タグ

2021年1月1日のブックマーク (30件)

  • 二階幹事長 ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 | FRIDAYデジタル

    誰もこの男を止められないのか――。 自民党の二階俊博幹事長が12月27日、BS朝日『激論!クロスファイア』に出演。今月14日に菅義偉首相ら8人と行った“ステーキ会”について、 「飯をうために集まったんじゃない」 と、会そのものの事実を否定した。二階氏はこの件について「ある意味では誤解ですよね」とし、 「我々は年に1回忘年会を開いておったわけですよ。で、ちょうどいい機会だから、総理もそれぞれの人、各界の代表的な人だし、出会っておいた方がいいかな」 と説明。政府が5人以上の会を控えるよう呼び掛けている中の行動だったが、 「別に8人で会っただけで、会ってそんなことを特にやったわけではない。飯をうために集まったんじゃないんですよ。ただそこでその時間に出会ったということですよ」 と主張した。一般の人はコロナの感染拡大を憂慮し忘年会も控えている人も多いが、これについても 「会を目的に出会

    二階幹事長 ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 | FRIDAYデジタル
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新年早々、ヘッドフォンの話です。 最近出歩いてる時にオーディオブックを聴いてることが多いので、相変わらずヘッドホンを探していますが、私ここ10年とか20年で何十個もヘッドホンを試しているのですが、未だに一つも続いてるヘッドホンがありません。 今日はソニーのヘッドホンタイプのワイヤレスのノイキャン型を使って歩いてきたのですが、結局これも性能はとてもいいのですが、実はあまり続けて使うことができていません。 骨伝導も試しましたし、耳の中に入れるタイプもスマートスピーカー方も全部試したのですが、だいたいみんな途中で頓挫してます。 結局わかったことは何かというと、実は私、洋服もそうなのですが、つけていて感触が気持ち悪いものが全部ダメでして、正直ヘッドフォンって気持ちのよい感触のものが一つもないので、全部ダメみたいです。 唯一まあ、首から掛けるネックスピーカーは体に触れないのでギリギリ合格範囲でこれだ

    結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 【独自】中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    海外から優秀な研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に、少なくとも44人の日人研究者が関与していたことが、読売新聞の取材でわかった。日政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった。政府は、経済や安全保障の重要技術が流出するのを防ぐため、政府資金を受けた研究者の海外関連活動について原則として開示を義務づける方針を固めた。 【写真特集】北朝鮮の「瀬取り」を監視するカナダ軍「ネオン作戦」 ■情報流出恐れ 読売新聞の取材によると、千人計画への参加や表彰を受けるなどの関与を認めた研究者は24人。このほか、大学のホームページや人のブログなどで参加・関与を明かしている研究者も20人確認できた。 千人計画に参加した理由については、多額の研究費などが保証され、研究環境が日より魅力的だとする研究者が少なくなかった。 44人のうち13人は、日の「科学

    【独自】中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 「なにがお母さん食堂だ」年末年始に集う独身男性食堂

    Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu お母さん堂が話題ですが、ここで独身男性堂の一部をどうぞ。 鯛煮付けと栗ご飯定。 作り置き。 ピザ。 ロコモコ。 pic.twitter.com/PZDOh9vjvJ 2020-12-31 20:09:51

    「なにがお母さん食堂だ」年末年始に集う独身男性食堂
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • フェミニストでヴィーガンで記者の竹下郁子氏「(人の)存在価値は収入で決まる」

    まとめ 「お母さん堂」の名前を変える署名 ネタが現実になってしまった。※署名に関する記事とツイートを追加しました。(最終更新 12/29) 31450 pv 329 2 users 1

    フェミニストでヴィーガンで記者の竹下郁子氏「(人の)存在価値は収入で決まる」
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 休館だった展示を学芸員さんにお願いして見せてもらったら学会での論争になっている石板があった「ケルト語存在したのか...」

    m-take @takeonomado 博物館に着いたら「考古学展示は休館」。でも「このために日から来たので、何とか〜」とか言い始めた瞬間、既に鍵を持って歩き始めていた学芸員さん😭フェニキア人のアルファベットで書かれたケルト語と言われ、今この瞬間、学会での論争になっている石板。(他にも多数) pic.twitter.com/3K1aHm8MQ9 2020-12-30 22:14:12 m-take @takeonomado 博物館に着いたら「考古学展示は休館」。でも「このために日から来たので、何とか〜」とか言い始めた瞬間、既に鍵を持って歩き始めていた学芸員さん😭フェニキア人のアルファベットで書かれたケルト語と言われ、今この瞬間、学会での論争になっている石板。(他にも多数) pic.twitter.com/3K1aHm8MQ9 2020-12-30 22:14:12 リンク Wiki

