タグ

2015年10月22日のブックマーク (24件)

  • Google Books訴訟、米控訴裁でフェアユースとの判断 | スラド IT

    世界中の書籍をスキャンしてアーカイブ化し公開している「Google Books」プロジェクトに対して米作家団体が著作権侵害を訴えていた裁判で、米連邦控訴裁判所が「同プロジェクトは著作権侵害に当たらない」と判断したという(CNET Japan)。 一時期、クラスアクションでの和解が日にまで派生して大騒ぎになったGoogle書籍電子化にかかわる一連の騒動だが、ここにきてすべてをひっくり返す状況になりつつあるようだ。 時系列でまとめると、プロジェクトのスタートが2004年、それに対して米出版社協会が2005年に提訴し、2008年にいったん和解した。 この和解がクラスアクションを採用していたことで影響がベルヌ条約加入国すべてに飛び火して2009年に世界各地で騒動になり、和解修正案が提出される米司法省が懸念を示すなど状況は混迷を深める。 結局、2012年に出版社とは和解するも、今度は作家団体が介入

    Google Books訴訟、米控訴裁でフェアユースとの判断 | スラド IT
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    妥協せずGoogleを追求したらカウンターを決められた系
  • 三菱UFJがブロックチェーン技術の国際団体に加入、国内でも関連サービスが相次ぎ登場

    ビットコインに代表される暗号通貨の中核技術「ブロックチェーン」の活用を目指す動きが格化してきた。2015年9月29日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が、ブロックチェーン技術に強みを持つスタートアップ企業、米R3が主催する「Distributed Ledger Group」に参加することが明らかになった(写真1)。同コンソーシアムには英バークレイズ銀行、米シティグループなど世界的大手金融機関22行が参画。10月終わりにも活動をスタートさせ、ブロックチェーン活用に向けた技術検証や標準化作業などを進める予定だ。 時を同じくして日国内では、複数のブロックチェーン関連サービスが始まった。Orb(旧コインパス)は2015年9月28日、ブロックチェーン技術をベースとしたクラウド認証基盤「Orb」を開発、第1弾サービスとして「SmartCoin」の提供を開始した。9月25日にはテックビ

    三菱UFJがブロックチェーン技術の国際団体に加入、国内でも関連サービスが相次ぎ登場
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • システムに命を吹き込む創造主――プログラマー

    IT業界就職ラボ「就ラボ」 IT業界就職ラボ「就ラボ」は、IT業界への就職を希望する学生の就職活動を支援するサイトです。IT業界や職種の正しい知識を得てより良い選択をするためにお役立てください。 一口に「ITエンジニア」と言っても、その仕事は職種によってさまざまだ。「ITエンジニア職業図鑑」は、「プログラマー」「SE(システムエンジニア)」「プロジェクトマネジャー」などのIT業界に存在するさまざまな職業を取り上げ、仕事内容や必要とされる能力、仕事のやりがいなどを紹介する。IT業界に興味のある学生諸君の職業選択の参考になれば、幸いだ。 第1回目は、ITエンジニアといえば誰もが真っ先に思い浮かべるであろう「プログラマー」を紹介する。マーク・ザッカーバーグ氏に代表される「学生起業家」の格好いいイメージから「デスマーチで徹夜続き」のようなネガティブなイメージまで、さまざまな印象を持たれるプログラマ

    システムに命を吹き込む創造主――プログラマー
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • ビーグル犬の筋肉量が2倍に増加!~中国の研究所が「ゲノム編集」で犬を改造していた(小林 雅一) @gendai_biz

    中国の科学者が「Crispr-Cas9」と呼ばれるゲノム編集技術を犬に適用。実験対象となったビーグル犬の筋肉量を2倍に増やすことに成功した。 他の哺乳類に比べ、犬は生理学的かつ解剖学的に(意外にも)人間に近いとされ、「犬でやれたのなら、近い将来は人間にも・・・」という懸念も囁かれ始めた。 ●"First Gene-Edited Dogs Reported in China" MIT Technology Review, Oct 19, 2015 Crispr-Cas9とは何か? 上記記事によれば、同実験を行ったのは中国の広州・生物医学健康研究所(Guangzhou Institutes of Biomedicine and Health)の研究チーム。彼らはCrispr-Cas9でビーグル犬のゲノム(遺伝情報)を編集し、「ミオスタチン」と呼ばれるタンパク質を作り出す遺伝子を削除した。 ミオ

