タグ

2015年10月4日のブックマーク (21件)

  • 他人をレビューする--人間版「Yelp」のようなサービス「Peeple」

    私たちは毎日、他人を格付けしている。見た目、態度、服装、性格の酷さなどで他人を格付けしている。 ただし、他人に関する自分の気持ちを正確な数値で表すことは(そして、最も大事なのは「公に」)できなかった。だが、それも変わってくる。 「Peeple」にようこそ。Peepleは、11月にリリース予定のアプリで、地元のイタリアンレストランを扱うように人を扱うことができる。 もちろん、その人の家での事を予約できるわけではない。その人をどれだけ好きか、嫌いか、興味がないかのレビューを残すことができる。 The Washington Postによると、このアプリは、Nicole McCullough氏とJulia Cordray氏の手によるものだという。 カナダのカルガリーを活動拠点とする両者は親友同士で、サンフランシスコへと移ってアプリを90日で作成したとFacebookで述べている。 Cordray

    他人をレビューする--人間版「Yelp」のようなサービス「Peeple」
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • Google幹部、iOS 9の広告ブロック機能は「お湯と一緒に赤ん坊を流してしまう機能」

    Appleが「iOS 9」で追加した「コンテンツブロッカー」機能は“たらいのお湯を捨てようとして洗っていた赤ん坊も一緒に流してしまう”(=不要なものを捨てようとして大事なものまで捨ててしまうという西洋圏のことわざ)ようなものだ──。米Googleの広告/コマース担当上級副社長のシュリダール・ラマスワミ氏は9月28日(現地時間)、ニューヨークで開催のAdvertising Weekのカンファレンスでそう語った。 米Fast Companyのボブ・サフィアン記者との対談で、ラマスワミ氏は2つの新しい広告機能「Customer Match」と「Universal App Campaigns」を発表した。 サフィアン氏が単刀直入にAppleの広告ブロックについてどう思うかと尋ねたところ、ラマスワミ氏は上記のように語り、「われわれは、これは真剣に取り組む必要のある問題だということを認識する必要があ

    Google幹部、iOS 9の広告ブロック機能は「お湯と一緒に赤ん坊を流してしまう機能」
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
    appleから生まれたapple太郎ですねわかります
  • 開発秘話・唯一無二のオリジナルを目指して 3000万ユーザー超え「モンスト」に流れるSNSの思想

    世界3000万ユーザーを超えたミクシィのスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」が間もなく2周年を迎える。「スマホを囲んでみんなでわいわい遊べるゲーム」というコンセプトはSNS「mixi」の運用経験から生まれたという。メディアミックス、海外展開などゲームにとどまらず攻勢を続ける、カルチャーとしての「モンスト」が目指す先は。 アクションRPG「モンスターストライク」は、モンスターを指で引っ張って弾くシンプルな操作、最大4人まで同時に遊べるマルチプレイなどで人気を集めるスマートフォンゲームだ。2013年10月にリリース後、口コミが中心となって人気が広がり、同年末には100万ユーザーを超えるなど、ハイピッチでユーザーを拡大。北米、韓国台湾、香港・マカオでもリリースし、5月には世界累計で3000万人を突破した。 「モンスト」成功の秘密は「みんなで遊べること」。ユーザー層は、大学生をボリュ

    開発秘話・唯一無二のオリジナルを目指して 3000万ユーザー超え「モンスト」に流れるSNSの思想
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 不正広告が約3000の国内大手サイトを汚染--トレンドマイクロ

    トレンドマイクロは10月1日、公式ブログにおいて、2015年9月に日のユーザーを対象にした「malvertisement(不正広告)」攻撃を確認したと発表した。同社によると、攻撃者は不正広告と脆弱性攻撃のためのエクスプロイトキットを併用し、広告が表示された正規サイトを訪問したユーザーに効果的に攻撃を実行したという。 同社の観測では、不正広告はおよそ3000の正規サイトで表示され、それらのサイトへ約50万人のユーザーが訪問したという。なおユーザーは、脆弱性攻撃ツールである「Angler Exploit Kit(Angler EK)」を利用した攻撃サイトへと誘導されている。 確認された不正広告はすべて日語の広告であり、この攻撃は特に日のユーザーを狙って実行されたものだとしている。また、不正広告が表示された正規サイトは、日のインターネットサービスプロバイダ(ISP)にホストされた、人気の

    不正広告が約3000の国内大手サイトを汚染--トレンドマイクロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
    今回の攻撃では2015/7月のIE、8月のFlashの脆弱性が使われたと。うーん
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • カーシェアサービス「Anyca」に登録されたハッカドール公認“痛車”のこだわり