    休館だった展示を学芸員さんにお願いして見せてもらったら学会での論争になっている石板があった「ケルト語存在したのか...」
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ

    ゆったりと道路を走っていたトラクターを、1台のベンツが煽りまくった挙げ句、自業自得なヒドい目にあうシーンを撮影した映像が、海外で話題になっています。 あおり運転はやめよう……(画像はYouTubeより) 動画が取得できませんでした Szeryf drogowy kontra fendt, nie zadzieraj z rolnikiem.. 話題の映像はトラクターから撮影した物。ベンツがトラクターの横から追い越していくところから映し出されています。 追い越したベンツはそのまま去って行く……かと思われましたが、トラクターの前で急ブレーキ! 走行を妨害してきました。 ベンツを左車線に入って危うく避けるトラクター(画像はYouTubeより) トラクターは左車線に入って、ベンツを避けようとしますが、ベンツは執拗(しつよう)にトラクターの進路を妨害してきます。 そしてベンツは2度目の急ブレーキ。止

    嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 九州のソウルフード「うまかっちゃん」はなぜ関東に進出しないのか

    地元では当たり前に手に入ったのに、上京するとなかなか手に入りづらいものがあります。ハウス品の「うまかっちゃん」もその1つです。 九州のソウルフード「うまかっちゃん」 同製品は1979年に発売され、2019年に40周年を迎えました。同年3月末時点で、累計35億を販売。九州で愛されているソウルフードです。 九州では人気の高いうまかっちゃんですが、販売地域は基的に西日。関東など販売地域外では、九州フェアなどでしか取り扱っていません。関東でもべたいという九州人も多いはずなのですが……なぜ関東では売っていないのか、ハウス品に聞いてきました。 同社によると、1983年~2008年まで全国販売していたとのこと。しかし豚骨特有の香りがなかなか全国的には受け入れられなかったといいます。 「『うまかっちゃん』は、生まれ育った九州に根差したブランドであるということから、現在は発売時と同じく、九州を中

    九州のソウルフード「うまかっちゃん」はなぜ関東に進出しないのか
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 佐藤正久 on Twitter: "【自衛隊支援研究はダメだけど中国共産党支援研究はOK。前から言われていた事だが、実態がより明らかに。情報開示も抑止力に→中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認 】 44人中、13人は、科研費ももらっていた。… https://t.co/TtqP9UNXlW"

    自衛隊支援研究はダメだけど中国共産党支援研究はOK。前から言われていた事だが、実態がより明らかに。情報開示も抑止力に→中国「千人計画」に日人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認 】 44人中、13人は、科研費ももらっていた。… https://t.co/TtqP9UNXlW

    佐藤正久 on Twitter: "【自衛隊支援研究はダメだけど中国共産党支援研究はOK。前から言われていた事だが、実態がより明らかに。情報開示も抑止力に→中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認 】 44人中、13人は、科研費ももらっていた。… https://t.co/TtqP9UNXlW"
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 献血とコミケ「年末に若い人が集まっても酒も飲まない」という、絶好の条件が整ったイベントの貴重さについて

    ktgohan @ktgohan ICT系インフラエンジニアの残骸。データセンターの備品だったもの。時々セキュリティ屋。AIで何かをなんとかするお仕事。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan これ言っていいのかなあ。過去には運用上の都合でイーストプロムナードに献血者向けの場所が確保しづらくなってきて、どこかの部署が「あれ、台数減らせます?」と打診してみたら『年末の関東甲信越の献血血液供給事情』を淡々と説明されて顔真っ青になった、なんて話聞いたことがある。 2020-12-29 19:00:54

    献血とコミケ「年末に若い人が集まっても酒も飲まない」という、絶好の条件が整ったイベントの貴重さについて
    kamm
    kamm 2021/01/01
    喫煙率も同世代の平均より格段に低いと思う
  • 「ジェンダー炎上」が注目された2020年。「失敗する企業」に足りないものとは(治部 れんげ) @gendai_biz

