タグ

ブックマーク / mikomiko85.hatenablog.com (12)

  • 猫のエサを買ってきた。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日のヌメアは、まずまずの天気でした。 でも、風も強いので、青空が見えているのに肌寒いです。 雲の動きも早かったです。 午後の空。 でも、日が暮れてから、雨が降ってきました。 よくわからない天気です。 今朝は、息子とのドラのエサを買いに出かけました。 ドラは基、ドライフードです。 ドラです。眠そうです。 彼女はすでに3歳半。 避妊手術も受けています。 なので、それ用のドライフード。 フリスキーです。 このタイプは、普通の餌と比べて、少しはカロリー控えめになっているみたいです。 日では去年の9月に販売を止めたとか。 知りませんでした。 中身はこんな感じ。 そして、これまた彼女の好きな、、ウエットタイプのキャットフード。 シーバのウエットフード。 右がお魚系。左がお肉系。 50gの小袋が6つ入っています。 このシリーズは好きで、吸い付くようにべるので

    猫のエサを買ってきた。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/08/13
    私疑問に思うのですがキャットフードやドッグフードを作る人は試食しているのかしら?犬や猫に食べさせても微妙な味の評価はできませんよね。つまらない疑問です。
  • 約束を守るということ。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今朝はまた良い天気でした。 気温も早くに上がりました。 でも。 午後1時過ぎには怪しくなり。 10分後には雨と風が激しく降りました。 のドラはびっくりです。 夕方、どうにか雨は止んだけど。 昨夜、息子が寝てから、自分の去年のブログを何気なく見ていたら。 びっくりです。 ブックマークやブックマークからのコメントまで寄せていただいたのに、返事も何もしていないことに、気がつきました。 それもいくつも。。 その当時、そこまで気が回っていなかったかと。 きっとブックマークというシステムを理解していなかったのだと思います。 今更かなとは思ったのですが、、 やはりせっかく気にかけてもらったので、コメントを入れたり、スターをつけたり、、させていただきました。 遅くなってしまってすみませんでした。 ありがとうございました。 さて。 今夜の話題は。 約束です。 ここニュー

    約束を守るということ。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/07/30
    酷いですね。これってもう犯罪じゃないですか。借りるときに既に返すつもりはさらさらないんでしょう。
  • カルフールに行ってきた。<前半> - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日も良い天気でした。 お昼すぎには雲がうっすらと広がりましたが、崩れることはありませんでした。 日差しが弱まってきて、秋だな。と思わされます。 日が傾いてくるこの時期から、うちの後ろの物干しスペースには陽が当たらなくなります。 今朝は、久しぶりにカルフールへ出かけてきました。 うちから車で約10分ほどの距離のところ。 カルフールも含めて、いくつものお店が並んでいて、ニューカレドニア最大のショッピングセンターになっています。 大抵のものは揃うと言うくらい、カルフールは大きなスーパーです。 でも、ニューカレドニアにはこの1店舗しかありません。 位置的には、ヌメア市ではなく、隣のダンベア市になりますね。 空港からホテルに入っていく途中でも、大きな看板が見えると思います。 確か、日にも数年、出店してましたよね。 カルフールは、 1858年から続く、スーパー。

    カルフールに行ってきた。<前半> - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/05/07
    日本のようにちょこちょこ買い物に出かけないのでしょう。スーパーも大きい。海外のドラマや映画のシーンで観る買い物も凄い量です。
  • ウベア島のムリの橋。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日は一日秋晴れの空でした。 湿気もないし風もまあまあ。 気温は低くなってきたので、日陰や家の中にいると、涼しいを超えて肌寒い感じがします。 なので、今夜は唐揚げでした(笑。 夜になって、雲が多くなってきたものの、月もキレイに見えます。 20時半の月。 日はゴールデンウイークですね。 ここニューカレドニアも、5月は休みが多い月です。 ゴールデンウイークならぬ、ゴールデンマンスです。 まずは5月1日はメーデー。 8日は第二次世界大戦終戦記念日で休み。 今年は両日とも土曜なので、普通ですね。 5月13日もキリスト昇天祭で休みです。 13日は木曜なので、学校も銀行も役所関係も、金曜日を含めた4連休です。 最後に5月24日もペンテコットで休みです。 この日は月曜なので、普通に3連休ですね。 ここは火曜もしくは木曜に祝日が入った場合、間に挟まれた、月曜、金曜も休