    CNET Japanの編集記者が日々の取材や暮らしの中で気になったサービスやユニークなガジェット、驚きの技術、ウェブで話題のトピックなどを、独自の視点で紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。第32回は、主にゲームを中心としたエンターテイメント領域を取材している佐藤が担当する。 ディー・エヌ・エー(DeNA)が展開する、個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」が9月9日に提供を開始した。自動車を使わない間は使いたい人にシェアしたいオーナーと、必要な時に好みの自動車を使いたいドライバーをマッチングするサービスだ。 現在利用可能な車両は、東京都を中心に300台以上。国内外の乗用車をはじめとして、車好きなユーザーが乗ってみたいと思うような旧車やスポーツカーなどの車両もあるという。そのなかでひときわ目立つのが、俗に“痛車”と呼ばれるアニメなどのキャラクターを車両にデコレーションしたラッピン

    カーシェアサービス「Anyca」に登録されたハッカドール公認“痛車”のこだわり
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • DeNA、グリー、Donutsがコミケで手を組んだ理由--リアルイベントの重要性を聞く - CNET Japan

    ディー・エヌ・エー(DeNA)、グリー、Donutsの3社は、8月に開催されたコミックマーケット(コミケ)88にそろって企業ブースを出展。それにあわせてコラボレーションやキャンペーンといった合同企画を展開した。その経緯や効果、またリアルなイベントに対する考え方などを聞いた。 コミケはさまざまなジャンルの創作物を扱った同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回に開催。のべ50万人が訪れる日でも有数の大規模イベントとなっている。 DeNAはアニメやゲームに特化したニュースサービス「ハッカドール」、グリーはアプリ開発スタジオのWright Flyer Studiosが展開するスマホゲーム「消滅都市」、Donutsはスマホゲーム「Tokyo 7th シスターズ」(ナナシス)で出展。消滅都市のゲーム中にハッカドール1号が登場し、ハッカドールでは消滅都市のエンドカードを付与するアプリ内でのコラボを展開し

    DeNA、グリー、Donutsがコミケで手を組んだ理由--リアルイベントの重要性を聞く - CNET Japan
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 日本人セキュリティ事情:懸念するのは個人情報流出、若年層ほど未対策

    シマンテックは9月30日、インターネットセキュリティに関する消費者調査の結果を公表した。4~5月に20歳以上の男女1020人を対象にオンラインで調査した。 78%が「オンラインのプライバシーやセキュリティについて理解している」と回答したものの、「インターネットのプライバシーとセキュリティの管理については自信がある」との回答は、わずか12%にとどまった。 すべてのアカウントに複雑かつ重複しないパスワードを使用している回答者は39%、ソーシャルメディアアカウントから必ずログアウトするユーザーは34%に達している。一方でインターネットで自分や家族の情報については、44%が十分に保護されていないと回答。約半数がオンラインのセキュリティに不安を感じているという。 PCセキュリティ環境を定期的に更新しているとした回答者は、55歳以上では46%、35~54歳では47%となったものの、20~34歳では2

    日本人セキュリティ事情:懸念するのは個人情報流出、若年層ほど未対策
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 「ヨガ男子」はマッチョよりモテる!?

    1979年3月26日神奈川県出身。早稲田大学大学院修了。アメリカシアトルでパーソナルトレーナー研修に参加。帰国後、フリーのパーソナルトレーナーを経て、都内パーソナルトレーニングジムでマネージャーパーソナルトレーナーとして、多くの著名人やスポーツ選手、芸能人の肉体改造に携わる。退社後、大手広告代理店に在籍し、街づくりなどのソーシャルメディアやイベントを担当。その後、独立し株式会社ポジティブを設立。会社経営の傍ら、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツマネジメントコースでスポーツビジネスを学び、スポーツ修士課程を修了。2011年5月西麻布にプライベートパーソナルトレーニングジム、デポルターレクラブをオープン。2014年よりデポルターレヨガを開始。経営者や外資系ビジネスマン、政治家、プロ野球選手、F1選手も通う人気のプログラムとなっている。 外資系エリートがすでに始めているヨガの習慣 ヨガは

    「ヨガ男子」はマッチョよりモテる!?
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
    ダルシム>>>>>(超えられない壁)>>>>>ザンギエフ、はカプコンが古代より提言している
  • コンビニのアルバイトが、集まらない事情

