タグ

2019年8月8日のブックマーク (20件)

  • 串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    串カツに特化した居酒屋チェーン「串カツ田中」が変調だ。既存店売上高が5ヵ月連続で前年割れ。2018年6月に全面禁煙に踏み切りファミリー層の獲得を狙ったものの、サラリーマン層の客離れを招き、客単価が低下。禁煙の反動が現れ始めている。(ダイヤモンド編集部 山興陽) ● 7月の既存店は前年比95.9% とある土曜日の夜、東京都内の居酒屋チェーン「串カツ田中」の店内は家族連れで賑わっていた。子供たちが美味しそうに串カツを頬張る光景を、店外に出た父親がどことなく寂しそうにタバコを吸いながら眺めていた。 業界に先駆けて、串カツ田中が全面禁煙に踏み切ったのは、2018年6月のことだ。当初は業績を不安視する声もあったが、一見好調を維持しているようにも見える。 19年11月期の第2四半期決算では、売上高が約46.8億円、経常利益は約3.8億円といずれも前年同期比で約4割増の増収増益となった。 ところが、全

    串カツ田中が5カ月連続前年割れの変調、全面禁煙が招いた2つの難題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2019/08/08
    禁煙とか平均単価とかどうでもいいから、現金主義は改めて欲しいところ…
  • 反日疑惑でクレーム殺到、“テレビに出ちゃいけない芸人”に…「8.6秒バズーカー」が語るデマの“真実と悪夢”(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    ・コンビ名の「8.6秒」は8月6日の原爆投下日を意味する ・ネタ「ラッスンゴレライ」は爆弾投下の号令“落寸号令雷”を意味する ・ネタのセリフ「ちょっと待って!」は爆撃機“チョットマッテ号”の意味 ・揃いのサングラスはマッカーサーを意味する しかし、この反日疑惑は単なる憶測だけで始まったわけではない。デビュー前、当時大学生だったはまやねんがTwitterに書き込んだ「もう日オワタ。中国ロシアに一気に攻め込まれる(笑)植民地ぷぎゃあ」というつぶやき。はまやねんは「政治的な知識もないのに適当にカッコつけてつぶやいてしまった」と弁明しているが、この反日疑惑によって、出演番組のスポンサーにはクレームが殺到。出演した番組もお蔵入りし、人気絶頂だった2人は突然テレビの世界から姿を消した。 吉興業の先輩であるケンドーコバヤシによると、「8.6秒バズーカーが一番かわいそうなのは、『こういう時はあるねん

    反日疑惑でクレーム殺到、“テレビに出ちゃいけない芸人”に…「8.6秒バズーカー」が語るデマの“真実と悪夢”(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 国立天文台 野辺山 | 施設見学 | 特別公開日 | 特別公開日2019

    「45m望遠鏡と新しい仲間たち」 ★更新情報★ ※このページは、随時更新しています。 イベント内容を公開しました。(8/2) 特別講演会の中継配信サイト情報を追加しました。(8/2) シャトルバスの運行表を追加しました。(8/2) 上履き、を入れる袋の持参の推奨等ご注意の確認をお願いします。(6/4) 特別公開の前日は、準備のため展示室の公開は15時までとなります。ご協力お願い致します。展示室以外の場所は18時までご見学いただけます。(6/4) ★特別講演会1★ 『南極テラヘルツ望遠鏡計画 -地上最高の空から探る銀河の謎』 講師:久野 成夫(くの なりお) 時間:11:00〜12:00 定員200名(要整理券) 配信サイト:YouTube / ニコニコ生放送 【整理券】 配布開始:9:40〜 配布場所:館西側の特別講演会整理券配布所 開場:10:30 <<注意事項>> 整理券の配布は一

    kamm
    kamm 2019/08/08
  • プラネタリウム|コニカミノルタ - プラネタリアTOKYO

    Starry Members会員様は上映4日前の午前10時から、一般のお客様は上映3日前の午前10時から、各作品上映開始30分前までオンラインチケット購入が可能です。 プラネタリアTOKYO9Fチケットカウンターは当日券のみ販売で、上映開始時間に販売を終了いたします。そのため混雑時はお並び頂いてもチケットをお買い求めいただけない場合がございます。 オンラインチケット購入はチケットカウンターに並ばずに購入が可能となりますので、ぜひご利用ください。

    プラネタリウム|コニカミノルタ - プラネタリアTOKYO
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 見上げればハワイ 都心の「避暑地」で楽しむ満天の夜空:朝日新聞デジタル

