タグ

2011年9月9日のブックマーク (2件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : フジテレビがドラマで「JAP18(日本ファック)」というスラングを放送 - ライブドアブログ

    フジテレビがドラマで「JAP18(日ファック)」というスラングを放送 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/09(金) 20:03:38.81 ID:EndihVKb0 ?PLT フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日を罵倒する一場面があったとして問題になっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。 JAP(ジャップ)とはもちろん日の事なのだが、今は日のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を持っているもので、韓国では「18」そのものを

    kamojiru
    kamojiru 2011/09/09
    フジテレビの関係者がわざと仕込んだ上に,一般視聴者のフリして発見者を装ってネットで騒いでる気がする。ここまで来ると。で、騒げば騒ぐほど彼等にはオイシくてオイシくてたまらんのだろうさね^^;;
  • 私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン

    東日大震災から半年が経過しようとしている。 個人的には、3月11日からの半年間で、時代がすっかり変わってしまった感じを抱いている。 震災以前の出来事は、たった1年前に起きた事件であっても、遠い昔の記憶であるように感じられる。不思議な感覚だ。 震災を契機として、具体的に何が起こって、われわれの精神のどの部分がどんなふうに変化したのかについては、今後、長い時間をかけて、じっくりと検証しなければならないのだと思う。が、細かい点はともかく、わたくしども日人の時代認識が、震災を機に変わってしまったことは確かだ。 一例をあげれば、「戦後」という言葉が死語になりつつある。 これまで、昭和が終わって元号が平成に変わっても、二十世紀が二十一世紀に移っても、「戦後」という時代区分は不動だった。で、その言葉は、つい半年前まで、国民の間に広く共有されていた。 それが、震災を経てみると、「戦後」は、にわかに後退

    私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン