タグ

2012年5月29日のブックマーク (5件)

  • ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」

    ソフトバンクモバイルは5月29日、世界初という放射線測定機能付き携帯電話を発売すると発表した。人気シリーズのAndroidスマートフォン版「PANTONE 5」(SoftBank 107SH、シャープ製)として7月中旬に発売する予定。孫正義社長のTwitterアカウントに対し要望が多く寄せられていたといい、孫社長は「わたしの強い思いを込めて作った」と話している。 独自開発のICチップにより、放射線測定機能を小型化して搭載。1つ1つのモジュールをセシウム137を使って校正した上で販売するという。検出器はシリコン半導体で、γ線を計測可能。測定範囲は0.05~9.99μシーベルト/時(誤差±20%)。 体に測定専用ボタンを備え、ワンプッシュで専用アプリが起動して測定スタート。測定値は自動的に記録され、日別表示やカレンダー表示のほか、自動的に地図上にプロットする機能も。子どもの通学路など、行く先

    ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/29
    「測定値をTwitterなどに投稿する機能などはない」とはいえ非常に複雑な感情を抱かざるを得ない
  • ネコにテニスの試合を見せたら……

    3匹のネコが熱心にテニスの試合を見ている動画がかわいらしい。 ボールの動きを追っているのか、3匹が一斉に首を右へ左でフリフリ。まさに息ぴったり。最後には下から上へぐいんと同じタイミングで首を動かすのが面白い。コメント欄にも「すごい」「完璧なパフォーマンス」といった声が投稿されている。 関連キーワード | 面白い | テニス | かわいい advertisement 関連記事 萌える異種交流 ネコとイルカがいちゃいちゃ 愛は種族を超えるのかもしれません。 子ネコがわちゃわちゃしてる映像に癒やされる 子ネコって、当にいいものですね。 子ネコがひょっこり かわいすぎるびっくり箱(?) 「Jack in the box」ならぬ「Cat in the box」なら、何度でも驚かされたい。 手首ににゃんこを ネコ型の腕時計 ネコの形のデジタル腕時計「Journey cat!」は、バックルもネコの

    ネコにテニスの試合を見せたら……
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/29
    もっと熱くニャれよ!
  • "iPhoneなき"ドコモ、優良顧客引き留めへ2つの値下げ スマホ「マイナス4万5000円」も - 日本経済新聞

    12年3月期の決算で、8期ぶりとなる増収増益を達成したNTTドコモ。総契約者数は6000万件の大台を突破し、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の販売台数も期初計画の600万台を大幅に上回る882万台を記録した。しかし足元では、番号持ち運び制(MNP)によるKDDI(au)やソフトバンクモバイルへの契約流出が、過去最悪に迫るペースで進んでいる。劣勢を跳ね返すべく、窮余の策として打ち出してい

    "iPhoneなき"ドコモ、優良顧客引き留めへ2つの値下げ スマホ「マイナス4万5000円」も - 日本経済新聞
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/29
    「安いスマホを買おうと検討したら、たまたまiPhoneが一番安かったのでそれにした」というドコモの分析。Androidを強いられるドコモユーザーとの満足度の違いを以下略
  • Twitterブログ: レストランと移動屋台のオーナーの皆さまへ

    Twitterの社内ではランチに何をべるかにとても真剣に取り組んでいるメンバーがいます。また、クライアント先からクライアント先への移動の途中、たとえ10分しかなくても何かおいしいものをお腹に入れたいというメンバーもいます。いずれにしても、べることをとても重要視している人たちが多いことは確かです。 そんなTwitterから、レストランや移動屋台の方々に(切実な)お願いです。Twitterをもっと活用いただけませんでしょうか。例えば「今日の日替わりセットは生姜焼きです」とか「限定ハンバーグセットは残りあと5人分です」のようにツイートくださるとたいへん助かります。余裕があれば、「今、満席です」とか「そろそろピークが過ぎてゆっくり座れます」のような情報も出していただけると大歓迎です。 また、東京ではあちらこちらに見かけるようになった移動屋台の方々には「今日は11時から14時までXX広場に行きま

    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/29
    「(ランチに何を食べるかにとても真剣に取り組んでいる)そんなTwitterから、レストランや移動屋台の方々に(切実な)お願いです」
  • インターネットの使い方でうつ病かどうかがわかるという研究結果が明らかに - GIGAZINE

    By Meredith_Farmer インターネットとうつ病に関する研究には、これまでにも「インターネットを長時間使う人にうつ病の兆候が見られやすい」というものなどがありましたが、ミズーリ大学の研究によって、うつ病の傾向のある人は健康な人とは違ったインターネットの使い方をすることが新たに分かりました。 Internet Usage Pattern Can Indicate Depression | LiveScience http://www.livescience.com/20368-internet-usage-pattern-mental-state.html これはミズーリ大学の助教授であるSriram Chellappanさんによって発表されたものです。Chellappanさんはうつ病の傾向がある学生たちのインターネットの使い方には以下のような特徴があることを発見しました。 「必

    インターネットの使い方でうつ病かどうかがわかるという研究結果が明らかに - GIGAZINE
    kamei_rio
    kamei_rio 2012/05/29
    Google先生が医療分野に進出する日も近いな