    週末の都心で星空を見ながら乾杯―― 東京・有楽町のプラネタリウム、「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」では毎週金曜日の夜、カクテルやスイーツなどを口にしながら、星空を堪能できる「Bar PLANETARIA」が開催され人気を集めている。 直径約15メートル、高さ最大約9メートルのドーム形のシアターに様々な土地の夜空や風景が投映される。テーブルと椅子があり、最大200人余りが会話や飲をしながら星空を楽しむことができる。11月末まではハワイの空が上映されている。運営担当者は「蒸し暑い日が続く中、『避暑地』として時間を過ごされる方も多いです」と話す。 カップルで訪れた22歳の男女はともに星が好きで3回目の観覧。「飲しながら会話もできておもしろい」と話した。 観覧料金は1人2千円(1ドリンク付き)。午後7~10時。1回の上映は約30分。9月5日から毎週木曜夜も開催される。問い合わせは(0

    見上げればハワイ 都心の「避暑地」で楽しむ満天の夜空:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • DeNAの1Q、純利益53%減 ゲーム事業が不調 任天堂と組む「マリオカート」で挽回へ

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が8月8日に発表した2020年3月期第1四半期(19年4月~6月期)連結業績は、売上高が314億円(前年同期比7.5%減)、営業利益が23億円(同54.6%減)、純利益が24億円(同53.2%減)と減収減益だった。前年度に他社に譲渡した決済サービス会社のペイジェントとオンライン旅行会社のDeNAトラベルが連結から外れたことや、屋台骨であるゲーム事業の減収が響いた。 ゲーム事業の売上高は197億円(前年同期比8.4%減)、営業利益は34億円(同36.2%減)と減収減益。既存タイトルの運営が中心で、収益が伸び悩んだ。19年夏には、任天堂と共同開発するスマートフォンゲーム「マリオカート ツアー」、ポケモン社と協業する「ポケモンマスターズ」を投入し、巻き返しを図る。 ゲーム事業に次ぐ新しい柱として育成するオートモーティブ事業は、売上高が2億9000万円(同10.7倍)

    DeNAの1Q、純利益53%減 ゲーム事業が不調 任天堂と組む「マリオカート」で挽回へ
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz

    「もう、特別な場所ではない」 フジロックフェスティバル(2019年は7月26日〜28日に開催)が終わった。 海外からはケミカルブラザースやSIAといった大物の来日、国内組ではエルレガーデンの11年ぶりの出演など、豪華なアーティストの参戦も話題を呼んだ。ソールドアウトする日が出るなど、今年も成功のうちに幕を閉じた、と言っていいと思う。 「フジロックフェスティバルは他のフェスとは違う」――フジロックに毎年通う人たちは、そう言ってフジを特別視してきた。 毎年まだアーティストのラインナップが決まる前からチケットをとり、タイムテーブルが出る前から予定を立て、宿を押さえ、どうやって7月最後の金曜日を休もうかと画策する人種が確かに存在する。開幕したフジロックのゲートの前で、「明けましておめでとうございます」と挨拶し合う彼ら、“フジロッカーズ”と呼ばれる人々は、「再びフジロックに集まること」を目的とし、金

    僕がフジロックに絶望した理由…「夏フェス」を劣化させたのは誰か(雨宮 旅人) @gendai_biz
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 「Kotlinで書くとJavaには戻れない」Androidアプリ開発にKotlinを導入したヤフーが感じたメリット - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    Kotlinで書くとJavaには戻れない」Androidアプリ開発にKotlinを導入したヤフーが感じたメリット GoogleAndroidアプリの開発言語に選定したことで「Kotlin」の注目度が高まっています。展開しているAndroidアプリの半数以上でKotlinを導入しているというヤフー株式会社に、Kotlinの魅力を伺いました。 「Androidアプリを作るならJavaではなくKotlinを使った方がいい」という声をよく聞くようになってきました。Kotlinは2011年に発表された言語。2017年にGoogleKotlinAndroidアプリの開発言語に選定したことがきっかけで、近年導入する企業が増加しています。 その中の一つが、ヤフー株式会社です。現在ヤフーでは、展開しているAndroidアプリの半数以上でKotlinを導入。特に「Yahoo!ニュース」のAndroid

