タグ

2011年11月5日のブックマーク (17件)

  • istartedsomething

    I recently upgraded my home internet from a measly 2Mbit upload to a more respectable 40Mbps on the Australian National Broadband Network. I’ve been thinking of good uses for this newfound upstream bandwidth and one idea was to off-site my IP security camera footage. I’ve previously used cloud surveillance storage services like CameraFTP but the retention time (how long the photos are stored) were

    istartedsomething
  • 東北を巡った - jkondoの日記

    1995年1月、大学1年生の冬に阪神・淡路大震災が起きた。 たった数時間で現場に行ける京都にいながら、結局僕は一度も現場に行かなかった。 時を経て、震災の話が出るたびに、「なぜ自分は現場に行かなかったのだろう」と思うようになった。 恐らく何かに忙しかったんだろう。 しかし今考えみれば、それほど重要な用事があったとも思えない。 自分は小さな世界の中にいた。 2011年3月、東日大震災が起きた。 新聞記者をやっている友人が現地の取材のためにしばらく仙台勤務になった。 転勤の挨拶メールに、「そのうち必ず行くので会おう」と返事をした。 同僚のYさんが東北の海岸を車で巡った。 南三陸のホテルは元気に営業しているからぜひ行くと良い、と会社のみんなに紹介をしていた。 大学時代の友人が仙台の近くの被災地を巡り、写真を送ってきた。 みんなにも知って欲しい、と訴えていた。 東北大学の学生チームが、TEDxT

    東北を巡った - jkondoの日記
    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • 「けいおん!」「ボカロ」なぜコンビニに――ローソンの“本気” (1/4)

    ボーカローソン(VOCALAWSON)である。 最近のローソンは一体どうなっているんだ? と首をかしげている向きも多いのではないか。「エヴァンゲリオン」「けいおん!」「魔法少女まどか☆マギカ」と、アニメをテーマしたキャンペーンを立て続けに展開。お店に行けば、いつも何かしらアニメのキャンペーンをやっている状態だ。 そんな中、“ローソン×伊藤園×VOCALOIDキャンペーン”が9月13~26日に展開された。伊藤園の対象商品を買うとイベントへの招待や、ギター、MP3プレイヤー、ボカロ曲入りのCDなど、オリジナルグッズの抽選に応募できるというものだが、気合いの入りっぷりが尋常じゃない。 それに先立ち、ニコニコ動画にコンビニ業界初となるローソンチャンネルを設定。そのナビゲーター役として「ローソンクルー♪あきこちゃん」の3Dキャラクターと、オリジナルのボーカロイド「あきこロイドちゃん」を開発。さらに、

    「けいおん!」「ボカロ」なぜコンビニに――ローソンの“本気” (1/4)
    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • 無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」

    無料で使えるネット上にある写真は「そこそこ」のレベルのものがほとんどで使い物にならないと思っている人の認識を変えさせるほどの威力を誇っているのがこのフォトグラファー「Luc Viatour」氏の公式サイトです。 なんとサイト上にある写真の全てがCreative Commonsライセンス(CC BY-SA 3.0)で提供されており、営利目的での利用、すなわち商用利用も可能となっています。 Luc Viatour http://www.lucnix.be/ 各画像の上にある以下のアイコンをクリックすると別ウインドウが開き、フルサイズの画像のダウンロードが可能となります なお、以下が約2万枚ある画像の一例です。 ◆01:Flaque d'eau au Champ de Mars ◆02:Cnidaria_Luc_Viatour ◆03:2h_Namur_13.jpg ◆04:LV1_5170 ◆

    無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」
  • OpenOfficeに見るオープンソースソフトの実態と課題:日経 xTECH Active

    資料の紹介 多くの企業において、コスト削減の要求は引き続き高い状況にある。ところが、コスト削減の有力な手段と見られるオープンソースソフトウエア(OSS)の導入は、国内では今一つ進展していない。 国内ユーザーは、OSSを商用ソフトウエア製品と同じように利用したいと考える傾向が強い。しかし、両者の間にはさまざまな違いがあり、この壁を越えることは容易ではないため、企業はOSSの導入に躊躇しているのが実態であろう。また、これまでOSSといえば、開発環境やミドルウエアといったアプリケーション開発者が利用するものが主であった。 OSSが国内市場において真に浸透していくためには、ビジネスユーザーが利用するアプリケーションがカギとなる。そこで、最も一般的なアプリーションであるオフィススイート製品のOpenOffice(LibreOffice)に的を絞り、OSSの実態と課題を探った。

