タグ

2017年5月19日のブックマーク (11件)

  • みんなのベストブコメを教えてくれ

    【追記 5/19】 仕事を終えて帰宅中の電車で開いたはてなアプリ。その新着ブコメに突如として俺の増田が表示されていて震えている。 っつうかGWはとっくの昔に終わってんじゃねぇか!でもコメつけてくれた皆さま、ありがとう。ちょうど週末だし、じっくり読むわ。 【追記ここまで】 GW中にぼちぼち読みたい。 自分でも漁っているが、約十年の間に蓄積された膨大なコメントを独力で掘り返すには時間が足りないと悟った。アルファブクマカー諸兄の英知を拝借したい。 自薦他薦は問わないし、判断基準もなんでもいい。「得心した」「感動した」「爆笑した」「思わず膝を叩いた」「考えさせられた」「蒙が啓けた」「このブクマカが好き(愛の告白)」等々、珠玉のコメントをお待ちしております。 ちなみに自分もひとつ上げておく。 http://b.hatena.ne.jp/entry/297994048/comment/confusio

    みんなのベストブコメを教えてくれ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    最近だとこれ http://b.hatena.ne.jp/entry/326766736/comment/kamei_rio 京都に情けなど要らぬ!遊びでブコメしてるんじゃあ無いんだよ!と言い放ったのに、みんな真面目に答えてて。とてもつらかった。
  • 『バッタを倒しにアフリカへ』ストイックすぎる狂気の博士エッセイ - HONZ

    書店内でいやでも目を引く、虫取り網をかまえこちらを凝視する全身緑色のバッタ男の表紙。キワモノ臭全開の書だが、この著者はれっきとした博士、それも、世界の第一線で活躍する「バッタ博士」である。書はバッタ博士こと前野ウルド浩太郎博士が人生を賭けてバッタのアフリカに乗り込み、そこで繰り広げた死闘を余すことなく綴った渾身の一冊だ。 「死闘」と書くと「また大袈裟な」と思われるかもしれない。だが著者が経験したのは、まぎれもない死闘だ。あやうく地雷の埋まった地帯に足を踏み入れそうになったり、夜中に砂漠の真ん中で迷子になったり、「刺されると死ぬことのある」サソリに実際に刺されたりと、デンジャーのオンパレードである。 なぜ、そこまでの危険を冒さねばならなかったのか。油田を掘り当てるためでも、埋蔵金を発掘するためでもない。そう。すべては「バッタのため」である。 昆虫学者に対する世間のイメージは「虫が好き

    『バッタを倒しにアフリカへ』ストイックすぎる狂気の博士エッセイ - HONZ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
  • 主人公がおっさんなアニメ

    アラサーになった。 10年前くらいから、アニメを細々と見てきた。 当時は、登場人物と同じくらいの年齢だったんだけど、今では、登場人物はの多くは普段の生活で全く関わりないような年代の子になってきた。シュタゲの主人公も19歳だし。 けど、最近Tiger & Bunnyを見て、主人公がおっさんで、子持ちであることの良さを知った。いろんなものに対して慣れてるところとか。落ち着いてるところとか。おっさん特有のかっこよさがあるところとか。にも関わらず、変なところは子供っぽいところとか。 一言で言うと、まあ、どハマりしたわけだ。 そんなわけで、主人公がおっさんなアニメ、なんかあれば教えてくれ。 追記 19日21時 こんなに伸びるとは思ってなかったから、びっくりした。 知らないアニメばかりだから、すげー見るの楽しみだ。 先輩おっさんたち、ありがとう!

    主人公がおっさんなアニメ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    ダーウィンが来た!はおっさんどころかじいさんだけど主人公じゃないのでオススメできない
  • グーグル、インストール不要の「Android Instant Apps」を開発者に開放

    私たちが「Android Instant Apps」という名称を最初に耳にしてから、1年が経過した。このクールな名前の機能を利用すると、ユーザーは「Google Play」ストアからアプリ全体をダウンロードしなくても、そのアプリの一部を起動することができる。軽量版アプリのようなものと考えてもらえばいい。 今回、Googleは「Android」OSにおいて、Instant Appsをこれまでよりはるかに重要な機能にしようとして、Instant Appsを全ての開発者に開放した。 つまり、非常に近い将来、ダウンロードやインストールを全くせずに利用できるミニアプリが大量に登場する、ということだ。 ユーザーは時間と端末上の容量を節約できるほか、見にくいモバイルサイトの閲覧を強いられる苦痛からも解放される。そうしたモバイルサイトの代わりに、リッチなビジュアルを備え、モバイルに最適化されたパッケージを

