タグ

2013年12月23日のブックマーク (15件)

  • 米CNETが選ぶ2013年テック業界の出来事ワースト10

    米CNETが選ぶ「2013年テック業界の出来事ワースト10」をお届けする。2013年のテクノロジ業界における、忘れがたい失敗や失策の数々だ。 特別賞:「SimCity」公開の失敗 軽く扱われたゲーマーの怒りは地獄よりも恐ろしい、というところだろうか。新しい「SimCity」の発売は、歴史ある都市建設ゲームシリーズに大幅な改善と見直しを行った、新バージョンの到来となるはずだった。残念なことに、インターネットへの常時接続というElectronics Artsの決定は(同社はこのゲームのソーシャル機能とリソースのためにはそれが不可欠だと主張している)、同社のサーバを完全にダウンさせ、結果としてエクスペリエンスが低下したり、プレーヤーが全くログインできなくなったりした。 SimCity発売は大失敗で、常時オンライン接続のポリシー(後でも述べる)とElectronics Artsへの嫌悪が高まること

    米CNETが選ぶ2013年テック業界の出来事ワースト10
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    日本CNETでもやろうぜ!
  • 英国、ファーウェイに対するスパイ疑惑については「シロ」と判定。ただし規制強化は行う方針 | スラド セキュリティ

    中国のネットワーク機器メーカー、華為技術(ファーウェイ、Huewei)はイギリス内にセキュリティ関連の拠点を持っているのだが、英首相はこれに対し、安全保障上の問題はないが監視強化の必要はあるとの調査結果を明らかにしたそうだ(ロイター)。 ファーウェイは中国軍出身者が設立した企業であることから、世界各国で「中国によるスパイ行為やサイバー攻撃に荷担しているのではないか」として疑われている。そのため、英国は今年7月からファーウェイに対する調査を行っていたそうだが、「中国政府と不透明な関係を持っている」という明確な証拠は発見できなかった模様(フィスコ)。ただ、このような懸念を払拭するために規制強化は行うとの提言内容らしい。 華為技術は今回の調査結果について、同社が効果的に事業運営を行っていることを示しているとして歓迎する意向を示し、提言内容についても支持するとしている。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    人民解放軍出身者が創業した会社よりもメリケンがアレだったという笑えない話
  • パソコンの電源鳴きから4096ビットのRSA秘密鍵が解析される | スラド セキュリティ

    イスラエル・テルアビブ大学の研究チームが、GnuPGが暗号文を処理する際に変化するパソコンの「電源鳴き」を取り込んで処理することで、4096ビットのRSA秘密鍵を1時間以内に解析できたそうだ(RSA Key Extraction via Low-Bandwidth Acoustic Cryptanalysis、 論文PDF、 Hack a Dayの記事、 家/.)。 多くのCPUでは与える命令や結果によって消費電力、発熱、発するノイズなどが変化し、これを観察することで実行中の命令やデータを外部から推測することができる(サイドチャネル攻撃と呼ばれる)。通常この攻撃はスマートカードや小さなセキュリティチップなどに対して行われるが、このチームでは過去に処理するRSAキーによってPCの発する音が変化することを発見していた。 今回の実験では主に高感度マイクを標的PCの排気口に向け、アンプやデータ収

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    一般向けサイドチャネル攻撃とかすごいなこれは
  • NSAによる米国内の通話記録データ収集、阻止できたテロリストの活動は1件もなし | スラド セキュリティ

    米政府の特別委員会はNSAによる米国内での通話記録データ収集の中止など、大幅な諜報活動の見直しを求める報告書をまとめたが(CNET Japanの記事)、委員の1人によれば通話記録データの収集で阻止できたテロリストの活動は1件もなかったそうだ(NBC Newsの記事、 家/.)。 6月にオバマ大統領は収集した情報により少なくとも50件の脅威を回避できたと報道関係者に語っているが、実際に役に立ったのは米国外との通話の傍受であり、米国内での通話記録データは収集しなくても影響のないレベルであると報告書には記載されているという。しかし、ホワイトハウスの担当者によれば、オバマ大統領は米国民の安全と国家の安全を守る戦いに情報収集プログラムは重要な役割を果たしていると考えているとのことだ。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    成果が出てりゃまだ議論の余地があるけど
  • 英ISPのポルノフィルター、性教育サイトや性的虐待防止サイトをブロックする一方で一部のポルノサイトは閲覧可能 | スラド IT

