タグ

2021年4月16日のブックマーク (49件)

  • 中学教員から大学の英語講師になるために必要なものは【修士号と勇気】 - TAKA blog

    といったご質問を頂きましたので、 自分の経験を踏まえながらお答えしていきたいと思います。 私は公立教員として8年勤めたのち、 都内私立大学で英語を教える非常勤講師となりました。 一つの事例なので一般化はできませんが、

    中学教員から大学の英語講師になるために必要なものは【修士号と勇気】 - TAKA blog
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    安定した生活か夢をとるか難しい決断だったんですね。でもやっぱり新しいチャンスにかけたんですね。読者登録ありがとうございます。
  • 【サンマーメン探訪】神奈川のご当地ラーメンを求めて 「龍味」 ~ 横浜一丁目一番地 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    神奈川のご当地ラーメン「サンマーメン」の美味しいお店を訪ねる「サンマーメン探訪」。 シリーズ第10回は、横浜市西区にある中華料理「龍味」(りゅうまい)です。 「龍味」は、横浜駅西口の地下にあります。 👇ここの周辺の地下です。 横浜には、「みなとみらい」や「新横浜」といった核となるエリアがいくつかありますが、 機能的にも、歴史的にも、「横浜駅西口」は「横浜の一丁目一番地」と言っても過言ではないでしょう。 そんな駅チカ地下街にあるにもかかわらず、 私の数十年に渡る「サンマーメン人生」の中でも、ベスト10に入るお店だと思います。 まさに都市のどまん中にある「町中華」といった感じです。 多くのグルメ記事を書かれている美家ブロガーのSS (id:hotaru_spitz)さんも先日、記事にされていました。 hotaru-spitz.hatenablog.com 目 次 🍜 龍味への行き方 お店

    【サンマーメン探訪】神奈川のご当地ラーメンを求めて 「龍味」 ~ 横浜一丁目一番地 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    私の好きなタイプのラーメンだわ。
  • トイレの個室にバッグを置き忘れたハナシ | Ode to Joy

    先日、あれこれ買い物をしたあとに、 振込をしなければいけないのを思い出し、帰りに銀行へ。 ATMの足元に荷物を置き、振込を済ませて、帰りかけたそのとき。 「お客様!お客様~!」と呼ばれ振り向くと、 「お荷物をお忘れです」と係員の方が荷物を持って追いかけてきてくれました😅 私は年に何度かこういうことをやらかすのですが💦、 一度、バッグの置き忘れで盗難被害にあってしまったことがありました。 場所は某ショッピングモールのトイレ あれは2年前ぐらいの年末ぐらいだったでしょうか。 場所は、とある大きなショッピングモールでした。 買い物を済ませて、帰る前にトイレに寄り、手を洗って出たところで 「あっ!バッグを個室に置き忘れてきてしまった!!」 と気付きました。 個室ではバッグを壁のフックにかけ、 便座のうしろにある荷物置きスペースに買い物袋を置いていたのですが、 出るときに買い物袋だけ持って出てき

    トイレの個室にバッグを置き忘れたハナシ | Ode to Joy
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    自分の落ち度とはいえ悔しいですね。まだ現金だけなら。カードなんか悪用されたら怖いですからね。最初にヤバいと思ったら目につくところもしくは身につけておいた方がいいですよ。
  • 納車動画をアップしました♪ - 小さなパン工房 Petit Four

    先日納車した時の様子を動画にしました。 他にも多くの車がありました。 今週末に納車予定の車が何台もあるとか💕 皆さんに心待ちにしていらっしゃるでしょうね。 オプションや使い方を教えてもらいましたが 一度には覚えきれないと思います笑 この動画を何度も見直して 確認する事になると思います😅 動画はこちらからです↓ youtu.be

    納車動画をアップしました♪ - 小さなパン工房 Petit Four
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    車内は色々工夫されているんですね。これならテント張らなくてもキャンプできますね。私も乗って旅行してみたいです。
  • 〈子育て〉スタジオアリス 七五三 案内来ました & こどもの自己肯定感テスト & メンタルノイズ対策 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 卒園&入学の写真撮影が終わったと思ったら、早速七五三の案内はがきが届きました✨ 今年は、写真撮影にお金がかかりそうです💦 私は一度も写真館で撮影してもらった経験がないので、眩い衣装で👨🏻‍🦱「可愛いね」と沢山言われながら写真を撮ってもらえる娘が羨ましくもあります💛 どんなプランがあるのか、色々と調べていたら、 ほめ写プロジェクトというページにたどり着きました! 引用させて頂きますと… 『自信のもととなる「自己肯定感」という感情。 人格形成にとても重要な感情ですが、 日は他の先進国に比べ、この自己肯定感が低い子が多いといわれています。 ほめることで向上する自己肯定感。 それを効果的に実施する方法が、写真でほめる「ほめ写」です。』 私自身、自己肯定感が低いと思っているので、娘は出来るだけ褒めて自信を持ってもらえるように育ててきたつもりです。 時には、自信を無くす

    〈子育て〉スタジオアリス 七五三 案内来ました & こどもの自己肯定感テスト & メンタルノイズ対策 - sylvaniantedukuriのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    大人が何か描こうとすると「足はこうだったかな?鼻はどうだったかな」と迷いが生じます。その点子供の絵って自由でのびのびしていますよね。理屈や概念なんていうものがない。
  • セリアの刺し子ミニふきんの使い道(青海波) - すーさんち

    先日うっかり薄着で出かけたら突然の寒さ 夜、寒気がしたのでなるべく目を使わないで首と背中にゆたぽんを当てて早めに寝たら治りました。 風邪の時って目だったり胃腸だったりを休めると回復が早い気がします 休む時はしっかり休む🌈 動く時をじっと待つ事ができる動物たちがお手です🕊 やりたいことは目を使うことが多いんですけどね😂作りたいものがたくさんある刺し子もそう しかし最近、失敗続きの刺し子•ᴥ• がま口ってなんてむずかしいのだ… 口部分に布がきれいにはまらない。 DAISOのがま口キットで練習しました 初心へ還ろう セリアで買っていたミニふきんをやってみる 青海波(せいがいは) 周りを糸で囲んでみます 1枚仕上げるのにすごい時間がかかってたミニふきん 以前よりはスムーズにできるようになってる! それにしても波のような模様ってどんな意味があるのかふと気になって調べてみると 穏やかな波がどこ

    セリアの刺し子ミニふきんの使い道(青海波) - すーさんち
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    これはまた素敵ながま口ですね。刺し子の布巾ががま口になるとは。
  • 「つもり」が多い現実 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    つもり20ヶ条 高いつもりで低いのが     教養 低いつもりで高いのが     気位 深いつもりで浅いのが     知恵 浅いつもりで深いのが     欲望 厚いつもりで薄いのが     人情 薄いつもりで厚いのが     面皮 強いつもりで弱いのが     根性 弱いつもりで強いのが     自我 多いつもりで少ないのが    分別 少ないつもりで多いのが    無駄 広いつもりで狭いのが     見識 狭いつもりで広いのが     人脈 大きいつもりで小さいのが 目標 小さいつもりで大きいのが 損失 明るいつもりで暗いのが    指針 暗いつもりで明るいのが    不正 重いつもりで軽いのが        責任 軽いつもりで重いのが   権限 早いつもりで遅いのが   報告 遅いつもりで早いのが     噂話 人は基的に自分に甘い 茨城県のとある会社の至る所に貼り出されている言葉で

    「つもり」が多い現実 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    はて?私はいくつ該当するかしら?ガーン!結構ありそうです。
  • レトロな街角『神田淡路町・須田町』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    レトロな街角 『神田淡路町・須田町』 「マーチエキュート神田万世橋」へと続く旧万世橋駅の赤煉瓦塀 オーディオショップ「アムトランス神田淡路町店」 創業明治13年「かんだやぶそば」 「珈琲ショパン」 「山歯科醫院」 「燻製居酒屋 けむり 神田須田町店」 「神田 鳥すきやき ぼたん」 創業天保元年「名代あんこう鍋いせ源」 昭和5年創業の甘味処「竹むら」 photoⒸarashi

    レトロな街角『神田淡路町・須田町』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    戦前から残っているお家は歴史を感じますね。このレトロ感が好きです。
  • 【廃材アート】1分で素敵な春のオブジェ - おりょ工房

    ニンジンのヘタとペットボトルで春らしい素敵なオブジェを作ります。 たったの1分、3アクションで作れます。 ペットボトルを切る、人参を切る、水を入れる、だけです! 普段何気なく捨てる物が心を癒す素敵なオブジェになります。 是非お試しください。 材料:ペットボトル、ニンジンのヘタ、水 道具:ハサミ、ナイフ youtu.be 楽しんでいただけた方はチャンネルの登録を是非お願いします。とても励みになります。グッドボタンのクリック、コメントなどをいただけるととても嬉しいです。 インスタもやってますのでよければ遊びにきて下さい。 https://www.instagram.com/oryooryokobo 他にもどんぐりやペットボトルを使った工作をしています。よろしければ以下の動画も見てもらえると嬉しいです。 【その3】ペットボトルで青い薔薇を作る How to make blue rose no.3

    【廃材アート】1分で素敵な春のオブジェ - おりょ工房
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    私もニンジン育てた事があります。葉っぱが涼し気ですよね。
  • 10 BABYMETAL BUDOKAN WORLD PREMIEREをFire TVのミラーリング機能を使ってTVで見る方法 - crow's nest

    BABYMETALの10周年を記念して行われた10 BABYMETAL BUDOKANが、6月26日 21:00にliveshipにより全世界最速配信されることが決定しました。 しかし、配信は推奨環境はスマートフォン、PCでのWEBブラウザ視聴になっています。でも、大画面でみたい! そこで、今回は、Fire TVを使ったTVで見る方法をご紹介します。 10BABYMETAL さて、10 BABYMETAL BUDOKAN WORLD PREMIEREは日武道館で2021年1月から4月の期間に開催された10 BABYMETAL BUDOKANのライブから選りすぐりの映像を配信します。 10 BABYMETAL BUDOKANは、METALRESISTANCE最終章を飾る公演となります! www.youtube.com 10 BABYMETAL BUDOKAN WORLD PREMIEREは

    10 BABYMETAL BUDOKAN WORLD PREMIEREをFire TVのミラーリング機能を使ってTVで見る方法 - crow's nest
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
  • 普通に。 - Life&Martial Arts

    それにしてもアレですね、、 最低限の礼儀をもわきまえてない人って、ウザいっすね。 電車の中でバランスを崩す時ってあるじゃないてすか、。 最近たまたま、人がバランスを崩してる場面に遭遇することが続きまして、、 先日、日拳法の練習に行く時の電車内で、おそらくは50代位の女性がスマホを見てて、 山手線だったんですけど、結構揺れるんですよ。 で、その女性が、絵に描いたように、 おっとっと、と、後ろにスローモーションで倒れそうになったんです。 こちらもとっさにその方の腕を掴み、 「大丈夫ですか?」と言いながら倒れないように支えた訳です。 が、、特にありがとうございますの言葉もなく、その場を立ち去って行きました。 で、今日も仕事から帰宅中の電車内で、60代と思われるオッサンが、またまた後ろ側におっとっと、となったので、これまたとっさに支えた訳です、、たまたま後ろにいたもんで。 が、これまた特にありが

    普通に。 - Life&Martial Arts
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    信じられませんね。支えてもらわなければ大変なことになっていたでしょう。年配だからとか若いからとか年齢は関係なさそうです。その人の性格や生活環境がそういう人格を作り上げたのでしょう。それにしても失礼。
  • ヤマザキ「大福どら焼き つぶあん」の感想 - ぼんやりスズメの備忘録

    ぼんやりスズメです。 夫の在宅勤務率が高い今日この頃。 昼メニューをどうするか、頭を悩ます日々は続いています。 が、いいこともあります。 午後の休憩時に仕事部屋から出てきて、コーヒーを淹れてくれます。 それは嬉しい。 せっかちな私と比べ、丁寧に淹れる夫のコーヒーは美味しいのです。 昼の準備は気が進みませんが、この休憩時にべるお菓子の調達は張り切ります。 今日はヤマザキの「大福どら焼き つぶあん」 買い物に行くたびに探していました そして今日 喜びの再会  それも売り場で最後の1個!! 噛み心地がいい!不思議な感触 べ終えてみての感想 今日はヤマザキの「大福どら焼き つぶあん」 買い物に行くたびに探していました 実は2ヶ月前くらいに、いつも行くスーパーで初遭遇。 そしてビックリしたのでした。 なんだこれは?! 和菓子IN和菓子ではないか! それも王道ものどうし! ひっくり返して角度を

    ヤマザキ「大福どら焼き つぶあん」の感想 - ぼんやりスズメの備忘録
  • デーツの簡単おつまみ&新たまねぎのミ・キュイ - temahime’s blog

    以前にも紹介したことがあるデーツの話です。 なつめやしとも呼ばれ、写真のように実が生ります。 このままでもべられるそうで、夫はべたことがあるのだそうです。 とても甘くて少し渋みもあり、不思議な味がするそうです。 アラブの人たちは完熟したものを干して主としてべていました。 デーツは他のドライフルーツと違い、木に実をつけたまま乾燥させてドライフルーツの状態にします。 そのため、砂糖をまぶしたり添加物を加えるなど加工されないことがほとんどだとか。 また、デーツは血糖値の上がりにくい低GI値品(GI値55以下)です。 夏になるとたわわに実るデーツは木に実をつけたまま乾燥させてドライフルーツにします デーツは栄養価が高く、カルシウムや物繊維、カリウムが豊富に含まれています。 ポリフェノール、ベータカロテン、ビタミンEも含まれているのでアンチエイジング効果が期待できますよ。 美肌、美髪、そ

    デーツの簡単おつまみ&新たまねぎのミ・キュイ - temahime’s blog
  • ナーナックの「ボンベイマサラカレーソース」を食べた感想。おすすめレトルトカレー! - イギーとポル 福岡グルメ

    北野エースのカレーなる棚で見つけた、インド料理専門レストラン『ナーナック』のレトルトカレー「ボンベイ マサラ カレーソース」をご紹介します! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 インド料理専門店「ナーナック」 店舗情報 アクセス ナーナックのレトルトカレー「ボンベイマサラカレーソース」 ボンベイとは? マサラとは? 日カレーとマサラの違い ボンベイマサラカレーソース 原材料・栄養成分 作り方 ボンベイマサラカレーソースをべた感想 おすすめの記事です! インド料理専門店「ナーナック」 インド料理専門店『ナーナック』は福岡市中央区舞鶴の親不孝通り入口にあります。 福岡で最も古い歴史のある老舗インド料理レストランで、お店の内装とBGM場インドの雰囲気を体感でき、もちろん料理を作るシェフ、スタッフはすべてインド人のプロのスタッフ、料理の味も場インドの味です。 ベジタリアン向けへのメ

    ナーナックの「ボンベイマサラカレーソース」を食べた感想。おすすめレトルトカレー! - イギーとポル 福岡グルメ
  • 秘密のケンミンショーで取り上げられた沖縄県の手軽で美味しいグルメとは? - クロシロの学習バドミントンアカデミー

    クロシロです。 おうち時間が増えて 自宅で事をとることが多くなったと思います。 そこで今回は秘密のケンミンショーで取り上げられた 主婦の方必見の沖縄のマストアイテムを3つ紹介します。 沖縄の家庭料理の特徴とは? コンビーフハッシュ からそば 八重山そば にんじんしりしり まとめ 沖縄の家庭料理の特徴とは? 沖縄県の家庭料理と特徴を紹介しますが、 実は沖縄の家庭料理は 沖縄料理と琉球料理の2種類に分けられてます。 沖縄料理アメリカ料理をアレンジした料理をイメージすると良いと思います。 主にケチャップを使ったり油がガツンと来る料理が特徴です。 一方の琉球料理は 琉球王国時代からあると言われる料理で 沖縄で獲れた材を使った料理です。 中国料理を参考にして作られたと諸説あります。 では、沖縄県の家庭料理で使う材を紹介します。 コンビーフハッシュ まず一つ目はコンビーフハッシュです。

    秘密のケンミンショーで取り上げられた沖縄県の手軽で美味しいグルメとは? - クロシロの学習バドミントンアカデミー
  • 【オンライン講師の収入】未経験から半年間でどれくらい収益化できたか? - 46歳からのセミリタイア生活

    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    素晴らしい!収益が上がってきている。
  • 底辺を助ける奴なんてどこにもいない 下級国民より - 上級国民に憧れる下級国民の会

    「下級国民は何で差別されるんだろうな」とか「差別がなくなれば良いのになあ」とか昔はずっと思っていました。下級国民が差別されない素晴らしい世界になれば良いと毎日思っていましたし、「どうしてみんな自分と違う人間が社会にいても良いということを認められないんだろうか?全員それができればいじめも差別もきっとなくなるのに」というようなことばかり考えていました。 でも自分の間違いに気づいたんです。世界は悪くなることはあっても良くなることは絶対にないという現実に。 そして自分達下級国民たちが社会にとってどれだけ虐めても、差別しても何のペナルティも無いサンドバッグ同然のゴミであるということに。 価値のないゴミだから誰からも守って貰えないです。虐められるばかりです。社会に守ってもらうためには分かりやすい弱者である必要があります。価値のないゴミで分かりやすい弱者ではないから、誰からも見捨てられます。分かりやすい

    底辺を助ける奴なんてどこにもいない 下級国民より - 上級国民に憧れる下級国民の会
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    人の価値、無価値を人はどう判断するんだろう?判断すること自体可笑しい。人の甲乙つけて自分の下に人を設けなくては不安なのかな?
  • ウォーキングとストレッチ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    健康診断で脂質がひっかかりましたので、 ウォーキングを始めたのですが、、、、 わたし 人間の二足歩行を忘れてしまったようです。 腰が痛くてヨタヨタ歩いてます😿 そんな時 スゴレッチ というストレッチに出会いました。 はじめて 5日目。 歩く前やっています。 いいのか悪いのかまだ判断出来ませんが、、、 歩く時の意識の持ち方は 足はみぞおちから動かす! そうです。 お山まで行きは意識しながら歩いてる。 帰りは疲れてきて忘れがち💦 今までもいいと聞いたら試してみますが、どれも長続きせず。 今度は続くかな〜 自分の身体さんを大切にしていたわって過ごしたいものです。 地球さんとシンクロしてる自分の身体さんに ウィンセイ🍷 ありがとうございます💖🌹🌈 にほんブログ村

    ウォーキングとストレッチ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
  • 糖質制限ダイエットのナイスなストレス解消方法を4つご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

    ダイエット 私は今、糖質制限というより「断糖」を目指しています。 元々甘い物好きなのでダイエット中に「糖質」を控えるのはキツイ。 べたい気持ちが浮かんだ時に、どう対処しているか、 そのあたりのストレスを解消する方法・秘訣など 書いてみたいと思います。 糖質制限で苦しんでいる方、是非参考にしてくださいね。 糖質制限ダイエットのストレス解消:たんぱく質等を利用 糖質制限ダイエットのストレス解消:もどきメニューで 糖質制限ダイエットのストレス解消:低糖質スイーツを賢く 糖質制限ダイエットのストレス解消:べていい日を設定 <まとめ> スポンサーリンク 糖質制限ダイエットのストレス解消:たんぱく質等を利用 炭水化物 糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイトはこちら https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZAXFM+6HHSSY+3SQS+BXB8Z 糖質

