タグ

2023年12月13日のブックマーク (14件)

  • ランニングドリル - みのむしランニングクラブ

    走り方の基を身につけるランニングドリル 今回はCスキップをご紹介します🏃 参考動画 主な効果 ポイント 参考動画 www.youtube.com 主な効果 ・地面からより強い反発をもらう ・軸を安定させる(体幹強化・お尻の筋肉強化) ポイント ・姿勢をまっすぐ ・横の動作はしっかりと股関節から動かす 以上、参考になれば幸いです! ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング

    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    ステップがとても軽やかですね。楽しそうです。読者登録ありがとうございます。
  • 新作です✨出国する少年たち👦🧒👦🧒🛫🛬💺🌞 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、出国する少年たち を描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回は、この画像を参考にしました🙂

    新作です✨出国する少年たち👦🧒👦🧒🛫🛬💺🌞 - AKISENイラスト
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    少年たちはどこへ行くのかな?半袖なので南の国かな?
  • 一人旅 ヨーロッパ - 一人旅・スノボ・起業ブログ

    パリ エッフェル塔 記事数が増えてきたので、カテゴリー別にまとめてみました。 今回は、一人旅「ヨーロッパ」編、「パリ、ローマ、ミュンヘン・フランクフルト、ニュルンベルク」について。 海外一人旅「バンコク」編はこちら ↓ www.7down-8stand.com フランス パリ イタリア ローマ ドイツ ミュンヘン ニュルンベルク フランクフルト フランス パリ www.7down-8stand.com www.7down-8stand.com イタリア ローマ www.7down-8stand.com www.7down-8stand.com ドイツ ミュンヘン www.7down-8stand.com ニュルンベルク www.7down-8stand.com フランクフルト www.7down-8stand.com ランキング参加中海外旅行 ランキング参加中海外一人旅 ランキング参加中観

    一人旅 ヨーロッパ - 一人旅・スノボ・起業ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    海外一人旅。これだけの場所を周るとは勇気がありますね。
  • 膵臓の謎の嚢胞 経過観察 1回目-1 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    今年の5月に見つかった 膵臓にできてた嚢胞の 半年に一度の経過観察の 検査に行ってきました。 造影CTと採血、内視鏡検査をして 検査結果を聞きに行くスケジュール まずは採血してからCT検査 最初は造影剤なしで撮影 この丸いとこに台ごと入っていく その後 造影剤を入れて再度撮影するんだけど この造影剤が 気持ち悪くて苦手なのです 前にもここで造影CTを撮ったのだけど その時「造影CTは初めて」って言うと その時の技師さんが 「血管に造影剤を入れると かーっと熱い感じになります 人によるけれど もしかしたら うわ!おしっこ漏れた!! って、なるかもしれませんが 漏れてないので 安心してくださいね!」 って、全身で説明してくれたのを 思い出しちゃった 笑 ちなみに、私は前回も今回も 「漏れた!」って感じには ならなかったです。 「経過観察 1回目-2」へ TAG : 2023年 病気 病院 私の

    膵臓の謎の嚢胞 経過観察 1回目-1 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
  • 肉豆腐のレシピ!冬の濃い味わいが楽しめる #肉豆腐 #レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は2日目のアレンジも楽しみ!冬は濃い目が嬉しい肉豆腐のレシピをご紹介します。 ● 玉ねぎの量で甘味調整ができます!基の肉豆腐。 すき焼きはできないけど… 肉豆腐・レシピ 材料を用意する 野菜と豆腐を切る たれを合わせて火にかける 材料を入れて煮る 2日目のアレンジ まとめ すき焼きはできないけど… 濃い醤油の味が冬の卓に似合う「すき焼き」。西と東では味も作り方も色々違いがあるようですが、我が家は西と東のいいとこ取りミックス! すき焼きをべたいけどいつもはなかなか費が…。そんな時に登場する「肉豆腐」。是非2日目のアレンジも楽しんでくださいね! では早速レシピのご紹介です。 肉豆腐・レシピ 材料を用意する 牛肉以外は節約材でできるのが「肉豆

    肉豆腐のレシピ!冬の濃い味わいが楽しめる #肉豆腐 #レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    地域によって調味料や作り方も違うようですね。
  • Sea Mobileを作ってみた。ドイツを思い出す品になった - ちょこママnz

    ビーチに流れ着いた枝と転がっていた貝殻やガラスの破片などワイヤーでぐるぐる巻きにして吊り下げてみた。 もうちょっと長さがあってもいいよね、と一番下にドイツで乳がん手術のあとに参加したクアとよばれる療養で訪れたグルミッツと言う町の絵葉書をつけた。 思い出の場所の絵葉書をどういうふうに使おうかな〜、と思っていたところだったのでちょうどよかった。ふふふ。 グルミッツを訪れたのは、2017年の11月から3週間。海辺の町で子連れで同じ病気の治療中の患者が集まって、自分がかかった病気を深く理解、身体的にも精神的にも傷ついたはずだからそれを癒やす目的で集まった。 私が参加したのは、乳がん患者でこどもと一緒に療養するクア。がんと診断されてから、あれよあれよとベルトコンベアーで運ばれるかのごとく入院、手術、放射線治療と人はとにかく忙しかった。当時9歳だった息子のことが気がかりだった。国を超える引っ越しをし

    Sea Mobileを作ってみた。ドイツを思い出す品になった - ちょこママnz
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    素敵なモビール。辛い思い出と心安らぐ思い出が籠っていますね。
  • 大根の効能!効果!効率よく栄養を摂取! - japan-eat’s blog

    煮物、サラダ、炒め物などなど幅広い料理で活躍してくれる万能な大根。 水分が多く含まれているイメージですが、栄養面ではどんな効能が期待できるのでしょうか。 大根に含まれている栄養素と効能・効果 イソチオシアネート 消化酵素 ビタミンC 実は大根の葉にも栄養はたくさん含まれている β-カロテン(ビタミンA)・ビタミンC 物繊維 カルシウム カリウム 葉酸 大根の栄養を効率的に摂るには? たとえば 大根の消化酵素や辛味成分の働き 消化酵素 アミラーゼ(ジアスターゼ) プロテアーゼ リパーゼ 辛味成分イソチオシアネート 大根の栄養を逃さないべ方 皮までべる 生でべる 干してべる 大根に含まれている栄養素と効能・効果 昔から「大根どきの医者いらず」ということわざにある通り、大根は昔から体に良いものとされています。 大根をべることによって摂取できる栄養素や、期待できる効能・効果について代表

    大根の効能!効果!効率よく栄養を摂取! - japan-eat’s blog
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    この時期毎年ゆず大根を作ります。
  • 私のふるさとは💓 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    私のふるさとは 地球🌏です💓 今、46億歳です😆 沢山の種が生かされている、青くて 綺麗な星ですよ✨ 住所は、 ラニアケア、乙女座銀河団、天の川銀河🌌のオリオン腕、太陽系の第3惑星です😌 冬の星空見上げながら、ツブヤイてみる🤭 宇宙に暮らす沢山の星々に届くと良いな🤗 最近は、私たちが住む宇宙の他にも、別の宇宙が沢山あるなんて話も🙃 こんなに沢山 星があるのですもの😶 絶対に宇宙人いますよねっ🥰 地球さんありがとうございます、愛しています💓 宇宙さんありがとうございます、愛しています💓 にほんブログ村

    私のふるさとは💓 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    宇宙人、会ってみたいがちょっと怖い。SF映画の影響でしょうか?
  • ちいかわ増殖中『ちいかわレストラン@池袋PARCOグッズ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわレストラン ホール担当なマスコット ちいかわ増殖中 『ちいかわレストラン@池袋PARCOグッズ』 Chiikawa proliferating "Chiikawa Restaurant @ Ikebukuro PARCO Goods" ちいかわ ハチワレ うさぎ 郎どんぶり2 テレビアニメ放送とタイミングぴったりのシーサーちゃんとお師匠 プラワンプレート 取り分けプレート&ライスプレート ラバー栓抜き カトラリーセット おなじみパタパタメモやなんか文具系 ポストカードブック ほどよいサイズの巾着(目玉焼き) プリントラングドシャ なんかちいさいゼリー プリントグミ 大きめトートバッグ(料理長) レストラン街でもらえるコースター アクリルスタンドinカプセル photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいた

    ちいかわ増殖中『ちいかわレストラン@池袋PARCOグッズ』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    可愛い。こんな食器を使ったら子供の笑顔が見られそう。
  • 戻りつつある日常 - JunchanObachanのブログ