    英国ではISPによるポルノコンテンツのブロックが進められているが、性教育や性的虐待防止などのコンテンツを提供するWebサイトをブロックするなど、フィルターの精度に課題が残っているようだ(BBC Newsの記事、 家/.)。 英主要ISPによるポルノフィルター導入は2011年に開始したTalkTalkが最も早く、Skyは先月、BTが今週から導入している。Virginはパイロットプログラムを実施中で、2014年初頭にも完全導入する予定だ。TalkTalkのフィルターはキャメロン首相の折り紙付きだが、BBCのNewsnightがテストしたところ、68のポルノサイトのうち7%をブロックできなかったという。その一方で、年間100万回以上閲覧されるという有名な性教育サイト bishUK.comや、レイプや性的虐待の被害者をサポートする Edinburgh Women's Rape and Sexua

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    ポルノフィルター!
  • 2013年、最もレンタルされたアニメは「おおかみこどもの雨と雪」 TSUTAYA年間ランキング – アニメ!アニメ!ビズ

    映像音楽ソフトレンタルの国内最大手TSUTAYAが、2013年の各種ベストセラーランキングを発表している。映像ソフト、音楽ソフトのレンタルと販売、さらに書籍やマンガもあり、過去1年間のトレンドが垣間見える興味深いものとなっている。 アニメ関連では、DVD・ブルーレイレンタルのジャンル別ランキング アニメ部門が注目だ。アニメの映像ソフトでは販売ランキングが注目されがちだが、レンタルでは販売とはまた違う特徴が見えてくる。 2013年1月1日から12月7日までの集計でトップとなったのは、細田守監督の『おおかみこどもの雨と雪』である。興行収入42億2000万円の大ヒット作は、レンタルでも好調だ。 『おおかみこどもの雨と雪』に限らず、映像ソフトのレンタルは映画作品、そしてそのヒット作が人気となる傾向が強いようだ。2位の『ONE PIECE FILM Z』、3位の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』と、劇

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    販売ランキングとは別世界だ
  • オバマケア--大失敗したITプロジェクト(前編)

    過去3カ月近く、米国内を騒がせているのが、2014年から格的に施行される医療改革保険法(オバマケア)だ。 オバマケアの仕組みは、複数の保険会社が参加する「エクスチェンジ」と呼ばれる市場を設けて、自営業者を含む個人加入者や小規模事業者は、そこから保険を購入するというものだ。一部の州では州独自のエクスチェンジを開設している(連邦政府は、大半を州に任せたかったが、やりたがらない州政府が続出した)。 米国では、日のような公的医療保険はなく、たいていの人は勤務先を通じて民間の保険に入る。企業は保険会社と交渉してグループ保険を得るので、個人で加入するよりも内容のいい保険に安価で加入できる。そのため、失業した途端、保険料を払えず、保険に加入できない人たちが続出する。また個人で加入する場合、既往症があると保険に加入できない場合が多い。 そうした理由で米国の無保険者は4700万人以上にのぼっており、皆保

    オバマケア--大失敗したITプロジェクト(前編)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    殿堂入り間違いなしの案件
  • 犬の気持ちを言葉に--犬のためのウェアラブル機器「No More Woof」

    脳波を検知できる、犬のためのウェアラブル機器「No More Woof」は、「Raspberry Pi」を搭載している。センサが脳波パターン(EEG)を検知し、脳波は人間の言語に変換された上でスピーカを通じて聞くことができるようになる。 このデバイスはそれほど洗練されてはいない。検知できる神経パターンは、「お腹が空いた」「疲れた」「あなたは誰?」など、基的なものに限られる。このプロジェクトは現在、Indiegogoで資金を募集中だ。 No More Woof はNordic Society for Invention and Discovery(NSID)が開発したもの。65ドルの低価格バージョンには、センサ1個と、異なる2~3種類の思考パターンを判別する機能のみが搭載されている。300ドルを提供すれば、4種類以上の思考パターンを判別できる、センサ2個のバージョンに申し込むことができる。

    犬の気持ちを言葉に--犬のためのウェアラブル機器「No More Woof」
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    なんと脳波を分析するので、バウリンガルが訴訟するのは無理かもしれない
  • 米Target、不正アクセスにより約4000万件のカード番号情報が流出の可能性 

  • スマホで2分で出品できる「LINE MALL」がプレオープン

    LINEは12月20日、無料通話・メッセージアプリ「LINE(ライン)」において、スマートフォン向けECサービス「LINE MALL」のプレオープン版を公開した。まずはAndroid端末向けに提供し、2014年にiPhoneにも対応する。当初は一般ユーザーに開放するが、春に予定しているグランドオープン時からは、企業による出品も可能にするとしている。 LINE MALLは、“人と商品との出会い・発見を大切にする”をコンセプトにしたスマートフォン向けECサービス。従来の商品名を検索して購入する「指名型」ではなく、企業や個人の一品モノを豊富に揃え、スマートフォンでウィンドウショッピングをするような感覚で「発見型」の購入体験を楽しめるのが特徴だという。 ユーザーは、スマートフォンで商品を撮影し販売価格を設定、あとは出品ボタンを押すだけで出品できる。LINE MALLのサイト上では「たった2分で出品

