タグ

2009年7月11日のブックマーク (3件)

  • 無題のドキュメント 電子タバコ美味過ぎワロタwww 【禁煙関連記事】

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/23(火) 23:59:10.17 ID:6on7Xs8AP 俺業者必死杉乙 乙 乙www 電子タバコの質問なんかある? 【禁煙セラピー 読むだけで絶対やめられる】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/24(水) 00:00:23.32 ID:kRd6b/vE0 大丈夫無いよ >>2 まぁ茶でも飲んでいけよ。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/24(水) 00:01:16.09 ID:wPcl31Sp0 売ってるけど何なのあれ? タバコの形してて煙が出るだけなの? ニコチンとか匂いはどうなってんの? >>4 色んな味があるよ メンソール バニラ チョコ レモン レモンミント 紅茶 コーヒーなどなど。 煙は物にもよるけどリアルタバ

    kamezo
    kamezo 2009/07/11
    はたと気づいた。超強力な虫除けとして使っているハッカ油をリキッドに足せば、家にあるタバコ味が爽やかメンソール味に変身? バクチだなあ(^^;;/正解だった。ちょっとハッカが強すぎた。薄めるべきだった(-_-)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kamezo
    kamezo 2009/07/11
    青森県出身で本籍地が鳥取県で(2回しか行ったことがないが)近ごろ頭がとみにザビエル化している私にケンカを売っているんですね。でも貧乏なので買えません。/ここまでウソがまったくないことがなにより悲しい。
  • ぷろどおむ えあらいん 疫学はなぜ必要なのか

    この辺でお約束した疫学の話です。だいぶ間が空いてしまってすいませんでした。いつものようにかなり長くなっておりますので,前置き無しに早速始めましょう。 と言いつつ,いきなり疫学の話には入りません。まずは自然科学というものがどういう構造をしているのかをご理解いただこうかと思います。ここをご理解いただいた方が,疫学がどうして必要され,生み出されてきたのかがより一層理解しやすくなると思います。 さて,「いわゆる自然科学は積み重ねの学問であり,その根底にあるのは数学である。」と言う認識に異議を唱える方は,そんなに多くはないのではないかと思います。数学は純粋に理論的な部分を扱う唯一の学問であり,現実に存在しているかしていないかを問いません。 現実という足かせを持たず純粋で自由な理論数学から,ある意味現実に歩み寄りを見せている分野が応用数学や理論物理学と呼ばれる分野です。理論物理学でも現実に存在している