    ビーグル犬の筋肉量が2倍に増加!~中国の研究所が「ゲノム編集」で犬を改造していた(小林 雅一) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    20年後、そこには元気に走り回る人類を超越した中国選手団の姿が……!(元々個体差はあるから難しい
  • 英国の中国傾斜に苛立つ米国 台頭著しい中国との外交、英米同盟の間に鮮明な差 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    10月20日、バッキンガム宮殿で開かれた公式晩さん会で、エリザベス女王(右)と乾杯する中国の習近平国家主席〔AFPBB News〕 先月のこと。中国の習近平国家主席が米国を訪れる直前に、バラク・オバマ大統領はサイバー犯罪について中国に制裁を発動する用意があると警告した。この厳しいメッセージは、今週の習氏の訪問を控えた英国のスタンスとは文字通り対照的に見える。何しろ英国の政府高官らは、中英関係が突入したのは「黄金の10年間」なのかそれとも「黄金時代」なのかという議論をしているのだから。 米国と英国はともに、中国の指導者のために適度に壮麗な歓迎準備を整えた。 習氏はホワイトハウスで21発の礼砲に迎えられ、晩餐会でもてなされた。英国ではバッキンガム宮殿での晩餐会に臨み、議会で演説する予定が組まれていた。 しかし、ワシントンにいる中国問題の専門家たちによれば、大西洋を挟む同盟国の英米は、台頭著しい

    英国の中国傾斜に苛立つ米国 台頭著しい中国との外交、英米同盟の間に鮮明な差 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    AIIBはどうせアジアだから何かあっても関係無いぜ!で理解できなくも無いけど、自国の原発に採用とか頭は大丈夫なの?
  • ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、本当の理由

    ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、当の理由:水曜インタビュー劇場(学習帳公演)(1/6 ページ) カブトムシ、クワガタ、チョウチョなど表紙に「昆虫」の写真が掲載されていた「ジャポニカ学習帳」(発売元:ショウワノート)を使ったことがある人は多いはず。「掲載されていた」と過去形で書いたのにはワケがある。教師や保護者から「昆虫は気持ち悪いから変えてほしい」といった要望が寄せられ、2012年に表紙から昆虫が消えてしまったのだ。 昆虫を苦手にする子どもはいるはずだが、教師や保護者がモンスタークレーマーに変身して「アリの写真はキモいから止めてくれ!」などと、当に文句を言ってきたのだろうか。真相を確かめるために、ショウワノートで学習帳を担当している小原崇さんに話を聞いた。聞き手は、ITmedia ビジネスオンラインの土肥義則。 土肥: ジャポニカ学習帳は1970年に発売され、これまでの販売

    ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、本当の理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    クレームでは無い。けど、昆虫が苦手な子供がいるってのは事実なのね……
  • 「ロボット」という言葉はもはや無意味なのか?

    「ロボット」という言葉はもはや無意味なのか? 2015.10.20 Updated by yomoyomo on October 20, 2015, 14:01 pm JST 今年の半ば頃、フォルクスワーゲンの工場で働く22歳の工員が、ロボットに掴まれ、金属板に叩きつけられたことによる怪我がもとで死亡する事故がありました。このときは、「フォルクスワーゲン工場の作業員、ロボットに殺害される」と世界中で報じられたわけですが、先日より話題のフォルクスワーゲンのクリーンディーゼル車を巡るソフトウェアの排ガス規制不正問題について、「ロボット」という言葉を引き合いに出す人はいません。 「自動的に一連の複雑な動作を実行できる機械、特にコンピュータによりプログラム可能なもの」というオックスフォード英語大辞典におけるシンプルな定義に従えば、フォルクスワーゲンの案件は両方とも技術的には「ロボットの問題」だと指

    「ロボット」という言葉はもはや無意味なのか?
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • 「試験重視」で創造力損なわれがち--現地学生から見たシンガポールの教育

    この連載では、アウンコンサルティングの現地駐在員による、日台湾・香港・タイ・シンガポールでのマーケティングに役立つ現地のホットトピックを隔週でお届けします。今回はシンガポールから、試験の結果と学校の成績次第で人生が決まる、現地の超成果主義の教育システムについてお伝えします。 近視と勉強量の相関関係 シンガポールで生活をしていると、メガネをかけている子どもをよく見かけます。集団でバス通学をしている風景のなかでは、メガネをかけていない子どもの方が珍しいほどです。 Ministry of Health(健康促進局)の調べによると、2011年時点でシンガポール人の12歳の子供の約65%以上が近視であり、その後も年々増え続けています。日の約25%、オーストラリアの約12%、イギリスの約30%と比べても、非常に高い数字であることがわかります。 興味深いデータとして、National Center

