タグ

2014年10月8日のブックマーク (18件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震 “盲点”だった沿岸の海底活断層・・・新潟県中越沖地震でも起きた過小評価、危険性の把握は急務

    47NEWS(よんななニュース)
  • 学部別!とらふぐ亭でアルバイトするべき理由|とらふぐ亭

    この秋と冬、ふぐ料理専門店「とらふぐ亭」はアルバイトを大募集! 「とらふぐ亭」でアルバイトをするとどんないいことがあるか、学部や学科別にわかりやすくご説明します。 少しでも気になった方は「応募する」ボタンを押してみてください。 もちろん、学生以外のご応募も大歓迎です! 経済学部がとらふぐ亭でアルバイトする理由 とらふぐ亭は、決まった料理を決まった手順でお出しする「コース料理メイン」。経済学部のバイブル『マンキュー経済学』を読むのと比べ物にならないくらい簡単です。 その分、サービススキルや丁寧な言葉づかいをマスターするのに注力できるので、皆さんの生産可能性フロンティアは大いに広がるのです。 「神の見えざる手」ではなく、是非あなたの「手」で、とらふぐ亭という社会に利益をもたらしてみませんか。 それはそうと、フグのお腹って無差別曲線みたいで興奮しませんか?

    学部別!とらふぐ亭でアルバイトするべき理由|とらふぐ亭
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • 渡邉正裕 on Twitter: "逆上してるでしょ。僕は御用ライターなんて相手にしない。"@spiritswitch: 本田さん宛に書けばいいのに RT @masa_mynews: 内容が広告。企業から便宜供与受けてるの明らかだから3流確定の御用ライターだな。"""

    kamm
    kamm 2014/10/08
    広告記事書いたら御用ライターって発想、すごいな。さすがmynewsjapanの編集者
  • ghostpia: 超水道の最新デジタルノベル。幽霊と雪が織りなす不可思議で幻想的な世界が幕を開けた! | AppBank

    ghostpia: 超水道の最新デジタルノベル。幽霊と雪が織りなす不可思議で幻想的な世界が幕を開けた! 【幽霊】が織りなす不可思議なストーリーを幻想的なメロディーで盛り上げるデジタルノベル、ghostpiaを紹介します。 ghostpiaは、大人気ノベルアプリ制作サークル『超水道』の最新デジタルノベルです。とっても不思議で、キレイで、悲しくて、不安になるような・・・心の柔らかいところをギュッとわしづかみにされるような作品です。 どこにも行けないこの町で、いろいろできないわたしは夢みる。 ghostpiaを動画でチェック 「ようこそここへこの町へ」 アプリを起動すると、まず注意書きが表示されます。 ストーリーを盛り上げる音楽、心を揺さぶるノイズ音・・・すべてがあわさって1つの世界をつくり出しているので、ぜひヘッドホンやイヤホンを付けてプレイしてください。 【はじめから】を選択します。 操作方

    ghostpia: 超水道の最新デジタルノベル。幽霊と雪が織りなす不可思議で幻想的な世界が幕を開けた! | AppBank
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • アプリ連携もあり!iPhoneがおサイフケータイに変身するジャケットが登場 - 週刊アスキー

    『おサイフケータイ ジャケット01』は、対応アプリ“おサイフリンク”をインストールした端末とBluetooth接続することで、電子マネーや各種ポイントサービス、飛行機の搭乗券など複数の“おサイフケータイ”対応サービスを利用できる製品。 ジャケット体に、モバイルFeliCa ICチップとバッテリーを内蔵する独立デバイスのため、機種変更後も対応ケースを替えるだけでおサイフ機能を継続利用できる。データの移行手続き不要だ。連続動作時間は約2.5カ月で、電池残量はLED表示で確認できる。

    アプリ連携もあり!iPhoneがおサイフケータイに変身するジャケットが登場 - 週刊アスキー
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • 石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ

