タグ

2021年10月15日のブックマーク (2件)

  • 「iPhone 13」のカメラは“12 Pro並み”に進化していた 13 Proとの画質差は?

    カメラが斜めに並んだ「iPhone 13 mini」。実に小ぶりでよい。カラーは「ミッドナイト」。「真夜中」の名がついている通り、深くて暗い青である 新型iPhoneのカメラというと、どうしてもより高性能なカメラを搭載する「Pro」シリーズに目が行っちゃうのだけど、「iPhone 13/13 mini」もちゃんと進化しているのか。 より気軽なサイズで気軽な価格で買えるiPhone 13/13 miniはどうなのか、ってみんな気になるところで、目に見える違いはデュアルかトリプルかってとこなんだけど、望遠カメラが不要ならiPhone 13/13 miniでいいのか、あるいはがんばってProへ行った方がいいのか。 そんなことも考えつつ、前モデルに比べてどのくらい進化しているのかチェックである。 実はiPhone 13のカメラはiPhone 12 Pro(マイナス望遠カメラ)のようである 今回はi

    「iPhone 13」のカメラは“12 Pro並み”に進化していた 13 Proとの画質差は?
  • Microsoft 365に加わるオンライン動画編集アプリとは?

    連載は、マイクロソフトの「Microsoft 365」に含まれるSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション(以下、アプリ)「Microsoft 365 Apps(Office 365)」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。今回はオンライン動画編集ツール企業の買収に注目した。 すべてのインフォメーションワーカーに必要な動画編集能力 Microsoftは現地時間2021年9月7日、Clipchamp(クリップチャンプ)の買収を発表した。Clipchampは2013年にオーストラリアで創業した同名企業のオンライン動画編集ツールである。同社が発表したデータによれば、全世界で1400万人以上のユーザー登録数を数えるという。2021年4月にはChromebookアプリ版の提供を開始し、Googleも「Chrome OSで

    Microsoft 365に加わるオンライン動画編集アプリとは?
    kamigata0
    kamigata0 2021/10/15
    ”現在のWindows 10で動画編集を行う術は「フォト」しかなく” ムービーメーカーがなくなって以降、いじれない「これ」しかなかったからな。OS付属やMSアカウント連携でこのソフトが使えないかな #Microsoft #Office365 #Clipchamp