タグ

2014年3月30日のブックマーク (15件)

  • 『「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    「それガチヤンキー」というブコメに思わず笑ったw
  • 「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン

    最近になって、「マイルドヤンキー」という言葉が少しずつ人口に膾炙しています。その言葉の火付け人は博報堂の原田曜平氏とされており、同氏の新著『ヤンキー経済』においては、「マイルドヤンキー」とは上京思考がなく、地元で強固な人間関係と生活基盤をつくっている人々のことだそうです。 その影響か、最近、メディアで様々な方々が「マイルドヤンキーが地方で増えている」といった論調でお話をされているのですが、筆者にはずいぶんと不思議な話に聞こえました。というのも、私にとっては、彼らが指している「マイルドヤンキー」というのは、昔から当たり前のようにいた人たちであって、それは決して激減してはいないにせよ、急激に増えた感じも全くしていないのです。 むしろ、私は、メディアで発信をしている人々が今頃になって「マイルドヤンキー」について発言しだしたことそのものが、この社会が昔から格差社会だったのだということ、日の格差が

    「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    ふぅむ、ヤンキー論的なものは斉藤環・与那覇対談ぐらいしか触れてないけど、日本のマジョリティに馴染めないひ弱なインテリげんちゃんがマジョリティを改めて侮蔑したんだと思ってた。ただの自己投影だったか。
  • なぜ核燃料サイクルはできないのか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    政府・与党が議論しているエネルギー基計画の政府案には、核燃料サイクルを推進するなどというとんでもないことが書かれています。 しかし、核燃料サイクルは、現状では進めようとしても進められないのが現実です。 なぜ、核燃料サイクルを進められないのか、ひろく大勢の皆様と問題意識を共有していきたいと思います。 ----------------------------- 音と建前の乖離 まず、なぜ経産省と電力会社は、破綻しているのが明白な核燃料サイクルを強引に進めようとしているのでしょうか。 電力会社はこれまで立地自治体に対して、使用済み核燃料は原発敷地内のプールで一時的に冷却保管するが、一定の時間が来れば青森県の再処理工場に搬出するので、使用済み核燃料は立地自治体には残らないという約束をしてきました。 一方、再処理工場がある青森県は、使用済み核燃料は、再処理の原材料であるという位置づけで県内への

    なぜ核燃料サイクルはできないのか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
  • ハンドパワーに「裏付けなし」 福岡の会社に賠償命じる:朝日新聞デジタル

    手をかざして病気が治るとうたった「ハンドパワー」などを習得するセミナー名目で受講料をだまし取られたとして、福岡や愛知など1都8県の47人が、福岡県篠栗町のセミナー企画会社アースハートや同社幹部らに約7100万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡地裁は28日、同社側に約4805万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 平田豊裁判長は、ハンドパワーについて「科学的・医学的な裏付けがないと言わざるを得ない」と指摘。セミナーへの勧誘システムについても違法性を認定した。アースハートをめぐる訴訟は名古屋地裁、静岡地裁浜松支部でも起きており、今回が初めての判決。 一方、原告側の慰謝料については認められず、弁護団は控訴を検討。同社は「弁護士と相談し、控訴するかどうかを検討したい」とコメントした。判決を受け、原告弁護団は30日午前10時~午後4時に無料電話相談(092・735・4777)を受け付ける。

    kamezo
    kamezo 2014/03/30
  • ついにHDMIを水に変換するケーブルが登場! : ゴールデンタイムズ

    【大発明】ついにHDMIを水に変換するケーブルが登場! 技術の進歩はすさまじいもので、3年間たつとムーアの法則で数十万していたあのCPUが一気に値下がりし、数万円で手に入るなんてこともよくあります。そんな中またもや新たに画期的で、もしこれが事実であればSTAP細胞よりはるかに画期的な発見につながるとんでもない商品が登場していると話題になっております。なんとHDMIを水に変えるというとんでもない商品です。 こちらがHDMIを水に変換するケーブルその名も「HDMI to H2O」である。使い方はどうやら蛇口にホースのようなものを差し込み変換するとのことのようだが、待て。水をどうHDMIに変換するかという技術的な話以前に、水をHDMIの何に変換するのかが問題だ。そもそもHDMIは映像や音声を送信するソケットであり、水などの液体を垂れ流すものではない。 (中略) ―ドイツの家電ショップで発見された

    ついにHDMIを水に変換するケーブルが登場! : ゴールデンタイムズ
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    なんかもう少しわかるかと元の英文記事までたどってみたけど、やっぱり皆目わからんw
  • 創業1400年、金剛組に異変 「最古の企業」当主不在:朝日新聞デジタル

    「日最古の企業」ともいわれる社寺建築「金剛組」(大阪市天王寺区)が、異例の当主不在に陥っている。記録が残る過去400年で初の事態という。聖徳太子の命で四天王寺を建立して以来という伝統をどう守るか、模索が続く。 宮大工たちが1年の安全を祈る神事「手斧(ちょんな)始め」(大阪市無形民俗文化財)が四天王寺で挙行された今年1月11日、異変があった。「四天王寺正大工(しょうだいく)」の称号を持つ金剛家当主の姿が、なかったのだ。 金剛組によると、1千年を超える昔から、当主が式を毎年取り仕切ってきたとされる。ところが昨年10月28日、39代目金剛利隆さんが後継者不在のまま89歳で死去してしまった。

    創業1400年、金剛組に異変 「最古の企業」当主不在:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
  • 板橋区の職員の懲戒免職処分の話 - 発声練習

    追記(2018年5月2日) 松崎いたる板橋区議への名誉毀損およびそれへの反訴の判決がでたとのこと。この判決文の中で松崎いたる板橋区議が呈した疑問や調査結果について妥当だと認められている。板橋区はなんで懲戒免職処分取り消してしまったの?完全にアウト案件満載なのに。 samakita.hatenablog.com togetter.com あと、共産党は何を根拠に松崎いたる板橋区議を除名しているんだ。 togetter.com 追記(2017年5月14日) 板橋区が裁判所の和解勧告に基づき懲戒免職処分を取り消したとのこと。 板橋区は、「板橋ホタル生態環境館」(ホタル館)で飼育業務を担当していた元資源循環部環境課主事の阿部宣男氏(61)に対する2014年3月28日付の懲戒免職処分を取り消す方針を固めた。区は処分取り消しや退職金の支払いなどを盛り込んだ議案を15日に第1回定例区議会に上程しており、

    板橋区の職員の懲戒免職処分の話 - 発声練習
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
  • 生活保護女性への「セクハラ」 実は氷山の一角 背景にある行政の”絶対権力”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「やれやれ、またもこんなニュースが・・・」。 日頃、生活困窮者の支援活動を行っている人のなかには、このニュースを知って、ため息をついた人が多かっただろう。 私もその一人だ。 生活保護女性にセクハラ、男性職員を免職茨城県古河市は28日、生活保護受給者の女性にセクハラ行為をしたとして、職員課の30歳代の男性職員を同日付で懲戒免職にしたと発表した。 発表によると、職員は生活保護課に所属していた2012年4月~13年11月、ケースワーカーとして担当した市内の生活保護受給者宅を訪問した際などに、複数の女性にセクハラ行為をしていた。市は女性たちのプライバシー保護などを理由に、具体的な人数や内容を明らかにしていない。 昨年11月、受給者の女性から苦情が寄せられ、市が調査を実施。職員と女性たちへの聞き取り内容が一致したことなどから、セクハラと認定し、今年2月に職員を異動させた。 職員は「私なりのコミュニケ

    生活保護女性への「セクハラ」 実は氷山の一角 背景にある行政の”絶対権力”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「耐え難いほど正義に反する」と裁判長は。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「耐え難いほど正義に反する」と裁判長は。
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    袴田事件再審決定に関する内外の報道の違い。
  • 「甲状腺がん特集」をぜひテレビで - 杜の里から

    2014年3月11日、報道各局が震災3年目の特番を組む中、「報道ステーション」では福島県で行われた甲状腺検査で、33人が甲状腺がんであった事についての特集を組みました。 幸いにも、この時間私は裏番組を見ていて編を見る事はなかったのですが、そちらにチャンネルを変えた時は特集が丁度終わった時で、あの「33人」と書かれたボードの前で解説者と古舘伊知郎がコメントしており、それを聞いて何となくいやな予感はしていました。 案の定、その夜から翌日以降ネット内では賛否渦巻く炎上状態となり、それを覗いて見た内容から察すると、番組は福島医大病院の「今見つかっている甲状腺がんは、原発事故の放射線の影響とは考えにくい」という発表に疑義を挿み、病院側の検査体制やら診断姿勢を批判し、最終的には視聴者に、福島医大への不信感と甲状腺がんへの恐怖心を植え付けるだけのものだったようです。 それに対し病院側ではいち早く特集に

    「甲状腺がん特集」をぜひテレビで - 杜の里から
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    〈本来なら、どうすればこの人の不安を払拭する事が出来るのか、当事者の立場に立てばそう考えるのが当然だと思う〜こうやって住民の間に不安や不信感ばかり増大させる、一体それが何の意味があるのでしょうか〉同感
  • 否定論・陰謀論を信じる理由 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design

    忘却からの帰還〜Intelligent Design 創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など トップページページ一覧メンバー編集 否定論・陰謀論を信じる理由 最終更新: transact 2022年12月27日(火) 13:32:10履歴 Tweet 批判サイド 否定論・陰謀論を信じる理由について 科学と直観 米国における根強い創造論支持という驚異的現象は、社会認知・心理学のテーマとなっている。そのなかで、いくつかそれらしいことが見えてきている。 ひとつは、我々の直観が自然科学に反していること。我々は、直観ベースで誤った「慣性の法則」を持っている。 科学への抵抗感 「目的」などという概念が存在しない「自然科学」の世界。しかし、我々は自然現象について、容易に「目的論」な思考をしてしまう。 目的論選好 人間の判断のデフォルトは目的論 また、生物学の記述にも、目的