    5日、プラモデルクラブ「ろうがんず」主催のプラモデルコンテスト「ろうがんず杯」が神奈川県のたまプラーザテラスで初開催され、トークショーと表彰式に俳優の石坂浩二が出席した。 「ろうがんず」は石坂が発起人となり5年前に設立されたプラモデルクラブで、プラモ好きの中高年を中心に、現在会員は20人。石坂は設立の理由を、「プラモデルを子供の時に作っていた人にまた、ぜひ戻ってきてもらいたいと思った」と語り、クラブ名の由来については、「また作りたいと思う人は、私の様に“老眼に違いない”ということで、“ろうがんず”としました」と答え場内の笑いを誘った。 参加者・来場者については初開催ということで、どうなるか心配だったとのことだったが、「当に程良い人数で(笑)、こんなに上手くいくと思わなかった」と安堵。しかし、ジュニア部門の参加者がわずか3名だったということで、「寂しくは感じますが、まあ、少子化ということで

    石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「「入門編としてはいいと思う」 - リアルライブ
    kamm
    kamm 2014/10/08
    まったく稼ぎにはならないだろうに。本当に好きなんだなあ
  • 「手抜き除染は自作自演」 朝日新聞スクープ記事で週刊新潮報道

    朝日新聞が平成25年度に新聞協会賞を受賞した福島第1原発周辺の「手抜き除染」の記事に「自作自演があった」と、8日発売の週刊新潮(10月16日号)が報じることが7日、分かった。 新潮の記事では元除染作業員が実名で「証言」。元作業員は、朝日の記者からプレゼントされたICレコーダーを使い、現場監督から不法投棄の言質を取ったとしている。記者が元作業員に行ったインタビューでも、事前に記者が渡したメモを読むように指示されたという。 さらに、新潮の記事によると、24年12月末に元作業員が環境省へ送った告発文は、実際は記者が指南して作成。記者が元作業員に実名を文書に書くよう求めるなどしたとしている。 朝日新聞広報部は産経新聞の取材に対し、告発文については「(元作業員が)文書を出す以前から、自ら環境省に告発する電話をかけている。文書を出したのも(元作業員の)意思によるもの。文書は、記者が元作業員から頼まれ、

    「手抜き除染は自作自演」 朝日新聞スクープ記事で週刊新潮報道
    kamm
    kamm 2014/10/08
    立ち読みしてきたけど、作業者と一緒の旅館に寝泊まりして賃金に不満そうな人にビールや料理をおごってたと。それが事実ならかなりグレーじゃないかなぁ
  • 「ひまわり8号」打ち上げ成功 H2A、予定軌道に投入:朝日新聞デジタル

    H2Aロケット25号機が7日午後、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。約30分後に搭載していた静止気象衛星「ひまわり8号」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。H2Aの成功は19回連続で、成功率は96%となった。 H2Aはカウントダウンが「0」になると、白い煙をはき出しながら上昇し始めた。爆音が一瞬遅れて届く。そして、まばゆい光を放ちながら機体を回転させて方向を変え、東に向かって大空を駆け上がった。 約1分50秒で補助ロケットを分離。さらに第1段、第2段ロケットを切り離しながら加速し、太平洋上の約260キロ上空でひまわり8号を予定の軌道に投入した。 気象庁によると、ひまわり8号… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    「ひまわり8号」打ち上げ成功 H2A、予定軌道に投入:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • <草津>「湯もみショー」半年間休業 施設建て替えで (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    草津よいとこ、一度はおいで」と民謡に合わせ、長い板で勢いよく湯をかき混ぜる群馬県草津町草津温泉の名物「湯もみショー」が、13日の公演を最後に、約半年間の休業に入る。施設の建て替えのためで、1960年に現在のショー形式になって以来の長期臨時休業になる。来春までお預けになるとあって、連日多くの観光客が詰めかけている。 【写真特集】カピバラ温泉、打たせ湯に「効くねェ〜」  湯もみ会場の「熱の湯」は江戸時代から続く共同浴場で、草津独特の湯治療法の場。湯もみは水を加えずに湯を冷ますため、源泉のままの泉質を保つ。熱の湯では60年にショーが始まり、現在の木造2階建ての建物は68年に完成した。 建て替え工事は、草津温泉中心部の再整備事業の一環。草津温泉観光協会によると、新しい熱の湯は木造建築に洋風の要素を取り入れた「大正ロマン風」の建物になる予定。窓にステンドグラスを使用し、周囲にはガス灯も整備し