    OpenOfficeに見るオープンソースソフトの実態と課題:日経 xTECH Active
  • 国家戦略室 - ホーム

    国家戦略室のサイトでは、アクセシビリティに配慮したWebサイト閲覧のため、スタイルシートを使用しております。 あなたが使用されているブラウザはスタイルシートに非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が無効になっている可能性があります。 そのため表示結果が異なっておりますが、情報については問題なくご利用いただけます。

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • 新しいケストレル ベータ 2がやってきた - Choose Opera 日本支部 - by Choose Opera 日本支部

    Uncategorized Android 用 Opera Mini – ビデオ用最速ブラウザ March 8th, 2016 Android 端末でビデオを見ようとして 1 日に何度読み込みが遅いと感じることがあるでしょうか。 Android 用 Opera Mini はこの問題を新機能「ビデオビースト」でビデオを最適化しビデオのサイズを小さくすることによって解決しました。この高速モバイルブラウザを未だお試しでなかったら Google Play ストアからダウンロードしてください Ericsson Mobility Report(PDF です) によると、2020 年までにモバイルでのデータの 55% はビデオになるとのことです。... Uncategorized NifMo に Opera Max が協力し通信量節約キャンペーン March 1st, 2016 Android 用データ

  • http://japan.internet.com/busnews/20111104/9.html

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
    “広告表示設定を利用すれば、興味の無い広告の表示を拒否できるし、検索時に表示されるパーソナライズされた広告の表示も止めることができる”
  • http://japan.internet.com/wmnews/20111104/1.html

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • Googleで「do a barrel roll」を検索すると……! - ねとらぼ

    Googleで「do a barrel roll」を検索すると、検索結果ページがぐるりと1回転する。 ぐるりと回る barrel roll(バレルロール)とは、航空機が進行方向を変えずに横に1回転すること。「do a barrel roll(バレルロールする)」で、文字通り検索結果画面がバレルロールするというわけだ。ネットでは「びっくりした」「遊び心満点」「面白い」と話題になっている。 追記:IEなど一部ブラウザはバレルロールに対応していない。 関連キーワード Google | 検索 | 面白い advertisement 関連記事 iPhoneAndroidで「tilt」とググると……! iPhoneAndroid端末で「tilt」とググると画面がちょっと傾く。 「Google 日本語入力」で“福笑い”をやってみよう 「Google 日本語入力」で“福笑い”が出来るのをご存知だろうか

    Googleで「do a barrel roll」を検索すると……! - ねとらぼ
    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • 検索結果がよりタイムリーに

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    検索結果がよりタイムリーに
    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • Amazonの画像リンクを簡単に作れるサービスを作った - phaのニート日記

    ↑みたいな感じで、ブログにの画像を貼りたいことがときどきあるのだけど、そういうときに使いやすいサービスがあったらいいなと思って作ってみた。 Amapic(あまぴく) - Amazonの画像リンクを簡単に作る 使い方は検索キーワードとアソシエイトID(なくてもよい)を入れるだけです。よかったら使ってみてください。 サイズを細かく変更したい場合はコードの中のwidth(横幅)とheight(横幅)の値を変更すれば良いです。あと、さらにいろいろ画像をカスタマイズしたいときはAmazon商品画像のカスタマイズ(理論編) - Shiz Labsを参照すると便利です。 ちなみにAmazonアフィリエイトの仕組みですが、アフィリエイト付きの商品のリンクをクリックして誰かが紹介している商品を買ってくれたら収入になるのはもちろんなのですが、リンクをクリックした後にその人が24時間以内に他の商品をAmaz

    Amazonの画像リンクを簡単に作れるサービスを作った - phaのニート日記
  • 人生を変えるために「話し方」を変えなさい - ライフハックブログKo's Style