    否定論・陰謀論を信じる理由 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    〈「ビリーバーを説得するのは非常に困難なので〜ビリーバーになるのを防ぐ」というのができることの最善であるとしても、対抗議論を出し続ける必要があるようだ〉
  • 〈島嶼天光〉(Island's Sunrise)藝術公民計劃 太陽花運動歌曲

    「島嶼天光計劃團隊」陸續收到許多國外學生的聲援影片,因為方便管理與發表,我們成立了專頁,預計未來會有後續新計畫,作為聲援此次太陽花學運的方式。希望收到進一步消息的朋友們請加入島嶼天光facebook專頁 另外,國際版英文MV於與4am網頁與此連結釋出 https://www.facebook.com/IslandsSunrise 〔 MV內出現之記者朋友與醫療團隊皆為中立身份,不代表其政治立場。〕 「太陽花學運」創作歌曲〈島嶼天光〉(Island's Sunrise)音樂錄影帶首播 -滅火器樂團 X 國立臺北藝術大學學生 「太陽花學運」相關運動團體因反對黑箱運作的「兩岸服務貿易協定」所發起的非暴力抗爭,佔領立法院議場已屆多日,這場聚集了來自全台灣學生與公民們的運動,即將在年度的三月30日於台北凱達格蘭大道會師。 從三月18日開始,無論議場內的學生,或是於議場外守護全日的學生群中

    〈島嶼天光〉(Island's Sunrise)藝術公民計劃 太陽花運動歌曲
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    台湾「ひまわり運動」の歌。滅火器 Fire EX.。コメント欄に有志による訳詞あり。
  • おきらく台湾研究所: 滅火器樂團と2014年3月29日までの展開

    台湾のパンクバンド・滅火器樂團について、紹介と経過をまとめてツイッターでつぶやいたので、せっかくなので以下列記してブログに載せておきます。 【1】 台湾のパンクバンド・滅火器樂團(Fire EX.、Facebook)について、今回の「反服貿」関係で名前を知った人も多いと思うので、連ツイで恐縮ですが彼らおよび経過についてご紹介。彼らは高雄出身の4人組で、2000年に結成。台湾語で歌うバンドです。 【2】 滅火器樂團は、2012年のサマーソニックで来日経験もあります。当時、来日決定を受けて書いたブログのエントリはこちら。ちなみに、彼らはtwitterのアカウントもあります: @fireextaiwan 【3】 今回の太陽花學運で、立法院の学生たちは早くも3/18の時点で、滅火器の歌「晚安台灣」を歌っていました。これは2009年のアルバムに収録されたもので、決して新しい歌ではないのですが。ニュー

    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    台湾のパンクバンド「滅火器」と、彼らによるひまわり運動(立法院占拠運動)のテーマソング(?)「島嶼天光 Island's Sunrise」の紹介。
  • https://twitter.com/SumiKeiKi/status/450156660468625408

    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    台北、20〜30万人規模のデモになってる模様。荒れなければいいのだが。
  • アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」 中国に統一されるのは避けられない流れ? | JBpress (ジェイビープレス)

    1979年の米中国交樹立以来、台湾問題は常に米中関係の「のどに刺さったトゲ」のようなものであった。端的に言えば、米国が「台湾関係法」に基づいて台湾の防衛に必要な兵器を売却するたびに米中関係がギクシャクしてきた。そうした状況が緩和されてきたのは、台湾で馬英九政権が誕生し、中台の関係が劇的に改善されてからである。 そこから、なぜ米国内での「台湾放棄論」が出てきたのか。1つには重要さを増す米中関係を良好な状態で維持する上で、米国にとって台湾の存在が邪魔になったとは言わないまでも、面倒くさくなったことが指摘できる。 さらに言えば、中台の改善が進展した先に、平和的な「統一」の可能性を感知し、米国が台湾から手を引くチャンスが来たということもあるだろう。 研究者、学者たちによる台湾放棄論 ポートランド州立大学のブルース・ギリ―は、「フォーリン・アフェアーズ」誌(2010年1~2月号)に寄稿し、台湾の「フ

    アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」 中国に統一されるのは避けられない流れ? | JBpress (ジェイビープレス)
    kamezo
    kamezo 2014/03/30
    アジア主義的な観点からの論説、ってことになるんだろうけど、重要度に応じて影響力を行使するか否かを考えるだろうって指摘自体はあまりにも当然だよなあ。日本政府がなんもコミットしてなさげなのも不思議。