タグ

2020年12月14日のブックマーク (23件)

  • 【雑穀料理】アレンジ自在な焼き菓子の王道!しっとり美味しいマドレーヌの作り方・レシピ【キャロブパウダー】 | Tempota Cuisine

    今回紹介するレシピは、雑穀スイーツ風にアレンジした「しっとり美味しいマドレーヌ」です。しっとりした口当たりとチョコレートそっくりのキャロブパウダーの風味が楽しめます。甘さ控えめなので、飽きずに何個もべてしまう美味しさです。ぜひ参考にしてみてください。

    【雑穀料理】アレンジ自在な焼き菓子の王道!しっとり美味しいマドレーヌの作り方・レシピ【キャロブパウダー】 | Tempota Cuisine
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    うー、なんて美味しそうなんだろう。私の作るアーモンドクッキーとほぼ同じ材料を使っているのにこんなにも出来が違う。食器の使い方もお上手。
  • ふたご座流星群 - たまちゃん

    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    しばらく流星見てないなぁ。最後に見たのは中国上海に旅行に行った時。シュンシュン沢山流れていて感動したので私も願い事し忘れました。その頃の中国はまだ大気汚染が進んでなかったので夜空が撮っても綺麗でした。
  • ししとうのおすすめ簡単料理!さつま揚げとししとうのマヨ炒め! - おとくな生活を目指す雑記ブログ

    こんにちは。まるです。 今回はさつま揚げとししとうのマヨ炒めを ご紹介します。 簡単が一番! さつま揚げとししとうのマヨ炒め 材料 (4人分) 調味料 用意するもの 作り方 ポイント アレンジ まとめ 簡単が一番! 麺つゆを使ってかんたんに 今が旬のししとうをさつま揚げと マヨネーズ味にして炒めました。 いつも通りに簡単な料理です。 簡単なのに美味しい1品ですので ぜひお試しくださいね。 さつま揚げとししとうのマヨ炒め ご紹介しますね。 材料 (4人分) ししとう     適量 さつま揚げ    1袋 油 調味料 めんつゆ     大さじ1 マヨネーズ    大さじ1 用意するもの フライパン 作り方 さつま揚げを1㎝幅にきる。 ししとうを水洗いし、水気を切る。 フライパンに油と2を入れ炒める。 3に1、調味料を加え全体に味が馴染むように炒める。 出来上がり ポイント 材料を炒めるだけで出

    ししとうのおすすめ簡単料理!さつま揚げとししとうのマヨ炒め! - おとくな生活を目指す雑記ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    辛い物が好きです。たまにししとうを素揚げします。これは簡単。今度作ってみます。忘れないうちにメモ、メモ。
  • 自閉症児ひい:学校でタブレットを使わせてもらえることに・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    イヤホンを用意してください!」とのこと。 ひい(中等度自閉症:小学校1年生)の学校では、授業中に1人1台タブレットが使えるところまで、オンライン化が整備されました。 特別支援学級でもパソコンに続いてタブレットが使えるようになり、「イヤホンを用意してください。」とのことでした。 ひとまず勢いで、「はい、分かりました!!」とは言ったものの・・・ 現実的には大丈夫かどうか? 耳に突っ込むから違和感がある 耳が悪くなりそう(せっかくの聴覚過敏なので耳を失いたくない) なんて思うんですよね。 スポンサーリンク 色々考えてヘッドホンタイプにすることに・・・ Panasonic RP-HZ47 パナソニック RPHZ47 -S -W -K -A -R ステレオヘッドホン イヤホン クリップ オープンエア−型 アームレス 純正品 送料無料 【SK04768-Q】 価格: 933 円楽天で詳細を見る 国内

