タグ

2021年2月28日のブックマーク (18件)

  • シミュレーションとは、乱数を呪文とした「神への祈り」である

    世の中には、全てのパターンを網羅的に調べることができないほど複雑な事象がある。 その一部の要素に乱数を用いて網羅性の代替とすることを、人類は「シミュレーション」という科学っぽい名称で呼んだ。 しかし、乱数を用いるシミュレーション(モンテカルロ・シミュレーション)は、科学を途中過程に置いた信仰だと思う。 乱数を用いた時点で、結果がそれこそ神のみぞ知る厳密解に合致しているのか、多くの場合わからない。 そもそも、その合致を数式的に証明できるのであれば、シミュレーションなんか必要ないわけで。 それは、大規模シミュレーションとか呼ばれるものなんかで特にそうだろう。 大規模となれば、計算には莫大な時間と費用がかかる。 なので、乱数の使用数に比して、統計的信頼度を満たすほどの回数で試行するのは困難であろう。 そうなると、厳密解への合致はそのシミュレーションへの信頼感といった信仰によってしか期待できない。

    シミュレーションとは、乱数を呪文とした「神への祈り」である
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    大体の結果が分かればいいんじゃないの?そもそも乗越える必要があるのか。
  • 初対面に「音楽なに聴きます?」と言われたときの正解は「偽装推し」を作る - kansou

    普段から「口縫いつけられてんのか」ってくらい喋るの苦手で、だからブログやってるんですけど、たまに初対面の人間と音楽とか漫画とか趣味の話になった時の 「音楽なに聴きます?」 「なんの漫画好きですか?」 「ドラマとか見ます?」 「好きなお笑い芸人います?」 の回答がダルすぎて毎回ゲロ吐きそうになってる。例えば、ポルノグラフィティ好きなんですけど「ポルノとか聴きますねー」っていうと高確率で「あぁー、昔流行りましたよね。アゲハ蝶とかサウダージとか」って言われそのたびに、 (は?昔?今もゴリゴリ現役だが?東京ドームでライブしてんだが?貴様の糞狭脳味噌の観測範囲が全てだと思いこんでんなよ?いい加減に知らないこと自慢する人生やめろ無知を恥だと思えよ?お前の股間のミニアポロ引きちぎってアゲハ蝶咲かせてお前とお前はぐれさせてやろうか?バカカスボケコラあ?) と心の中で叫び倒したあと、 「…でっ…ですよねー!

    初対面に「音楽なに聴きます?」と言われたときの正解は「偽装推し」を作る - kansou
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    僕も関ジャム観てる。
  • イエス・キリスト on Twitter: "ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は「柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる」という事を知って驚きを隠せずにいる https://t.co/iy3AA7YxAO"

    ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は「柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる」という事を知って驚きを隠せずにいる https://t.co/iy3AA7YxAO

    イエス・キリスト on Twitter: "ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は「柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる」という事を知って驚きを隠せずにいる https://t.co/iy3AA7YxAO"
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    全知全能ちゃうんかい。
  • 【聖人】バーでおひとりさまぶちかましてるキアヌ・リーブスが、偶然近くで結婚式を開いていた新郎新婦の母親に声をかけられ…

    VAGABOND @TheVagabond1996 とある新郎新婦が ホテルで結婚式を開いていたところ たまたまバーで安定のおひとりさまぶちかましてるキアヌを新婦の母親が発見し、キアヌの大ファンの娘のために勇気を振り絞って話しかけた結果、 テンションぶち上げで新郎新婦にお祝いの言葉をかけ、ノリノリで記念写真に応じるキアヌ pic.twitter.com/1Uy9Sol005 2021-02-27 16:22:01

    【聖人】バーでおひとりさまぶちかましてるキアヌ・リーブスが、偶然近くで結婚式を開いていた新郎新婦の母親に声をかけられ…
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    ノーベル平和賞に推したい。
  • 「中国式EC」が世界を席巻 アマゾンとwishで中国からの出店が大半に(36Kr Japan) - Yahoo!ニュース

