タグ

2018年2月11日のブックマーク (10件)

  • 人間より公平で客観的?企業に広がるAI面接官 圧迫面接を回避/正確性に疑問 - 日本経済新聞

    企業の採用選考に人工知能AI)が使われ始めている。志望動機や経験談などを記入するエントリーシート(ES)の精査や性格診断だけでなく、実際の面接にまで登場。AI面接官はデータで判断するので、人のように相手の外見による印象などに左右されにくく、客観性や公平性が高い。ただ、全てを任せるには技術的な信頼性に欠けるとの声もある。「外見で判断されず」安心感「学生生活で頑張ったことを教えてください」

    人間より公平で客観的?企業に広がるAI面接官 圧迫面接を回避/正確性に疑問 - 日本経済新聞
  • 神武って何した人? - 読む・考える・書く

    今日は「建国記念の日」。敗戦までの「紀元節」の名前だけ変えて価値中立性を装った、戦後日の偽装記念日の一つである。 紀元節が2月11日なのは、日書紀で神武が「辛酉年春正月 庚辰朔」(辛酉の年の1月1日)に即位したと書かれており、これが西暦紀元前660年の2月11日に当たると、明治初期に机上の計算をしたためだ。 では、天皇家の初代であり、建国の祖とされるこの神武なる人物はいったいどんなことをした人なのだろうか。 テキストは『古事記』、ガイドに古田武彦『盗まれた神話』『古代は輝いていた』を使って、具体的に見てみよう。 (「神武天皇」というのは後代になってつけられた諡号で、生きていたときの名は「神倭伊波礼毘古(カム・ヤマト・イワレビコ)」ほか、いろいろな名があるのだが、ここでは「神武」で統一する。) 九州では出世の見込みのなかった神武たち 軍備を整えて近畿に突入するがナガスネビコに大敗 背後か

    神武って何した人? - 読む・考える・書く
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    「建国記念日」とかいう声が聞こえたのでブクマ。2013年の記事。
  • 遺産分割協議書は大切に保管しましょう - 相続手続支援センター

    不動産の名義変更ができていなかったみたいなの…。』 と、お電話をくださったAさん。以前、お母様の相続手続きのお手伝いをさせていただいたお客様です。 詳しくお話を伺うと、どうやら、18年前に亡くなったお父様の山林の名義が変わっていないということでした。しかもその土地は、 ①お父様の所有している持分が少ない ②山林であったために固定資産税の請求書も届いていなかった ③生前にお父様からすでに売却したと聞いていた ④権利書が自宅に保管されていなかった ということで、Aさんはお父様が生前に処分したものと思っていたようです。 このたび、Aさんのもとにお父様のご友人から電話があり、該当の不動産を買いたい方がいるので、早急に名義変更してほしいと言われたことで、事実が発覚。 Aさんは慌てて家中をひっくり返し、18年前の遺産分割協議書を探し回りました。 ようやく、重要書類の中から当時の相続税申告書を発見し、

    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    〈何年経っても〜名義変更のできていない財産が出てくる可能性を考え、遺産分割協議書の原本は必ず大切に保管してください〉そうなんだよう。実はいま協議書を探してる。どこいったー><
  • チューバッカ🍫 on Twitter: "娘の出生届を出しに行った時にもらった、自治体の冊子の表紙なんですけどね…お気づきだろうか…抱っこ紐なしで幼児を抱っこする母…少女と手を繋ぐ母…大きなバッグを肩からかける母…全部母…後ろの男性は誰なんですかね… https://t.co/P6cXoo03tY"

    娘の出生届を出しに行った時にもらった、自治体の冊子の表紙なんですけどね…お気づきだろうか…抱っこ紐なしで幼児を抱っこする母…少女と手を繋ぐ母…大きなバッグを肩からかける母…全部母…後ろの男性は誰なんですかね… https://t.co/P6cXoo03tY

    チューバッカ🍫 on Twitter: "娘の出生届を出しに行った時にもらった、自治体の冊子の表紙なんですけどね…お気づきだろうか…抱っこ紐なしで幼児を抱っこする母…少女と手を繋ぐ母…大きなバッグを肩からかける母…全部母…後ろの男性は誰なんですかね… https://t.co/P6cXoo03tY"
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    妄想(イラストレーターさんが出したラフは父が下の子を抱っこしていたが上長の「いやいや、それはないだろ」というツッコミでこうなったので母の右腕がおかしくなった)いやいや、そんな……そんな……ねえ……
  • 裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> ●裁量労働制のもとで働く労働者の方が一般の労働者よりも平均で見れば労働時間が短い「かのような」データに安倍首相と加藤大臣は国会答弁で言及したが、そのデータは検証に耐えられない問題だらけのものだった。 ●加藤大臣は問題を指摘され、「精査をさせていただきたい」と答弁したが、個々のデータを精査するまでもなく問題のある加工をしたことが明らかであり、精査を待つ必要はない。不適切なデータであったとしてただちに撤回すべきものだ。 ●加藤大臣は、安倍首相が調査結果を紹介したまでであるかのように答弁したが、安倍首相と加藤大臣が答弁したのは、調査結果ではなく、その調査結果の加工データであり、また、来比較すべきでないものを比較したものである。これは調査結果の問題ではなく、事務方に責任をなすり付けるべき問題ではない。 ●安倍首相と加藤大臣がこのデータを持ち出した文脈を考えると、裁量労働制の拡大が長時間

    裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    与太だとわかってて撤回しないのは間違ったと認めたくない&代わりに使えるデータがないからか/データの捏造、詭弁、ダブルスピークと、法・論理・国民への不誠実さだけはブレない基本姿勢で、本当につらい。
  • 選択的夫婦別姓「容認」4割超 「必要ない」は3割切る:朝日新聞デジタル

    内閣府の家族と法制度をめぐる世論調査で、夫婦別姓を選べる「選択的夫婦別姓制度」を導入してもよいと考える人の割合が過去最高の42・5%だった。導入する必要はない、と答えた人は過去最低の29・3%。ただ、政府は「国民の意見が大きく分かれている」として制度の導入に慎重な姿勢だ。 制度をめぐっては法制審議会(法相の諮問機関)が1996年に導入を答申したが、法改正のめどはたっていない。調査は全国の18歳以上から無作為抽出した5千人を対象に面接で実施した。回収率は59%。 調査結果によると、質問は三択で、制度を導入してもよいと答えた人は過去最高の42・5%。前回2012年の35・5%から7ポイント増えた。これまでの最高は01年の42・1%。導入の必要はないと答えた人は29・3%で前回の36・4%を7・1ポイント下回った。「夫婦は同姓を名乗るべきだが結婚前の姓を通称として使用できるよう法改正してもよい」

    選択的夫婦別姓「容認」4割超 「必要ない」は3割切る:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    〈姓を変えたくないという理由で法律婚をしない人がいると思う、と答えた人が67・4%、姓が違っても家族の一体感には影響がないと思う、と答えた人が64・3%〉で容認が42%。差分20%はなにを考える?
  • 「お客様の現在の努力では」―― 10年超続くメイドカフェの投稿が物議 担当者が語る「旧来型メイドカフェが淘汰されつつある秋葉原の今」

    2月26日追記 記事はTwitterアカウント「ミアカフェ・ミアリラ&フォト東京店」(@mia_group)によるツイート、Twitter担当者への取材を主な情報源としていますが、公開後、同店の元女性スタッフ2人から、事実に反する印象を与える内容が含まれているとの問い合わせがありました。ねとらぼ編集部はミアカフェ側、元女性スタッフ側双方に対し、事実関係の確認を行いました。 元女性スタッフ側の主張 「メイド」を務める女性スタッフは雇用契約書を交わしておらず、突然、一方的に解雇されることがあった 店長が不定期に、時に1万字を超える長文のメールをスタッフに対して送っていた。その中で、スタッフの解雇理由を高圧的な表現を用いながら説明していた 社長と添い寝や2人でのドライブ、同室宿泊など、女性スタッフに対するセクハラ、モラハラがあった ミアカフェはビラ配りを行っており、女性スタッフから「義務的な業

    「お客様の現在の努力では」―― 10年超続くメイドカフェの投稿が物議 担当者が語る「旧来型メイドカフェが淘汰されつつある秋葉原の今」
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    「経営難!もっと来てお金を使って!」という直球な願望を「客の義務」と言ってしまったので反感を買ったと/ツイート担当もバイトか。「スタッフ一人一人が経営視点をもとう」とか言われた結果でなければいいけど。
  • 狩撫麻礼 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "狩撫麻礼" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年9月) 狩撫 麻礼(かりぶ まれい、Caribu Marley、1947年 - 2018年1月7日)は、漫画・劇画の原作者。男性[1]。カリブ・マーレィ、ひじかた憂峰、土屋ガロン、椿屋の源、marginal、ダークマスター、東京ローカル、ハーツ&マインズ(いましろたかしとの合同筆名[2])、ラスト★パス、カリブsong[3]などの別名でも活動。他に赤松文彦、塚JOY、不動チカラ、土門巽、南方ゴング、東京6区、五島忠雄、よろず万策の名義も使用した[2]。 生涯[編集] 少

    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    「青の戦士」は掲載誌で読んでた記憶がある。ほかは単行本か? 狩撫麻礼作品と意識して買い始めたのは「ハード&ルーズ」かなぁ。「リバースエッジ」は最近それと知らずに読んで「狩撫麻礼みたい」と思ったなぁ。
  • 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan

    まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!豊富な無料・試し読みまんがに加えて、1巻まるごと無料で読めるまんがも多数!割引・セールも毎日実施!新刊も続々入荷!

    無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    狩撫麻礼の主要作品紹介&リンク。原作原稿も(これであの作画が!? そして、このカリグラフみたいな筆致は、まさか油性マジック?)。
  • やしま on Twitter: "友人らと話してて意見が分かれまくったマーガリンの取り方。これはアンケートを取るしか無いと思いました。 https://t.co/zVrBEQi5dF"

    友人らと話してて意見が分かれまくったマーガリンの取り方。これはアンケートを取るしか無いと思いました。 https://t.co/zVrBEQi5dF

    やしま on Twitter: "友人らと話してて意見が分かれまくったマーガリンの取り方。これはアンケートを取るしか無いと思いました。 https://t.co/zVrBEQi5dF"
    kamezo
    kamezo 2018/02/11
    20万票あたりからじわじわとBが伸びている模様。それにしても投票者の多さよw