    「試験重視」で創造力損なわれがち--現地学生から見たシンガポールの教育
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    成績で将来が決まるから不登校してる場合では無いって所、イジメ自体は少ないのかを知りたい
  • 中国、スパイ禁止で合意後も米企業にサイバー攻撃か

    米中両国は9月の米中首脳会談で、政府による産業スパイ行為を禁止することで合意したが、その後3週間のうちに、米企業7社が中国政府と関係するハッカーから攻撃を受けたことが分かった。米国のセキュリティ企業が米国時間10月19日に公表した。 一連の攻撃は「中国政府と関係すると判断されたハッカー」によるもので、米国のIT企業5社と製薬会社2社を標的としていたと、米国のセキュリティ企業CrowdStrikeがブログ記事で述べた。米中両国は通商上の秘密を盗み出すスパイ行為を互いに行わないことに合意する画期的な協定を締結したが、最初の攻撃は、その翌日に仕掛けられていた。同社によると、中国ハッカー攻撃は「今日現在も続いている」という。 今回のCrowdStrikeによる警鐘は、ハッカーの脅威をめぐる注意を喚起する最新の事例だ。ハッカーらは大企業のセキュリティを侵害しただけでなく、クレジットカード情報や社会

    中国、スパイ禁止で合意後も米企業にサイバー攻撃か
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    真実は闇の中、で殴りあう未来
  • 女児向けと侮るなかれ。3DS用ソフト「プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNO.1!」のプレイレポートをお届け

    女児向けと侮るなかれ。3DS用ソフト「プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNO.1!」のプレイレポートをお届け 自分のキャラやテレビアニメでお馴染みのキャラ達にお気に入りの衣装を着せて音楽ゲームなどを楽しめるアーケードゲーム「プリパラ」。そんなプリパラがいつでも遊べる,ニンテンドー3DS用ソフト「プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNO.1!」が,タカラトミーアーツから2015年10月22日に発売されます。 作の舞台は「プリパラタウン」と呼ばれるアイドルテーマパーク。ここでは,女の子達が歌やダンスの腕などをライブで競い合っており,プレイヤーもそんな女の子の1人となって「アイドル☆グランプリ」に出場し,No.1アイドルを目指すことに! テレビアニメでもお馴染みのキャラ達も登場! やっぱり,あろまかわいい 女児向けかと思いきや,手に入れた衣装の組み合わせを考えてみたり,自分だけのサイリウ

    女児向けと侮るなかれ。3DS用ソフト「プリパラ めざせ!アイドル☆グランプリNO.1!」のプレイレポートをお届け
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • 『プリパラ』ユーザー登録数が200万人突破! さらに海外に向けての展開も - ファミ通.com

    稼動開始後1年3か月で200万人を達成 2014年7月10日より展開を開始した、タカラトミーアーツの女児向けアミューズメントゲーム『プリパラ』。同作が、1年3か月後の2015年10月5日現在でユーザー登録数が200万人したことが発表された。 タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツ(代表取締役社長:宇佐美博之/所在地:東京都葛飾区)は、2014年7月10日より展開を開始した女児向けアミューズメントゲーム『プリパラ』のユーザー登録数が、わずか1年3か月後の2015年10月5日現在で200万人を突破したことをご報告いたします。 今後香港・台湾韓国でのビジネス展開を予定しており、プリパラの魅力を世界に向けて発信・拡大してまいります。 ◆アミューズメントゲーム『プリパラ』とは 2014年7月10日より展開を開始した、業界初カメラ搭載のプリンタ筐体です。ゲーム内に自分のアイドル「マイキャラ

    『プリパラ』ユーザー登録数が200万人突破! さらに海外に向けての展開も - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • 『スプラトゥーン』サントラ、初日で24,355枚を売り上げオリコン2位獲得 | インサイド

    『スプラトゥーン』サントラ、初日で24,355枚を売り上げオリコン2位獲得 | インサイド
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    買わねば
  • Twitterにアンケート機能が正式実装? 開発者会議で発表されそうなことまとめ

    Twitterは10月21日(現地時間)、2回目となる年次開発者会議「Twitter Flight 2015」を米サンフランシスコで開催する。ここで発表されそうなことをまとめてみよう。 まず注目されるのが、ユーザーがフォロワーに対してさまざまなことを質問できる「アンケート機能」だ。北米などでは9月下旬からテストが始まっているといい、最近では日でも一部ユーザー向けに試験提供が始まっている。このペースでいくと、21日の開発者会議で全ユーザー向け機能として正式発表される可能性も高そうだ。 また米ブログメディアのre/codeによれば、Twitterは外部アプリとの連携を高めるための新機能を発表する可能性もあるという。 Twitterは昨年の開発者会議でモバイルアプリ開発者向けツール「Fabric」を発表し、外部アプリにTwitterのコンテンツを設置しやすくする仕組みを提供してきた。Twit