    グーグル、インストール不要の「Android Instant Apps」を開発者に開放
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
  • 「Google Home」、日本で年内発売へ

    Googleは5月17日(現地時間)、年次開発者会議「Google I/O 2017」の基調講演で、昨年米国で発売したAI搭載スマートスピーカー「Google Home」を年内(今夏以降)に日を含む新たな5カ国で発売すると発表した。 Google Homeは同社の音声アシスタント「Google Assistant」搭載の無線スピーカー端末。米国での販売価格は129ドル(約1万3000円)だ。Google Assistantは昨年12月に日語対応していた。 Google Assistantの日語版は現在はAndroidアプリ「Allo」でしか使えないが、これも今夏以降に他のアプリでも使えるようになるという。 基調講演では、Google Home(とGoogle Assistant)の新機能も発表された。 ハンズフリーでの通話 Google Homeに「○○さんに電話」と呼び掛けると、

    「Google Home」、日本で年内発売へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
  • 夜遅くまで使われているプログラミング言語は | スラド デベロッパー

    プログラミング関連のQ&Aサイト「Stack Overflow」が、「What programming languages are used late at night?」(深夜につかわれているプログラミング言語は?)と題して同サイトへのアクセス統計解析結果を発表している(マイナビニュース)。 これによると、Stack Overflowへの平日のアクセスは午前6時ごろから増え始め、正午前にいったんピークを迎え、その後正午前後にはいったん落ち込むものの、午後3時前後に一日のピークが来るという。また、金曜日の午後はそれ以外の平日と比べてアクセスが減ることや、土日のアクセスは少ないことも分かる。 この傾向はどの言語でもあまり変わらないのだが、C#に関するページへのアクセスはほかの言語と比べて午前中に多い傾向があり、いっぽうCは午後6時以降のアクセスが多い傾向があるようだ。 また、9時〜5時の間に

    夜遅くまで使われているプログラミング言語は | スラド デベロッパー
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    さすがC
  • 小池都知事が仕掛ける「たばこ戦争」の裏にあるしたたかな戦略

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    小池都知事が仕掛ける「たばこ戦争」の裏にあるしたたかな戦略
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    神奈川県で松沢さんが使った手のひとつ
  • 新入生の“Facebook離れ”さらに進む 東京工科大調査

    利用率の高いSNSLINETwitterで、Facebookの利用率はわずか16%――東京工科大学は、2017年度の新入生を対象に、コミュニケーションツールの利用状況に関するアンケート調査を行った結果を発表した。2014年度以降毎年行っている調査で、今年で4回目。 4月5日の新入生ガイダンス時に1730人(男子65.2%、女子34.6%、無回答0.2%)に調査票を配布した(回答率100%)。 SNS利用率では「LINE」(98.2%)とTwitter(81.5%)が高い利用率を維持。Instagram(33.2%)は拡大傾向が続いている。Facebookは4年連続利用率を下げ、16.2%まで落ち込んだ一方で、「SNOW」(28.2%)が急成長し、女子の利用率はInstagram(56%)に並んだ。 友人との連絡手段は前回に続きほぼ全員がLINE(97.7%)。次いでTwitterのDM

    新入生の“Facebook離れ”さらに進む 東京工科大調査
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    モバゲーとGREEの離れ方がとても綺麗だ
  • 「プリキュアの歌詞で一番好きなフレーズ」最も多くつぶやかれたのは? - プリキュアの数字ブログ

    すいません。 記事移動しています。 「プリキュアの歌詞で一番好きなフレーズ」最もつぶやきが多かったのは? - プリキュアの数字ブログ prehyou2015.hatenablog.com

    「プリキュアの歌詞で一番好きなフレーズ」最も多くつぶやかれたのは? - プリキュアの数字ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
    Dokkin魔法つかいプリキュアの2番はとても良い
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/19
  • ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog

    ローソンチケットアプリの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 2017.05.18 ネットコンテンツ SMS, ローソン, ローソンチケット, 炎上 国際SMS送信料が1万円?! 星野源さんのライブチケットの予約のため ローソンチケットのアプリの利用開始するために必要な認証がSMS受信ではなく 国際SMS送信になっていて かつ認証失敗が多数発生している模様。 https://twitter.com/KfY5YiEHhxVXjRz/status/865001815628103680 ローソンチケットの電子チケットアプリ、起動時認証に国際SMS送信させるのか。国内の3円と違って100円とか掛かるから、エラーで何度も認証掛かると悲惨ですね。FaceTimeも国際SMS送信とかで問題になったけど、ローチケのはアプリの作りがダメなのか認証頻発するみたいですね… — もりべ

    ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog