タグ

2014年10月14日のブックマーク (2件)

  • なぜローカルウィキを使うのか - 田辺(Tanabe) - LocalWiki

    なぜローカルウィキを使うのか について知っていることをぜひ教えてください 2014.10.11 杉山幹夫 街を大切にする人が増えるから 田辺市のローカルウィキを観て、自分の街のサーバを立ち上げて、近所の大好きなお店の記事を書いた青年がいいました。 産まれて初めて、自分の街の記事を公の場所に書いた。 責任を感じた。良さを正しく伝えたい。読んだ人が僕と同じようにこの店を愛してくれると嬉しい。 一人の友人の為に書いたけど、真剣に書いたから、多くの人に観て欲しくなった。 今迄旅先でしか味わったことのない街の光を、自分の街に見いだすことができてとても嬉しい。 これから、自分の街のことを一つ一つ調べたい。記事にしたいという気持ちになった。 大人になって、子どもが産まれて、そのお陰でやっと自分を受け入れられるようになった。同じように、自分の暮らす街の良さが分かり始めたときに、この活動を知って嬉しい。自分

    なぜローカルウィキを使うのか - 田辺(Tanabe) - LocalWiki
    kamigata0
    kamigata0 2014/10/14
    和歌山県の南紀田辺から情報発信。wikipediaが中立性を求めるのに対し、ローカルウィキはここにしかない情報、生の声をアピールする #和歌山 #地域活性化 #wiki
  • 関西インターネットの夜明け第1回:プロローグ──インターネットと私 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! 初めてネットに出会ったときの感激は多くの人にあるだろう。私の場合は、1983年に初めて国際会議での発表のために渡米したときである。短期訪問先のカリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley、UCB)で、ARPANETの端末の前に座った。実際にはARPANETのアカウントは貰ってなくて、学科内ネットの端末に座り直し、「who」コマンドなどを実行して感激したもので

    関西インターネットの夜明け第1回:プロローグ──インターネットと私 | サイボウズ式
    kamigata0
    kamigata0 2014/10/14
    インターネットやネットワーク、業界、コミュニティの歴史として、連載に注目。ベッコアメが懐かしい