    「Kotlinで書くとJavaには戻れない」Androidアプリ開発にKotlinを導入したヤフーが感じたメリット - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • iOSアプリ「niconico」、高画質1080p動画視聴に対応

    iOSアプリ「niconico」、高画質1080p動画視聴に対応
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • ペルーで邦人男性事故死 自転車で旅行中(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【リマ共同】南米ペルーのメディアなどによると、北部グアダルピトで今月4日、自転車旅行中の日人男性がトラックにひかれた。病院に運ばれたが、頭を強く打っており7日までに死亡した。所持していたパスポートによると、男性は佐藤文彦さん(31)=籍・千葉県。 報道では7月31日にペルー入り。人のものとみられるブログによると、小学校の教師を辞めて自転車による世界一周に挑戦中だった。エクアドル旅行について記した8月4日付の最新のブログには「明日はペルーに入るぞ」と書かれていた。 地元警察はトラックを運転していた男(47)を逮捕し、事故の詳しい状況を調べている。

    ペルーで邦人男性事故死 自転車で旅行中(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 任天堂・ソニー・Microsoftが「ガチャの確率開示」を義務化する方針

    by Hello I'm Nik GB アメリカにおけるコンピューターゲーム産業の業界団体であるエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)が、任天堂・ソニー・Microsoftという大手ゲーム機メーカー3社がルートボックス(ガチャ)の確率開示を義務化するために新しポリシーの作成に取り組んでいることを明かしました。 Nintendo, Sony, Microsoft to require loot box odds disclosure | GamesIndustry.biz https://www.gamesindustry.biz/articles/2019-08-07-nintendo-sony-microsoft-to-require-loot-box-odds-disclosure Microsoft, Sony, Nintendo won't allow loot boxes

    任天堂・ソニー・Microsoftが「ガチャの確率開示」を義務化する方針
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 【Python/OpenCV】カラートラッキング(色追跡)で移動物体検知

    カラートラッキング(色追跡)は、その名の通り、特定の色のみを検出して追跡します。 カラートラッキングには、通常RGB色空間ではなく、同系統の色の範囲を数値で指定しやすいHSV色空間を用います。 HSV色空間とは、「色相(Hue)」「彩度(Saturation)」「明度(Value)」の3つの組み合わせで色を表現する手法です。 HSV色空間の詳細については、以下ページで詳細に解説しています。

    【Python/OpenCV】カラートラッキング(色追跡)で移動物体検知
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前

    1994年に発売された大人気ゲーム「ファイナルファンタジーVI(FF6)」(スーパーファミコン版)をやりこみ、2019年になっても未発見の「バグ」を見つけ出し続けている人がいる。ここ数年、熱心なゲームファンを何度も驚かせているのが、「エディ」のハンドルネームで知られるプレーヤーだ。必須のイベントをクリアせずに先に進める方法を見つけ出し、毎年のようにゲームクリアまでの「歩数」の最少記録を更新している。 記事でいうバグとは、ゲーム開発者が意図していなかったと推測される仕様を含む。特別な操作をすると通常とは異なる挙動となり、いわゆる「裏技」が可能になる。 FF6スーパーファミコン版はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が開発したロールプレイングゲームRPG)で、美しいグラフィック、ドラマチックなシナリオ、完成度の高いゲームシステムが好評を博し、全世界で約340万の売り上げを記録した。人気

    「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • エアバスの新型小型機『A220』がデモ飛行 三菱航空機『スペースジェット』より一回り大きく(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    エアバスの新型小型機が愛知県の中部国際空港でデモ飛行を行いました。 エアバスの「A220」。去年、エアバス社はカナダのボンバルディア社から小型機事業の一部を買収。機体の名称がCシリーズから「A220」に改められました。 6日は、航空関係者などを乗せ、1時間ほどのデモ飛行が行われました。 座席数は100席から150席で同じタイプの機体に比べ広めの客室が特徴です。 (リポート) 「座席は少し幅が広く、ゆったり座ることができます」 航空機リース会社の担当者: 「快適ですね」 「選択肢の一つです」 A220は三菱航空機が開発を進めるスペースジェットより一回り大きいため、2つの機体は競合関係とはなりませんが、エアバスでは日国内やアジア方面の新たな路線での受注を目指しています。