    ご一緒に“おでん”いかがですか(2): 多くの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。決して大きなスペースではないが、そこで何が起きているのだろうか。陳列台にはたくさんの商品が並んでいるが、何が売れているのか、またなぜ売れているのか。コンビニの現在と過去を紐解きながら、ちょっとした“謎”に迫っていく。 筆者は大手コンビニの部社員、元コンビニオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だけにしか書けないコラムはいかがですか? 「アルバイトが集まらない」――そんな話を聞くようになって数年、最近は輪をかけて状況が厳しくなってきているようだ。今回は、コンビニにおけるアルバイトの人材不足の現状について書く。 筆者が考えるに、アルバイトの人材不足に陥る原因はいくつかのパターンがある。 時給と職種と通勤時間 アルバイトをする人は、限られた時間の中で最大限の収入を得たい。だから、バイト先を決めるにあたり、時

    コンビニのアルバイトが、集まらない事情
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由

    スマホアプリを中心とした女性向けファッション・グルメ情報に強いキュレーションマガジン「Antenna(アンテナ)」を運営するグライダーアソシエイツ(社・東京都港区)は10月1日、アプリの全面リニューアルを実施。併せて、劇薬ともいえるような方針転換を行った。 ユーザーの嗜好に合わせてページのカスタマイズを可能にするなどアプリそのものの機能強化が、ユーザーインターフェース(UI)上では最大の変化だ。欲しい情報に関するキーワード、ジャンルなどを登録しておくと、その記事が配信されるたびにマイリストに蓄えられる。また位置情報を活用することで、地域情報をスムーズに獲得できる機能も加わった。 ハフィントンポスト、TABI LABOなどとの契約を解除 しかし、価値ある情報にたどり着くためには、そもそもプールされている記事に価値がなければ意味がない。そこで、同社が実施したのが「ユーザーが欲しい情報を提供し

    アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 最適化したはずなのに性能が出ないデータベースが生まれる意外な理由

    連載バックナンバー 「DB2」ユーザーのための勉強会「Club DB2」が2015年9月18日に開催されました。勉強会の講師は日アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリングの白井徹哉氏です。稿ではデータベースの性能改善ノウハウをDB2を例に見ていきます。 勉強会のお題は「性能劣化のトラブルシューティング」。データベース管理者からすると、トラブル解決を命じられると胃が痛くなるようなストレスでしょうが、見方を変えればスキルを高めるチャンスでもあります。トラブル解決のプロセスは、システムがどのような仕組みで動いているかを考えながら原因を探っていきますから、全体を把握しつつ、細部まで深く掘り下げる必要があり、経験が知識につながります。 筆者もエンジニアのときはトラブルシューティングから多くを学びました。とはいえ、状況が厳し過ぎる場合は、精神的にも体力的にもきついものです。 さて、データベース

    最適化したはずなのに性能が出ないデータベースが生まれる意外な理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • AdBlock、謎の新オーナーに買収される | スラド IT

    Webブラウザーの広告ブロック拡張機能として人気の高い「AdBlock」が謎の新オーナーに買収されたそうだ(TNW Newsの記事)。 AdBlockの最新版ではAdblock Plusの「Acceptable Ads(許容可能な広告)」プログラムに参加しており、デフォルトで「控えめな広告」が表示されるようになっている。AdBlockを最新版に更新すると、この旨を通知する開発者のMichael Gundlach氏からのメッセージが一度だけ表示されるのだが、メッセージの最後に会社を売却したことが記載されている。 売却先や売却理由についてTNWが問い合わせたところ、買収者から名前を出さないよう指示されているとして、AdBlock側は回答を拒否。Gundlach氏と会社との関係がなくなったことだけ知らされたとのことだ。AdBlockのWebサイトでは控えめな広告の表示に関する記述が追加されており

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • スマートフォンを使ったDDoS攻撃が確認される | スラド IT

    コンテンツのキャッシュ/配信ネットワーク(CDN)を提供するCloudFlareがDDoS攻撃を受けた。DDoS攻撃自体は昨今では珍しいことでは無いが、今回のDDoSは中国内の65万台以上のスマートフォンから行われていたことが明らかになったそうだ。スマートフォンを使ったこのような大規模なDDoS攻撃は初めてだという(GIGAZINE台湾iThome、TechWeekEurope)。 CloudFlareの分析によると、DDoSトラフィックの98.2%は中国から来ており、そのうち72%がスマートフォンから、23%がPC、5%がタブレットからのものだったそうだ。攻撃によって発生したリクエスト数は1日45億件、最大で毎秒27万5000件で、65万のユニークなIPアドレスから発せられていたという。広告ネットワーク経由で悪意あるスクリプトを端末に配信し、それが実行されたことで多数のトラフィックが発

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 「ゲーム性を排除したゲーム」が並ぶ個展「悲しいゲーム」開催 アーティスト奥田栄希氏による、不毛な行為を経験する展示会

    「ゲーム性を排除したゲーム」が並ぶ個展「悲しいゲーム」開催 アーティスト奥田栄希氏による、不毛な行為を経験する展示会
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 秘密分散方式のスケールアウトストレージをLinuxソフトウェアで実現する「IzumoFS」、東京大学発のスタートアップが発表