    糖質制限ダイエットのナイスなストレス解消方法を4つご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    「もどき」が良いという事で高野豆腐のから揚げを作ったことがあります。
  • 伊豆高原1泊旅行 4/10(土) - てる&ヨーキー哲平(琥哲)&美々(美桜)の部屋

    5:30 大浴場に行きます。 昨夜から冷え込んできて、朝も体感で5℃くらい。 部屋から大浴場まではロビーを通るので、ついでにテラスでパチリ📸 雲が多く、天気崩れそうな感じ☁️ 予報では晴れなんだけど… 大浴場は夜と朝で入れ替わるので入らないと勿体ないですね♨️ “男湯”の下駄箱に私以外のスリッパは有りません、一番乗りです。 内湯から露天風呂までは通路を歩き、20段の階段を登った所にあるため、辿り着くまでに鳥肌が物凄い事になりました🥶チョットトオイナ (露天の画像お借りしました) 温かい風呂に浸かり…海と島と行き交う船を眺め…無音の時間を独り占め。 掃除したての清潔な風呂で、しかも内湯と露天を含むこの大空間を“貸切状態”なんて最高じゃないですか❓😊 6:00 大浴場から部屋に戻る際もパチリ📸 どうやら私はこの水盤テラスがお気に入りのようです😁 もちろん部屋露天も入ります♨️ 7:3

    伊豆高原1泊旅行 4/10(土) - てる&ヨーキー哲平(琥哲)&美々(美桜)の部屋
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    こんな雄大な景色眺めながらお風呂に入るとは極楽、極楽ですね。バイキング食べ過ぎちゃうんですよね。元を取ろうという卑しい根性から。
  • 雨は免れ帰宅 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    いざ、出発! 空に青い部分が見えて来た🎵 あれま、どんより。 風が冷たひ。 1週間の勤務完了。 知らぬ間に月曜日の仕事量が増える予定を組まれておりゲンナリ凹 でも、土日は休みだ〜。 電車に乗って、 無事帰宅。 曇り@小田原。 現在気温は16℃。 一部では雨が降り始めた様子。 ギリギリセーフw さて、夕ごはんの支度へとー。

    雨は免れ帰宅 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    こちら川崎も今にも降りそうな空なのに未だ降ってこない。降らないのはありがたいのですが油断できません。
  • ゴーヤはお好きですか? - らしくないblog

    人との相性、土地の好みも 「べもの」はだいぶ大事😋 の不一致は、避けたいものだ。 《目次》 ゴーヤ 過去記事で扱ったゴーヤ料理も参考にどーぞ 栄養価 ゴーヤをべて得られる効能 わたの栄養価は、高い いいゴーヤ、辛みの見分け方 ゴーヤの調理方法 ゴーヤ 沖縄に移住して ベランダでゴーヤを育てようと思い ホームセンターへ苗を買いに行ったら さー大変! 種類がたくさんあって どれにしていいのかわかりません。 州では育てやすい種類だけが 売られていたのだと思いますが こりゃー いちから勉強しないとなりません。 でもたくさん作って、べて 費も健康も健全にしたい(^O^) 過去記事で扱ったゴーヤ料理も参考にどーぞ www.rasikusinaig.info www.rasikusinaig.info www.rasikusinaig.info ゴーヤ栄養価や べるのに便利情報を 過去記

    ゴーヤはお好きですか? - らしくないblog
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    ゴーヤ好きです。チャンプルー以外素揚げにしたり肉詰めにしたりします。
  • 般若心経の     公方俊良 (くぼうしゅんりょう)さんが言った ことも絶対とは思わなかった時 - Timotei (ティモテ)

    http://joseph746519.starfree.jp/ こんにちは、 コーヒーを飲む量が以前よりは減ってきている Tmotei(ティモテ)です。 まあ宗教のことについてはいろんなブログに書いてきたのですが、 今日はお釈迦様の言っこととか、あるいは偉いお坊さんの言うことも🤠必ずしも絶対ではないと気づいたことに書いていこうかと 公方俊良さんは くぼうしゅんりょうと読みます❗️ 2000年代の中頃までにはたくさんを出したお坊さんだったと思います⛩️ 公方さんのを読まなくなってだいぶ経つので内容は全て覚えておりませんが 確かここに2軒の家があるとして お隣様が車を買ったとします そうすると何て言うのでしょうお隣さんよりも、もっといいクルマを買ってやろうという対抗心というのが現れます。 するとどんどんどんどんエスカレートしていって、見栄を張って言ってついには、借金があって首が回らなく

    般若心経の     公方俊良 (くぼうしゅんりょう)さんが言った ことも絶対とは思わなかった時 - Timotei (ティモテ)
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    良い教えや教訓を聞いたとしても鵜呑みにはせず自分なりに消化しなくてはならないのですね。
  • ブログ書き始めて3時間後 - クマの動物研究

    次の話を読む

    ブログ書き始めて3時間後 - クマの動物研究
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    お金は欲しいでもそれを重視してしまうと記事の質が落ちてしまうような気がします、私の場合。だから私はBで行きます。
  • 糖質オフおつまみ!レンジで簡単『厚揚げでなんちゃってたこ焼き』を作ってみた! - tomomo13’s diary

    4月になって初の金曜日ですよね。 フレッシュマンや大学生っぽい人たちが居酒屋の入り口で集まっているのを数件見かけました。 春だなと思いつつ、コロナが怖いのでお家でしっかりと飲みます!笑 早く若返りたい。笑 (なに言ってんだこいつは・・・) 今夜のおつまみ レンジで簡単『厚揚げでなんちゃってたこ焼き』です。 賞味期限が1日過ぎてる!笑 昨日夕飯べた後に気付いて、今日中にべなければと1日中考えていました。笑 この厚揚げは業務スーパーで約50円位で買えるもの。 半分なので25円位ですね。笑 節約も兼ねて美味しいおつまみを作ります。 tomomo13も年に数回はたこ焼をします。 たこ焼ってお家で作るのはたのしいけど、出し入れと後片付けが面倒ですよね。 あと真冬と真夏は出来ないんです・・・ ブレーカーが落ちちゃうんで。笑 どうでもいい話。笑 週末にぱぱっと出来るおつまみ 【羽根付きチーズはんぺん

    糖質オフおつまみ!レンジで簡単『厚揚げでなんちゃってたこ焼き』を作ってみた! - tomomo13’s diary
  • 材料3つ!今更だけどレンジで作る『無限ピーマン』を作ってみた! - tomomo13’s diary

