タグ

2015年2月9日のブックマーク (15件)

  • 【モバマス】シンデレラガールズ劇場!背伸びのバレンタイン - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    219 名前:とりあえず名無し[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 15:01:31 ID:EW3rRurc0 橘ぁ!! 可愛いぞ 220 名前:とりあえず名無し[] 投稿日:2015/02/09(月) 15:05:37 ID:78mxA5T2O 周りからも橘呼ばわりか 221 名前:とりあえず名無し[] 投稿日:2015/02/09(月) 15:05:59 ID:.2MkO52c0 いいゾ~これ こういうのを待ってたんだぞ橘ァ! 222 名前:とりあえず名無し[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 15:07:59 ID:8D0qAgy.0 あぁ^~いいっすね^~ 224 名前:とりあえず名無し[sage] 投稿日:2015/02/09(月) 15:09:07 ID:g4Qc4shQ0 熊ジョイフルトレイン先生流石ですね…… 225 名前:とりあえず名無し[sage

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    ありがとうございますありがとうございます
  • コスプレイヤーが名刺を自動配布できる「mate デジタルコス名刺」--Beaconを活用

    UXFは2月6日、コスプレイヤーが付近のカメラマンやファンに、自動でデジタル名刺を配信できるサービス「mate デジタルコス名刺」の提供を開始した。2月8日開催の「ワンダーフェスティバル2015」のコスプレエリアで、有名コスプレイヤー9人が「コス名刺」を自動配布する予定。 このサービスは、iBeaconを使ってイベント主催者と参加者をつなぐコミュニティ生成アプリ「mate」を利用している。mateでは、Beaconモジュールを持った主催者に、アプリを持った顧客が近づくと、自動的に専用グループへの招待状が届く。グループ内では、参加者限定の情報を閲覧できたり、ファン同士で写真アルバムを作ったりできる。主催者はイベント終了後も自身のコミュニティとして、セルフプロモーションができる。 新たに提供するデジタルコス名刺では、Beaconを持っているコスプレイヤーの半径30m以内に近づくと、自動的にma

    コスプレイヤーが名刺を自動配布できる「mate デジタルコス名刺」--Beaconを活用
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
  • ミクシィ、モンストの四半期売上が300億円を突破--最終益は320億円見込みに上方修正

    ミクシィは2月6日、2015年3月期第3四半期の連結業績を発表した。売上高は628億6500万円(前年比973.7%増)、営業利益は299億2700万円(前年は5億900万円の赤字)、経営利益は299億7900万円(同6億3600万円の赤字)、純利益は191億400万円(同15億7300万円の赤字)となった。 四半期ベースでは売上高は333億1100万円(前四半期比49.8%増)、営業利益は155億7700万円(同60.7%増)、経営利益は156億3700万円(同61.1%増)、純利益は100億2100万円(同62.6%増)と、増収増益が続いている状態だ。 躍進の主要因であるコンテンツ事業で、そのほとんどを占めるスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」は、この第3四半期だけで売り上げが300億円を突破。10月からは北米版や韓国版、中国版と次々にサービスを開始。世界累計の利用者数は2

    ミクシィ、モンストの四半期売上が300億円を突破--最終益は320億円見込みに上方修正
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    男児とは脳の作りが違うんだなーとつくづく思う
  • Facebookが11周年、友達に関する統計データ公開、友達の居住地間距離を全部足すと地球180万周分 

    Facebookが11周年、友達に関する統計データ公開、友達の居住地間距離を全部足すと地球180万周分 
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    あとでタモリに教える
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]雑誌の読み放題「dマガジン」人気の秘密を聞く

    [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]雑誌の読み放題「dマガジン」人気の秘密を聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
  • Googleの「終わりなき戦い」、2014年は5億2400万件の悪質広告を停止 ~偽造品広告対策では成果も

    Googleの「終わりなき戦い」、2014年は5億2400万件の悪質広告を停止 ~偽造品広告対策では成果も
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    頑張ってるのポーズ
  • 三菱電機がIoT向けのセキュリティ技術、LSIの個体差で生じる「指紋」を利用

