タグ

2019年8月21日のブックマーク (16件)

  • 虚数の性欲とかもあるのかな

    虚数の性欲とかもあるのかな

    虚数の性欲とかもあるのかな
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    「相手への好き嫌いに繋がる性欲」と実軸を定義してるので、虚軸はそれと独立した性欲になるのか。つまり心とは裏腹に、身体は闘争を求めアーマードコアの新作に繋がる性欲。かな
  • 「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由

    片岡K @kataoka_k 演出家、TVクリエイター、著述家などなど。 趣味は一口馬主で、愛馬はテルツェット、プライルード、クールキャット、ジュビリーヘッド、コバルトウィング、ブルメンダール、アーリントンロウ、マックアルイーンなど。命名馬にマルチャレアル(キャロット)、マルクパージュ(シルク)。競馬についての呟き多め。 片岡K @kataoka_k Twitter上で「何のために犠牲者の氏名が必要なのか」という議論が起こってるようなので、今日はメディアが実名報道にこだわる理由について述べようと思う。ボクは以前にも何度かこの問題について論じているので、「前にもツイートで読んだよ」という人はこの連投ツイートは無視してください。 片岡K @kataoka_k 実際にメディアで働く人間たちでさえ、日のメディアがなぜ実名報道を基としているのか、ちゃんと理解していない者が多い。「悲しみを伝えるた

    「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    警察からメディアが実名を入手するまでは問題ないでしょ。取材内容と照合して警察の暴走をチェックすべきなのは事実だし。で、それをメディア内部に留めることなく、広く一般に報道する必然性はどこに?
  • 「最悪のソフトウェアはマネージメントの問題」、よいソフトウェアを作る方法を政府のソフト開発を行う技術者が語る

    by Austin Distel 「ひどいソフトウェアが生まれる場合、問題は特定のエンジニアリングではく、マネージメントにあることが多い」と語る、Googleのプロダクトマネージャーを経てシンガポールの公安部門向け技術開発を行うLi Hongyiさんが、「よりよいソフトウェアはどうやって構築するのか?」をつづっています。 How to Build Good Software https://www.csc.gov.sg/articles/how-to-build-good-software Hongyiさんは、ひどいソフトウェア開発の問題点を一文で「プロジェクトオーナーが解決すべき問題を明確にすることなく解決策としてのソフトウェア構築をスタートさせ、関係者からの長い要望リストを、フルスクラッチで開発を行おうとする外部の開発チームに委託すること」とまとめています。 一方で優れたソフトウェア開

    「最悪のソフトウェアはマネージメントの問題」、よいソフトウェアを作る方法を政府のソフト開発を行う技術者が語る
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    "Hongyiさんは、ひどいソフトウェア開発の問題点を一文で" 確かに
  • 「ハイパーカミオカンデ」建設へ概算要求 文部科学省 | NHKニュース

    文部科学省は、ノーベル賞につながる成果をあげた素粒子観測施設「スーパーカミオカンデ」の後継となる、次世代の施設「ハイパーカミオカンデ」を新たに岐阜県に建設する方針を固め、来年度予算の概算要求に、検出器の開発費など十数億円を盛り込むことを決めました。 岐阜県飛騨市の地下650メートルに、直径70メートル余り、深さ60メートルの巨大な水槽を作り、高感度の検出器で宇宙から来る素粒子の一種であるニュートリノなどを観測する計画です。 建設費の総額は670億円余りと見積もられていて、今年度は建設の意義などを検討する調査費が計上されていましたが、文部科学省は来年度から計画に着手する方針を固め、新たな検出器の開発や製造費用など十数億円を来年度予算の概算要求に盛り込むことを決めました。 格的な稼働の目標は2020年代の後半で、ニュートリノの反対の性質をもつ反ニュートリノや、原子核を構成する陽子が壊れる現象

    「ハイパーカミオカンデ」建設へ概算要求 文部科学省 | NHKニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    カミオカンデだけハイパーになるのは不公平。ハイパー神岡鉱山、あるいは神岡ハイパー亜鉛・鉛・銀鉱山、にして欲しい
  • NHKはどう「ぶっ壊す」べきか

    NHKから国民を守る党(N国)」の活動が、日に日に大きな波紋を起こしている。契約=支払い義務付けではないというN国立花党首の主張に対し、7月30日にNHKが警告文を出した。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2019年8月19日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額648円・税込)の申し込みはこちらから。 そこには、 放送法や受信規約では、NHKの放送を受信できる設備をお持ちの方は、受信契約を結び、受信料をお支払いいただくことが定められています と明記してあり、立花党首の主張と真っ向からい違う。では放送法を見ておこう。第六十四条には、 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない とは書いてあ

    NHKはどう「ぶっ壊す」べきか
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    崎陽軒のシューマイを放送すれば横浜が蜂起するので、そこから崩していく
  • 〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz

    海外作家たちからの抗議が噴出 あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示が中止となって、2週間ほどが過ぎた。 この間、参加作家72組による声明発表(8月6日)、韓国2作家の展示取り下げ(同日)、脅迫FAX犯の逮捕(8月9日)、「表現の不自由展・その後」実行委員会による展示再開申し入れ(8月13日)、展示中止に抗議する海外9作家が展示の一時取り下げを要求(8月14日)、脅迫メール770通について被害届提出(同日)、「あいちトリエンナーレのあり方検証委員会」第1回の開催(8月16日)などの動きがあった。 この中でもっとも重要なものを一つ上げるとすれば、やはり14日の海外9作家による展示一時取り下げ要求だろう。これは「表現の不自由展・その後」中止に抗議し、それが再開されるまでの展示取り下げを求めたものだ。 この要求が記された公開書簡は、6日の時点ですでに展示を取り下げていたイム・ミヌク

    〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    中止の理由はガソリンなど一部の過激な脅迫だ、と津田さんは言ってる。河村さんを筆頭にした特定思想の国民による圧力(ガソリン脅迫含む)だ、と発言するのは貴方の自由だけど、現状認識は津田さん以下の酷さかと
  • バンナム、パシフィコ横浜で「シャニマス」イベントを実施--ゲーム新情報を公開

    バンダイナムコエンターテインメントは8月18日、BXDのスマートフォン向けブラウザゲームプラットフォーム「enza」でサービス中の「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をテーマにしたイベント「THE IDOLM@STER SHINY COLORS SUMMER PARTY 2019」 を、神奈川県にあるパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催。ゲーム関連の新情報を発表した。

    バンナム、パシフィコ横浜で「シャニマス」イベントを実施--ゲーム新情報を公開
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    "芝崎さんがトークコーナー中は常に左腕で千雪さんクッション抱えるようにしていたのが個人的には印象的だった" そうなんだ
  • 緑色の麺は「7年越しの悲願」 幸楽苑とユーグレナが開発した「サステナ食」とは?

    緑色の麺は「7年越しの悲願」 幸楽苑とユーグレナが開発した「サステナ」とは?:夏に必要な栄養たっぷり 幸楽苑は8月20日、海藻類などの開発・生産を行うユーグレナ(東京都港区)とコラボレーションした商品の「栄養バランスが良いユーグレナつけめん」(税込850円)を発売する。9月1日までの期間限定で、国内全502店舗にて販売する。 両社は、サスティナブル(持続可能)な飲業の実現に向けて、体に優しく環境に配慮した取り組みを共同で展開する。今回のユーグレナつけめんは、その第1弾となる商品。 幸楽苑ホールディングスの新井田昇社長によると「環境・社会・経済の3点から企業価値を向上させていきたい。この観点からユーグレナのビジョンに共感し、今回の共同プロジェクトに至った」とのこと。 最大の特徴は緑色をした麺。通常の黄色い中華麺に加えて、ユーグレナつけめんには緑色の麺も使用している。「ミドリムシ」として知

    緑色の麺は「7年越しの悲願」 幸楽苑とユーグレナが開発した「サステナ食」とは?
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    ミドリムシやクロレラを組み込んだサスティナブルな緑色のつけ麺!は中々やろうとしてできるものではない
  • 「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨

    「通知が止まらず、ルームの設定画面に移れなくてグループから退会できない」――LINEが8月19日に公開した「OpenChat」機能について、ネット上でそんな報告が上がっている。同社はこうしたユーザーに対し、スマートフォンの機内モードを使って一時的に通知を止め、退会手続きを行うよう推奨している。 OpenChatは、共通の趣味を持つユーザーなどが集まり、最大5000人のグループを作成できる機能。メッセージアプリ「LINE」上で友だち登録をしていないユーザーも、URLやQRコードを共有すればトークルームに招待できるのが特徴だ。 提供開始直後からネット上では、数千人規模のグループに加入すると「スタンプやコメントを立て続けに投稿するユーザーがいて、通知が止まらない」「一瞬で通知数が数百を超えた。他の大切なトークを見逃しそう」といった声が相次いだ。 一部のユーザーからは「通知機能の停止やグループから

    「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    通知が止まらんwww体験機能という受け止め方もアリか。それをLINEの中でやるのは単なるアホだけど
  • https://jp.techcrunch.com/2019/08/20/2019-08-19-anonymous-luscious-hentai-manga-porn-security-lapse/

    https://jp.techcrunch.com/2019/08/20/2019-08-19-anonymous-luscious-hentai-manga-porn-security-lapse/
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
  • 光るサメの秘密を解明、蛍光色素に抗菌作用も

    生物蛍光を示す海洋生物はこれまでに200種以上見つかっていて、科学者たちはこの現象にどんな役割があるのかを調べている。(解説は英語です) 海底の岩の割れ目でひっそりと暮らすサメたちは、ある秘密を持っている。皮膚から蛍光を発することで互いにコミュニケーションをとっているのだ。 人間の肉眼ではこの光を見ることができず、適切な光を照射することで初めて発見できたのは、ほんの数年前のこと。そしてこのほど、これら底生サメが蛍光を発するしくみが明らかになった。(参考記事:「見えてきた!深海サメの光る理由」) 8月8日付けで学術誌『iScience』に発表された論文によると、底生サメが発する緑色の斑点や縞模様は、これまでに知られているどの生物蛍光とも異なる生体内反応で生じているという。しかも、このプロセスには未知の化合物が関係していた。 さらに興味深いことに、これらの蛍光化合物には抗菌作用があり、サメを病