    自閉症児ひい:学校でタブレットを使わせてもらえることに・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    昨今学校の授業の内容が前倒しになってきていますね。以前は中学で習っていたことが小学校の授業に入ってきたりして。その分子供たちの負担も大きいと思います。一人一人に合ったペースで授業が進むといいんだけれど
  • 手術前に何度かすれ違った女性も、手をコルセットと包帯でぐるぐる巻きにされてたけど、やっぱりお尻は拭いてもらっていたのかなぁ〜!聞いてみればよかった、でも変態だと思われるのもアレだよね! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    どうも、こんばんは ta-sanpapaです。 先日から、シングルでの入院経験談を 書いてます、これが3回目です。 まだ続くので、宜しくお願いします。 もちろん、この話はシングルでの入院経験談と共に重度知的障害児のta-sanの対処への格闘や思った事、そして、何がta-sanの成長を促させてくれたかを書いていこうと思っていますので、最後までお見逃しなく! けして、肛門の話では無いのです! しかし、毎日何百人かが、このブログを読んでいる様だけど 誰が読んでいるんだろうか? あなたは誰ですか? 読んだ人はコメントを下さい、宜しくお願いします。 しかし、いつもコメントやブコメ、スターがあって嬉しいです。 当に皆様、有り難う御座います♪ それはどうでもいいけど、続きを書きます。 それでは宜しくお願いします。 麻酔から薄ら覚めた俺は、手術後、自分の姿に驚き‼️いの一番に大便へ行けない事に気が付き、

    手術前に何度かすれ違った女性も、手をコルセットと包帯でぐるぐる巻きにされてたけど、やっぱりお尻は拭いてもらっていたのかなぁ〜!聞いてみればよかった、でも変態だと思われるのもアレだよね! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    何をおいてもta-sanを一番に考えるpapaさん立派です。親の鑑ですね。皆頑張っているpapaさんが好きなので応援しているんだと思います。「好き」の意味の誤解がないように。
  • アラフィフな私、年齢と共に記憶力の低下? - アラフィフママの今過去日記

    新しい仕事がようやく決まりパートに行きはじめました。 11月半ばから生活リズムが変わりました。 当はもっとおうちにいたかったよ。(音)(・´з`・) 生活があるからね… ブログで稼げたらなぁ~っと思いつつ(*´з`)、職探しをしていました。 仕事が決まったことをありがたく思いつつも… 気力・体力を使い、ぐったりした日々です。(*´Д`) 仕事をはじめたものの、なかなか新しいことが頭に入りません。(+_+) メモをとっておうちで復習したりもするんですが。 歳だから仕方ないのかなあ。 なんて落ち込んだりしていました。 家事もめんどくさ~って思う日々・・・ 体力もね、ないんだよな。 新しい環境に弱い私です。 そんな中・・・ 私の意識を変えてくれた! 『記憶力の低下は年齢に関係ない』 とのこと リンク 以前読んだことのあるを思い出して、読み返しました。 この、結論は『記憶力の低下は年齢に

    アラフィフな私、年齢と共に記憶力の低下? - アラフィフママの今過去日記
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    私も物覚えが歳と共に悪くなってきました。本を読みながら技術をマスターしようとしていますが中々頭に入ってこない。1つ入ると1つ忘れる。「脳を鍛える大人の・・・」シリーズをたまにやったりします。
  • 今日は、ぼぉ~とした一日でした(荒川の土手でのんびりして…♪♪) - げんさんのほげほげ日記

    朝起きて、ベランダに出ると、太陽がぴかぁーと青空を照らしていました♪ 今日は暖かったですね。 (おかげさまで、ぐーぐーと寝てしまいました♪) 今朝は10時半に起きました。 ベランダで紅茶を飲みながら、空を見て、ぼぉ~としていました。 暖かい光がふわぁ~と注いで…ぽかぽかします。 たまに上空を飛行機が、ごぉぉーと大きな音を立てて飛んでいきました。 (飛行機の数は、ほんと減ったなぁ~) お昼ごろ、北の空から雲がやってきました。気持ちちょっと寒く感じます。寒気が降りてきたのかもしれません… 結局、お昼まで動けなくなり、1時間半ほどベランダでぼぉ~としていました。 さぁ、そろそろお昼ごはんを作りますか! 今日のメニューは、にんじん、白菜、たまねぎ、だいこん…野菜てんこ盛りのうどん うどんはさぬきうどん。 天かすをかければ、もう満足です~♪♪ 後は、まだ晴れ間が出ていたので、今日も荒川の土手へ散

    今日は、ぼぉ~とした一日でした(荒川の土手でのんびりして…♪♪) - げんさんのほげほげ日記
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    ボーっと出来る土手や銭湯が近くになっていいですね。羨ましい。温泉行けないからせめて銭湯で温まりたいです。
  • 最近広めてほしい事。何の事?と思われるかもしれませんが、大事なことです。 - お役に立ちたい!ズレてる私の感性はいかが?