    いや~今日はいい天気ですね。 いい天気なのに、この間放送していた【ザ!世界仰天ニュース 4時間SP】を録画していたのでこれを観つつブログをしつつ呑気に時間を過ごしています。 コロナが無ければね・・・ グルメ旅したいですねー。 お昼のおつまみ 『無限ピーマン』です。 材料はピーマンとシーチキン。 シーチキンって年々高くなっていってしまい、tomomo13の中では高級缶詰の部類に入っています。 気軽に買える缶詰ではないなと感じています。笑 それと、ピーマン。 中身がスッカスカなので緑黄色野菜の中では意外と高い野菜だと思っています。笑 理想の値段は1袋100円以下ですね。笑 今年の春は人参がかなり高騰しているのでピーマン・人参はなかなか卓に上がらない感じです。 (今回はちょっと奮発って事で。笑) ちなみに頻繁にべている緑黄色野菜はかぶの葉・大根の葉ですね。笑 話はすっかりそれましたが、日曜日

    材料3つ!今更だけどレンジで作る『無限ピーマン』を作ってみた! - tomomo13’s diary
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    子供の頃食べれなかったピーマンが今は好きな食材。不思議です。種まで食べれて無駄もなく洗い物も少ないのはいいですね。ツナ缶は常備しています。
  • 定年は何歳がいい? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日も一日中雨、雨。 道も庭も乾きません。 夕方になって、少し空が明るくなったように思えましたが、予報ではこの後強い雨が降ると言うのです。 なんとなく明るくなってきたと思ったのに。 雷が。と言う予報ですが、今のところそんな感じには思えません。 夜中でしょうか? 雨が続いているので、庭には害虫が。 朝はドラが庭からゴキブリを捕まえてきました💦 もちろん、カタツムリも、どこからともなく出てきます。 大きなカタツムリ! テラスの柵に干しておいた洋服にはカタツムリの粘液が!! この透明なのが粘液。最悪。。 主人の現場も乾いていないこともあって、今週の仕事は1日置きです。 昨日はあったけど、今日は休み。。 休みは休みで仕方ないのですが、、 やはり一緒にいると、息が詰まります(笑。 今朝は、息子が学校に行く少し前になって起きてきて、息子を見るなりなんだか文句。 携

    定年は何歳がいい? - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    何処の国に住んでも定年後の生活が気になります。カタツムリの殻の形が日本と違いますね。
  • 不要な服がたまってきました...。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    季節の変わり目のこの時期。 我が家の子供服。 サイズアウトした服が 続々出てきています。 不要な服は「不要専用引き出し」へ 少しずつ「メルカリ専用引き出し」へ移動 不要な服は「不要専用引き出し」へ 普段サイズアウトした服、 子供が好んで着なかった服などは ひとつの所定の引き出し、 「不要専用引き出し」へ一時保管しています。 その引き出しは主に メルカリ行き、もしくは セカンドストリートなどの 中古屋さん行きとなります。 時間のあるときにそこから すこしずつ出品するのですが...。 ここのところ時間が取れず それが出来ずにいると その引き出しが パンパンに膨れ上がってしまいました💧 少しずつ「メルカリ専用引き出し」へ移動 というわけで 少しずつそこから メルカリへ出品せざるを得なくなりました💧 時間を割いて 出品せざるを得ません。 でもこんなことでもないと なかなかそこに 時間をとろうと

    不要な服がたまってきました...。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    先日テレビで服の入れ替えに使えるストックルームみたいなサービスがあるそうですね。その中から要らない物は売りに出したりクリーニングサービスもあるとのこと。どこのお店だったかしら?注意して観ておくんだった
  • おかあさん - デコボコ主婦のこれからブログ

    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    お母さまへの想いが伝わってきます。
  • 家の建て方の流れ パートⅥ【D、W 2つの工務店に見積もり依頼】 - ルーナっこの雑記ブログ

    ハウスメーカーHさんは 価格が高かったので、地元の工務店さんと打ち合わせをしました。 3社紹介してもらい、2社に絞って 見積もり依頼をすることにしました。 家に訪問いただき 詳細な見積もりを作成してもらいます。 D 工務店 W 工務店 まとめ 計算機 D 工務店 以下の条件で 平屋と 2階建ての見積もりを作ります。 ・解体費用 電化製品があると 高くなります。 ・土台 お隣が 80cm上げている。 土を30cm盛って 家は50cm高くなっているので、合計80cm。 だからこちらも 80cmあげます。 80cmなら 階段でなく、スローブでも大丈夫です。 ・地盤 この辺は強くないから 調査してくいを打ちます ・平屋は 高いです。 120万が 地盤強化代でかかります。 2F建てなら 80万です。 ・性能 壁は ネオマファームという一番高いもので 見積もりを作ります。 オール電化です。 電気自動車

    家の建て方の流れ パートⅥ【D、W 2つの工務店に見積もり依頼】 - ルーナっこの雑記ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    我が家は建売でした。一番重宝しているのが床下暖房。部屋の1部分だけなのですが足元から部屋全体が温まります。冬はエアコンもストーブもつけません。お薦めです。
  • 心を育てるこども仏教塾『ブッダがせんせい』~子どもを叱ったり諭したりが疲れた時に - 知らなかった!日記

    『ブッダがせんせい』でココロの成長を 夫が子どもの様子を見るに見かねて 子どもは自分に関心を持って褒めたり叱ったりして欲しい 子どもを諭すのに疲れた時はにお任せ作戦 その他、子どもの心の教育に役立つ 論語系~生き方を学ぶ 自己管理系~自己啓発 今週のお題「下書き供養」 書きたいことがたくさんありますが、時間がなく短時間でまとめる自信がありません。ということで、今週のお題「下書き供養」にチャレンジです! 『ブッダがせんせい』でココロの成長を 夫が子どもの様子を見るに見かねて 夫が図書館から『ブッダがせんせい』を借りてきました。 理由は聞かずともわかりました。 一時期、息子にお説教をすることが多く、私が疲れ気味だったからです。 でも、借りてきた時期はもうピークを過ぎていたし、息子はもっと興味のあるに夢中で読もうとしません。 仕方ないので、なんだか微妙な表紙だなぁ~と思いつつ(私の好みでは