    光るサメの秘密を解明、蛍光色素に抗菌作用も
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    蛍光でよく使われるGFPでは無く "臭素化されたトリプトファンがキヌレニン経路で代謝されてできる物質" で抗菌作用も、という話
  • 世界の巨大淡水生物、40年間で約9割も減っていた

    藍藻の中を泳ぐフロリダマナティー。フロリダの河川では藍藻が時おり大発生し、淡水種を危険にさらしている。(PHOTOGRAPH BY PAUL NICKLEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 大相撲の力士並みに大きなエイや巨大ナマズ、巨大ガメに、巨大サンショウウオ。最新の研究によると、世界の淡水に暮らすこのような巨大生物の多くは、まもなく絶滅してしまうかもしれない。(参考記事:「車並みの超巨大淡水エイを捕獲、世界記録か」) 魚類、爬虫類から両生類、哺乳類まで、淡水の大型動物が世界的にどのぐらい減っているかを研究者らが調べた結果が、8月8日付けの学術誌「Global Change Biology」に発表された。世界的な減少を初めて数値化したというその内容は、非常に厳しいものだった。1970年以降のおよそ40年間で、体重30キロ以上の「淡水の巨人たち」の個体数は、世界中で9

    世界の巨大淡水生物、40年間で約9割も減っていた
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
  • ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、初観測か

    中性子星をのみ込むブラックホールの想像図。中性子星はブラックホールの周囲を回りながら、ブラックホールの強大な重力によって粉々に砕かれる。これは潮汐破壊現象と呼ばれる。(ILLUSTRATION BY DANA BERRY, NASA) およそ9億年前、あるブラックホールが、宇宙全体に反響するほど大きなげっぷをした。そして8月14日、このときに引き起こされた時空のさざ波が地球を通り過ぎた。これはかつて観測されたことのないタイプの衝突の証拠であり、宇宙の仕組みについて新たな知見をもたらしてくれる可能性がある。 今回観測された現象は「S190814bv」と名付けられており、ブラックホールと中性子星の合体によって引き起こされたと見られている。ブラックホールと中性子星は、どちらも星が爆発した後に残される超高密度の天体だ。ブラックホールと中性子星が連星になることは以前より予想されていたが、さまざまな望

    ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、初観測か
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    予想されていたが観測できれば初。もし中性子星の質力が大きければ、すぐには飲み込まれずバラバラになる様も観れるかも、と
  • 世界初!「働いた後のビールはうまい」脳内メカニズムを発見!-報酬を得るための努力がその報酬の価値を上げる脳メカニズム-

    玉川大学・玉川学園Webサイト IEサポート終了のお知らせ 2021.10.01 玉川大学・玉川学園webサイトTOPページリニューアルに伴い、Microsoft 社の Internet Explorer(以下、IE)のサポートを終了いたしました。学園が運営するサイトをIEで閲覧した場合正しく表示されない恐れがございます。 皆様にはご不便をおかけしますが、別のブラウザを利用しての閲覧をお願いいたします。

    世界初!「働いた後のビールはうまい」脳内メカニズムを発見!-報酬を得るための努力がその報酬の価値を上げる脳メカニズム-
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    ニホンザルを日本企業で働かせてビールを飲ませるなんて!ひどい実験だ!と義憤に駆られたけど全然違ったよ……
  • 不自由展中止が投げかけたもの 津田大介氏、改めて語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    不自由展中止が投げかけたもの 津田大介氏、改めて語る:朝日新聞デジタル
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21
    新聞で読んだ。①ホワイト国問題②一部政治家による発言、を抗議拡大の理由としてたけど。その論点なら③津田さん本人の言動、についても良い点悪い点を整理願います。あと新聞各社は愛知県警に捜査状況を取材して
  • 「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨

    「通知が止まらず、ルームの設定画面に移れなくてグループから退会できない」――LINEが8月19日に公開した「OpenChat」機能について、ネット上でそんな報告が上がっている。同社はこうしたユーザーに対し、スマートフォンの機内モードを使って一時的に通知を止め、退会手続きを行うよう推奨している。 OpenChatは、共通の趣味を持つユーザーなどが集まり、最大5000人のグループを作成できる機能。メッセージアプリ「LINE」上で友だち登録をしていないユーザーも、URLやQRコードを共有すればトークルームに招待できるのが特徴だ。 提供開始直後からネット上では、数千人規模のグループに加入すると「スタンプやコメントを立て続けに投稿するユーザーがいて、通知が止まらない」「一瞬で通知数が数百を超えた。他の大切なトークを見逃しそう」といった声が相次いだ。 一部のユーザーからは「通知機能の停止やグループから

    「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/21