    突然ですが、あなたは、自分の悪口ばかり書いている新聞を買って読みたいと思いますか? はい、と答える人はまず居ないでしょう。 では、それが無料だったら? それでも、そんなものを貰って読む人は多くは無いでしょう。その悪口の隙間に書いてある情報がいかに貴重なものであったとしても、他で替えが効くならば、そうするでしょう。 私が危惧しているのは新聞の話でもなく、記事の話でもありません。インターネット上の話です。 しかし、最近、「ああ、このページ見に行くの嫌だな、情報薄いのに見たくないものがいっぱい書いている、、、」と思うことが多いです。 まず一つ、インターネットサイト運営者は、そのようなことを思っている人がどのくらいいて、どのような行動をしているのが考えたほうが良いでしょう。 単純な事だと思います。 見たくないものは、見ない。 私がテレビを見なくなったのも、 見たくないものがあまりにも目に飛び込んで

    最近広めてほしい事。何の事?と思われるかもしれませんが、大事なことです。 - お役に立ちたい!ズレてる私の感性はいかが?
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    Vivaldi?初めて知りました。私はもっぱらFirefox、たまにchromeを使います。
  • 広報のポッポさん。 - おちゃのこ サイサイな日々

    いやぁ~ 冷えてまいりましたねぇ。 いきなりトップを飾らせていただき 恐縮でございます。 お初にお目にかかります。 実はお初ではございませんが それはまた後程。。。 コホン。 という訳で三原は絵創作もちゃんと取り組んでいるようです。 今後もわたくしポッポがお目付け役として ときどき近況をつぶやきたいと思います。 それでは。。。 ☆ポポッ ポッポ~☆ (訳:ご覧いただきありがとうございました) ↓ わたくしここにおります saimihara.hatenablog.com

    広報のポッポさん。 - おちゃのこ サイサイな日々
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    広報活動って大切ですよね。ポッポさんの活躍に期待。
  • 2261 アドビを安価でゲットしたい - きのこちゃん絵日記2

    こんばんは。 きのこちゃん絵日記2にお立ち寄り下さり 誠にありがとうございます✨ きのこは、ここ数ヶ月… 「Illustrator」というお絵描きアイテムを使ってみたくて 色々調べておりました。 パソコンで絵を描くツールです。 Photoshop(フォトショップ)など 写真を加工するツールのことを 聞いた事があるかと思いますが、 ざっくり言うと…その仲間です。 Adobe  creative  cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)なる、 写真加工、動画加工、イラスト作成、広告制作、ホームページ作成、などなど… とにかく、いろんな事ができるクリエイティブなツールの うちの一つなのです。 こちら↓ アドビ:クリエイティブ/マーケティング/文書管理ソリューション この、Illustrator含め、 Adobe CCのツールは全て、 サブスク…いわゆる月額制で…💦有料なんです💦 以前

    2261 アドビを安価でゲットしたい - きのこちゃん絵日記2
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    おお、AdobeCCをついにゲットしましたか。通信講座とは中々考えましたね。私は本を買って独学ですが今途中で止まってしまいました。あらゆる機能がありすぎて頭に入ってこない。また最初から読み直さなければ。
  • 里芋が別物 - 咲(saku) 愛(mana) Day's

    サバイバル・デイズ 皆さま、こんばんは。sakumanaです。 またまたすっかり、ご無沙汰してしまいました・・。師走の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか?? 私は、と言いますと、こんな日々を過ごしておりました↓ 「ダブルワークその①⇒その②⇒休み(家事の日)⇒その①⇒その②、以下、繰り返し」(^^;) 果たして君は、生き残れるか?というサバイバルな日々でしたが、ようやく峠は越したかな、という感じもしています⤴ 当は先週、記事更新の予定でしたが、突如PCが不調に陥り、初期設定に戻さざるを得ないハプニングが勃発💦💦 実は、こんな時のために小型のノートPCがもう一台ありまして、そちらで検索を駆使して自力でPCを元に戻し、ようやく記事更新ができるようになりました(^^)/ しかし・・、もう年月の経ったPCなので、またいつ不調になるか分からず、最後まで無事に動いてくれるか、冷や冷やしながらキー

