タグ

2019年11月5日のブックマーク (10件)

  • 亻工一一一一一亻!!!皆、NMRの用途や原理、知ってるか~~~~~?!!??

    イエーーーーーーーーーーイ!!!!NMRの用途や原理知ってるか~~~~~???!!!?? NMRは化学分析に使う分析装置だ!化学、特に有機化学や生化学の研究をしたことがある人はよく知っていると思う!そういう人は野暮なツッコミを入れ始める前に好きな有機溶媒を書いてブラウザバックだ!DMSOか?THFか?DMFか?DHMOか?書け! NMRって知ってるだろうか!知ってるヤツは皆ブラウザバックしたはずだから君はNMRを知らないはずだ!それでも名前くらいは聞いたことがあるかもしれない!無いかもしれない!でも日で生きていたら必ず恩恵に預かっているぞ! みんな大好き、排水管の赤錆を防止するNMRなんちゃら・・・まあ詳しくは触れないが、あれもNMRの原理を応用したと主張している装置だ!!効果があるかどうかは今はいいだろう! ヘリウム不足が深刻で研究者が困っているというニュースを聞いたことがあるかもしれ

    亻工一一一一一亻!!!皆、NMRの用途や原理、知ってるか~~~~~?!!??
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    話は聞かせてもらった!オラすっげえワクワク人類は滅亡する!
  • [B! \アッカリ~ン/] daybeforeyesterdayのブックマーク

    西口(2023年11月) 三国ヶ丘駅および三国ケ丘駅(みくにがおかえき)は、大阪府堺市堺区向陵中町二丁にある、南海電気鉄道(南海)・西日旅客鉄道(JR西日)の駅である。 正式な駅名表記は、南海は「三国ヶ丘」、JRが「三国ケ丘」とされている。駅番号は南海電気鉄道がNK57、JR西日JR-R29。 概要[編集] 南海電気鉄道の高野線とJR西日の阪和線が接続する。乗り継ぎ客が多い。 南海の駅はPiTaPa、JR西日の駅はICOCAの利用エリアに含まれている(相互利用可能ICカードはそれぞれの項を参照)。南海の駅は堺東駅が、JRの駅は堺市駅が管理している。 2011年4月から南海電気鉄道は、南海商事と共同で「三国ヶ丘駅改良事業」を進めてきた。東西自由通路の整備・駅舎の橋上化、商業施設のリニューアルに加え、JR西日の駅部分も含めた構内構造の変更などの工事が行われてきたが[1]、2013

    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    よく分からない活動を精力的になさっていてとても良かった
  • プリキュアは明確に「大人もターゲット」としているのか?? - プリキュアの数字ブログ

    [B! 表現] うらべさん on Twitter: "「プリキュアは女の子のための作品ですよ」と言われて「つらい」「なんでそんなこと言うの」「涙が止まらない」とか言い出すおっさん嫌でしょ。" ↑この議論に参加する気はないのですが、 (そもそも、プリキュアポリコレの道具じゃなくて子供向けアニメですよ。) ここのブックマークコメントやツイッターのツリーで散見される「プリキュアは大人(成人男子)もターゲットにしている」というのは未だに良く聞きます。 numewo プリキュアは企画の段階から明確に「大人もターゲット」とされているので、比較したり並べる対象としてはちょっと不向きでは。 kazyee プリキュアは成人男性もターゲットだと明言してた気が。 「意見」であれば「いろんな意見あるよね。尊重するよ」で良いのですけど、 「プリキュアは成人男子もターゲットにしている」は事実と異なるので少し言及して

    プリキュアは明確に「大人もターゲット」としているのか?? - プリキュアの数字ブログ
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    円盤の購入層は成人男性が多そうだけど、プリキュア売上に占める割合も少ないもんね
  • ダジャレがはてブを駄目にした

    ブコメに駄洒落残す人がいるけど、あれがはてブを駄目にしたと思っている。 基的に駄洒落は面白くないというのもあるけれど、それよりも挑戦しない姿勢が駄目。 面白い事を書こうとして滑ると嫌だから駄洒落でお茶を濁している。 滑ってもいいから挑戦すべき。 そして挑戦すらしないクソなブクマカどもは滑っているとか言うな。 お前らが一番寒い。

    ダジャレがはてブを駄目にした
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    ふとんが爆裂魔光砲!で界王様が笑ってくれたら、世界から少しはダジャレが減ったはず。代わりにもっとよく分からない何かがはてブを駄目にするけど
  • みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】

    教えてください。 追記気が付いたらホッテントリに入ってた。 今までうんち先輩やKKO先輩のトラバくらいしか付いたことが無かったので非常に驚いています。みんな苦しみのなか生きているんだなぁ… 切り抜けた前提で質問したのは、抜け出した方法があれば何か参考にできるのではないかと思ったからです。(けれども「過ぎ去るのを待つ」って人が多くて結構意外でした) 皆さんが挙げてくれた方法を参考にしつつ、会社で産業医面談が受けられるようなので一度そちらを受けてみようかなと思います。 トラバ、ブコメの皆さんありがとうございました。 明日も何とか生き延びます。 ―――――――――――――――――――― せっかくなのでまとめました。 う寝る遊ぶ苦しみが通り過ぎるのを耐え忍ぶ(何もしない)逃げる専門家に相談自己分析環境を変える考え方を変える何かに依存する1日生きることだけを考えるジタバタ足掻くあきらめる何かしらア

    みんなは生きてるのが苦しい時どう切り抜けた?【追記】
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    スマイルプリキュア
  • ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが..

    ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが議論を聞く余地がありそうな書きぶりだったのでよかったら読んでほしい。 私は高校生までこの方と同じような状況と考えだった。 時間の無駄。何が楽しいのかわからない。 何時間もやる連中の気が知れない。 映画が好き。 私の兄は子供の頃からゲームが大好きな人だった。兄弟のお年玉を共有財産として使ってしまう人で、私が無欲だったのをいいことに私のお年玉を自分のお年玉と合算してゲームを買ってしまう人だった。 (いま思えば兄への不信感はこの時から始まり以後数十年続いているのだけどそれはまた別の話) 自分はそれこそゲームなんてまるでなんの興味も関心もなかったし、シューティングゲームだのRPGだの、そういったゲームを兄が夢中になってやるのを、冷めた目で見ていた。 ためしにやってみなよと言われていくつかやってみたものの、ぷよぷよはどうしても半魚

    ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが..
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    これはよい増田
  • スター☆トゥインクルプリキュア:「これまでとは違う!」劇場版の挑戦 シンプルで丁寧に - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    アニメ「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」(C)2019 映画スター☆トゥインクルプリキュア製作委員会 人気アニメ「プリキュア」(ABCテレビテレビ朝日系)シリーズの第16弾「スター☆トゥインクルプリキュア(スタプリ)」の劇場版アニメ「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想(おも)いをこめて」(田中裕太監督)。15年以上続く同シリーズは、これまでも進化、変化してきたが、新作劇場版もこれまでとは違う作品に仕上がった。アニメを手がけた東映アニメーションの村瀬亜季プロデューサーに、今回の劇場版の挑戦について聞いた。

    スター☆トゥインクルプリキュア:「これまでとは違う!」劇場版の挑戦 シンプルで丁寧に - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    "細かい描写が丁寧だから大人も楽しめるのかもしれません。" わかるわ
  • 小原好美:「スター☆トゥインクルプリキュア」はこれから「ドキドキの展開」 「よろしくルン!」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「スター☆トゥインクルプリキュア」のイベントに登場した(後列左から)小原好美さん、成瀬瑛美さん、吉武千颯さん 人気アニメ「プリキュア」(ABCテレビテレビ朝日系)シリーズの第16弾「スター☆トゥインクルプリキュア」のイベントが11月4日、ランドマークプラザ(横浜市西区)で開催され、羽衣ララ(キュアミルキー)役の小原好美さんが登場。小原さんは、テレビアニメの今後の展開について「プリキュアの5人がどうなるのか……。ドキドキの展開です」と話し、「よろしくルン!」とファンに呼びかけた。

    小原好美:「スター☆トゥインクルプリキュア」はこれから「ドキドキの展開」 「よろしくルン!」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    ドキドキだけがトゥインクル教えてルン
  • プログラマーが自分につく9つの嘘 | スラド デベロッパー

    プログラマーが自分につく9つの嘘をInfoWorldのPeter Wayner氏がまとめている(InfoWorldの記事)。 スラドでは2014年にITworldの同様の企画を紹介しているが、この記事では「手抜きでも大丈夫」系の嘘が中心だった。一方、今回のInfoWorldの記事ではマーク・トウェインの言葉とされる (が、確認されていない)「It ain't what you don't know that gets you into trouble. It's what you know for sure that just ain't so」を引用し、常に真であるとは限らないものを常に真だと思い込もうとする、といった内容になっている。 記事で取り上げられているのは以下のようなものだ。 プログラミング言語には違いがある (だからこの新しい言語を使えば何もかもうまくいくと思いたい)フレーム

    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    "時間は一貫している" 月はまだしも火星に住んだらどうなるんすかね(今でも人工衛星とか微妙な差はありそうだけど
  • 「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心

    11月5日 追記 先日私のツイッターアカウントが大炎上しました。(というか昨日) とある漫画家の方の発言に傷ついた私が人に相談のリプライをしたら、そのリプライが取り沙汰されてちょっと引いてしまうくらい燃えに燃え上がってしまい。(人に相談するときはDMがいいんだなぁと学んだ) 内容は後述するとして、 スタァライト(少女⭐︎歌劇レヴュー・スタァライト)(スタァライトはいいぞ)を追いかけるだけのFFゼロの小さなアカウントが、あらゆる人から批判や、時に罵倒を投げられ、通知は毎分100単位で届き、てんてこ舞いになりました。 自分が言葉足らずなこともさることながら、出した人物もまずかった。 漫画家、ファンにとって神様のような存在について触れてしまい、近年稀に見るひどい言葉しかつかないこんがり焼けたツイートが出来上がってしまい。 もうかなりめんどくさいし、なにより来たら見てしまうということで、通知のやま

    「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/11/05
    本件がそうなのかは全然別だけど。新しいアカウントを作るのではなく、中の人を変えました!で過去を切断しつつ素人の第三者を緩衝材にする、そういうテクニックがあるのか。あり得ない発想ですごい。