    Twitterにアンケート機能が正式実装? 開発者会議で発表されそうなことまとめ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    他はまだしもアンケート機能って何なのこれ
  • スーパーコンピューターはどのようにして7億人分の穀物を荒らす害虫駆除に役立っているのか

    アジアや南米、アフリカの熱帯地方を中心に世界中で約7億人が主としているキャッサバに甚大な被害を与えている害虫に対して、スーパーコンピューターを使って対抗する研究が進められています。 How a Supercomputer Helps Fight Flies That Ravage Crops for 700 Million People http://gizmodo.com/how-a-supercomputer-helps-fight-flies-that-ravage-crops-1736813111 How a TED Fellow is working to save cassava from whiteflies | TED Blog http://blog.ted.com/how-a-ted-fellow-is-working-to-save-african-cassava/

    スーパーコンピューターはどのようにして7億人分の穀物を荒らす害虫駆除に役立っているのか
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    バグは徹底的に潰せ!じゃなくてリアルの話だった
  • 米グーグル、月額制有料サービス「YouTube Red」を発表〜広告非表示・オフライン・バックグラウンド再生に対応

    米グーグル、月額制有料サービス「YouTube Red」を発表〜広告非表示・オフライン・バックグラウンド再生に対応
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    グリーン、ブルー、ピカチュウと続くのかな
  • アップル、「iOS 9.1」を公開〜新しい絵文字・Live Photosの改良・バグの修正など

    アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 9.1」の配信を開始しました。 リリース・ノートによる新機能・修正点は次の通りです: Live Photosで、iPhoneを上げたり下げたりしたときの録画を自動的に回避するため、それらの動きをインテリジェントに感知する機能を追加 Unicode 7.0および8.0の絵文字に完全に対応した、150以上の新しい絵文字 CarPlay、“ミュージック”、“写真”、Safari、検索などの安定性を向上 マルチタスクUIのパフォーマンスを向上 “カレンダー”が“月”表示で応答しなくなることがある問題を修正 一部のユーザがGame Centerを起動できない問題を修正 一部のAppの内容が拡大表示される問題を解決 POPメールアカウントの未開封メール数が誤って表示されることがある問題を解決 新しいメールまたはメッセージから最近追加された連絡先をユーザが

    アップル、「iOS 9.1」を公開〜新しい絵文字・Live Photosの改良・バグの修正など
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    "文化によっては使い方に配慮が求めれられる「中指を立てた手」、隠し絵文字だった「バルカン式挨拶」など"
  • iOS9 のリリースでクックパッドに起きたこと - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部モバイル基盤グループの茂呂(@slightair)です。 モバイル基盤グループでは、クックパッドの iOS/Android アプリに関する様々な仕事をしています。 不具合を抑え、品質を保ちながら安定してリリースサイクルを回せる環境づくり アプリの開発者がサービス開発に専念できるように、コードリファクタリングやライブラリの整備 OSやライブラリ、開発ツールのバージョンアップに伴う調査・検証・対応 この記事にはiOS9がリリースされた結果、クックパッドのサービスに何が起き、どういう対応をしてきたかをまとめます。 Universal Links iOS9 で Universal Links という機能が入りました。これは、Safari で開いた Web ページ中のリンクに対応したアプリが端末にインストールされていれば、アプリでリンク先のコンテンツを表示できるというものです。 う

    iOS9 のリリースでクックパッドに起きたこと - クックパッド開発者ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • もうはてなは卒業だわ。

    はてなブログもはてブもマジでつまらん。 最近、ホントにつまらん。 トップページ見ても、読みたい記事がない。 わざとちょっと間違えたり、もやもやさせてブクマもらおうという記事とかばっかり。 せめて文献ぐらい調べてから書けよ。小学校で習わなかったのか。 女の部屋に呼ばれたらセックスOKかどうか?どーでもいいわ。チラシの裏に書いとけよ。 あと、はてブのトップページに晒されてる外部のサイトもつまらん。 ケーサツがまた犯罪しましたっていうニュース記事とか。 政治家やブラック企業の社長や明治天皇の子孫の暴言とか。 しょーもないハウツーとかライフハックとか。 結婚式の撮影を引き受けてはいけない理由とか、4つしかないなら箇条書きで充分なんだよ。200字で書けよ。 もうほんと見るだけ無駄。 はてダはまだ技術系の記事があって救いようがあるが、読者登録もできないし、はてなブログに慣れたせいですっかり読みにくく感