    米EC大手アマゾンに出店するショップの総数と、年間取引額100万ドル(約1億円)以上のショップ数について、中国のショップが昨年1月に初めて米国を上回った。さらに今年1月、新規出店の75%は中国のショップだった。中国のショップがアマゾンを占領したと言っても過言ではない。 ECは米国で誕生した。アマゾン、eBayは1995年設立、アマゾンは2004年に中国に進出している。当時、中国ではアリババ傘下のECモール「タオバオ(淘宝網)」は設立して1年、中国EC大手「京東商城(JD.com)」はサービスを開始したばかりで、一方アマゾンは時価総額が160億ドル(約1兆6800億円)を超えていた。 中国のベンチャーキャピタルは海外で成功した起業モデルの導入を図っている最中で、「Copy to China」の時代が幕を開けた。例えば「人人網(renren. com)」はFacebook、「優酷(Youku)

    「中国式EC」が世界を席巻 アマゾンとwishで中国からの出店が大半に(36Kr Japan) - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    wishってトラブルしか聞かない。Aliexpressは問題解決が簡単なので使いやすい。
  • 名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由 時代に合わぬ"質実剛健"コンセプト

    2018年6月26日、東京都内で開催されたコネクテッドカーを紹介するイベントで、オールニューデザインのフラッグシップセダン「トヨタ クラウン」を発表する豊田章男社長。 新車が年24万台も売れていた一大ブランド トヨタの高級車ブランド“クラウン(王冠)”が、ついに消滅するという(東京中日新聞2020年11月11日付)。1955(昭和30)年の販売開始以来65年、15代にわたってトヨタおよび日の代表的なセダンとして親しまれてきた。CMのコピー「いつかはクラウン」に象徴されるように、庶民が所得増とともに買い替え・グレードアップしてゆく車の“頂点”であり、バブル期の1990年度には新車23万9858台を売り上げた一大ブランドである。 しかし、その後は徐々に販売台数を減らし、2001年度には7万8656台に。現行のクラウンが発売された2018年度に5万8548台を数えたのが近年のピークだった。コロ

    名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由 時代に合わぬ"質実剛健"コンセプト
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    品格が無くなったからでは?(読んでない)
  • 「本が嫌いでも灘高→東大」ゲームとYouTubeだけでも国語が満点な子のある習慣 大切なのは「なぜ?」と考える習慣

    もっとも大切なのは「なぜ?」と考える習慣 読解力をつけるにはを読ませるのが一番! こう思っている人が多いのではないだろうか。たしかに読書は読解力を養うのに有効には違いないが、嫌いの子は永久に読解力を身に着けられないのかといえば、決してそんなことはない。 ここに、「読書をしなくても読解力がついた」という“生き証人”が存在する。お笑い芸人のあかもん澤井俊幸さんだ。 澤井さんは灘高から東大に現役合格した秀才なのだが……。 「子供の頃からまともにを読んだことがありませんでした。だけど、勉強は得意で、とくに国語はいつも満点。中学受験では得点源でした」 いったいどうやって読解力をつけたかといえば、家族と楽しんだドラマやお笑い鑑賞、ゲームを通してだというから驚きだ。 さらに、学習塾で4000人以上の子供に指導した経験を持つ石田勝紀さんも「読解力をつけるのに、必ずしも読書が必要なわけではない」という

    「本が嫌いでも灘高→東大」ゲームとYouTubeだけでも国語が満点な子のある習慣 大切なのは「なぜ?」と考える習慣
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    ちきりんも言ってる自分の頭で考えるのはとても大切だと思う。なぜ?の次はそれじゃあどうするかを自分で考える。分からなければ調べる。
  • パーツの交換・修理が簡単に行えるモジュール交換式ノートPC「Framework Laptop」が登場

    「可能な限り家電製品の寿命を伸ばし、産業廃棄物を削減すること」を使命に設立されたハードウェアスタートアップのFrameworkが、「性能・品質・スタイルを犠牲にすることなく長持ちするよう設計された家電製品の時代が到来しました」として、一部のパーツを交換したり修理したりが簡単に行えるノートPC「Framework Laptop」を発表しました。 Framework Marketplace | Introducing the Framework Laptop https://frame.work/blog/introducing-the-framework-laptop Framework startup designed a thin, modular, repairable 13-inch laptop | Ars Technica https://arstechnica.com/gadg

    パーツの交換・修理が簡単に行えるモジュール交換式ノートPC「Framework Laptop」が登場
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    結局コストかかって短命に終わる。
  • 「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたい..