    <草津>「湯もみショー」半年間休業 施設建て替えで (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! cunited.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、cunited.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報
  • “月額2980円で3MbpsのLTEが使い放題”の衝撃――NTTぷららに聞く「定額無制限プラン」の狙い

    ―― 定額無制限プランが話題を集めていますが、それはいったん置いておいて、まずは、なぜぷららがMVNOをやっているのかについて、聞かせてください。 原田氏 その話は定額無制限プランを始めた理由にもつながっていきます。ご存じのとおり、ぷららはISPで固定を中心にやってきました。一方で最近では、外出先でもインターネットを使いたいというニーズが高まっています。いつでもどこまでもインターネットを使っていただきたいというのが、MVNOを始めた最初のきっかけです。 また、ドコモさんだけだったMNOに、auやソフトバンクも入ってきて(接続料が公開され)、MVNOの認知度も上がってきました。加えて、SIMフリー端末のラインアップも多様化してきています。こうした環境の変化も大きかったですね。 では、ぷららとしてNTTグループの中でどうすみ分けていくのか。ここに、定額無制限プランを開始した理由の1つがあります

    “月額2980円で3MbpsのLTEが使い放題”の衝撃――NTTぷららに聞く「定額無制限プラン」の狙い
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • 318257

    オナニーライフに激震だ。動画投稿サイト「FC2」に捜査のメスが入った。30日、京都府警サイバー犯罪対策課など5府県警は、公然わいせつほう助と風営法違反(無許可営業)の疑いで、FC2の実質的運営企業とみられる「ホームページシステム」など関係先を家宅捜索した。FC2を運営しているのは米国法人とされていたため、警察の手は及ばないはずだったが…。利用者らは「明日からどうやってオナニーすればいいんだよ!」と悲鳴を上げている。 同日午前、捜査員60人態勢で大阪市のビルにある同社の家宅捜索が始まった。FC2はこれまでにも数々の「事件現場」となっており、警察が摘発を狙っているとささやかれてきた。 男子高校生がオナニー動画を投稿して逮捕されたり、30代男が10代女性とのセックスを生中継して逮捕されたりと、公然わいせつ事案が相次いでいた。府警などがFC2を対象とした集中的な取り締まりを行い、逮捕者も数多い。ほ

    318257
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • 癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記

    色塗るのヒトコマ目で諦めた。 yahooコミックで「アジコの部屋(仮)『JFK』」公開中です。 http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-371975/ こちらもよろしくお願いします。 アフィリエイトなど:それ町の新刊9月30日に出たばかりです。 それでも町は廻っている (13) (ヤングキングコミックス) 作者: 石黒正数出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2014/09/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (38件) を見る

    癒し系メイド喫茶漫画 - orangestarの雑記
    kamm
    kamm 2014/10/08
    とてもいい
  • タモリが語った“福岡移住と故郷への恩返し” | アサ芸プラス

    今年3月に『笑っていいとも!』が終わり、早半年が経過。今月から新番組『ヨルタモリ』(フジテレビ系)が始まるタモリだが、私生活でも新たな動きがあるという。 「時期は未定ですが、福岡に帰るために家を探しているそうです。そもそもタモリさんは早稲田を中退後、福岡に帰り、喫茶店のマスターをしていました。そこでジャズピアニストの山下洋輔さんと出会って東京に呼ばれ、タモリさんの芸に惚れた赤塚不二夫さんの希望により赤塚宅で居候を開始し、芸能界へ。『呼ばれたから来ただけで、そのうち帰る』と言ってたんです。その赤塚さんが2008年に亡くなり、『いいとも』も終了。来年70歳になる上、福岡時代に結婚した奥様も帰りたがっているので決めたそうです。東京は番組がある時だけ来ればいいですしね」(芸能関係者) 昨年、タモリと同じ福岡市立高宮中学校の出身の森口博子、氷川きよし、博多華丸の4人で集まった時もその話になったという

    タモリが語った“福岡移住と故郷への恩返し” | アサ芸プラス
    kamm
    kamm 2014/10/08
  • AWSチーム社内勉強会「Ansible」レポート | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、虎塚です。 先週金曜日の18:30から1時間、AWSコンサルティング部でAnsibleをテーマに社内勉強会を開催しました。この記事では、会社の活動紹介を兼ねて、勉強会の様子をレポートします。 秋葉原オフィスと札幌オフィスにいた社員、東京や札幌近郊でリモート勤務中の社員10名以上が、Skype接続して実施しました。写真は、秋葉原オフィスの会議室に集まったAWSチームメンバーです。 今回の講師は植木さんでした。植木さん自身も上越からのリモート参加で、Skypeを使って画面共有しながら説明とデモを実施してくれました。上の写真で皆がディスプレイをい入るように見ているのは、そのためです。 Ansibleの説明 デモンストレーション Ansibleをインストールする brew install ansible ssh/configを作成する ここで.ssh/configを自動生成

    AWSチーム社内勉強会「Ansible」レポート | DevelopersIO
  • 週アス1000号 記念付録『5in1超スマホアダプター』の全貌が明らかに - 週刊アスキー

    おかげさまをもちまして、今年10月14日、週刊アスキーは創刊1000号を迎えます。記念号には超特別な付録がついているのです!(デジタル版には付属しないのでご注意ください) 5つの機能を凝縮したスマホユーザー必携アイテム 見た目はASCIIのAをかたどったキーホルダーですが、体の右下と右上部分がパカッと外れてマイクロUSBケーブルに変形するんです。さらにUSB端子内にマイクロSDカードスロットを備えていて、パソコンだけでなくスマホからも読み書きできちゃう優れモノ! 機能1 マイクロUSB充電ケーブル

    週アス1000号 記念付録『5in1超スマホアダプター』の全貌が明らかに - 週刊アスキー
    kamm
    kamm 2014/10/08
    微妙
  • 日本人イスラム国兵士志願問題が微妙に面白い: 極東ブログ

    人イスラム国兵士志願問題が微妙に面白い。不謹慎な、と思われるかもしれないが、微妙に面白いのである。ブログのネタにしかならないんじゃないかというくらい。 昨日、イスラム過激派組織「イスラム国」の志願兵になろうとしてシリア渡航を計画したとされる日人の大学生の関係先が捜索を受けた。日人からもイスラム国への志願兵が現れたのかと、驚きをもってそのニュースを聞いた人もいるだろう。私もその一人だった。しかし、どうもこの問題、シリアスな問題というより、微妙に面白い。 なにより、この問題の発端となる募集が単なるイタズラだったようだ。 このネタは以前からネットのネタで流れていたのは私も知っていた(参照)。まさか、このネタがこの事件の募集張り紙だったとは思わなかったが、NHKの報道映像を見たら同じだった。 NHK報道によると背景は次のように、ただのイタズラだったらしい(参照)。 その後の警視庁の調べで、

    日本人イスラム国兵士志願問題が微妙に面白い: 極東ブログ
  • 『『社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山の救助中止を痛烈に非難「自衛隊は軍隊じゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント』へのコメント

    id:kamm 考えていません。何も考えていません。なぜならあなたの提示する問題に対し、私は全く興味関心が無いからです。/"物の軍隊だったら、たとえ毒ガスの中でも救助活動を行うと。気でそのようにお考えですか?"

    『『社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山の救助中止を痛烈に非難「自衛隊は軍隊じゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント』へのコメント
    kamm
    kamm 2014/10/08
    id:con1111 なるほど!了解しました