記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Outfielder
    Outfielder 「政治的正しさを棍棒のように振り回して他人を殴り続ける人達への嫌悪感の高まりがトランプを生んだ」と話題だが、「科学的正しさを棍棒のように振り回す人達」が悪目立ちしだすと次は何を生むだろうか

    2016/11/10 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 現代の科学からみて妥当性が高いかどうか、は、科学的な手続きに則っているかどうか、でしか判断されない。「絶対的な真理」なんて、科学はそもそももっていないしもとうともしていない。ゴールがないのが科学。

    2016/02/26 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 科学に絶対真理はないよ。しかし嘲笑というのは「絶対的真理(現実)があるんです」という信仰の下に「真理から外れた者を排除する」という呪術的な儀式。呪術的手法を使って科学側を名乗るのは確かに問題あると思う

    2016/02/25 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 増田氏には例えばこんなご商売なさってる方をぜひ「啓蒙」してみて欲しい。http://u0u0.net/sede

    2016/02/23 リンク

    その他
    doramao
    doramao こんな感じの記事を見て、昔のどらのような感想はもうでてこない。

    2016/02/22 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi ニセ科学批判は大体が科学的な言葉で行われていると思うんだけど。ニセ科学は誤謬ではないよね。詭弁だろ。科学的真理ではなく、反証可能性(検証可能性、追試可能性、再現性)を錦の旗にしているんじゃないか

    2016/02/22 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「絶対的な真理」ってのは科学なんかじゃなくてスタージョンの法則「すべてのものの90%は屑である」だよ♪

    2016/02/22 リンク

    その他
    katin
    katin ニセ科学批判が起きると、「批判するお前の態度が偉そう」というお決まりの反応が必ずどこからかやってきます。この増田とか

    2016/02/22 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge ニセ科学かどうか微妙なものってはてブでも割と微妙な反応だったりするでしょ(パーフェクトペリオとか)。ニセ科学はニセ科学と分かりやすいから批判もしやすいんじゃないの。

    2016/02/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth (´・ω・`) ハテナの手斧文化がうんぬん

    2016/02/22 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 商売(シノギ)の邪魔をされた逆恨みする某芸人みたいなもの?

    2016/02/22 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 風刺等による笑いというのも有効な批判の手段だと思うよ。例えばこの増田にしても"錦の御旗""ハイエナ"等の仰々しい語を選んだのは風刺・挑発のためだろうし、実際有効に機能して多数のぶくまを集めていらっしゃる

    2016/02/22 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 実にありがちな下らないニセ科学批判批判。科学の定説は現段階で正しいとされている仮説に過ぎない。典型的な藁人形論法。嘲笑を嫌う自由があるならば嘲笑する自由もある。

    2016/02/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんでそうなっちゃうかって言うと相対性がないからだと思うけどな(主に相手側の原因により)

    2016/02/22 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que いかに短い文章につっこみdころを詰め込むかというチキンレースでもやってるのかと思った。

    2016/02/22 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton はてなブックマークなんて基本的に何かを嘲笑するために使ってるからここでそんなこと言われても困る。→「ニセ科学の誤謬について啓蒙こそすれ、それを嘲笑の題材にすることはむしろ忌避されるべきである。」

    2016/02/22 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「絶対的な真理」なんてものはなくて、人間にはそんなものは得られないんだ。でもその真理に近づこうとする不完全な人間の営為こそが「科学」であって、だから科学は自らの誤りを常に認める。そこが素晴らしいのだ。

    2016/02/22 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual "科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって" ない。

    2016/02/22 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 「ホメオパシーに効果はない(ドヤァァ」とか、お前もなかなか非科学的だぞみたいなのあるよね。プラシボ効果はちゃんとあるから厄介なんじゃないのと。

    2016/02/22 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 一行目にはまったく同意できないし、かなり本質的な問題だと思う。が、嘲笑的な態度(特に知識不足で騙される人やそのミーハーライフスタイルそのものに対して)が好感持てない気持ちは分かる。

    2016/02/22 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei ニセ科学に対する最も有効なカウンターは嘲笑することではないのかね。

    2016/02/22 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 動機の間違い。科学的に間違ってるから批判してるのではなく、社会に害を為すから批判している。相手は科学の土俵で戦ってないんだから、こちらも科学の土俵を降りて有効な手段で批判するしかない

    2016/02/22 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 追記先に同意。本人は科学的でも、フォロワーは正しそうな人に追従して叩くだけというのは割と見る。科学の名の下に信じるだけなら宗教と変わらんのだけど

    2016/02/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ニセ科学批判の「どのように」問題/まともにとりあうのもバカバカしいような話なら揶揄や笑うことも第三者にわかってもらう手段としては「あり」だとは思うが、ケース次第かなぁ。

    2016/02/21 リンク

    その他
    type-100
    type-100 嘲笑することの何が悪いのですか。そういうのが嫌で俺はネットのニセ科学批判からはかなり心が離れてしまったが、エンタメ化によるプラスの効果もあるだろうし、政治をやるのは悪いことではない。

    2016/02/21 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「はてブの」という条件付きで理解できる面も。しかし科学者のまともなニセ科学批判は「もぐら叩き」状態で、ニセ科学の多くが金儲けなのに対し無償奉仕。なので、逸脱しない範囲で支持は昰かな。

    2016/02/21 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって」ねえよ。「絶対的な真理を我々は知り得ない。だから、より“確からしい”ものを探すために慎重な手順が必要だ」というのが科学的手法というものだ。

    2016/02/21 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『ニセ科学の誤謬について啓蒙こそすれ、それを嘲笑の題材にすることはむしろ忌避されるべきである』 『科学的な真偽の追及は、科学的な言葉で行われるべきである』 それはニセ科学側がやっていないこと

    2016/02/21 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって、いわばそれが錦の御旗になる"えらい単純な構図を抱いてんだねえ。

    2016/02/21 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo “科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるものがあって、” 間違ってもそんなことは言わないし思わない。根本の前提が誤っている。「絶対」と「真理」はともに、哲学的にも科学的にも使い難い言葉なので。

    2016/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてブのニセ科学批判がひどい

    はてブのニセ科学批判がひどい。 政治的な問題と違い、科学的な問題にはいちおう絶対的な真理とされるも...

    ブックマークしたユーザー

    • katokatosasabu2017/01/12 katokatosasabu
    • Outfielder2016/11/10 Outfielder
    • Ayrtonism2016/02/26 Ayrtonism
    • zyzy2016/02/25 zyzy
    • chochonmage2016/02/23 chochonmage
    • doramao2016/02/22 doramao
    • nankichi2016/02/22 nankichi
    • tikani_nemuru_M2016/02/22 tikani_nemuru_M
    • katin2016/02/22 katin
    • PowerEdge2016/02/22 PowerEdge
    • frothmouth2016/02/22 frothmouth
    • y-mat20062016/02/22 y-mat2006
    • enemyoffreedom2016/02/22 enemyoffreedom
    • locust01382016/02/22 locust0138
    • NOV19752016/02/22 NOV1975
    • quix_que2016/02/22 quix_que
    • dadabreton2016/02/22 dadabreton
    • hate_flag2016/02/22 hate_flag
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事