タグ

2022年12月17日のブックマーク (6件)

  • 【ORASトリプル】泣く子も黙る七賢人! - 鳩の書簡

    ---------------------------------------------------------------------------------- この記事は「トリプルバトルAdvent Calender 2022」の17日目の記事です。 この記事だけではなく、他の方の記事も必ず読みましょう。 adventar.org ---------------------------------------------------------------------------------- ワタクシの名前はゲーチス。プラズマ団のゲーチスです。 今日みなさんにお話しするのはトリプルバトルの七賢人についてです。 「七賢人」とは、ワタクシと、各地からスカウトした6名の知識人の、 計7人で構成されるプラズマ団の幹部を指しており、 プラズマ団の王「N」を補佐する役割を担っています。 (勘違

    【ORASトリプル】泣く子も黙る七賢人! - 鳩の書簡
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
    "ゲーチスなりきりは使用経験者が10人以上に増え話題となりましたが、継続して使用している者はほとんど存在しません。ありえない!あっていいはずがないのです!!だからこそ、アナタもワタクシになればいいんです。
  • ポケモン新主人公はサトシの娘?歴代ヒロインと結婚で目の色などに共通点 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ポケットモンスター」の新シリーズが来年4月より放送されると発売された ビジュアルには新たな主人公の少女・リコと少年・ロイが描かれている リコの目の色とヘアピンに、ファンはサトシの娘だと分析しているようだ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ポケモン新主人公はサトシの娘?歴代ヒロインと結婚で目の色などに共通点 - ライブドアニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
    ピカチュウが♂でサトシが♀じゃないと、人間のタマゴはみつからないはずでは……?サトシが♂だとしたらまさか大谷育江は25年間メタモンだった……?
  • ブラックホールが最も活発なのは宇宙誕生~数十億年 国立天文台が確認

    国立天文台(NAOJ)は12月15日、恒星級ブラックホールが時間とともにどのようにして銀河中心の大質量ブラックホールにまで成長するのかを予測するため、機械学習を用いて導き出した何百万という成長法則の観測を行い、その中から現実の観測と一致するものとして、ブラックホールは宇宙誕生から数十億年の間が最も活発で、それ以降はたいへんゆっくりと成長することを確認したと発表した。 同成果は、米・アリゾナ大学のHaowen Zhang博士課程学生、同・大学 スチュワード天文台のPeter Behroozi准教授(NAOJ プロジェクト研究員)らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、英国王立天文学会が刊行する天文学術誌「Monthly Notices of the Royal Astronomical Society」に掲載された。 我々の宇宙に存在するほぼすべての銀河の中心には、天の川銀河における「いて

    ブラックホールが最も活発なのは宇宙誕生~数十億年 国立天文台が確認
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
  • 超遠方宇宙に大量の巨大ブラックホールを発見 | 東京大学

    今回発見された100個の超遠方クェーサー 各パネルの中央に写っている赤い天体がクェーサー。上7段が新発見された83個、下2段が再発見された17個です。超遠方にあるため、宇宙膨張による赤方偏移と宇宙空間での光の吸収効果で、このように非常に赤く観測されます。画像は全て、すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラHSCによる探査観測で得られたものです。 (クレジット:国立天文台) 東京大学の柏川伸成教授率いる研究者チームは、地球から約130億光年離れた超遠方宇宙において、83個もの大量の巨大ブラックホールを発見しました。巨大ブラックホールが超遠方宇宙にも普遍的に存在することを初めて明らかにした重要な成果で、宇宙初期に起こった「宇宙再電離」の原因に対しても新たな知見を与えるものです。 巨大ブラックホールは太陽の100万倍から100億倍にも達する重さを持ち、その誕生過程は謎のままです。また宇宙初期にもやはり

    超遠方宇宙に大量の巨大ブラックホールを発見 | 東京大学
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
  • 飛び交うスマホ電波で地中の透視も--JAXA、「世界初」のマイクロ波観測技術を発表

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月14日、世界初をうたう「超広帯域マイクロ波計測技術」を発表した。1〜41GHzまでの帯域を単体でカバーできる新開発のアンテナを用いて、従来では不可能だった革新的な気象観測や地中探査に活用できるという。 マイクロ波によって物理量を計測し、対象物の状態や距離を測る「マイクロ波計測」には、能動的にマイクロ波を照射して、反射や散乱を計測する「レーダー技術」と、対象物が放射するマイクロ波を受動的に観測する「放射計技術」の2種類がある。 このうち「放射計技術」は衛星からの気候観測などに用いられている。自然界に存在する水分子(H2O)は、雲や水蒸気、雨、海水、海氷、河川、土壌、植生、積雪など、さまざまな状態や形状、温度で存在しているが、その状態に応じて微弱なマイクロ波を放出しており、これを観測することで気候を把握できる。

    飛び交うスマホ電波で地中の透視も--JAXA、「世界初」のマイクロ波観測技術を発表
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
    "JAXAは前述の超広帯域アンテナと、超高速デジタル信号変換技術を組み合わせることで、マイクロ波観測技術に革新をもたらすとうたう「超広帯域電波デジタル干渉計(SAMRAI)」の開発を目指す"
  • 札幌市教育委員会とセガ、札幌市立高校におけるデジタル人材育成に向けた連携協定を締結

    札幌市教育委員会とセガは12月16日、「札幌市立高校におけるデジタル人材育成に向けた連携協定」の締結を発表した。 この協定は、札幌市立高校において、プログラミング教育等を通じてデジタル時代に必要とされる資質・能力の育成を図るとともに、eスポーツの教育的活用等を通じて新しい時代をけん引するデジタル人材の育成、札幌市におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進や、デジタル産業の振興に寄与することを目的としたもの。「プログラミング教育やデータサイエンス等のデジタルスキル教育」「eスポーツ部の活動支援」「eスポーツの教育活用に向けた支援」のほか、これらの目的達成のために必要と認められることを連携・協力事項としている。 (左から、札幌の学校教育キャラクター「ゆっぽろ」、札幌市教育委員会檜田英樹教育長、セガ瀬川隆哉上席執行役員、セガのキャラクター「ぷよぷよeスポーツくん」) 今回の協定によ

    札幌市教育委員会とセガ、札幌市立高校におけるデジタル人材育成に向けた連携協定を締結
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/12/17
    セガは教育に良いとされる