タグ

2020年12月22日のブックマーク (11件)

  • ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    愛知県西尾市で、新型コロナウイルスの感染拡大防止が呼びかけられるなか、議会閉会後にコンパニオンが参加する、いわゆる“宴会”をした市議たちが22日、「軽率だった」と謝罪しました。 神妙な面持ちで頭を下げる5人。 謝罪会見を行ったのは、愛知県西尾市の自民党系の最大会派「市民クラブ」に所属する市議たちです。 先週、市議14人が集まり“宴会”を開いていたことが物議を呼びました。 「忘年会ではありません。議会の定例会が終わったんで、それの反省会、そういうことで」(宴会に出席した鈴木正章市議、取材に対し) 12月の会議が終わり、会派で集まり、14人で反省会を開いたといいます。 しかし、その場にいたのは市議だけではなく、3人のコンパニオンがマスク姿でお酌していたといいます。 さらに、この“宴会”、年内で4回目。 コロナ禍のなか、3月、6月、9月にも宴会が行われ、定期的にコンパニオンを呼んでいたといいま

    ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    コンパニオンがいればGo Toオッケーなのでは?
  • 米アップル、自動運転車を製造へ 2024年目標=関係筋(ロイター) - Yahoo!ニュース

    米アップルが自動運転車の開発を推し進め、2024年の乗用車製造開始を目指していることが複数の関係筋の話で明らかになった。ニューヨークで昨年10月撮影(2020年 ロイター/Mike Segar) [21日 ロイター] - 米アップルが自動運転車の開発を推し進め、2024年の乗用車製造開始を目指していることが複数の関係筋の話で明らかになった。自社開発の最先端の電池が搭載される見通しという。 アップルは、ゼロからの自動運転車開発に向け14年に「プロジェクト・タイタン」を発足。ただ進展具合は一様ではなく、19年には同プロジェクトで190人をレイオフした。 関係筋2人によると、その後は十分な進展が得られ、現在は一般向けの乗用車の開発を目指している。米アルファベット傘下のウェイモがタクシー業界向けの自動運転車の開発を目指しているのとは対照的だ。 3人目の関係筋によると、アップルは電池価格の大幅な低下

    米アップル、自動運転車を製造へ 2024年目標=関係筋(ロイター) - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    24年なら実車走行なんてまだでしょ。AppleWatchもプレハブみたいな建物で運動データ録ってたしコースに出ない限りは誰にも分からないと思う。
  • 米Apple 24年に乗用車製造か - Yahoo!ニュース

    アップルの役割は? アップルは車の生産を他社に委託する見通し。車メーカーへの自動運転システムの提供にとどまる可能性もあるとしている。 出典:共同通信12/22(火) これまでの動きは? アップルは2019年、既存の乗用車を自動運転車に改造するキットを開発していたシリコンバレーの新興企業Drive.aiを買収している。 出典:CNET Japan12/22(火)

    米Apple 24年に乗用車製造か - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    アクセルとブレーキを一つにしてたりして。
  • ビジネス特集 パナソニックはどこに向かうか? | NHKニュース

    大手電機メーカー、パナソニックが揺れている。創業103年目、グループ全体で26万人が働く、日を代表するものづくり企業だ。しかし、ここ数年、事業売却や撤退の表明が相次いでいる。会社は来年4月に経営トップが9年ぶりに交代する。そして2022年4月には持ち株会社へと移行するという。巨大メーカーは一体どこに向かうのか、取材を進めると根深い課題が横たわっていることが見えてきた。(大阪放送局記者 甲木智和・谷川浩太朗) 格闘家のボブ・サップ氏が金色に輝く巨大なボールを会場に投げ入れ、野太い声で「ディーガ!」と絶叫する。ブルーレイ・DVDの録画再生機の新商品発表会の1シーンだ。会場は明るく、勢いが感じられた。しかし、これは残念ながら最近開かれたものではない。2004年3月、電機業界が“デジタル家電景気”に沸いていたころ、旧松下電器産業が行った記者発表会だ。 かつて薄型テレビやビデオカメラ、冷蔵庫からド

    ビジネス特集 パナソニックはどこに向かうか? | NHKニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    住宅関連の資材とか自転車とか地味な分野は割と好き。もうイノベーションとか期待してないので地道にコツコツといいものを作って欲しい。
  • サッパリ売れなかった「小諸七兵衛」が乾麺そば界きってのベストセラーになるまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    このパッケージに見覚えはないだろうか。 商品名は「信州田舎そば 小諸七兵衛」(メーカー希望価格281円)。都内のスーパーだと、確か220〜250円くらいで買えるはずだ。 そば好きの筆者(編集部ムナカタ)がその存在を知ったのは、テレビ番組『マツコの知らない世界』(TBS系列)がきっかけ。番組内では、バンド「DEEN」のヴォーカリスト・池森秀一氏が「毎日のようにべている」と紹介していた。2018年夏のことだ。 さっそくオンエア翌日、近所のチェーン系スーパーにて購入し実。驚いたのは口にふくんだ瞬間である。 つるんとし過ぎない、手もみに近いのどごし。つゆのからみ具合の良さ。いかにも田舎そばらしい濃いめの色味と素朴な味わい──。 お手頃な価格も含め、確かに「毎日でもべたい」味だった。 ▲2018年はこれでひと夏を過ごすはずだった……のだが ところが、である。 「小諸七兵衛」はまたたく間に市場か

    サッパリ売れなかった「小諸七兵衛」が乾麺そば界きってのベストセラーになるまで - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    むしろ自分から美味いものを開拓していきたいと思っている。
  • “番組で自身の曲放送” うその申請で使用料不正に受け取りか | NHKニュース