    こんにちは。 コロナと診断されて今日で7日経ちました。発症の日から数えたら8日目です。 まだ、たった1週間余りなんですね。 自分としては1ヶ月くらいの感覚でした。 詳しく記録に残したかったのですが、やはりそれどころではなくて、今記憶を辿りながらかいつまんでお話ししたいと思います。 1日目、16時までの仕事で、帰る頃に喉に異変。痛みは無いけれど声が出にくくなる。 2日目、前日にカロナールを服用したが熱が出始めて、午後には38、7℃まで上がる。異常ともいえる喉の痛み。声は全く出なくなる。 3日目、かかりつけ医に電話して、車の中で検査してもらいコロナ陽性が判明。 薬は総合病院の整形外科で処方されたカロナールが3週間分あったので、それを服用するよう指示される。事は喉を通らず、バナナでもむせてしまうほど喉が痛い。全く飲み込めない。 水分は頑張って摂るようにした。 その日、呼吸困難になる。 4日目、

    戻りつつある日常 - JunchanObachanのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    えーっ、コロナ!知らなかった・・・。水を飲むのも痛いと聞きます。呼吸困難は怖いですね。誰かに付き添いお願いしたいが感染の恐れがあるからそうもいきません。とにかく回復をお祈りします。
  • ALFEE左手論争 - とまとの呟き

    編の前にご案内です。 このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。 最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。 「とまと文学部」では新作の『喫茶プリヤ 第四章』を書いています。 下のバナーをクリックで物語が読めますよ。 バナーのリンクは最新話が出ますが、それより前の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。 そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。 よろしくお願いします。 tomatoma-tomato77.hatenablog.jp 写真はイメージです。 私はこのブログ以外ではX(Twitter)で活動しています。 昨日、あるツイートを見かけました。 私が敬愛するTHE ALFEEについてのツイートです。 ALFEEのライブは盛り上がってくると皆で拳を振り上げるのですが、その時に右手ではなく左手を上げるのは如何なものか?という内容でした。 別に

    ALFEE左手論争 - とまとの呟き
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    ALFEE不滅ですね。根強いファンがいます。
  • 🍁京の彩り🍃page3 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    『二条城』。中学の修学旅行で訪れました。当時、「二条城って有名な城なの?何でここが今回の旅行のコースに入ってるんだろう?」って思った記憶があります。僕らの時代の埼玉県公立高校入学試験は、二条城でどんな出来事があったのか知らなくてもそれなりに点がとれたんです。笑 今日の記事は二条城〜京都御苑の彩りをお届けします♪ ◼️二条城 二条城は徳川慶喜が大政奉還を意思表明した場所。と、大人になってから認識しました🙇‍♂️ その舞台となった『大広間』。 ※もちろん写真撮影不可なので二条城ホームページから拝借しました。 国宝・二の丸御殿 | 二条城 世界遺産・元離宮二条城 今回訪問して初めて知ったことがあります。この二条城は「徳川家康が、天皇の住む京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所とするため築城した」ということ。そしてもうひとつ。「天守閣は落雷で消失したのでない」ということです⚡️🏯 『天守閣跡』。

    🍁京の彩り🍃page3 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    紅葉が綺麗ですね。夜景は幻想的。京都は秋が一番似合う。
  • ジモティーを使い始めて迷ったが、言われてみればあたりまえか(^^; - 細かなことが気になる親父の備忘録

    実家を整理していて処分に困っていたのが耐火金庫。 古いものの鍵もダイヤル番号もわかるので売れると思っていたのだけれど、売れないどころか処分料金がかかるやっかい物であることが判明。 最終的には家を壊すとき処分するかと思っていた時にジモティーを知る。 新聞では時々みかける売ります・譲りますの電子版といったところだろうか。 無料会員登録をして早速投稿してみた。投稿後、県内で耐火金庫を検索したのがこれ。 県内で3件の出品があり、一日で早くもいいねが6つもついていた。 他の方商品を開いてみたのがこれ。投稿者にメールで問い合わせのボタンがある。 確認のため自分の投稿をみたのがこれ。ん?画面が違う。 そう、投稿者にメールで問い合わせのボタンがない。初めてなのでこれはうまく投稿できていないのではないかと不安になり問い合わせてみると、あまり時間もかからず回答が来た。・・・答えは、投稿(出品)者には出ない仕様

    ジモティーを使い始めて迷ったが、言われてみればあたりまえか(^^; - 細かなことが気になる親父の備忘録
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    私も以前からジモティー気になっていたんです。
  • フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築 - ariya_cafe1764’s diary

    帝国ホテル二代目館100周年を記念した 展示会らしいです ライト展 2023年 元ライトオタとしては 目新しいことは無く ですが これからライトを知る方には良いかと… *明治村に行きたくなりました それと 浮世絵に興味が湧きました

    フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築 - ariya_cafe1764’s diary
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/13
    関東大震災でも帝国ホテルは崩壊しなかったと聞きます。いかに優れた建築物か分かります。