    2020年も残りわずかとなった。今年の後半は「ジェンダー炎上」について様々なメディアが取り上げていた。もともと炎上事例をよく紹介していたウェブメディアやインターネットテレビに加え、ラジオや新聞でも取り上げられるようになり、ジェンダー問題に関する取材や企業への助言などを行う私も取材にこたえる機会が増えた。 ジェンダー炎上とは、古い男性像・女性像を描いた広告やCMがSNS上で多くの批判を集めて収拾がつかなくなることを指す。この記事では、今年起きたジェンダー炎上を振り返りつつ、再発防止の方策や、ジェンダー視点で優れた広告を紹介したい。 ※稿は、12月23日に下北沢の屋B&Bで開かれた「炎上するのが怖いからジェンダー問題には触れないなんて、言わないで欲しい」と題した対談イベントの内容をもとにしている。 イベントでは数々の話題作を手掛け、「広告界の革命児」と呼ばれるThe Breakthroug

    「ジェンダー炎上」が注目された2020年。「失敗する企業」に足りないものとは(治部 れんげ) @gendai_biz
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 羽田議員の急死が万人に教えること コロナ急患の移送は必ず救急車で! | JBpress (ジェイビープレス)

    新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなったとみられる羽田雄一郎氏(2012年、写真:AP/アフロ) 享年53歳。 羽田孜元首相の長男で、現在の野党勢力では数少ない「サラブレッド」として、将来の首相候補にも擬せられていた若手議員逝去の衝撃は、単に「コロナで初の代議士死亡」というだけでなく、政局全体にも中長期的な影響を及ぼす可能性があるかもしれません。 そうした観点、また、参院診療所の判断が正しかったか、といった議論については多数の報道がありますので、重複しない、かつ一般読者にすぐに役立つ情報をお届けします。 ポイントは、12月27日の午後に秘書の運転する一般車両の後部座席で「俺、肺炎かな?」という言葉を最後に意識を失い、短時間で急逝したという事実です。ここから理系・医系の教訓を導きましょう。 肺炎を疑われる急患は、どんなに短距離でも、救急車で搬送すること 何かあったとき、それこそ手遅れ、

    羽田議員の急死が万人に教えること コロナ急患の移送は必ず救急車で! | JBpress (ジェイビープレス)
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 労組に入らず、教会に通わない──真ん中が抜け落ちたアメリカ

    選挙での投票を呼び掛ける教会だが……(ジョージア州、2020年12月6日) Nathan Layne-REUTERS <『ルポ トランプ王国』で話題の金成隆一氏は、豊富な有権者取材の経験から、アメリカ社会は「真ん中」が抜け落ちたようだとする。そしてその「真ん中」には3つの意味があるという。論壇誌「アステイオン」93号は「新しい『アメリカの世紀』?」特集。同特集の論考「真ん中が抜け落ちた国で」を3回に分けて全文転載する(記事は第1回)> 私は2014年から4年半ほど、ニューヨークを拠点に各地を取材して歩いた。2015年11月以降はトランプ支持者を中心に有権者の取材に力を入れ、トランプ政権の発足後も定点観測を続けている。 2016年の大統領選期間は中西部ラストベルトを主に回った。その後は郊外や深南部のバイブルベルトなどにも取材網を広げた。トランプを支持した白人ナショナリストから、左派政権を願

    労組に入らず、教会に通わない──真ん中が抜け落ちたアメリカ
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 吉川元農水相、計1800万円受領か 在任中の前後にも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    吉川元農水相、計1800万円受領か 在任中の前後にも:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2021/01/01
    逮捕されてください
  • 犯罪と気づくも「友達信じたかった…」安易に持続化給付金の不正 自首した女子大生が語った後悔(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    2020年、新型コロナの影響で苦境に陥った事業者に支給する「持続化給付金」を巡って、不正受給が次々に発覚しました。 【画像20枚で見る】安易に持続化給付金の不正受給に手を染めた若者 手当たり次第に不正へ誘う詐欺グループの手口 既に全国で300人近くが摘発されていますが、それ以上に多いのが「不正受給をした」など、自首を含む相談です。愛知県警によると、相談のおよそ6割が20代以下の若者といいます。 友人に誘われて不正受給し、その後自首をした女子大生は後悔の念を込めて「背負って生きていく」と話しましたが、彼女はなぜ、安易に不正受給に手を染めてしまったのか。そして、なぜ不正受給がここまで若者の間で広がったのか、取材しました。

    犯罪と気づくも「友達信じたかった…」安易に持続化給付金の不正 自首した女子大生が語った後悔(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 対面じゃないと会議ができないオッサンをバカにしてる人たちにも、老いが来て「爪弾きされる側」になる可能性はあるよ的なやりとり