    あなたの印象が決まる要素として重要なのは、話の「内容」よりも「話し方」です。 我々は、もっと「話し方」を気にしたほうが良さそうです。 「なにを話したか覚えてないが、とても印象の良い人だった」 なんてことはよくある話です。 今日は、人生を変える 話し方の授業』から、誰でもできる、良い「話し方」のポイントを紹介します。 「話し方」に自信がある人以外はぜひ、チェックしてみてください。 これだけで、ずいぶん印象が変わるはずです。 1. 「大きな声」で話し上手に とにかくまずは大きな声で話すことが大事です。 小さな声では、自信なさげに見えてしまいますし、そもそも話が伝わりません。 自分の話がウケなかったり、相手のリアクションが悪いというのは、実は相手にしっかり聞こえていないという可能性もあるのです。 逆にあなたも、よく聞こえなかった相手の話にテキトウにうなづいて流したこと、ありませんか? 2.

  • 千葉県柏市で異常な高線量値。“スーパーホットスポット”は首都圏のあちこちにある? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    千葉県柏市で異常な高線量値。“スーパーホットスポット”は首都圏のあちこちにある? [2011年11月04日] Tweet 10月中旬から首都圏各地で高い放射線量が計測されている。 千葉県船橋市の公園で毎時5・82マイクロシーベルト、東京都でも足立区の小学校で3・99、東村山市の小学校で2・15……。そんななか、千葉県柏市根戸の住宅地付近の市有地からケタ違いの〝スーパーホットスポット〟が見つかった。その数値、なんと57・5! この場所にいたら、外部被曝量だけで年間500ミリシーベルト超。福島県でも、これほど高線量の場所に人が住んでいる例はほとんどない。 土地を管理する柏市役所資産管理課の担当者が語る。 「発端は地域で計測を続ける市民からの情報提供。10月21日に市が調査してみると、確かに土の表面と土中で驚くほど高い放射線値が出たので、すぐさま現場付近の立ち入りを規制しました」 あまりに高い数

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • 政府がいまだ飛散を認めないストロンチウム90の危険度は「セシウムの300倍」 - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    千葉県柏市で毎時57.5マイクロシーベルトの放射線量が測定された問題に対し、23日、文部科学省が現地調査を行なった。結果、「福島第一原発事故で放出された放射性セシウムを含む雨水が濃縮、土壌に染み込んだ可能性が高い」との見解を発表した。 事故当初から「放射性物質が“大量に”飛び散っている可能性は低い」と曖昧(あいまい)な表現を繰り返してきた政府だが、自治体や一般市民らの独自調査により、もはや広範囲での飛散は疑いようのない事実となっている。 国民の最大の関心事は、それが健康に影響がある量、および物質なのかという点。だが、いまだ飛散が正式にアナウンスされていない危険物質がある。それが「ストロンチウム90」だ。10月12日、横浜市港北区のマンション屋上から検出され、後に港北地区のほかの2ヶ所でも見つかったこの物質、福島第一原発から100キロ圏外では初めての検出ということもあり、このニュースはマスメ

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • Apple Days | Apple製品の発売周期まとめ

    Apple製品のこれまでの発売日を元に、新製品が出るまでの周期をまとめました!

    kamiaki
    kamiaki 2011/11/05
  • iPhone 4Sのバッテリー持続時間が劇的に改善したっぽい件。その最重要ポイントについて - もとまか日記乙

    昨日書いた以下の件ですが。 iOS5デバイスのバッテリー持続時間を計測して分かったバッテリー消費の主要因とは 我ながら、「SIM抜けばOK」はないよなー、と思ったのもあるし、位置情報サービスの「iPhoneを探す」の効果を生かしたいとも思ってたので、反省の意味も込めて更なる調査をして、なんとか解決することが出来ました。 解決っていうか、劇的に改善したっぽい。 てことで、私が解決に至るまでのメモ。(なので一般的に通用するかどうかは全く不明。ご了承ください) 「使用時間=起動時間」がヤバい件 SIMを抜いた状態なら、iCloudの各種設定や通知センターが色々オンでもバッテリーの持続時間は良好、ってことは、3Gの通信回りで何かが起きているということになるはず。なので昨日は「3GとWi-Fiが同時に使用可能な状態だとNGなのかも?」と考えたりもしたけど、よく考えたら「機内モード」時でもバッテリー消