    里芋が別物 - 咲(saku) 愛(mana) Day's
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    ダブルワークで忙しい中 家庭菜園とブログ 大変ですね。 でも忙しいからこそ家庭菜園やブログが励みになっているのかも。無理せずお過ごし下さい。
  • 誹謗中傷する輩についての一考察!そして4コマ「とりつく」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君。 いやあ、日曜日も終わったぜ。 仕事していると、休みのありがたさをひしひしと感じるが、まあそれでも働けることの方がうれしいから、まあ、明日からも頑張るよ。 ハマクラシー君も頑張ってくれ。 そうだねぇ。今回はどんな話をしようかねぇ。 今年もいろいろあったが、やはりオイラが一番思ったのは、コロナよりも人間の持つ心の闇について脅威を感じたぜ。 誹謗中傷のコメントっていうのかい?SNSで問題になっているそうじゃないか。それで、自殺された有名人も多かったよな。 オイラも以前はブログの記事がはてなブックマークにエントリーされて、「おお!アクセス数が増えてハッピー、うれぴー、よろぴくね~」とか言っていたら、ブックマークに「クソ記事載せんな、互助会」とか「こんなくだらない記事書く時間があるのがうらやましい」とかムカつく言葉がどんどん入ってきやがる。 オイラ、当時はうつ病で自宅

    誹謗中傷する輩についての一考察!そして4コマ「とりつく」 - ハマサンス コンプリートライフ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    まだまだ誹謗中傷する人いるんですね。妬みかしら?ハマクラシー君変な霊連れてきてちょっとヤバくない?
  • 寝るときに靴下を履くとよくないといわれる理由とは? - どぅしよかな堂

    冷え性の人は、寝るときに足が冷たすぎてなかなか眠れない・・・ということがあります。 下を履いて寝る人もわりといるそう。 下を履いて寝るとなんでよくないのか、足が冷えないためにどうすればいいのかを調べてみました。 下を履いて寝るとよくない理由 下を履いて寝るとよい場合 寝るときに足が冷えないために おわりに 下を履いて寝るとよくない理由 足が冷たいからと下を履いて寝ると、寝ている間に、足が汗をかきやすくなるといいます。 そもそも汗には、汗という水分を蒸発させることによって体の熱を下げる、という役割もあります。 下を履くことによって、熱放出が通常よりも過剰になってしまうそうです。 なので、冷え性が改善されるどころか、ますます冷たくなる・・・とか。 また、下を履くことによって、足の指が締め付けられ、血行が悪くなるといいます。 血液が届きにくくなって、ますます足先が冷たくなってしま

    寝るときに靴下を履くとよくないといわれる理由とは? - どぅしよかな堂
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    なるほどペットボトルとはいいアイデアですね。
  • https://www.tsusa-sora.love/entry/2020/12/13/235646

    https://www.tsusa-sora.love/entry/2020/12/13/235646
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    ネコちゃんの寝姿が可愛い。そらちゃんやっぱり可愛いわ。どちらも癒されます。
  • 公園の路傍の花の美。 - 宇奈月ブログ

    何時もは、外に行くときは、車で 出かけることが多い。 今日も大半が、このケースと思い込んでいた。 しかし、今日は違っていた。 家内が言う。 公園の近くに行っていないので、 歩きがてら、行きましょう。 となった。 家庭でも面倒でないことは、 家内任せの方が、平和に事が進むことが多い。 そう思っている井戸の蛙的な気持ちが私には 少しはある。 これも又、今日は天気が晴れているし、 気温も少し低めだから、歩けば体も温まり 運動不足解消でいいんじゃないかい。 と二つ返事で、出発。 公園に差し掛かって目を公園の花壇に落とすと、 12月にしては、名の知らない花が、 今盛りに咲いる。 その色合いが、公園の存在を引き立てていて、 誰にも目にとまらないが、一生けん命に咲く 花ばなを見て、 私は、自然に足を止めて その可憐な花たちを何も浮かばない頭で 画像に収めた。 クローバーの群生 初めて見たクローバーの花

    公園の路傍の花の美。 - 宇奈月ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    誰にも気づかれることがなくひっそり咲く野の花が好きです。
  • 5万円台で高評価 オリンパス、ミラーレスカメラ「E-M10 MarkⅢ」購入。小さすぎず、サイズ感は男性向き? - エバースノーリサーチ