    三菱電機は2015年2月5日、監視カメラや自動車部品などに組み込まれるLSI向けのセキュリティ技術を立命館大学と共同で開発したと発表した。LSIの製造工程で生じる個体差を基に生成した暗号を利用し、不正プログラムの混入や機器の成りすましなどを防ぐ。2015年度中をめどに、ネットワーク機能を搭載した同社製品への実用化を目指す(写真1)。 同社が開発したセキュリティ技術は、LSIの製造工程で生じる個体差を利用する。LSI内部の回路では、動作させたときに信号の伝達にわずかな遅延が生じる。遅延は個体により異なるため、遅延の違いから「固有ID」を生成できる。この固有IDは「人間でいう“指紋”のようなもの」(三菱電機情報技術総合研究所 米田健情報セキュリティ技術部長、写真2)。固有IDを利用して、指定したLSIでしか復号できないようにプログラムやデータを暗号化できる。 個体差を利用することから、同じ機能

    三菱電機がIoT向けのセキュリティ技術、LSIの個体差で生じる「指紋」を利用
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    "固有IDの大きさが80ビットの場合、1兆個のLSIを複製しない限り暗号は破られない"
  • アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)

    <前編はこちら> 東映アニメーション40年ぶりのオリジナル劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』は、わずか13館での上映にもかかわらず興行収入1億8000万円を超え、BDの売れ行きも順調だ。このヒットの裏には、VFXスーパーバイザー出身という異色の40代新人プロデューサー・野口光一氏の姿があった。 セルルックに変えても避けられないCG特有の“不気味の谷”を乗り越えるため、ひいては初のプロデュース作品を成功に導くため、野口Pは膨大な手間(=人件費)がかかる“豊かな表情”の作成を決断。 それは困難な挑戦だったが、3DCGを得手とする制作会社グラフィニカと、2Dアニメの演出方法を心得る水島精二監督、演出・京田知己氏らの“異文化交流”によって、首尾よく不気味の谷の飛び越えに成功する。 めでたく制作のめどは立ったものの、今度は作品を観客に届けるための座組み作りで難問

    アニメ『楽園追放』は"社会の壁"を壊してヒットを勝ち取った (1/5)
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
  • ameba村からようこそはてな村へ! - マイルドヤンキーにさよならを

    Amebaからはてなに来てびっくりしました amebaからはてな村に引っ越してきた人が、”まるで秋田県にある某村のようにはてな村の村民からストーカー紛いの嫌がらせを受けた”という増田の記事です。 はてな村はまるで当の村のように、村社会が形成されていますからね。 実際、田舎の村では、その村に3世代住んで、やっと村の一員として認めてもらえるというところもあるらしいです。それまではずっとよそ者なんですね。親の代からその村に住んでいても。 はてな村でも同じように、ある程度村に長い間住んでいるか、村社会への貢献度を上げなければ村人と認めてもらえないのかもしれません。恐ろしい恐ろしい。 ところで村社会の恐ろしさといえば、「鈴木先生」の作者の武富先生の漫画「惨殺半島赤目村」という漫画があります。田舎の閉鎖性やよそ者に対しての厳しさ、土着の風習、そしてその閉鎖性によって生じるドロドロとした人間関係。それ

    ameba村からようこそはてな村へ! - マイルドヤンキーにさよならを
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    (ここにダジャレ)
  • Amebaからはてなに来てびっくりしました

    いちばん驚いたのは、他のブログにどんどん言及する点です。わたしも、ためしに書いてみました。相手からはスターをつけて頂きました。しばらくは、良好な関係が続きました。あるとき、わたしの書いた記事に対して、その方から辛辣なコメントがつきました。お詫びしました。次の日から、その話題には触れず、違うことを書きました。すると、それに対しても、その方から辛辣なコメントがつきました。次の記事にも、ひとつ飛ばしてその次の次の記事にも。いい加減うんざりして、アカウントを作り直しました。しかし、別の方からも同じことをされました。観測しているだけでも、やってる人がたくさんいます。はてなユーザーには、頭のおかしいストーカー気質の人が、多いように思います。それはウォッチだ、ネットに公開するほうが悪い。ある方は、そう言い放ちました。それは、はてなの中だけの文化だと思います。(もちろん、はてなの中にも、まともな人はいると

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    特定のジャンル(政治とか)で特定の話題でもやらない限り、そんなにコメントを貰えるとは思えない
  • 一歩踏み出してよかった