    心を育てるこども仏教塾『ブッダがせんせい』~子どもを叱ったり諭したりが疲れた時に - 知らなかった!日記
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    子供だけでなく大人にも読んで欲しい本ですね。心の糧になります。
  • 親子3人が厨房に立つ!絶妙の連係プレイが素晴らしい! ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) 『ミッキー飯店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:30~14:00 [夜]17:00~21:00 コロナ対策で昼営業のみです ◎定休日(要確認を!) 日曜日、祝日 ◎電話番号 なし ◎住所 中野区町2-17-4 ◎アクセス 中野坂上3番出口を出て青梅街道を西へ。 青山一品の路地を南に300メートル進みます。 ◎地図 ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) 『ミッキー飯店』の店舗情報 『ミッキー飯店』に行きましょう 『ミッキー飯店』の店内 『ミッキー飯店』の海老チャーハン 『ミッキー飯店』の海老 『ミッキー飯店』のお会計 『ミッキー飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハンべ歩き!第274! K七(ケーナナ)です。 今日は中野坂上の海老チャーハンです。 中野坂上駅は、 東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄大江戸線の駅です。 丸ノ内線

    親子3人が厨房に立つ!絶妙の連係プレイが素晴らしい! ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
  • 東京一のチャーハン!路地裏の町中華!まさに名店! 一寸亭(日暮里・千駄木/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    一寸亭(日暮里・千駄木/五目チャーハン) (2020.8.10投稿) (2021.3.31リライト) 『一寸亭』の店舗情報 ●営業時間(要確認を!) 11:30~21:30 ●定休日(要確認を!) 火曜日 ●電話番号 03-3823-7990 ●住所 台東区谷中3-11-7 ●アクセス 日暮里駅からは北口を出て左へ。 御殿坂から夕焼けだんだんを通って谷中銀座商店街へ。 金古園、のなかストアーの路地を入った所に『一寸亭』はあります。 千駄木駅からは2番出口を出て左。 通りを渡って千駄木第三郵便局の路地に入る。 突き当りまで行くと谷中銀座商店街のアーケードが見えるので、 そこを入って、金古園、のなかストアーを目指してください。 ●地図 一寸亭(日暮里・千駄木/五目チャーハン) 『一寸亭』の店舗情報 『一寸亭』の五目チャーハン 『一寸亭』のお会計(当時) 『一寸亭』K七のまとめ 美味しい海老チャ

    東京一のチャーハン!路地裏の町中華!まさに名店! 一寸亭(日暮里・千駄木/五目チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    ☆5つ。これは気になりますね。今度谷中にいったら食べてみたいです。
  • 映画「海難1890 ~日本人が知らない奇跡の実話~」 @映画5 - ルーナっこの雑記ブログ

    映画を観て感動したことって ありませんか? コロナで映画もなかなか観られないので、2016年に観て感動した映画のお話をします。 ストーリー1:1890年(明治23年) 「エルトゥールル号海難事故編」奇跡の始まり ストーリー2:1985年「テヘラン法人救出劇編」奇跡の瞬間。 トルコ宮殿での鑑賞 まとめ 映画 ストーリー1:1890年(明治23年) 「エルトゥールル号海難事故編」奇跡の始まり 1890年(明治23年)和歌山県 紀伊大島樫野地区(現:串町)。 医師・田村(内野聖陽)は、貧しい者を診察することから村民の信頼を集めていました。 彼の傍には許婚を海難事故で亡くしたショックから口がきけなくなったハル(忽那汐里)が、助手として付き従っています。 9月、親善使節団として帰国の途についたエルトゥールル号は 台風にあい、樫野崎沖で座礁し水蒸気爆発を起こし沈没します。 住民たちは、岸壁で膨大な死

    映画「海難1890 ~日本人が知らない奇跡の実話~」 @映画5 - ルーナっこの雑記ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    記事を読んでいるだけで感動してしまいました。主人の田舎が三重なので今度慰霊碑探してみます。
  • サンドイッチ専門店【メルヘン】@sweets11 - ルーナっこの雑記ブログ

    コロナで家にこもっていて、欲がなくなっていませんか? いつもと違うべ物で、欲を増やしましょう。 メルヘンのサンドイッチ 豚カツとタマゴのペアサンド おぐら生クリーム まとめ メルヘンのサンドイッチ メルヘンのサンドイッチ サンドイッチはすべて各店舗の店内厨房で 手作りしてるのだそうです。 手作りで 出来たてが愛される理由でしょうか。 創業は 1983年で 関東圏を中心に26店舗あります。 可愛らしいクマが トレードマークです。 ショーケースには40種類ほど。 沢山あって どれするか迷います。 メルヘンのトレードマーク クマ 豚カツとタマゴのペアサンド 豚カツサンドにしようと 思いましたが、「ペアサンド」に 2種類入っているので、こちらにしました。 カツは分厚く、べ応え十分です。 甘めのソース味が美味しく キャベツの量もちょうどいいです。 さらに驚いたのが、タマゴサンドです。 ほとん

    サンドイッチ専門店【メルヘン】@sweets11 - ルーナっこの雑記ブログ
  • 睡眠の質を高めるカルピス乳酸菌【セブンイレブン】 - ルーナっこの雑記ブログ

    最近よく眠れてますか。 セブンイレブンで 睡眠の質を高める乳酸菌を初めてみたので 買ってみました。 届く強さの乳酸菌Wの効果 カロリー TVCM 効果 購入 まとめ カルピス 届く強さの乳酸菌Wの効果 「プレミアガセリ菌CP2305」が 入っています。 これは 心理的なストレスを和らげ、睡眠の質(眠りの深さ)を高めるのに役立つ機能と、腸内環境の改善に役立つ機能があることが 報告されています。 カロリー 1 100ml 65kcal 1日摂取目安 1 カロリーも低いので、気にせず飲めます。 TVCM 仕事中にふと眠気に襲われてしまう会社員を 長澤まさみさんが演じています。 長澤さんの演技に真実味があるので、なんの宣伝か入ってきませんでしたが、カルピス乳酸菌飲料でした。 明るく楽しい歌と動きが みどころです。 効果 試しに1買ってみると、カルピス味で 続けられそうな美味しさです。 効果は

    睡眠の質を高めるカルピス乳酸菌【セブンイレブン】 - ルーナっこの雑記ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    ヨーグルトは朝より夕飯の後に食べた方が良いと聞いたことがあります。何故良いのか理由を忘れました。睡眠の質を高めるのに役立っているのかしら?読者登録ありがとうございます。
  • 【実は嫌われている人の特徴4つ】意外とやってる人多いので要注意! - だけど生きていく!