    「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたいのだが。 これは思いのほか難問。

    「壊れたテープレコーダーのように」という言い回しをアップデートしたい..
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    MPC連打のように。
  • すごい頭悪そうな単語を使いたい

    月曜から使える頭悪そうな単語おしえてください

    すごい頭悪そうな単語を使いたい
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    1200%違います!
  • 私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ

    「あなたは動物が好きですか?じゃあ、どうしてその動物を殺してべることができるのですか?」 最初に伝えておこう。 この記事は、とんでもなく長い。 私が書いた作品の中で比較しても、の次に長い。 それはこの問題を取り上げるにあたり、一ヶ月以上にわたる密着取材を行なったのち、当事者と専門家にもインタビューを行い、それらを全て、ひとつの記事につめこんだからである。 (雨の日の取材) 興味のない部分は、飛ばしてもらっても構わない。 だけど私は、人間が多くの命を犠牲にしているとういう事実がある限り、どんなに面倒臭くても知るべきだという思いでこれを取り上げた。 ちょっと時間がかかるかもしれないけれど、もしもあなたが「肉」をべたことがあるのなら、どうか最後まで読んで欲しい。 ーーー まずは問いかけたい。 あなたは動物が、好きですか? この質問を通してみなさんの頭に浮かんでくるのは、きっと一般的に「愛玩

    私は一ヶ月後、この牛を殺します。〜私がヴィーガンにならないと決めるまで〜 – ロカフレ
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    ヴィーガンにとって肉食動物が肉を食うことをどう思ってるんだろう?かわいそうだからやめさせたいのだろうか。
  • 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々

    タレントの指原莉乃さんが2月26日、メイク動画をYouTubeに投稿。丁寧でテンポのいい内容に「圧倒的に説明がわかりやすい」「どんな授業よりも一番真剣に聞いた」と反響を呼び、再生回数が128万回を超えています(記事執筆時点)。 【超解説】すっぴんからゴリゴリメイクします 過去にもメイクする様子を公開していた指原さんですが、今回はプライベート用の“普段メイク”を紹介。すでにツヤツヤな状態なすっぴんからスタートし、並々ならぬこだわりをのぞかせながらコントロールカラー、コンシーラー、ファンデーションと手を進めつつ、なぜこのアイテムを使うのか、この場合はこうした方がいい、ここがポイントなどロジカルな解説を披露していきます。テスト前に大事なところ教えてくれる先生みたい。 再生数が1日で100万超(画像はYouTubeから) また、自身のパーソナルカラーや肌質、パーツの形などを理解した上で、自分に合っ

    指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    今ってすっぴんの方がかわいいとか言うと怒られるんだっけ?でもまあそう思った。
  • 50代に糖尿病で亡くなった男が残す痛切な筆録

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    50代に糖尿病で亡くなった男が残す痛切な筆録
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    幸いアルコールはそんなに好きじゃなかったけどニコチン中毒にはなった。辞めるのちょっとだけ大変だったので渇望する気持ちは分かる。
  • 東京マラソンは過去12回中、心肺停止患者が11名発生している→全員救命され、社会復帰を遂げている。なぜかというと…

    🐝看護師のおとも📚 @99emergencycall あまり知られてないですが東京マラソンは過去12回中、心肺停止患者11名発生してます。 しかし知られていないのは、心肺停止に陥ったランナーは全て救命されたこと。 さらに知られていないのは11名全員が社会復帰を遂げたこと。 もっと知られてないのは300〜500m間隔でAED隊がスタンバイしてること。 2021-02-26 23:25:07 リンク https://www.marathon.tokyo/ 東京マラソン2019 「東京がひとつになる日。」東京マラソン2019の大会公式ウェブサイトです。コースマップ、エントリー情報などご確認いただけます。 4 users 35878

    東京マラソンは過去12回中、心肺停止患者が11名発生している→全員救命され、社会復帰を遂げている。なぜかというと…
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    マラソンって体に悪いよな。
  • 小さな図書館の思い出を喋りたい