    ↓ ブログ内の画像はこちら ↓ オリンパス 「E-M10 MarkⅢ EZ WZ KIT」購入レポート 以前は約10年前に購入したCANON 「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」を使っていました。 このカメラは、ヨーロッパへ一人旅へ行く時にフランスやドイツの景色を綺麗な映像として残したいと思い、購入した一眼レフのカメラです。 こちらのブログ画像はその時のカメラで撮影したものです。 www.7down-8stand.com www.7down-8stand.com カメラ体も大きく重量もあるので、首からぶら下げて街歩きをするのはかなり大変でしたが、構えた時にしっくりとくる重量感は写真を撮っているなという気持ちになれました。 ウレタン製のカメラケースに入れた状態でスーツケースに入れて、そのまま各地を旅行していました。 エレコム デジタルカメラケース [ ケース内寸:160×厚み1

    5万円台で高評価 オリンパス、ミラーレスカメラ「E-M10 MarkⅢ」購入。小さすぎず、サイズ感は男性向き? - エバースノーリサーチ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
  • トリミングに行ってきました。 - あかりぱぱの徒然なるままに

    12月13日(日) あかりちゃんはトリミングに行ってきました。 とってもスッキリしました😊 しかし、なかなかこちらの思う様には撮らせてくれません。 何時もの事ですが・・・。 今回も、凄くかわいいアクセサリーをつけてくれました。 トリミングをした後の、アクセサリー付きの可愛い写真を撮りたいと思うのですが…。 あかりちゃんはなかなか そうはさせてくれません。 きっと、トリミングした後にボール遊びに連れて行ってあげれば可愛く撮れるチャンスがありそうですが、流石に綺麗になったばかりで河原に連れて行く勇気がない…。 (綺麗で可愛い瞬間を楽しみたいですしね…) “何を言っているの?” ・・・視線はくれませんが、それでも綺麗に可愛くなった、トリミングでした。 (つづく)

    トリミングに行ってきました。 - あかりぱぱの徒然なるままに
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    あかりちゃん すっかりモデル業が板についてきましたね。
  • 【ドイツ・ベルリン】アットホームな雰囲気が心地よい、ドイツ料理レストラン『Schlossgarten』に行ってみた! - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです。 日はドイツ料理レストラン『Schlossgarten』をご紹介✨ レストラン周辺の雰囲気 レストランへの行き方 店の雰囲気 お事を頂く アクセス レストラン周辺の雰囲気 ベルリンのシャルロッテンブルク宮殿の周辺にあるレストランで、 宮殿からは徒歩4分でアクセス可能🐾 『シャルロッテンブルク宮殿』の概要はこちらから⬇︎ momobell.jp レストランへの行き方 レストランへの行き方はとっても簡単です♪ ①宮殿を背にまっすぐ進み、 ②しばらくすると左手に鹿のマークが印象的なお店が出てきます。 ③あっという間にレストラン『Schlossgarten』に到着です🦌(笑) 外にメニュー表もありました📃 料理と飲み物を合わせると大体2000円〜2700円というところ。 すごく安いというわけではないですが、 観光地のすぐ側なので妥当な金額かなぁっと感じます🤔

    【ドイツ・ベルリン】アットホームな雰囲気が心地よい、ドイツ料理レストラン『Schlossgarten』に行ってみた! - ももベルのトラベルぶろぐ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    閉店とは残念ですね。
  • NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ)のリモコンを自力で修理する方法! - こもれびライフ

    お勤めご苦労様です。 こもれびです。 今回の記事は、ニンテンドースイッチのリモコン修理についてです。 ニンテンドースイッチをお持ちの皆様! リモコンが勝手に動く事はないですか? はじめてこの現象が起きたときは、ちょっとしたホラーだと思いました。 基的な対応方法としては、ニンテンドースイッチの設定で調整します。 ファームウェアのアップデート 「設定」→「コントローラーとセンサー」→「コントローラーの更新」 スティックの補正 「設定」→「コントローラーとセンサー」→「スティックの補正」 それでも治らない場合は、任天堂に修理を依頼してください。 今回の記事は、 修理に出すと時間もお金もかかるしな、、、 って言う方への記事になります。 ただし!一度手を出してしまうとリモコンの補償は無くなりますので、 失敗しても自己責任で! 今回の記事は夫が修理したので、ブログも夫が書いてくれました(^O^) ま

    NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ)のリモコンを自力で修理する方法! - こもれびライフ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    ご自分で修理しちゃうんですか?凄いなぁ。
  • 散歩やジョギングに人の多くない山で利用するマウスシールド😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    マウスシールド 2020年12月14日 マウスシールドでより目は口ほどにものを、はい、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 マウスシールド 序 破 急 序 ぼくは夜散歩をしているんだ。 近眼なのでぼくはメガネをかけている。 老眼になったら近眼が治るのかと思っていたら、近眼は近眼なままみたいで、近くのものをみる時は裸眼で見たほうがよく分かる。 裸眼時のマクロ側焦点距離は85mmだ。 目の位置から8.5cmでマクロ的にものを見ることが出来る。 読み物をする時は裸眼で18cm前後の位置が1番読みやすい。 18cm前後の位置と言うとがかなり顔に近い感じにはなる。 やっぱり近眼というわけですね。 近眼なので外出時は眼鏡が必要。 メガネがなくても歩けるが景色がボワッとした感じになるのに慣れていないのでどうしてもメガネをかけます。 山を歩く時は眼鏡はあってもなく

    散歩やジョギングに人の多くない山で利用するマウスシールド😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
  • 巨大怪物を女性が初めて皆さん騒然 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    巨大怪物を女性が初めて皆さん騒然 #巨大魚 #つり船 #仕掛け #釣り方 #三重県 巨大怪物に皆さん騒然、女性が巨大怪物を釣り上げた時には周りの人が騒然、気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録も宜しくお願いします。 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録も宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 女性は家事をするのが当たり前の時代は終わった令和は女性が一歩先を行き男性を引っ張って行く時代です

    巨大怪物を女性が初めて皆さん騒然 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    女性の力でこれだけの大物を釣り上げるのは一苦労だったのではないでしょうか?
  • 12/14 今日も最高の1日にするコツ - ゆとりある最高の人生にしよう!

    今日12/14も最高の1日にするコツ。 それは、◯◯と思うこと。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの 薬師川です。 fpyakusyu1019.hatenablog.com 今週も始まりましたね! 寒さが格的になりそうですね。 暖かくしてお過ごし下さい。 今日12/14も最高の1日にするコツ。 それは、『どうせ』です。 月曜日、やるべきことと、やりたいことが 混在しているかもしれませんね。 やるべきことは分かっていても、 気が進まないこともありますね。 そんな時は、魔法の言葉を使ってみては いかがですか? 『どうせ』早く終わる。 『どうせ』すぐできる。 『どうせ』うまくできる。 『どうせ』の後ろに、 ポジティブな言葉を付けてみて くださいね。 それでは、 どうせ今日も明日も最高の1日になりますよ! 「どうせ」最強 お問い

    12/14 今日も最高の1日にするコツ - ゆとりある最高の人生にしよう!
  • クリスマスのデコレーション、400万個のライトを飾った水車小屋がゴージャス

    32年間、毎年飾られてきた その水車小屋とは、オハイオ州のCliftonにある「Clifton Mill」だ。 ここは今まで32年間、毎年クリスマスシーズンになると、建物やその周辺でゴージャスな飾り付けを行ってきたという。 そして今年も数多くの赤や金色のライトが取り付けられ、クリスマスの雰囲気を盛り上げているそうだ。その様子がこちら。 光と音楽がシンクロしたショーも開催 ここで使われているライトの数は、なんと400万個。しかも水車小屋の建物だけでなく、近くの峡谷や川沿いの木、橋にもライトが飾られているという。 しかも敷地内には、きらめく光で飾られた高さ100フィート(約30m)の滝もあるそうだ。 また敷地にはミニチュアビレッジ、サンタクロース博物館、おもちゃのコレクションがあり、古い屋根付きの橋では、無数のライトと音楽がシンクロした壮大なショーも行われるという。 この動画は、シンシナティに

    クリスマスのデコレーション、400万個のライトを飾った水車小屋がゴージャス
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/14
    敷地内の他のデコレーションも見てみたいですね。