    すぐに怒ったり言い方がキツかったり、いつも仏頂面でいたりと、嫌われるようなことはしていないつもり。「でもなぜか自分の周りには人が集まらない。なかなか友達ができない」そのような悩みを感じたことはないでしょうか。 この記事では自分の印象をよくしようと間違った頑張り方をすることで、嫌味になったり皮肉になったりしてしまう、残念なパターン4つについて解説していきます。 そうならないための上手な話し方についてもご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、嫌われないための参考にしてください。 嫌われる人の特徴① バックハンドコンプリメント 嫌われる人の特徴② ハンブルブラッキング 嫌われる人の特徴③ ヒポクラシー 嫌われる人の特徴④ ハブリス 嫌がられない自慢の仕方 1,面白おかしく話す 2,「ちょっとだけ自慢していい?」と前置きを入れる 3,相手を褒めてから自慢話をする 「実は嫌われている人」にならないため

    【実は嫌われている人の特徴4つ】意外とやってる人多いので要注意! - だけど生きていく!
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    歯の浮きそうなおべっかは嫌ですね。そういう場面に遭遇したことがあります。褒められている人は苦笑いしていたけどひどく迷惑そうでした。私もどこかで嫌われるようなことをしているのかな?気を付けよう。
  • 誕生日プレゼント何がいい? - もこもこでぃありお!

    こんにちは、おろちうです。 明日は僕の誕生日です。 もう歳を数えたくなくなりました。 祝いたくなくなりましたw でもうちの家族は誕生日にはその人にプレゼントを渡すのが定着していて、プレゼント何が良いか、いまだに訊かれます。 僕はあらかた欲しい物を手に入れました。 お金で買えないものには常に飢えていますが、楽天で買えそうな物はその都度欲しくなったときに買ってしまっているので、欲しい物が軽自動車かベランダだけになってしまいました。 免許はあるけど車持ってないので欲しいなぁというのと、僕の家は立地最高ですがベランダが無いので洗濯物を干すとき等に不便なのです。。 軽自動車、姉におねだりしてみた ですよねー! ダメでした。 結構色々買ってくれる姉ですが、御曹司でもない労働者階級の僕には車は無理でした。 一応父にベランダも言ってみた 父に軽自動車かベランダが欲しいと言ってみたら、ボケと思われてなくてツ

    誕生日プレゼント何がいい? - もこもこでぃありお!
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    なんと微笑ましい家族の対話(?)。まるでコントを見ているようです。
  • お散歩コースの菜の花です(o´艸`o)♪ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(;゚∇゚)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の地方出張も何とかこなしてきました。 道も間違えなかったし時間にも間に合いましたしバッチリです✨。 皆さん応援ありがとうございました(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ パステルくんとのお散歩でΣp[【◎】]ω・´)た菜の花を載せてみます🎵。 3月中に撮った写真です。 パステルくんクン活中です(*´艸`*)。 菜の花咲いています(*^-^*)。 パステルくん埋もれてます💦。 この頃はまだ咲き始めでした。

    お散歩コースの菜の花です(o´艸`o)♪ - ちまりんのゆるい日常
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    パステル君なにから一生懸命ですね。何か面白い物でも見つけたかしら。ああ、まためくれている。
  • 青いバナナ、ブルー・ジャワ・バナナはアイスクリームの味がする

    ※以前、掲載していたTham Khai Mengさんの「青いバナナの果肉」の写真ですが、これはフェイクだと判明いたしました。よって彼のツイートは削除させていただきます。ご迷惑をおかけし、謹んでお詫び申し上げます。 バナナは、どのスーパーでも見かける人気の果物と言っていいだろう。その色は、と聞かれれば、誰もが黄色と答えるはず。だが、色がブルーという変わった品種もある。それがブルー・ジャワ・バナナだ。バナナの原種である種ありのバナナを交配して作られたもので、これがまた、美味しいらしい。 アイスクリームの味がした ブルー・ジャワ・バナナは、日では見かけないが、東南アジアの国やハワイなどでは一般に流通しているそうだ。世界的な広告代理店「Ogilvy」の元グローバル・チーフ・クリエイティブ・オフィサーであるTham Khai Mengさんは、それを最近初めてべ、こんなツイートをした。 「どうして

    青いバナナ、ブルー・ジャワ・バナナはアイスクリームの味がする
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    食べたい、食べたい、食べたいです(駄々こねて寝っ転がって手足をバタバタしている姿を想像してください)。
  • 50男(わたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●メンズ弁当● ★今週のお弁当! 今回も訪問して頂きありがとうございます。 今回はお弁当の紹介です。毎日の投稿じゃ無くなったので、いくつか作ったお弁当をご紹介しようと思います。そして、なんとなんと50回目になりました(パチパチパチパチ) . . . . . お・い・し・い piyopiyo ●先ずは朝ごはん コロッケサンドにしまーす。 下にはマカロニサラダを敷いてみました。 スライスチーズは入れたくなりますね。 ●次は卵焼き ネギを入れて卵焼きを作りました。 ちょっと青が見えてますね。 ●竹輪焼きます! とにかく竹輪が好きなので…フライパンで焼いてお弁当に入れようと思います。 焼けた竹輪が美味しいですけど、ビールが欲しくなりますね。 ●お弁当完成です。 今回は卵焼きをカットしましたぁー。 その代わり、厚揚げドーンって入れました。 ごはんの上に、厚揚げ、ネギ入り卵焼き、焼き竹輪、豚の豆板醤炒

    50男(わたす)が作るよお弁当 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    男性がお弁当を作るって大変です。今度は100回を目指してください。
  • 伊豆 源泉と離れのお宿『月』 <その参> 食事とお宿全体の感想 - 旅の先には福がある

    は、相模湾で揚がった新鮮な海の幸を中心に和洋折衷の創作懐石。 事処「月影」の雰囲気のある空間でゆっくりといただきました。 伊豆は、お魚が楽しみ~。 <夕> 格子戸をくぐり抜け♪ じゃなくて、格子戸を開けたら、掘り座敷の和風の部屋でした。 窓にはテーブルを照らす素敵な照明。 なんで、それを写真に撮らない(~_~;) 主人がどっかりと座ってしまった・・・。 前酒 「柑橘香」 ニューサマーオレンジ酒のソーダ割り 先付 「高野の賜物」 高野豆腐にクリームチーズ、とろろ、とびっこを乗せて 前菜 「月の雫 」 ・鴨肉(苦手なので、私は豚肉)の和風ロースト ・季節野菜と自家製慈姑ソース ・木の芽味噌和え・・・筍 、ホタルイカ ・友禅豆腐 ・サザエ・・・伊東港で揚がったサザエを静岡県産のデコポンを使った果実酒で。 器が渋い。 主人はサザエ、私は友禅豆腐が№1。 主人のビールの進みが早くなりました

    伊豆 源泉と離れのお宿『月』 <その参> 食事とお宿全体の感想 - 旅の先には福がある
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    和室でのお食事。落ち着きますね。なるほど実際体験してみないと不自由さが分からないものですね。
  • 今日の誕生月占い(4/16) - ヒカリによるブログ → リセット中

