タグ

2016年2月21日のブックマーク (7件)

  • 少年犯罪は「凶悪化」も「増加」もしてない!? マスメディアが決して報じないこと(牧野 智和) @gendai_biz

    文/牧野智和(大女子大学専任講師) 少年非行をめぐる認識と実態のギャップ 最近、「少年非行」は増えていると思いますか、それとも減っていると思いますか。 78.6%――。 この数字は、内閣府が2015年7月から8月にかけて行った「少年非行に関する世論調査」での設問「あなたの実感として、おおむね5年前と比べて、少年による重大な事件が増えていると思いますか、減っていると思いますか」に対して、「増えている」と答えた人の割合です。2010年に行われた前回調査でも、「増えている」と答えた人は75.6%を占めていました。 このような傾向は、他の調査でもおおむね同様だといえます。日工組社会安全財団(旧・社会安全研究財団)が2001年から継続的に行っている「犯罪に対する不安感等に関する調査研究」でも、「(周囲を見回して、)あなたは少年の犯罪・非行が増えていると思いますか」という設問への回答結果は、つねに「

    少年犯罪は「凶悪化」も「増加」もしてない!? マスメディアが決して報じないこと(牧野 智和) @gendai_biz
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    少年犯罪も少年による凶悪犯罪も減少しているのに一般には増加・凶悪化しているという認識が多い→仮説:報道量や質の問題か?→2010年代は報道も減っているが、一般の認識は変わっていない。別の仮説が必要か?
  • 大学受験の50年史

    18歳人口の減少により,受験競争は緩和しているといわれますが,それをデータで可視化してみましょう。 文科省の『学校基調査』には,その年の大学入学者数と大学入学志願者数が掲載されています。浪人混みの数値です。ここでいう大学とは,4年制大学であり,短大は含みません。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/1267995.htm 私は1995年春の受験生ですが,この年の大学入学者は56万8576人,大学入学志願者は87万7313人です。前者は,競争を勝ち抜いて大学に入れた合格者です。残念ながら不合格になった人は,後者から前者を引いて30万8737人と見積もられます。入学志願者に占める比率は35.2%です。これは不合格率に相当します。 へえ,志願者の3人に1人が辛苦を舐めていたのだなあ。私の世代(76年生まれ)はポスト団塊ジュニア世

    大学受験の50年史
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    1/10付。大学不合格率の変遷。4割以上が落ちるときもあった一方、最近は9割以上が合格/自分の体験で受験を語ることの危うさとか考える。
  • ステーキセットさんはTwitterを使っています: "なんだこいつら。 https://t.co/aoaiK2FqSm"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    ぶふふ^^/音がする方を見ちゃうとかいうことだろうけど、笑っちゃうんだよなぁw
  • 「ニセ科学」に本気でつっこむ会

    yuri @syoyuri 昨日、消費者庁前長官の阿南久さんの講演に参加し、少しお話させていただく機会を得ました。科学の問題として声をあげておられる方々と、法律を元に活動する方々が協力しあい「ニセ科学」に立ち向かうこと、阿南さんにご賛同いただけました。facebook.com/nijinijiyuri/p… リンク www.facebook.com ひらばやし ゆりこ - 昨日神戸で前消費者庁長官、阿南久さんの講演会が開催され、参加いたしました。... | Facebook 昨日神戸で前消費者庁長官、阿南久さんの講演会が開催され、参加いたしました。 http://www.syouadonet.pate.jp/files/16022020thKinen.pdf そこで阿南さんに少しお話させていただいたこと、皆さまにもお伝えさせてください。... yuri @syoyuri 続)「おもしろそう

    「ニセ科学」に本気でつっこむ会
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    ニセ科学批判の「どのように」問題/消費者問題としてのニセ科学ってのは確かにたくさんある。確かにいろんな分野の人が手を組むことで消費者を守る効果はあがりそう。
  • はてブのニセ科学批判がひどい

    はてブのニセ科学批判がひどい。 政治的な問題と違い、科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって、いわばそれが錦の御旗になるのだが、それに寄りすがって冷静な視点を失っている。もはやハイエナのように、叩くために叩いている状況だ。 ニセ科学の誤謬について啓蒙こそすれ、それを嘲笑の題材にすることはむしろ忌避されるべきである。科学的な真偽の追及は、科学的な言葉で行われるべきである。 (追記) http://anond.hatelabo.jp/20160220212149 (追記2) >id:ublftbo 「いちおう」「とされるもの」というようにクッションを置いた表現としていることに留意していただきたいのと、「絶対的」「真理」は日常語の範疇で用いており、哲学的意味は含んでいない。

    はてブのニセ科学批判がひどい
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    ニセ科学批判の「どのように」問題/まともにとりあうのもバカバカしいような話なら揶揄や笑うことも第三者にわかってもらう手段としては「あり」だとは思うが、ケース次第かなぁ。
  • 『みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    震災でも割れなかったという話があるけど、我が家にも昔はあったのだが、いつのまにかぜんぜん残ってないので、割れるときはちゃんとふつうに割れるのだろうと思う。
  • みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!

    歴ログ(世界史ブロガー・ライター)@YouTubeチャンネル見てね @jimanalyze 広告代理店の人に聞いた話ですが、「ヤマザキ春のパン祭り」はフランスで有名らしい。あの白いお皿を作る町は春の大量受注で好景気に沸くらしく、「今年も春のパン祭りがやって来たぜ!」とみんなニコニコなんですと。

    みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!
    kamezo
    kamezo 2016/02/21
    おもろい^^/併読http://hiro.asks.jp/93981.html /〈大量受注で好景気に沸く〉は大仰かもしれないが、単価200円×100万枚以上/年で40年近く続いてるなら上客には違いなさそう。