タグ

2010年7月2日のブックマーク (5件)

  • スパニングツリーとは -- Key:雑学事典

    ブロードキャストストーム 最終更新2005-06-27T00:00:00+09:00 この記事のURI参照https://www.7key.jp/nw/technology/control/spanningtree.html#bs スイッチやブリッジを使いネットワークを構成する際は、「スイッチやブリッジではブロードキャストフレームをせき止めることはできない」という注意点がありました。それを踏まえた上で下図(Figure:SPANNINGTREE-01)を見て下さい。 このように、ブリッジやスイッチで異なる機器との間に複数の経路を設けてしまいますと、フレームには寿命がありませんのでブロードキャストフレームはいつまでもこの機器の間をループすることとなります。上図で言いますと「NetworkA」「NetworkB」「NetworkC」は一つのブロードキャストドメインです。ブロードキャストフレーム

  • [Ruby on Rails][heroku] heroku が今、最高にアツい! - mat_akiの日記

    どうも、最近は heroku に夢中の mat_aki です。 夢中なので紹介記事を書いておきたいと思います。 herokuとは、Ruby on RailsWebサービスのホスティングを行なってくれるPaaSです。Ruby on Railsに限らず Rack に乗るアプリケーションならなんでもOK。 Ruby専用のGoogle App Engineのようなものです。 http://heroku.com/ heroku の入門記事はこちらをご覧ください。 http://kuranuki.sonicgarden.jp/2009/05/rubypaasherokurails.html GAEに比べると、以下の点が違いとしてあげられます。 Rubyのみをサポート DBRDB (Postgress) APIが用意されている 外部サービスと連携(アドオン) オートスケーリングしない GAEと違いR

    [Ruby on Rails][heroku] heroku が今、最高にアツい! - mat_akiの日記
  • ぼくがPDOを採用しなかったわけ(Shift_JISによるSQLインジェクション)

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です。元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2。 備忘のため転載いたしますが、この記事は2010年7月1日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 補足終わり PHPのデータベース・アクセス・ライブラリPDOは、DB接続時の文字エンコーディング指定ができないため、文字エンコーディングの選択によっては、プレースホルダを使っていてもSQLインジェクション脆弱性が発生します。 追記(2011/06/19) ここに来て急にブクマが追加されはじめていますが、このエントリを書いてから状況が改善しています。PHP5.3.6(2011/03/17)にて、PDOでもデータベース接続の文字エンコーディングを指定できるようになりました。この版で、UNIX版のPHPでは解決しましたが、Win

    ぼくがPDOを採用しなかったわけ(Shift_JISによるSQLインジェクション)
  • ニコニコ動画APIとは (ニコニコドウガエーピーアイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ニコニコ動画API単語 ニコニコドウガエーピーアイ 3.4千文字の記事 33 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要公式API非公式API API利用ツール等外部リンク関連項目脚注掲示板ニコニコ動画API とは、ニコニコ動画で利用可能なAPI (Application Programming Interface)である。 概要 中の人曰く、 [1] 現時点でも様々な方法でニコニコ動画内の情報(動画情報やサムネイルなど)を取得している方がいると思いますが、これも思ったより負荷がかかるので心情的にはやめてほしいというのが正直なところです。できれば負荷の少なそうな時間帯にやってもらえるとありがたいです、こっそりと。 最終的には他のサービスと同様にニコニコ動画内の情報を提供するAPIというのは用意していく予定で、具体的なスケジュールはまだ未定ですが年内にはいろいろできてるんじゃないかと思います。

    ニコニコ動画APIとは (ニコニコドウガエーピーアイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • StarmanやStarletでmod_statusっぽい情報を得る簡易版Plack::Middleware::ServerStatus - blog.nomadscafe.jp

    最近、弊社でもいくつかのサービスでStarmanが動き始めてます。リソース監視厨としてStarmanやStarletといったPreforkなPlackサーバにおいてもApacheのmod_status同様、使用されているプロセス数、アイドル中のプロセス数を当然知りたいわけです。CloudForecastでグラフにしたいわけです。 すでにcho45氏がその機能を実現しています。cho45++です。ただ、ステータス表示を行うMiddlewareの他にステータス情報の変更を行うためにStarmanやStarletの体に手を入れており、若干使いにくいという印象を持っていました。そこでMiddlewareだけで、Middlewareのできる範囲でステータスを変更・表示するPlack::Middleware::ServerStatus::Liteを書いてみました。ソースコードはgithubにpush

    kamipo
    kamipo 2010/07/02