    エアバスの新型小型機『A220』がデモ飛行 三菱航空機『スペースジェット』より一回り大きく(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2019/08/08
  • AWS DevDay Tokyo 2019を開催します。 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ AWS DevDay Tokyo 2019を開催します。 ソリューションアーキテクトの西谷(@Keisuke69)です、こんにちは。 AWS Summit Tokyo 2019での基調講演内でも発表がありましたが、昨年に引き続き今年もAmazon Web Services Japan (AWSJ) 主催の『AWS DevDay Tokyo 2019』というイベントを開催します。時期は2019年10月3日(木)〜10月4日(金)です。無償です。 昨年は目黒の駅前にあるAWSJのオフィスが入っているビルで1週間に渡って開催したのですが、今年は場所を神田明神ホールに移して開催です。日数は減ったのですがその分セッションに使うホールが大きくなっている感じですね。もちろん今年もストリーミングによる中継(一部)もあります。 ちなみに神田明神ホールという名前

    kamm
    kamm 2019/08/08
  • ネット掲示板「8chan」へのサーヴィス停止は正しかったのか? クラウドフレアCEOが語る

    kamm
    kamm 2019/08/08
  • 江川紹子が【『表現の不自由展』中止問題】を考察…言論・表現の自由を後退させないためには

    「表現の不自由展・その後」に展示されていた少女像(写真:YONHAP NEWS/アフロ) 「私はあなたの意見に賛同しない。しかし、あなたがその意見を主張する自由は、命がけで守りたい」 言論・表現の自由とは何かを的確に言い表した名句を、今こそかみしめ、実践しなければならない。そんな気持ちでこの稿を書き始めたら、残念なニュースが飛び込んできた。 愛知県美術館などで行われている美術展「あいちトリエンナーレ2019」で、戦争中の慰安婦を象徴する少女像などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が、抗議の電話やメールが大量に寄せられ、中止を発表した。 今回は、この問題の質はなんなのか、を考えたい。それは稿の中盤から展開する。 「公金イベント」をめぐる的外れな批判 その前に言っておきたいのは、主催者への抗議のなかに、「撤去しなければガソリン携行缶を持ってお邪魔する」と、京都アニメーションの事件

    江川紹子が【『表現の不自由展』中止問題】を考察…言論・表現の自由を後退させないためには
    kamm
    kamm 2019/08/08
    すごくストンと落ちてくる良記事。河村たかしとかはただのアホだけど、津田氏や木村氏の発言も不満だった。どっちも変
  • 「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴

    Android」と「iPhone」の差は、近年、劇的に狭まった。かつてはiPhone技術的に優れているという揺るぎない信条があり、ユーザーがAndroidを選ぶ唯一の理由は、Appleのデバイスを購入する余裕がないこと、またはAppleの「ウォールドガーデン(壁に囲まれた庭)」に対して価値観の上で反発していることだった。 今日、最新のiPhoneと上位のAndroidデバイスの間にかつて存在した技術格差はなくなった。無論、AppleCPUエンジニアリングの驚異であり、ハードウェアも一流だ。だが競争により、両者の違いは有無を言わせないものというよりむしろ単に興味深いものになったも同然だ。 この1年ほどの間に、筆者は複数のAndroidデバイスと2台のiPhoneを使用してきた(現在はサムスンの「Galaxy S9+」「iPhone XS」、Googleの「Pixel 3」を使用してい

    「iPhone」より「Android」が優れていると感じる11の特徴
    kamm
    kamm 2019/08/08
    検証端末でAndroid端末を大量に扱ってると、操作がバラバラでイライラする。人に説明するショップの店員さんは大変だろうな。
  • 表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    表現の不自由展に脅迫ファクス送った疑い、会社員を逮捕:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2019/08/08
    やっぱりすぐ足がつくよね。匿名だったので逮捕は難しいとは何だったのか(言ったのは津田氏じゃなくて木村知事よね)
  • 「京アニ作品の質 落とさない」 制作に没頭する社員 突然の火災、2階から飛び降り一命取り留める - 日本経済新聞

    放火殺人事件で35人が死亡した京都アニメーションでは、今もスタッフが制作活動を続けている。事件は8日で発生から3週間。事件当日、現場となった京都市伏見区の第1スタジオから脱出した男性社員(52)は、腕に負った打撲が治らないうちから職場に復帰。喪失感を抱えながらも「クオリティーが落ちたと思われないように頑張ろう」と仕事に没頭している。【関連記事】献花台に折り鶴5万羽 京アニ事件3週間7月18日の

    「京アニ作品の質 落とさない」 制作に没頭する社員 突然の火災、2階から飛び降り一命取り留める - 日本経済新聞
    kamm
    kamm 2019/08/08