    東風谷さずりん @Xatz 対面じゃないと会議ができないオッサンをバカにしてる方々、キーを叩く手が思い通りに動き、パソコンを通話可能な状態に自力で設定でき、画面の10ポイント文字が容易に読め、声を出さずとも頭が回り考えが纏まる状態が70歳まで続くといいですね。 2020-12-30 10:53:36 東風谷さずりん @Xatz あんまり対面に文句言ってると老後が寂しいぞ。人間はいつ人と触れなきゃ耐えられなくなるかなんかわからん。今インターネットキッズの方々も20年後孤立社会に文句言うようになってるかもしれんし、風俗狂いになってるかもアル中になってるかもわからんし、ならないかもしれん。 2020-12-30 10:58:38 東風谷さずりん @Xatz まあ人間はいずれ人恋しさという概念を克服することができるのかもしれないが、人間にコミュニケーションプロトコルを変えろってのはそんな簡単なこと

    対面じゃないと会議ができないオッサンをバカにしてる人たちにも、老いが来て「爪弾きされる側」になる可能性はあるよ的なやりとり
    kamm
    kamm 2021/01/01
    そもそもネットと共に青春時代を過ごした身にとっては歳をとっても思考が今と大きく変わるとは思えんのよね。むしろ「あのおじいちゃん達、まだネットに固執してるんだ〜」と言われる懸念の方が高い
  • 廃空港で酒作り!? 「旧南大東空港」のビックリな転身 見た目は旧空港そのまま 中身は… | 乗りものニュース

    沖縄県島からさらに東に350km超に位置する南大東空港は、当初は別の場所にありました。新空港の開設で不要になった旧空港はいま、ラム酒工場という新たな姿に変身。その内部を見ることができました。 南大東空港が新旧ふたつある理由 沖縄県に位置しながらも、同県島からさらに東に350km超に位置する、まさに「離島のなかの離島」、南大東島。ここの空の拠点となっている南大東空港は、実は当初から現在の島内北東部に位置していたわけではありませんでした。 移転前の旧南大東空港は、島のおおよそ中央部に位置していました。移設となった経緯を、国土交通省は、次のように説明しています。 拡大画像 旧南大東空港。いまだ名称板は掲げられたまま(2020年12月、乗りものニュース編集部撮影)。 「旧南大東空港は、旧日軍により海軍飛行場として建設された。1963年滑走路などが整備され、翌年12月には、滑走路1200mに整

    廃空港で酒作り!? 「旧南大東空港」のビックリな転身 見た目は旧空港そのまま 中身は… | 乗りものニュース
    kamm
    kamm 2021/01/01
    中には入れなかったけど旧種子島空港も味があったなあ
  • 『「おかあさん食堂」について団体の一員として思うこと。|つま りひと|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「おかあさん食堂」について団体の一員として思うこと。|つま りひと|note』へのコメント
    kamm
    kamm 2021/01/01
    『こんな頭悪いのに指導されてる子供がかわいそう』等々、すごいコメントが大量についてるな
  • M1 Mac mini がやってきた! - るるぷらす

    M1 Mac mini がやってきた。今まで使ってきた iMac は iMac (27-inch, Late 2012) で、購入日を調べてみると 2013年1月4日(実際に発送されたのは1月29日)だった。実に8年ぶりのメインマシンの切り替えである。 今回買った動機はやはり Apple Silicon M1 である。性能もさることながら消費電力が少ないことがとても魅力的に感じた。一般家庭でパソコンを使っていると気になるのは月々の電気代。これが少しでも安くなってくれるならランニングコストを考えたときの費用対効果は高いのではないかと思う。たとえば月500円安くなればサブスクリプションのひとつでも契約してみようかなという気になる。 次に、いままでの iMac ではやはり少々パフォーマンスに困ることがあった。今年はコロナ禍にあり、みなさま大変な思いをしたのだと思う。私も在宅勤務に切り替わって多く

    M1 Mac mini がやってきた! - るるぷらす
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • (株)昭和書体

    アニメや漫画の制作が困難な会社やクリエイターを応援するため、大人気アニメ「鬼滅の刃」で使われた「闘龍書体」と「陽炎書体」の2書体を組み合わせた「鬼セット」の販売を延長いたします。

