タグ

interviewとcloudに関するkamei_rioのブックマーク (4)

  • MSの宇宙クラウド「Azure Space」は普通のクラウドと何が違う?--日本のキーマンに聞いた

    クラウド各社が宇宙ビジネスを加速させている。Microsoftもその1社で、2020年10月に宇宙向けクラウド「Azure Space」を発表した。同社は宇宙ビジネスにどのように注力していくのか。Azure Space シニアプログラムマネージャー兼Japan Space Leadを務める世古龍郎氏にお話を伺った。 ──世古さんの経歴について教えていただけますでしょうか。 大学では航空宇宙ではなく情報工学を学びました。その後、2012年に日マイクロソフト株式会社に新卒で入社し、最初は技術部門のエンジニアとして、Windows、Azure、HPC、Surfaceなどさまざまな製品を担当、さらに、テクニカルリードとしてさまざまなAzure製品を担当しました。 その後、社内で宇宙防衛部門の技術戦略担当というポジションが空いていたので、社内異動を経て、パブリックセクター事業部の宇宙防衛領域の技

    MSの宇宙クラウド「Azure Space」は普通のクラウドと何が違う?--日本のキーマンに聞いた
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/11/10
    "Microsoftがこれまで構築してきた地上にあるAzure施設を、地球外にもに広げていこうという取り組みです"
  • 『元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『元社員らに聞く「エバーノートはなぜ深刻な状況に陥ったのか」(前編)』へのコメント
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/11/06
    理想として掲げていた「とにかく何でもクリップしてはやし最上川」が、有料じゃないと味わえない&有料でも味わえない、ってとこかなー
  • スクエニ元社長、「さあクラウドゲームだ!」

    ――スクエニの社長退任から1年以上が過ぎました。この間、新会社の立ち上げ準備を進めていたのですか。 スクエニにとって新しい3つの道を作る必要があると思っていた。1つはフリートゥプレイ(F2P、原則無料)のゲームをどれだけ定着させるか。1発ヒットを狙うのではなく、F2Pのゲームを継続的かつ組織的に出していく体制が必要だった。2つ目は、中国を中心としたゲーム業界から見た新興国の開拓。最後がクラウドゲーム社の仕事よりも、どちらかというと旧スクウェアだった周辺部分の仕事をやっていた。 まさに現場の実務でサーバー構成の仕様を詰めたり、「このゲームデザインだと課金モデルはこれじゃだめ」とか。中国ビジネスでは昔ながらの外交をやって、「この社長は今こう思っていて、常務はこうだから、この人とメシってこう攻めろ」みたいな感じ。経営は全然タッチしていない。取締役会もまったく関係ない。 テクノロジーが変わっ

    スクエニ元社長、「さあクラウドゲームだ!」
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/10/24
    夢は広がるログインオンライン
  • UIの刷新とクラウド化で生まれ変わった「ドコモメール」の狙いとは

    2012年10月に発表された、「spモードメール」のクラウド化。その目的は、UI(ユーザーインタフェース)の刷新と、サーバ側にメールを置くことによる利便性の向上にあった。名称も「ドコモメール」に改めることが当時発表された。ところが、サービスの提供開始は順調にいかなかった。もともとは2013年1月に投入されるサービスだったが、提供時期は3月に延期。その後、さらなる延期を発表し、ようやく10月24日にドコモメールは船出することとなる。 紆余曲折を経て始まったドコモメールだが、サービス提供後は、順調に対応端末を拡大しており、稿執筆時点では65機種で利用可能となった。12月17日にはiPhoneにも対応する。では、ドコモメールはなぜ“難産”になってしまったのか。あらためて同サービスの意義と、提供開始が遅れた経緯も聞いた。 spモードメールとは完全に決別したUIを採用 ドコモメールは、従来からスマ

    UIの刷新とクラウド化で生まれ変わった「ドコモメール」の狙いとは
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/12/14
    iPhone絡みで色々あった点を考慮しても、この手のサービスで12ヶ月も遅れるのは致命的
  • 1