    ウベア島のムリの橋。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/29
    そうか、ニューカレドニアは今は秋なんですね。経済も大切ですが自然を壊さないで欲しいです。
  • 定年は何歳がいい? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日も一日中雨、雨。 道も庭も乾きません。 夕方になって、少し空が明るくなったように思えましたが、予報ではこの後強い雨が降ると言うのです。 なんとなく明るくなってきたと思ったのに。 雷が。と言う予報ですが、今のところそんな感じには思えません。 夜中でしょうか? 雨が続いているので、庭には害虫が。 朝はドラが庭からゴキブリを捕まえてきました💦 もちろん、カタツムリも、どこからともなく出てきます。 大きなカタツムリ! テラスの柵に干しておいた洋服にはカタツムリの粘液が!! この透明なのが粘液。最悪。。 主人の現場も乾いていないこともあって、今週の仕事は1日置きです。 昨日はあったけど、今日は休み。。 休みは休みで仕方ないのですが、、 やはり一緒にいると、息が詰まります(笑。 今朝は、息子が学校に行く少し前になって起きてきて、息子を見るなりなんだか文句。 携

    定年は何歳がいい? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    何処の国に住んでも定年後の生活が気になります。カタツムリの殻の形が日本と違いますね。
  • 共働きは理解がないと無理だから。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日は1日良い天気でした。 湿気もなく、気持ちいい風も吹いて。 洗濯日和でした。 幾分、日差しが柔らかくなってきました。 気温が下がってきてますが、まだ暑いですね。 でも、一時期のものすごい暑さは感じないです。 もうすぐ秋がくるのでしょう。 そうですね。 日でも台風の後は一気に秋っぽくなるって言いますね。 ロックダウンの初日。 人出はほとんどありません。 車も、寂しいくらいの交通量です。 スーパーは在庫不足が続いているようです。 確かに、昨日、あんなにもお客が詰めかけると思っていなかったでしょうからね。 しかも、台風の後だったし。 日友人から久しぶりにメールが届きました。 コロナのロックダウンのニュースを見て、心配してくれたみたい。 あけまして。を言った覚えがあるから、2ヶ月くらい。 彼女は3人の子供がいます。 下の子供が今年から小学生になるからと

    共働きは理解がないと無理だから。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/03/10
    そうだ!、そうだ!ご主人お疲れなのも分かりますが奥さんだって大変なんだ!助け合わねば。
  • 地震、津波、台風、、忙しい1日。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 夕方、雨がパラっと降って、気温がグッと下がった感じがします。 日中は汗をかくぐらいの気温だったのに。 これから雨はどんどん強くなるでしょう。 数日のろのろしていた、台風ニランさんは、急に思い出したかのように動き出し、ニューカレドニアに向かってきているからです。 今の中心の最大風速は、270キロ/時です。 新幹線くらいの突風? カテゴリー4になっていますので、非常に強い台風ということです。 それだけ周辺の海水の温度が高いということでしょう。 それでも、台風の進路はまだ不確定です。 一応、西海岸を通過することにはなっていますが、島を横断することも、あるかもしれない。 油断は禁物です。 日中は注意報だったのですが、今夜20時から、警報1に変わります。 明朝6時に北部が、8時には全てが警報2になる予定です。 警報1は、庭などにあるものを片付けること。 ぺットな

    地震、津波、台風、、忙しい1日。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/03/05
    ニュージーランドの地震ニュースで報道していました。大きな地震の割には津波はそう高くなかったようで。被害が大きくないといいですね。
  • 花粉症の方々へ。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日はまた良い天気になりました。 暑いけど、蒸し暑くはない感じで、、、 どのみち暑いのですが、昨日よりまし!と思ってました。 気温は昨日より上がっています。 夏雲がキレイです! 夕立が降るかなと思っていましたが、結局降らずに。 いずれにしても、夏バテ気味です。。 料理を作る気が、、しませんね。 さっぱりしたものをべたいけど、何がある?って思うのです。 お刺身かな。 素麺かな。 冷やし中華かな。 あ、冷やし中華、いいですね。。 あのタレがまたさっぱりしてて、、、うぅ。。べたい! もちろん、ヌメアには、冷やし中華はありません💦 結局、自分ひとりだし。と、お昼をスキップ。 まあ、ダイエットにもいいでしょう(笑。 そろそろ花粉が飛び始めているようですね。 コロナで皆、敏感になっているから、花粉症の人はきついでしょうね。 咳やくしゃみもできないでしょうし。