    民放のニュース番組で、音響効果を担当していた男性が、自身で作曲した曲を1900回余り放送したとうその申請をして、JASRAC=日音楽著作権協会から7400万円余りを不正に受け取ったとみられることがわかりました。JASRACは音響会社に賠償を求める訴えを起こしました。 JASRACによりますと、東京 渋谷区の音響会社に勤めていた男性は、日テレビの朝のニュース番組の音響効果を担当し、自身が作曲した曲の著作権を管理してもらうという契約をJASRACと結んでいました。 男性は、平成27年から2年余りの間、番組で自身の曲を合計1900回余り放送したとうその申請をして、JASRACから7400万円余りの使用料を不正に受け取ったとみられるということです。 放送局の番組で使われる曲は、放送局がJASRACに使用した曲目や時間を申請し、JASRACがそれに応じて著作権を持つ作曲家などに使用料を配分する仕

    “番組で自身の曲放送” うその申請で使用料不正に受け取りか | NHKニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    バイキングて使われてる久保田利伸すごいな!
  • 教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」-。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。 【画像】コロナ禍の冬…効果的な換気は? 声を寄せた一人、福岡市立中に娘が通う母親は、今冬の防寒具に関する学校のプリントにため息をつく。男子は学生服、女子はセーラー服で、着用できる防寒着は規定のセーターやカーディガン。マフラーや手袋は昇降口で着脱し、規定外のジャンパーやハイネックは認められない-。 例年通りの内容。教室の窓は常に全開で、生徒が閉めると叱る教員もいるため、娘は寒さに耐えながら授業を受けているという。母親は、ぜんそくがある娘を見かねて規定外の服を着るように提案したが、「誰も着ていないし怒られる」。母親は取材班に「先生

    教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    学校に乗り込む親の気持ち分かる。
  • 自民 吉川貴盛元農相が衆議院議員辞職を表明 健康状態を理由に | NHKニュース

    自民党の吉川貴盛元農林水産大臣は、みずからの健康状態を理由に、衆議院議員を辞職することを表明しました。吉川氏をめぐっては、大手鶏卵生産会社の元代表が、現金500万円を渡したなどと周囲に説明していることが関係者への取材で明らかになっています。 自民党の吉川貴盛元農林水産大臣は、21日午後、コメントを発表しました。 この中で、吉川氏は「現在、慢性心不全などにより入院治療を行っているが、近日中に手術を受けることが決まった。術後はさまざまな日常生活に最も気をつけなければならないことが予想される」としています。 そのうえで「今までのように国会議員としての職責を果たすことが難しく、国民の負託にお応えする十分な活動ができなくなる」として、衆議院議員を辞職することを表明しました。 吉川氏は、衆議院北海道2区選出の当選6回で70歳。北海道議会議員などを経て、平成8年の衆議院選挙で初当選し、おととし10月、農

    自民 吉川貴盛元農相が衆議院議員辞職を表明 健康状態を理由に | NHKニュース
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    辞めたら悪いことしててもお咎めなしなの?
  • 朝日新聞、戦時中の写真めぐり謝罪。「工場に出勤する女子挺身隊」は合成、Twitterに掲載

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    朝日新聞、戦時中の写真めぐり謝罪。「工場に出勤する女子挺身隊」は合成、Twitterに掲載
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    昔からこういうことをやってたのか。
  • メソポタミア文明では病気が広がる「伝染」原理を理解し、隔離などの対策をしていた「都市が放棄された理由はこれ?」

    ホレイショ @tasavalta なるほど、繁栄を誇った都市がある日突然滅びたみたいな話はたまに聞くけど、 それが戦争や宗教によるものだけでは無く、疫病対策によるものだと言う仮説は説得力ある もちろん実際の滅びの原因はさまざまだろうけど、疫病対策で都市を放棄→周辺都市へ疫病が蔓延のコンボ、あれ?なんか見覚えあるな twitter.com/pycl/status/13… 2020-12-20 22:09:10

    メソポタミア文明では病気が広がる「伝染」原理を理解し、隔離などの対策をしていた「都市が放棄された理由はこれ?」
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    らい病人はそのせいで蔑まれていた。
  • 炭治郎やデンジみたいに「普通の幸せ」を手に入れるため死ぬほど苦労しなきゃいけないお話が今はウケてる?

    Rootport🍽 @rootport 「『ワンピース』が連載開始した頃はまだ日には希望があって〝海賊王〟みたいな夢に向かって頑張るお話がウケたけど、今では炭治郎もデンジくんも〝普通の幸せ〟を手に入れるために死ぬほど苦労しなくちゃいけなくて日が貧しくなったのを感じる」って論評を見かけてしまった。やめてくれ心に来る。 2020-12-20 20:23:52 Rootport🍽 @rootport 「コベニちゃんが仕事を辞めたらコンビニ店員になってどちゃくそパワハラ・モラハラを受ける……って描写が、現代日の〝リアル〟だよね」 「パソナが悪い」 って感じの論評でした。 2020-12-20 20:28:46 Rootport🍽 @rootport 持論ですが「世の中はこういう状態である→だからこういう作品がウケている」という論考は〝あり〟ですが、逆に「こういう作品が受けている→だから

    炭治郎やデンジみたいに「普通の幸せ」を手に入れるため死ぬほど苦労しなきゃいけないお話が今はウケてる?
    kamiokando
    kamiokando 2020/12/22
    ハンターハンターも混ぜてあげて下さい。