    (株)昭和書体
    kamm
    kamm 2021/01/01
    鬼滅の刃フォント
  • 【ものづくりな1年】ネタフル的ベストバイ!これが買ってよかったベスト5【2020】 - ネタフル

    2020年も、しっとりと暮れてゆきます。明日1月1日になれば「あけおめー!」なんてテンションも豹変しているはずですが、この年末の終わっていく張り詰めたような空気感は嫌いじゃないです。 そんな暮れゆく空気の中でお届けするのは、2020年の「ネタフル的ベストバイ」です! 近年、モノを買うことや、ものすごく欲しくなるモノってなくなりつつありました。ほどほどでいいな、という感覚が凄く強くなっています。加齢のせい? ただ、そんな中で2020年は「これは買ってよかった!」というものがいくつかあったので、買い物としては当たり年だったと思います。「ぜひオススメしたいな(強く推奨)」というものを、トップ5としてまとめておきますので、2021年の買い物の参考にして頂けたら幸いです。 5位 ホットサンドソロ ホットサンド自体は2019年から使っていたのですが、パン2枚だとけっこうボリューミー。そんな時に知った

    【ものづくりな1年】ネタフル的ベストバイ!これが買ってよかったベスト5【2020】 - ネタフル
    kamm
    kamm 2021/01/01
    気になってみてみたけど、ちょっと読みづらいレベルで広告だらけアフィリンクだらけでだった。もうちょっとスッキリさせた方がPVと売り上げ増えそうな気もする
  • ベテラン技術者「IPhoneは技術的に新しい所はないのに…」→実は最先端技術が駆使されていたが、認識されなかった

    山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye IPhoneが売れ始めた頃に「技術的には新しい所はないのに」とぼやくベテラン技術者が結構いました。子供でも使えるUIや美しいボディには、デザインのための最先端技術が駆使されていたんだけど、それを技術だとさえ思わなかったんです。トッププレーヤーは、ゲームルールの変化には案外気がつけない。 2020-12-30 21:34:12

    ベテラン技術者「IPhoneは技術的に新しい所はないのに…」→実は最先端技術が駆使されていたが、認識されなかった
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • シュナムル氏、「お母さん食堂」が性役割の強化だとしてファミリーマートに抗議、NHK「おかあさんといっしょ」もだめ。 - Togetter

    リンク メモランダム シュナムルセカンドレイプ事件のまとめ あなたはシュナムル(@chounamoul)という人を知っているでしょうか?Twitterで2.7万ものフォロワーを持つアカウントで、フェミニストを自称している男性です。フェミニストを自称し数多くのフォロワーを持つ影響力の高いアカウントであ

    シュナムル氏、「お母さん食堂」が性役割の強化だとしてファミリーマートに抗議、NHK「おかあさんといっしょ」もだめ。 - Togetter
    kamm
    kamm 2021/01/01
    「その程度もダメなんですか」と言う自由はないらしい
  • VTuberは涙を流すのか

    VTuberがライブで歌っている動画を何個か見ているんだが、アイドルのライブで見るような感極まって泣いてしまうという場面に遭遇したことがない そもそも彼女達には泣くという表情?モーション?は用意されているものなのだろうか 泣きだしたら「泣き顔が用意してあるなんて演出だ!」と言われるのだろうか どんな時でも笑顔でいられる、負の感情を表に出さないというのは、アイドルとして悪いことではないが不気味だ 例えば仲間の一人が欠けたとしても彼女達は笑っているのだろうか 【追記】 コメントでVTuberが泣く場面をいくつか教えてもらったありがとう 燦鳥ノムさん https://youtu.be/YInnrb8t9J0?t=275 さくらみこさん https://youtu.be/j6ZYd2gTW0E?t=134 健屋花那さん https://youtu.be/SoY9GFSAUYU それぞれ嬉し泣きみた

    VTuberは涙を流すのか
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 【画像あり】1stガンダムの『ア・バオア・クー攻略戦』当日の流れがこちらwwww : ろぼ速VIP

    元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_805117060/index.htm 名無しのろぼ 宇宙要塞 ア・バオア・クー 0079年12月31日8時10分、戦争開始 09時00分、ギレンの演説 09時25分、ギレン暗殺 10時10分、ドロワ撃沈 12時05分、キシリア死亡 名無しのろぼ 4時間足らずだったのか しらそん 名無しのろぼ >>09時00分、ギレンの演説 09時25分、ギレン暗殺 この間がいくらなんでも早すぎで >>09時25分、ギレン暗殺 10時10分、ドロワ撃沈 12時05分、キシリア死亡 この間が上に対して妙に長い と感じちゃったぞ俺 名無しのろぼ >>この間が上に対して妙に長い と感じちゃったぞ俺 後付でどんどん間が長くなる TV編じゃギレン暗殺とドロワ撃沈はほぼ同時だった

