思いつきで音MAD作ってみたいなーと思った。せっかくだから記念にあげてみた。
サンフランシスコで3月5日から9日にかけて行われたGDC 2012。その会期中に、『Mortal Kombat』PS Vita版のプレゼンテーションを受けてきたので、その模様をお伝えする。 解説してくれたのは、据え置き機版『Mortal Kombat』も開発しているNetherRealmのアソシエイトデザイナー、Drek Kirtzic氏。「最初に言っておきたいんだが、これは移植なんかじゃないぜ。俺達はモノホンの『モーコン』をVitaで作ってるんだ」と、しょっぱなから頼もしい宣言。 プレイステーション3版限定のクレイトス(『ゴッド・オブ・ウォー』から怒りの参戦)や、DLCキャラクターのフレディ・クルーガー(悪夢の世界から恐怖の参戦)といった凶悪な面々も含む32キャラクターが60フレームで血と内蔵を飛び散らせながら戦う、携帯機史上最凶の格ゲーを本気で目指したタイトルなのである!(まぁ、テスト
約3時間にもおよぶステージは大盛り上がり 2012年3月18日、KONAMIが今年で10周年を迎える女性向け学園恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズのファン向けイベント“ときめきメモリアル Girl's Side 文化祭”を千葉県・幕張メッセで開催した。 “ときめきメモリアル Girl's Side 文化祭”は、『ときめきメモリアル Girl's Side』、『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』、『ときめきメモリアル Girl's Side Premium ~3rd Story~』の舞台となる“はばたき学園”と、『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss』の舞台“羽ヶ崎学園”の合同文化祭をコンセプトにしたイベント。ふたつパートに分かれており、文化祭パートではグッズの販売や同シリーズの絵コンテやラフ
中距離地対空誘導ミサイルや情報収集衛星(スパイ衛星)など、航空宇宙・防衛事業をめぐって防衛省などへの経費の水増し請求が問題になっている三菱電機への「天下り」が、防衛省からは「陸上幕僚長」はじめ144人にのぼることが明らかになりました。防衛省以外の国家公務員の天下りは3人。軍事産業2位の三菱電機と防衛省との特殊な関係が浮かび上がりました。 吉井衆院議員の追及で明らかに これは、日本共産党の吉井英勝衆院議員が2度にわたって提出した情報収集衛星の契約における三菱電機の過大請求をめぐる「質問主意書」に対する政府の答弁書で分かったもの。 2月1日提出の質問主意書に対する答弁書(2月10日閣議決定)で、政府は、内閣衛星情報センターが運用する情報収集衛星の導入決定をした1998年12月以降の防衛省職員の三菱電機への天下りについて144人と回答。吉井氏は、2月16日提出の質問主意書で、144人の氏名と防衛
[読了時間:2分] SXSW2012の記事、今回はいわゆる「出会い系」サービスについて。Pitapat、Goeng、Vongnoの3つを取り上げる。 FacematchはPitapatと改称しリリース 衝撃のデビューから久しく鳴りを潜めていたFacematch。2012年3月12日、Pitapatと名を改め、SXSWに合わせ日本以外の各国で先行リリースした。 審査員も思わず総立ちした注目のアプリ「Facematch」がスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 http://techwave.jp/archives/51708439.html サービス名を変更したのは、2つの理由がある。まずは商標の問題。既にFacematchという名称のソフトウェアが存在し、権利所有者との交渉が不調に終わったこと。次に英語でのニュアンス。Facebookを使ったマッチングサービスではなく、同じ顔の人を見つけら
何たるハードコアなシステム! ゲームポットのオンラインRPG『Wizardry Online』では、大型アップデート“ディメントの夜明け”の追加情報として、3月27日に“賞金首システム”を実装することを発表した。 賞金首システムでは、過去にブラックリストに登録されている冒険者に懸賞金を掛けて、賞金首にできる。賞金首を討伐したプレイヤーは、掛けられた懸賞金額に応じて特別な称号が手に入る一方、賞金首となったプレイヤーは、懸賞金を出した人数や金額に応じて、こちらも称号が手に入るほか、禍々しいオーラまで放つように。賞金首の状態で討伐されると、蘇生時に投獄され、懸賞金の2倍の額を保釈金として払うか、保釈ロールを一定回数まわして罪を償わなくてはならない。さぁ、あなたは賞金首を討伐する正義の象徴となるか、それとも悪名を轟かせるのか……。
mmbiの二木治成社長が、Mobile IT Asiaの基調講演で携帯端末向けマルチメディア放送「モバキャス」と、その放送局である「NOTTV」の取り組みについて説明した。 mmbiのもともとの社名は「マルチメディア放送」。地上波アナログテレビ放送が停波後に空く「V-High」と呼ばれる周波数帯域の一部を利用するマルチメディア放送を企画する会社として、2009年1月に設立された。同社は翌2月からドコモの子会社となり、地上波デジタルテレビ放送で使われている「ISDB-T」方式を拡張し、蓄積型放送機能などを追加した「ISDB-Tmm」方式(モバキャス)での放送を目指した。同じ帯域を利用するマルチメディア放送としては、KDDIが主導し、Qualcommの「MediaFLO」規格の採用を目指した「メディアフロージャパン企画」も存在し、唯一の帯域枠を巡って競合していた。審査の結果、2010年9月にm
Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov
鰑 @surumeno13 あのー、水で洗った程度ではγ線はそんなにさがりませんよ。四方八方から飛んできてますから/あまりに杜撰な取材なので今から検証しますね。 / “【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない - 政治・社会 - ZAKZAK” http://t.co/xDd1QBXi 2012-03-15 17:33:24
電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く