    花粉症の方々へ。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/20
    いいなぁ。めちゃ憧れます。我が家も夏は冷やし中華。タレは自家製。市販のタレを切らした時編み出しました。絡みが多少悪いので少量の水溶き片栗粉を入れると良いかも。https://kami3saki.hatenablog.com/entry/2019/08/13/090000
  • 海の宝石箱と呼ばれる島。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日も蒸し暑い一日でした。 大きいものをバシバシ洗って、庭の落ち葉をかき集め、家の掃除機をかけて。 汗だくです。。 はい。シャワーに直行!! 冷たいシャワーにしたはずなのに、出てすぐに汗が。。。 こうなったら、ビールの時間です(笑。 ふふふ。 今日で長かったバカンスも終わりです。 明日から学校。 息子は高校一年生。 明日は午前中だけだそうです。 いまいちわかりませんが(笑。 未だきちんとした書類で、始業時間などの連絡もないからです。 先週火曜に直接聞きに行ったら。 教えてくれました。 もちろん、口頭です。 あとはラジオで発表があったようです。 それだけ。 不親切です。 準備が嫌いな国ですね。 私は、前もって頭の中で確認しておきたい性分なので、不安になることがあります。 息子や主人はそこまで考えていないよう。 まあ考えていたら、ストレスで潰れてしまうでしょ

    海の宝石箱と呼ばれる島。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/15
    美しい写真。2月に学校が始まるのですか?珍しいですね。日本のテレビはワクチン接種と一昨日の地震の話題で持ち切りです。あの東日本大震災の悪夢が蘇ります。
  • 合計アクセス数が10000を超えました! - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 突然ですが、おかげさまでこのブログも、合計アクセス数が10000を超えました。 そして気づけば、読者数も、150人を超えました。 これも皆さんが応援してくれているからこそ。 どうもありがとうございます。 ブログを始めてから262日目に。 長かったような、、 このブログが、ニューカレドニアのことを知るきっかけになってもらえれば。 そして、少しでもストレスを無くして笑顔で育児をするお手伝いができたら。 嬉しいなと思ってます。 今日も良い天気でした。 あまり風もなく、暑いけど気持ちいい暑さ。 これは昨日の海。昨日も静かでした。 昨夜から早朝にかけて大きな雨が降っていたので、期待していませんでしたが。 すっかり1日良い天気でした。 でも、予報では今夜からまた崩れるそうです。 今年はそれにしても雨が多い! 一度の雨量が半端じゃありません。 降ったら、ゲリラ雨のよう

    合計アクセス数が10000を超えました! - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/10
    アクセス数10000おめでとうございます。これからもニューカレドニアの熱い風を寒い日本に吹き込んでください。
  • そこまで大きくならなくても💦 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日はよく晴れた1日でした。 雲もなく気持ちいい青空! ただ、19時過ぎてから雨が強く降ってきましたが、そのあとはきれいな星空。 このくらいの雨なら仕方ないですね。 息子の学校がようやく月曜から始まるので、今日は息子のを探しに出かけました。 ヌメアで屋さんは、いくつもあるわけではありません。 加えて、息子のサイズ。。 30cmくらいあるのです。 だから探すのが大変、一苦労。 一昨日は、スポーツ用品店に行ってみました。 少し前だったけど、息子のを買った記憶があったから。 でも、いまいち。。 今日はまず、いくつかの屋さんのホームページをチェックして。 息子のサイズでもいくつかあるだろうお店へ。 あちこち無駄に探しても、、時間がもったいないですからね。 店員さんが、息子のサイズを聞いて、出してくれたは、、 履けるけどギリギリ。 既に足の指先が先につ

    そこまで大きくならなくても💦 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/10
    ほとんどをビーチサンダルで過ごすとは。お国柄ですね。
  • もう少しで新生活!大丈夫かな? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアからこんばんは。 熱帯低気圧のルーカスさんは、小さくなりましたが。 台風一過という言葉があるように、次の日はすっきりと青空が出てくるのかと期待していました。 でも、今日もイマイチの天気でした。 今でも外は雨です。 ずいぶんの雨です。 洗濯物が乾かなくて、干す場所がなくなって。 明日こそは晴れてくれないと困ります。。 今朝、ようやく電気が復活しました。 24時間以上使えなくてキツかったです。 お店が閉まるかもしれないし。と備えて購入したものが冷凍庫に入っていたから。 でも、おかげで昨夜は早く寝れました(笑。 電気もインターネットもないし。 しまいにライトの充電も無くなったし。 ・・・寝るしかありませんね。 たまにはいいものです。 とは言っても、息子はギリギリまで試行錯誤してました。。 電気がなくて、不便で困ったけど。 床上浸水するよりマシだったかな。と。 今年に入って、雨が多

    もう少しで新生活!大丈夫かな? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/02/05
    毎日寒いお鍋ばかり食べています。暖かい気候の国が羨ましい今日この頃です。
  • 1