    スマホで2分で出品できる「LINE MALL」がプレオープン
  • オバマ米大統領、NSAによる監視プログラムの見直しを明言

    米国家安全保障局(NSA)の監視プログラムをめぐってさまざまな動きがあった一週間の締めくくりとして、Barack Obama米大統領は米国時間12月20日、改革の用意はできているが、具体的な政策は新年を迎えてから発表すると述べた。大統領はまた、スパイ活動に関する今の議論は必要としながらも、Edward Snowden氏による暴露は米国とその諜報能力に「損害をもたらした」と述べた。 Obama大統領はホワイトハウスで行われた記者会見で、情報機関であるNSAが通話のメタデータを一括収集するようなプログラムについて、米国愛国者法第215条の下で法的に正当化されているとはいえ、プライバシーや米国民に対する監視活動の可能性をめぐる懸念に対処するよう改革できると述べた。 Obama大統領は次のように説明した。「可能性として、われわれはいくつものやり方で改革できるし、それによってチェック&バランスが働い

    オバマ米大統領、NSAによる監視プログラムの見直しを明言
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    支持率低下してるからチャンス
  • DeNAがSnapChatライクなスマホ向け画像メッセンジャー「5sec snaps」を公開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月20日、iOS向けメッセンジャーアプリ「5sec snaps」を公開したと発表した。App Storeより無料でダウンロードできる。 5sec snapsは、画像を送信すると、受信した相手は5秒間の間しかその画像を閲覧できないというメッセンジャーアプリ。 「ヤヴァい(10代の女性たちの間で驚きなどを表現する際などに使われる言葉。DeNAの発表したプレスリリースの原文ママ)画像を送ってみんなで盛り上がれ!」をコンセプトにしており、撮った画像を加工できるフレーム機能や、わざとブサイクな画像にできるエフェクト機能、落書き機能などを備える。 また、画像を受け取った相手は、画像が消えるまでの5秒の間に「リアルタイムヤヴァい機能」を使って画面を連打してリアクションを返すことができる。 1対1での送信に加えて、複数の友達とグループを作ることができる。また、友達をサー

    DeNAがSnapChatライクなスマホ向け画像メッセンジャー「5sec snaps」を公開
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    【「ヤヴぁい画像を送ってみんなで盛り上がれ!」をコンセプトにしており】なるほどー(棒
  • https://jp.techcrunch.com/2013/12/22/20131220snapchat-adds-filters-new-font-and-for-some-reason-time-temperature-and-speed-overlays/

    https://jp.techcrunch.com/2013/12/22/20131220snapchat-adds-filters-new-font-and-for-some-reason-time-temperature-and-speed-overlays/
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    「1日に1度だけ、送られてきたスナップを再表示することができる」いや駄目でしょこれ。どこに保存してんのよ
  • バックドアのある乱数生成アルゴリズムの採用に対し、RSAがNSAから1千万ドルを受け取っていたとReutersが報じる | スラド セキュリティ

    NSAが作成したバックドアのある乱数生成アルゴリズムの採用について、RSAが1千万ドルを受け取っていたとReutersが報じている(Reutersの記事、 SlashGearの記事、 家/.)。 乱数生成アルゴリズム「Dual_EC_DRBG」の脆弱性は9月にエドワード・スノーデン氏のリークで明らかとなり(/.J記事)、RSAでもユーザーに対して同アルゴリズムを使用しないように呼びかけている。しかし、NSAがRSAに対し、同アルゴリズムを暗号ツールBsafeでデフォルトまたは優先のアルゴリズムとして採用するように働きかけ、その対価として1千万ドルを支払っていたという。RSAと親会社のEMCはこの件に関するコメントを避けているが、RSAは常に顧客の利益を優先しており、故意にバックドアを設けることはないなどとする声明を出しているとのことだ。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    RSAは事実上独占みたいなもんだからなあ
  • https://jp.techcrunch.com/2013/12/22/20131220today-in-dystopian-war-robots-that-will-harvest-us-for-our-organs-10/

    https://jp.techcrunch.com/2013/12/22/20131220today-in-dystopian-war-robots-that-will-harvest-us-for-our-organs-10/
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/23
    みんな大好きTIDWRTWHUFOO