    もうはてなは卒業だわ。
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    何故かはよくわからないけど変なユーザーが集まっているのがはてなの魅力なので、運営を当てにしてはいけない
  • 人類滅亡、地球消滅を予言したものの外してしまった8の予言 : カラパイア

    「この危機を乗り越えたら、君にきっと告白するんだ!」、「大丈夫、ここで待っててくれよ。なーにすぐ片付けて帰ってくるさ」そう言い残して帰ってきた試しがないのは創作物のお決まりのパターンである。 まあこれはフラグなので、この文面を見たら二度と戻ってこないと思って間違いがないわけだが、リアルはそこまで冷たくはないようだ。これまで数々の地球の危機、人類滅亡のフラグが立てられていったが、いまだ地球は残っているし、人類は滅亡していない。 ということでここでは、むしろ外れてよかったそんな、地球終了の未来予告の数々を見ていくことにしよう。まあでも個々の生命体の話をすれば、生まれてきたときにすでに死刑宣告がなされているようなもので、例外なくいつかは必ず終わるのだけどもね。

    人類滅亡、地球消滅を予言したものの外してしまった8の予言 : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    大乱闘オールスター本当なのかキバヤシ!?ブラザーズ
  • 尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ

    国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(「IVRC」)の予選大会第3位にノミネートされた、チーム「失禁研究会」の作品「ユリアラビリンス」が一際異彩を放っています。尿意および失禁感を再現とは一体……。 「IVRC」公式サイトより 失禁研究会 (電気通信大学)が制作した「ユリアラビリンス」は、尿意提示デバイス「ユリア」を使ったエンターテイメント作品です。 「ユリア」は体験者の腹部への圧迫感、背部への振動、首筋への冷感、股間部への温かさの提示により尿意や失禁感を再現する仕組み。「ユリアラビリンス」では体験者の体内に胃や腸をモデルにした迷路を作り、飲み込んだ水が尿となり排泄されるまでの流れを視覚的に体験してもらうそうです。実際はどんな感じなのかすごく気になる。 「ユリアラビリンス」 ちなみに体験した失禁研究中の研究員は「あっ……これいいっ……」との感想をもらしている様子。抑圧からの解放感がある

    尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
  • 胴長14〜30センチのダイオウイカ 若体発見、世界初 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)は21日、胴長が約10〜30センチの若いダイオウイカを世界で初めて発見した、と発表した。鹿児島県と島根県で捕獲された計3個体。水深300〜600メートルの深海に生息する巨大イカとして知られるが、3個体は浅い海域から見つかった。未解明な部分が多い成長の初期段階の生態を解明する貴重な資料になるという。 頭足類に詳しい同館の和田年史主任研究員(38)=海洋生物学=らが論文にまとめ、英国の国際学術雑誌オンライン版に掲載された。 成体で全長10メートルを超えるダイオウイカは最大級の無脊椎動物。600個体以上が報告されているが、数センチの幼体を除き、胴長1メートル以上の個体しか発見例がなかった。今回見つかった3個体は成長の初期段階にあり、「若体」と呼ばれる。 2013年4月に鹿児島県肝付町の湾内で、水深約45メートルの定置網に胴長14センチの若体が生きた状

    胴長14〜30センチのダイオウイカ 若体発見、世界初 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    あとでロリコンショタコンの皆さんに教える
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    みんなで仲良く大量絶滅
  • インフルワクチン不足回避へ 3割担う製造元の出荷容認:朝日新聞デジタル

    インフルエンザワクチンの製造元の一つ、化学及血清療法研究所(化血研、熊市)が今季の出荷を始められないでいる問題で、厚生労働省は21日、出荷を認めた。同日開かれた専門家会議が「供給不足を避けるべきだ」として、出荷を容認する意見で一致した。化血研は22日から順次出荷を始めるとしている。 厚労省は、化血研の血液製剤の製造法に問題が見つかったことを受け、ワクチンでも問題がないことを確認できるまで出荷を自粛するよう求めていた。 専門家会議で厚労省は、製造工程を示す書類に単位や表記の誤りなどがのべ235カ所あったと報告。「ワクチンの安全性に重大な影響はない」とし、出荷されなければ11月中~下旬にもワクチン不足が起きる可能性があると説明した。化血研は今季、国内の製造予定約3千万(大人で6千万人分)のうち約3割を担うことになっている。

    インフルワクチン不足回避へ 3割担う製造元の出荷容認:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/22
    ここで「フルチン」はダジャレになるのかどうか、識者の意見を聞きたい