    秘密分散方式のスケールアウトストレージをLinuxソフトウェアで実現する「IzumoFS」、東京大学発のスタートアップが発表 複数のLinuxサーバを束ねて、仮想的な1台のNASストレージサーバを構築するソフトウェア「IzumoFS」を、東京大学発のスタートアップ企業IzumoBaseが発表しました。 IzumoFSの大きな特長は2つ。1つは、複数のノードへストレージデータを分散する方式として、秘密分散方式を採用していることです。秘密分散とは、データを暗号化する際に複数に分解し、それぞれを分散して保存すること。 分解保存されたそれぞれの部分は、個別には元の情報を復元することはできず、安全性が高いとされています。 もう1つの特長はPtoPアーキテクチャによるスケールアウトが可能な点です。分散ストレージを構成するすべてのノードが共通の機能を備え、クライアントからのNFS、CIFS、iSCSIに

    秘密分散方式のスケールアウトストレージをLinuxソフトウェアで実現する「IzumoFS」、東京大学発のスタートアップが発表
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • パンジーの花言葉(紫、黄、白、ビオラ、英語) | 花言葉-由来

    パンジー(Pansy)について 秋~春の花(最盛期は10~12月、2~3月)。花色は紫、黄、白、青、ピンク、赤、オレンジ、茶、黒、複色など。 パンジー全般の花言葉 「もの思い」「私を思って」 色別の花言葉 紫のパンジー 「思慮深い」 黄色いパンジー 「つつましい幸せ」「田園の喜び」 白いパンジー 「温順」 ビオラの花言葉 「誠実」「信頼」「忠実」「少女の恋」 西洋の花言葉(英語) 西洋における花言葉(Language of flowers)をご紹介します。「西洋の花言葉一覧」はこちら。 Pansy(パンジー全般) 「think of me(私を思って)」「memories(思い出)」「merriment(陽気さ)」 Purple Pansy(紫のパンジー) 「You occupy my thoughts(あなたのことで頭がいっぱい)」 Yellow Pansy(黄色いパンジー) 「reme

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 女児アニメ発ボーイズユニット「Over The Rainbow」が映画に

    2013年4月から1年間放送されたテレビアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』(テレビ東京)で誕生したボーイズユニット「Over The Rainbow」が、2年の時を経て映画館のスクリーンにステージを移し、劇場作品『KING OF PRISM by PrettyRhythm』として来年1月9日より東京・新宿バルト9ほかで全国公開されることが4日、明らかになった。 劇場作品『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(2016年1月9日公開)ポスタービジュアル(C)T-ARTS/syn Sophia/キングオブプリズム製作委員会 写真ページを見る 『~レインボーライブ』は、「プリズムショー」と呼ばれるアイススケートをモチーフとしたパフォーマンスショーを中心に、少女たちの友情や成長を描いた作品。女児向けアニメということもありメインキャラクターに女の子が多い中、Over

    女児アニメ発ボーイズユニット「Over The Rainbow」が映画に
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」特報

    Over The Rainbowが、2年の時を経て帰ってくる! ー虹の先をこえてゆけ! 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」2016年1月9日より全国ロードショー http://kinpri.com/

    「KING OF PRISM by PrettyRhythm」特報
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
  • 誰が何のために? ルーターに感染し、勝手にセキュリティを高めてくれる「自警団」のようなマルウェアが発見される

    セキュリティ企業のシマンテックが、奇妙なマルウェアを発見したと公式ブログで報告しています。制作者の意図は不明ですが、Linux.Wifatchと呼ばれるそのマルウェアは、感染しても害はなさず、むしろセキュリティを高めてくれる働きをするのだそう。 シマンテック公式ブログ このマルウェアが発見されたのは2014年。最初は個人のセキュリティ研究者が自宅のルーター内で発見したそうですが、その後シマンテックが詳しく分析したところ、次のようなことが分かったそうです。 1つは、このマルウェアはどうやら悪さはしていないらしいということ。それどころか、感染したルーターを独自のネットワークに自動で接続し、最新のセキュリティアップデートを行ってくれるということ。明らかに他のマルウェアとは異なるその挙動に、シマンテックも「まるでハリウッド映画かアメコミ・ヒーローのようだ」と驚いています。 Linux.Wifatc

    誰が何のために? ルーターに感染し、勝手にセキュリティを高めてくれる「自警団」のようなマルウェアが発見される
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04
    ネットのトラフィック等々を考えれば自警団の可能性はあるけど、バックドア仕込まれてる可能性はもっと高いような
  • TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/04