    23歳ニートだった。 3ヶ月毎日みっちりプログラミングを勉強した。 その後、いろいろ行動して、5ヶ月目には簡単なプログラミングのバイトをはじめて、 1年後には正社員で就職してた。(バイトしてたところとは違う。) 23歳の秋頃、自分が一年後に就職してるなんて思わなかった。 プログラミングを始めるときにも、ずいぶん悩んだ。自分にできるのかとか、いろいろ。 でも、やるってきめて、がんばった。 わからないときはふて寝して、起きて、わかるまでやった。 ネットで、どうせニートがとか、仕事選んでないでさっさと働けみたいなことをぼろくそに言われてもあきらめなかった。 あきらめなくてよかったと思う。社会に出てから、そんなこと言われたことは一回もないし、 逆に独学でよくここまでやったね、と褒めてくれる人ばかりだ。 なんでこれを書いてるかって言うと、自分がプログラミング始めるときにそういう記事を読んで勇気が出た

    一歩踏み出してよかった
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    自分はそこから這い上がれそうもないので、これはすごい
  • NTTデータとPostgreSQLが挑んだ総力戦。PostgreSQLを極限まで使い切ったその先に見たものとは?(前編) NTTデータオープンソースDAY2015 - Publickey

    NTTデータとPostgreSQLが挑んだ総力戦。PostgreSQLを極限まで使い切ったその先に見たものとは?(前編) NTTデータオープンソースDAY2015 現在のシステム構築では、オープンソースのソフトウェアを使うことは当たり前になってきています。PostgreSQLはそうした中で主にエンタープライズ向けのデータベースとして着実に事例を増やしてきています。 その中で、PostgreSQLを大規模なミッションクリティカルなシステムの中で使うには、どのようなノウハウが求められるのか。オープンソースの利用に積極的なNTTデータがその事例を、1月26日に開催されたイベント「NTTデータオープンソースDAY 2015」のセッション「NTTデータとPostgreSQLが挑んだ総力戦。PostgreSQLを極限まで使い切ったその先に見たものとは?」で紹介しています。講演内容をダイジェストにしまし

    NTTデータとPostgreSQLが挑んだ総力戦。PostgreSQLを極限まで使い切ったその先に見たものとは?(前編) NTTデータオープンソースDAY2015 - Publickey
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
  • シロアリの巣が砂漠化の拡大を止める、米研究

    オーストラリア北部特別地域(準州)ダーウィン近郊のリッチフィールド国立公園で、シロアリが築いた巨大なシロアリの塚を見上げる観光客(2008年9月4日撮影)。(c)AFP/Greg WOOD 【2月7日 AFP】樹木を主として家屋の木材をい荒らし、害虫とみなされているシロアリが、半乾燥地域の砂漠化をい止め、気候変動の影響を和らげているという論文が5日、米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 論文によると、アフリカ、中南米、アジアの草原やサバンナ、乾燥地帯にみられるシロアリの巣(アリ塚)は水分と栄養分を蓄え、シロアリが作った無数のトンネルを通じて水分が地中に流れ込みやすい構造になっている。このため、砂漠化の影響を受けやすい場所でも植生に適した環境をアリ塚が提供しているという。 論文の主執筆者、米プリンストン大学(Princeton University)のコリーナ・タルニータ

    シロアリの巣が砂漠化の拡大を止める、米研究
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    "同じ降水量でも、アリ塚は土壌に水分を浸透させやすい" アリは社会貢献も欠かさない
  • 素粒子の謎解明へハイパーカミオカンデ始動

    素粒子ニュートリノの巨大な検出器、ハイパーカミオカンデが2025年の実験開始を目標に動き始めた。その国際共同研究グループの旗揚げとなる結成記念シンポジウムが1月31日、千葉県柏市で開かれた。この計画は、日で培われてきたニュートリノ実験技術を基に、現在のスーパーカミオカンデを20倍も上回る100万トンの巨大水槽の検出器を新たに建設し、「素粒子の統一理論」や「物質の起源と進化の謎」に挑戦する。野心的な試みである。 シンポジウムには、13カ国の代表者からなる国際代表者委員会や国際運営委員会を含むハイパーカミオカンデ国際共同研究グループのメンバー約250人のうち、約110人が参加した。東京大学宇宙線研究所(柏市)と高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所(茨城県つくば市)は、ハイパーカミオカンデ計画の具体化に向けて協力協定を結び、双方の所長による調印式も行った。 東京大学宇宙線研究所は、岐阜

    素粒子の謎解明へハイパーカミオカンデ始動
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/02/09
    初代、スーパー、そしてハイパー!