タグ

ブックマーク / gori.me (5)

  • 「移行アシスタント」の使い方ーーMac同士をケーブルで繋いでデータを移行する方法 | ゴリミー

    今回紹介するのはWi-Fi経由やTime Machineバックアップ経由ではなく、Mac間をケーブルで接続し、有線経由でデータの移行をする「ターゲットディスクモード」を利用する方法。個人的にもっとも確実だと思ったからではあるが、実際にやってみた結果、Time Machine経由が最も手軽だと感じた。 今回僕が実施した「移行アシスタント」の大まかな流れは下記の通り: Time Machineバックアップから新Macに環境を移す際にはTime Machineバックアップをもとにデータを移すので必須ではあるが、今回もMac間で直接データの移行をするとは言え、失敗する場合がある。実際に僕は失敗している。 環境を復元することが何よりも重要であると考えた時に、プランAだけではなくプランBもプランCも必要。そのため、Time Machineバックアップは取れるのであれば取っておきましょう。 毎回書いてい

    「移行アシスタント」の使い方ーーMac同士をケーブルで繋いでデータを移行する方法 | ゴリミー
    kamezo
    kamezo 2023/07/09
  • リモートワークガチ勢!M1 Max MacBook Proを使った北野氏の作業環境 | ゴリミー

    リモートワークガチ勢!M1 Max MacBook Proを使った北野氏の作業環境 ウルトラワイドのスタックモニター+縦置きモニターという抜け穴なしの最強コンビネーション M1 MacBook ProからM1 Pro MacBook Proに買い替えて生活が変わった点を挙げるとすれば、外部ディスプレイの出力制限が大幅に緩和されたこと。DisplayLinkアダプタなどを使わず、5K2Kディスプレイと4Kディスプレイを表示できる。 ケーブル1で、ウルトラワイドモニター2枚と4Kディスプレイ1枚を出力したロマンに溢れるM1 MacBook Pro作業環境を構築していたアクティア株式会社の北野幸雄さんも、”作業環境ガチ勢”として14インチM1 Max MacBook Proに買い替え。最新の環境を送っていただいたので、紹介させてもらいたい。 M1 Max MacBook Proへの買い替えは大

    リモートワークガチ勢!M1 Max MacBook Proを使った北野氏の作業環境 | ゴリミー
    kamezo
    kamezo 2021/12/06
    ちょっと目を離しているうちに「M1 Pro MacBook Pro」とか「M1 Max MacBook Pro」などというMacBookが生まれていた模様。Proが2回出てくるとタイポ感が強い。
  • Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて 動きがもたつく時に試したい基的なメンテナンス方法から各種リセット方法まで紹介 かつてOS Xと呼ばれていた時代ではOSをアップデートしたことによってMacを投げ捨てたくなるほど動作が重くなってしまう問題が起きる場合もあったが、最近のmacOSでは比較的動作が安定している。 「OS X Yosemite」の頃は、Mission Controlが固まる。文字入力も固まる。ウィンドウをスムーズに切り替えることができない。複数のウィンドウやアプリケーションを開き、文字入力をする僕にとっては作業にならなくて非常に困っていた。 試行錯誤を重ねた結果、僕のMacBook Proは絶好調だ。相変わらずメインのブラウザはGoogle Chromeで、4Kディスプレイを複数台接続してモリモリ作業をしている。動作が重くなってしまったMacを安定させる方法、もと

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー
    kamezo
    kamezo 2020/06/08
    昨年11月の記事。人気だわ。
  • iPhoneの「Apple ID」を盗み取るフィッシング詐欺が判明、見破る方法は「ホームボタンを押す」

    iPhoneを使っていれば、「Apple ID」のパスワードを入力するための画面が表示されることは珍しくない。何かしらのアプリが必要としているなどと思い、疑うことなく入力する人が大多数だと思うが、今後は注意した方が良さそうだ。 実は、上記の画像のうち、1つは物のログイン画面だが、もう片方はなんと偽物だ。いわばフィッシング詐欺と呼ばれる、見た目を家と全く同じように見せかけてユーザーのIDとパスワードを盗む、という手口だ。 左が物、右が偽物 デベロッパーFelix Krause氏によると、このフィッシング画面はたった30行のコードでどのiOSアプリに入れ込むことが可能となっていて、画面を見ただけでは見分けることは不可能。 では、どうやって物と偽物を見分けるのか。 偽物の「Apple ID」入力画面を見分ける方法 Krause氏は偽物の画面を見分ける方法として、ホームボタンを押した時の挙

    iPhoneの「Apple ID」を盗み取るフィッシング詐欺が判明、見破る方法は「ホームボタンを押す」
    kamezo
    kamezo 2017/10/16
    〈パスワード入力画面が表示された時に、ホームボタンを押してパスワード入力画面も消えた場合はフィッシング詐欺、ホームボタンを押してもダイアログボックスが残っている場合は公式の入力画面〉
  • 【ネタとしか思えない】「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合が期待以上に面白かった! | ゴリミー

    少し前に話題になっていた間違いなく、史上一番「おかしな」卓球の試合をやっと見たのだが、これは想像よりも遥かに面白い。面白すぎて16分以上ある映像であるのにも関わらず、何回も見てしまう。時間泥棒型動画コンテンツだ! この「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合をまだ見ていない人は確実に一度見ておいた方がいい。プロの卓球選手ではなく、テレビ番組の企画ではないかと疑いたくなるほどエンターテイメント性に富んだハイレベルな試合を楽しむべし! プロの試合なのにこのエンターテイメント精神は尊敬できる この映像の何が一番面白いかというと、2人とも物のプロ卓球選手である、ということ。逆に言うとこれほど卓球を面白おかしく演出することができるのもプロならではの技術力があるからなのかもしれない。 16分以上ある映像ではあるが、後半になればなるほど面白いので是非とも見てみるべし! 試合しているのは台湾

    【ネタとしか思えない】「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合が期待以上に面白かった! | ゴリミー
    kamezo
    kamezo 2014/02/04
    あんまり期待しないで見たせいか、涙が出るほど笑ってしまったw コントだよ、これw エキシビジョンらしいけど、審判かわいそうだわww 日本でやったら怒られるだろうなあw
  • 1