    【画像あり】1stガンダムの『ア・バオア・クー攻略戦』当日の流れがこちらwwww : ろぼ速VIP
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • PCR検査を受けた話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    ここ1週間ばかり、ちょっとした騒ぎがあった。発端は高校3年生になる息子の発熱である。 息子は、箱入りで育てたせいか無理のきかない性質があって、フル稼働運転を続けるとどこかでダウンして熱を出す。そういう人だとわかっているので、今回、熱を出したのも、結局はコロナ後に再開した学校のスケジュールが詰みすぎていたのが原因なのだろうと振り返って思う。だが、最初に発熱の報告を聞いたときは、不意をつかれてとまどった。私が仕事中、「しんどいけど、どうしたらいい?」と電話がかかってきたのだ。考えてみたら、そこからが奇妙なことだった。 息子は、大学入学関係の何かがあって(どういう趣旨で大学に招集されたのだかいまだによくわからない)、志望する学校に行っていた。少し遠い場所にある大学で、片道3時間ぐらいかかる(なので来年からはもう少し学校に近い私の実家に彼は拠点を移すのだろう)。遅くに帰るという話は聞いていたし、な

    PCR検査を受けた話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 感染対策「東京が一番やっていない」 時短強化を渋る都 専門家がいらだつ理由とは | 毎日新聞

    東京・新橋の繁華街で夜10時に閉店する居酒屋から引き揚げる客たち=2020年12月22日午後9時59分、原田啓之撮影 「東京が一番やっていない」。感染症の専門家らが、新型コロナウイルスの感染者数が突出する東京都で対策が進まないことにいら立っている。感染原因の多くは会とみて飲店のさらなる営業時間短縮を求めるが、都は慎重だ。感染力が強いとされる海外の変異ウイルスが流入すれば、都心部を中心に流行する懸念もあり、専門家は危機感を募らせる。 「大阪は午後9時。(大阪よりも)感染レベルが高いところは午後10時よりも早く、というのが当然じゃないか」。23日に開かれた政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の会合後の記者会見。尾身茂会長は東京都が実施する飲店の営業時間短縮について、現行の午後10時よりも前倒しするよう求めた。 分科会が作った感染状況の分類で、都は4段階で上から2番目の「

    感染対策「東京が一番やっていない」 時短強化を渋る都 専門家がいらだつ理由とは | 毎日新聞
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • 『涼宮ハルヒの直観』読んでたら、「よくあるけど実際あんま見た事無い」代表格みたいな誤字見つけた

    すあまん@読書垢📚 @suama_likenovel なんか他にも文中で「もろちん」あるらしいから、単なるハルヒの口癖の可能性出てきた。「もろチン♪」みたいな。 『驚愕』以前もそうだったかは分かんないので、暇な人はお正月に調べてみよう🎍 2020-12-29 23:01:56

    『涼宮ハルヒの直観』読んでたら、「よくあるけど実際あんま見た事無い」代表格みたいな誤字見つけた
    kamm
    kamm 2021/01/01
  • フリーになったご報告と、人生ままならない話 - 日々のこと

    ご報告です。 私、浅野真澄は、12年間お世話になった青二プロダクションを離れ、2021年1月1日から、フリーランスとして活動していくことになりました。 声優の仕事をはじめて、丸20年。温かく居心地のいい実家を出て、一人暮らしをはじめる新成人――今、そんな心境に近いかもしれません。 正直、不安もあります。でも、たくさん悩んで、自分で決めて踏み出した冒険の旅、こうなったらとことん味わい尽くそう!そう思っています。 「言葉」と「声」によって創り出される世界が、私は好きです。どんな声で伝えるかで、同じ言葉なのに意味が変わったり、聞いた人の心に、それまでなかった感情が生まれたり。そんな奥深い世界を、生涯をかけて真摯に極めていきたいのです。 これからも、声優としてナレーターとして、精進していきます。どうか今までと変わらず、応援していただけたら嬉しいです。 2021年からも、浅野真澄を、よろしくお願いい

    フリーになったご報告と、人生ままならない話 - 日々のこと