    近畿郊外のベッドタウンの話だ。 その片隅の、さほど大きくない団地に育った。 団地とともにできた集会所の中に、小さな図書館の分室があった。 学校の教室一つぶんよりも小さいそこに、子供のころ足しげく通った。 児童書コーナーにあったはおそらく全部読んだと思う。 漢字がわかるようになると、鉄道ファンの積みあがったバックナンバーをひたすらに読み漁った。 身長が伸びてくると、棚の上の方にあったソノラマ文庫に手が届くようになった。 クラッシャージョウに世間から十年遅れくらいでドハマりした。 コバルト文庫やソノラマ文庫の並んだ中に、いつごろかロードス島戦記と風の大陸が入った。 ライトノベルを読み続ける一生は、この図書館に教えられた。 いつしか小さな図書館の蔵書では物足りなくなり、自分でを買いそろえるようになると、徐々に足は遠のいていった。 やがて団地そのものから引っ越すことになり、最後に行ったのはも

    小さな図書館の思い出を喋りたい
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    子供の頃の図書館の思い出というと、もの凄く遠い所にあって土日祝日休みで午後五時には閉まっていつ利用できるんだよって感じだった。
  • 日本の男女共同参画担当大臣、選択的夫婦別姓に反対 - BBCニュース

    画像説明, 丸川氏は選択的夫婦別姓への反対は「私個人の信念」であり、男女共同参画担当相としての職務には影響しないと述べた 日の女性の権利拡大やジェンダー平等などを担当する男女共同参画担当相が、選択的夫婦別姓に反対するよう地方議員などに呼びかける書状に名前を連ねていたことが明らかになった。 日では1898年施行の民法で「夫婦は、家を同じくすることにより、同じ氏を称することとされる」と定められ、1947年の改正民法では「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又はの氏を称する」と定められた。

    日本の男女共同参画担当大臣、選択的夫婦別姓に反対 - BBCニュース
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    議員は芸名使えるよ。猪木はアントニオ猪木で登録してたはず。旧姓でも問題ない。
  • TrelloのDescription欄だけでUIを超えた手触りが良すぎて学びしかない - Make組ブログ

    TrelloのUIUX)が素晴らしすぎます。UIと言っても表面上のデザインだけでなくて、基的な要素の手触りが良すぎます。 とくに上の写真にあるDescriptionがすごい。ここだけで作り込みがすごすぎてビックリする。 これはカード(Todoリストでいうタスク)の説明欄です。入力はtextareaででき、URLなどが入力されると表示される際はリンクになります。ただそれだけの要素ですよ。 ただそういう次元じゃないんですよね。たとえば以下の機能があります。 Descriptionが空のときは「Add a more detailled description...」を表示する Descriptionが空のときはマウスホバーで背景色を濃くしてクリックを促す Description内に描画する内容があるときは、 cursor: pointer にするだけで背景色は変わらない Descriptio

    TrelloのDescription欄だけでUIを超えた手触りが良すぎて学びしかない - Make組ブログ
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    カードをクリックしただけで編集できたらよかったのに。細かな設定できるのはいいんだけど一度開いてDescription編集というのはまどろっこしい。
  • 駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ|社会|地域のニュース|京都新聞

    JR西日は27日、大津市木戸のJR湖西線志賀駅で利用客の依頼で男性駅員が運んでいたベビーカーから乳児が階段に落下し、頭部を骨折するなどのけがを負ったと発表した。 同社によると、25日午前9時半ごろ、男性駅員が幼児と乳児を連れた母親の要請でベビーカーを高架上のホームから地上の改札階まで下ろす際に起きた。外傷がなかったため親子は帰宅したが、26日に病院で精密検査をしたところ骨折が分かった、という。 JR西日はベビーカーの運搬に関して子どもを降ろしてから運ぶ社内ルールを定めていたが、守られていなかった。志賀駅にはエレベーターがなく、駅員は1人体制だった。

    駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ|社会|地域のニュース|京都新聞
    kamiokando
    kamiokando 2021/02/28
    ママが抱っこで駅員がベビーカーではだめなのか。