    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    ネコちゃんのおねだり方法が可笑しい。
  • 早く散歩に行きたいヴェル - 犬2頭と一緒に暮らす

    外の方をず~っと眺めています。 外が見たいのかな? 今日は良い天気だねー 少し肌寒いけど気持ちがいい お昼ご飯べてから行こうね 早く散歩に行きたいんだね(;^_^A 外を見つめるヴェルでした。

    早く散歩に行きたいヴェル - 犬2頭と一緒に暮らす
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    お散歩連れてってあげてください。
  • ビールとプリン - アオダイのブログ

    ある日の公園での長男6歳と次男1歳👦👶 長男6歳は次男1歳が転んでしまわないように見守りながら登り、次男はときどき長男の手を借りながら一生懸命登っています。 こんな風に仲良く歩けるのはいいね。 時には二人の前を歩くこともあるけれど、お母さんとお父さんは二人の少し後ろから見守っています。 自分たちが歩いてきた道を思い出して色々言うけれど、どう歩んでいくかは二人が決めること。二人がこれからどんな道を歩いているのか、わかるようにちゃんと話を聞けたらと思います。 家で、外で、二人と笑って楽しく過ごしている時間が、できればずっと続いてほしいなんて思うこともあって、そんなときはレミオロメンの歌を思い出します。お父さんこの歌結構好きなんだ。いつか二人が偶然この曲を聞くことがあればいいな。 「僕らはいつまでも 僕らはいつまでも笑いあっていたいと 願うけれど旅立つ日が来るならば せめてこの時間よ止まれと

    ビールとプリン - アオダイのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    微笑ましい姿ですね。
  • 【修行中】おいしいおにぎりを作るために大事なこと - ぼんやりスズメの備忘録

    ぼんやりスズメです。 おにぎりがうまく作れません。 私が作ると、見た目的にも味的にも、なんだかなぁって感じなのです。 自分で言うのも悲しいけど、買ったほうがおいしい・・・。 私が作るとどうなるかというと・・・。こんな感じ。 なんかヘンな形になる。 なぜかべている最中にちょっと飽きる。 おにぎりづくりにコンプレックスを持ったまま、この歳になってしまいました。 そんな私ですが、ここにきて腰をすえておにぎり作りに取り組んでいます。 夫からの(涙ながらの)リクエストがあったから。 夫は結婚生活の中で、におにぎりを作ってもらった経験がほとんどないので おにぎりに対する憧れが非常に強いのです(笑) こうなったら仕方ない。 在宅昼メニューに入れるべく、前向きに取り組むことにしました。 世間の皆さまにはわかりきっていることかと思いますが、 私に欠けていたポイントを備忘録として書かせていただきます。

    【修行中】おいしいおにぎりを作るために大事なこと - ぼんやりスズメの備忘録
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    私の握るおにぎりより充分美味しそうです。私もおにぎりを握るのが下手です。いびつだったりします。形も様々。のりでごまかしちゃいます。私はまあるいタイヤみたいなおにぎり作りに挑戦しています。
  • マイナンバーカードの受け取り日【マイナポイントも】 - ルーナっこの雑記ブログ

    マイナンバーカードの 受取り予約日になりました。 1人 15分と短い時間の割り当てですので、早めに行きます。 受取り場所 受取りに必要な物の確認 受取り 注意すること マイナポイント まとめ マイナンバーカード 受取り場所 マイナンバーカードの臨時受取り場所に行きました。 すると 「ここではないです。」と言われました。 受取りはかなり混んでいるようで 役所の中に2ヶ所 受取り場所があるのです。 言われた受付にいくと 夫婦が質問していました。 「マイナンバーカード作ったら、保険証はいらなくなるの?」 「写真は無料で撮れるの?」 などなど。 受取りだけでなく、問い合わせ対応もしていました。 質問に時間がかかっていたので、他の担当のかたが対応してくれました。 座って待っていると 「ここでは、申し込みはできません。隣駅のセンターで申し込めます。」担当のかた 「隣駅のセンターには 行きたくない」おじ

    マイナンバーカードの受け取り日【マイナポイントも】 - ルーナっこの雑記ブログ
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    マイナンバーカード作ったのですがマイナポイント申し込みしなくてはならないんですね。どおりで先日区役所が異常に混んでいました。納得です。
  • 【ゆで卵】ズボラな私でも失敗なし!究極の半熟卵に仕上げる覚書レシピ - アップルママのあれこれダイアリー

    こんにちは、今日もブログに遊びに来ていただき有り難うございます。 欲旺盛な男子がいる我が家。運動しているせいか、大人2人前をペロリとべるので、まあ成長の証として嬉しい反面、費がかかるので常に節約は心がけています。 節約を意識している過去記事はこちら♪ www.apple8383.com 常にお腹空いた〜お腹空いた〜って言われるので、最近ゆで卵を常備するようになりました。 スナック菓子は、腹持ち・栄養価・コスパなど、どれを取っても悪いけど、 ゆで卵ならヘルシーだし、良質なタンパク質も摂取できるし、お弁当にも活用できて、おまけにお財布にも優しいので良いことづくめ☺️ 今回は、私が色々検索ながらもたどり着いた、ズボラな私でも失敗しないゆで卵のレシピをご紹介します。 ゆで卵の固さで揉める我が家 ズボラ人間でも失敗なし! 究極の半熟卵に仕上げる覚書レシピ まとめ ゆで卵の固さで揉める我が家 ゆ

    【ゆで卵】ズボラな私でも失敗なし!究極の半熟卵に仕上げる覚書レシピ - アップルママのあれこれダイアリー
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    半熟卵の茹で時間て難しいんですよね。
  • 35歳になりました! - ありふれた日常

    4月15日 誕生色:ペールミストホワイト  色言葉:中立不偏・保守的・伝統 今日は、からあげクンの誕生日です。 今年で35歳! ローソンの人気商品、べたことのある方も多いと思います。 もう、そんなになるんですね。 おやつ感覚で手軽にべられて美味しいからあげクン。 今はいろんな味が楽しめます。 しばらくべていないけど久しぶりにべてみようかな… :スポンサードリンク 今日の点取り占い どれかひとつ選んでポチッとな ☟ これにする… それにする… どれにする… :スポンサードリンク 点数が付いてます、白丸はプラス・黒丸はマイナスです。 特に意味があるわけでもないような… あるような… 自分ルールを作って遊んでください。 にほんブログ村

    35歳になりました! - ありふれた日常
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/16
    から揚げ君35歳ですか?随分経ったのですね。楽しくて毎回全部クリックしてしまいます。