2012年6月14日のブックマーク (14件)

  • 科研費ロゴ:文部科学省

    科学研究費助成事業について広く社会に伝えより一層の国民からの理解を得ることを目的として、科学研究費助成事業ロゴタイプ(以下「科研費ロゴ」という)を制定しました。(平成24年5月25日) [参考:科研費ロゴのイメージカラー(紫色)について] 紫色は、古来より高貴な色として扱われ、知的なイメージを持っています。科研費が助成の対象とする「学術研究」は、真理の探究という人類固有の知的欲求を源泉とし、あらゆる現象の真理や基原理の発見を目指して行われる知的創造活動です。社会の諸活動の基盤となる知の蓄積や新たな知を生み出し、人類社会の発展に多大な貢献をする崇高なもので、紫色の持つイメージに合致するものです。 また、学術、芸術、スポーツ分野の功労者に授与される紫綬褒章の受章者には、紫色の綬(リボン)が付されたメダルが授与されることから、紫色は「学術研究」と大変馴染みの深い色です。 科研費ロゴの構成、形状

    kana0355
    kana0355 2012/06/14
    "プロセス:C81%+M87%+Y40%+K7% PANTONE:269C"フォントはもう少しゴシ系の方がよかったかなあ.
  • 実際に対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS」が警告を出す映像

    6月6日に独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS(ダイダロス)」が外部展開を開始しましたが、6月13日から開催されている「Interop Tokyo 2012」では実際にこのDAEDALUSが動いているところを見られます。 イベントを取材していたWirelessWire Newsが、ちょうどDAEDALUSがアラートを出しているところに遭遇、ムービーを撮影することに成功しています。 [INTEROP TOKYO 2012]DAEDALUSでビジュアライズされたサイバー攻撃(動画) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) ムービーはこちら。撮影はiPhoneで行っていたそうです。 [INTEROP TOKYO 2012]DAEDALUS - YouTube 「DAEDALUS」についての説明中。 画面中央の青い

    実際に対サイバー攻撃アラートシステム「DAEDALUS」が警告を出す映像
  • 4千人協力、振り込め「だまされたふり」作戦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    振り込め詐欺の被害拡大を防ぐため、愛知県警が住民と連携して昨年11月から格的に始めた「だまされたふり作戦」が効果を上げている。 協力するのは民生委員ら約4000人で、県警は今年1~4月に少なくとも11人を詐欺未遂容疑などで逮捕し、犯行グループの21口座を凍結。振り込め詐欺全体の被害件数が減少する中、一部で多発している手口もあることから、県警は作戦をさらに充実させて警戒を強める方針だ。 「電話が壊れて番号が変わった」。昨年11月15日昼、同県豊田市の60歳代女性の自宅に息子をかたる男から電話があった。女性は作戦の協力者。翌日にはさらに「不倫相手との示談金に148万円が必要」と電話があり、女性はだまされたふりをして振込先の口座番号などをメモに書き留めた。 連絡を受けた同県警足助署は指定口座を凍結するよう銀行に要請し、男の携帯電話も使えなくなるよう手配。県警によると、同作戦の結果、今年は4月末

    kana0355
    kana0355 2012/06/14
  • 本体操作不要! ネット経由で設定できるいままでにない目覚まし「Alarm BRICK」

    Alarm BRICKは、一見するとレンガのような小さい箱ながら、いままでにないネット連携機能を搭載した目覚まし時計です。起きたい時間をPCやスマートフォンからいつでも設定できるので、うちに帰ってから明日の予定を確認して目覚ましを設定する……、なんて面倒なことはもう不要。アラーム音も自分の好きな音を鳴らすことができる、ネット時代ならではの機能を搭載した目覚まし時計です。 Alarm BRICKは、アルミ削り出しの筐体を採用、操作ボタンを一切備えず、操作はすべてネットから行なういままでにないコンセプトの目覚まし時計です。 スケジュールと連動した自動目覚まし時計 Google カレンダーやiPhoneのカレンダーに朝の予定を登録するだけ! 9時から予定がある時は7時に、10時から予定があるときは8時に鳴って起こしてくれる、ネット連携目覚まし時計“Alarm BRICK”。毎晩寝る前に「明日の朝

    本体操作不要! ネット経由で設定できるいままでにない目覚まし「Alarm BRICK」
  • PQI、無線LAN機能付microSDカードアダプター「Air Card」 

  • 「国民生活」という語の意味について - 内田樹の研究室

    野田首相の大飯原発再稼働について国民に理解を求める声明が発表され、それについての評価を東京新聞から求められた。 声明の全文を読まないとわからないので、全文のpdfファイルを送って貰って読んだ。 驚嘆すべき文章であった。 このようなものを一国の国論を二分しているマターについて、首相が国民を「説得」するために語った言葉として公開してよいのか。 私は野田さんという人に個人的には特に好悪の感情を抱いていなかったが、この声明を読んで「誠実さを欠いた人だ」という印象を持ってしまった。 その所以について述べたい。 そのためには、首相の所信表明演説の全文を読んでもらう必要がある。 【野田総理冒頭発言】 日は大飯発電所3,4号機の再起動の問題につきまして、国民の皆様に私自身の考えを直接お話をさせていただきたいと思います。 4月から私を含む4大臣で議論を続け、関係自治体のご理解を得るべく取り組んでまいりまし

    kana0355
    kana0355 2012/06/14
    "何とこの文には主語がないのである。"結局のところ,霞ヶ関の掌の上で落ち着いたのね.野田さんはいろいろと責任取って退陣して,はい,次ってところか.
  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,647 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
    kana0355
    kana0355 2012/06/14
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kana0355
    kana0355 2012/06/14
  • 「日本人は英語下手」は本当か、計量データによる国際比較(拙稿の宣伝) - こにしき(言葉・日本社会・教育)

    The Journal of English as an International Language という雑誌に論文が載りました。 Terasawa, T. (2012). The discourse of “Japanese incompetence in English” based on “Imagined Communities”: A sociometric examination of Asia Europe Survey. The Journal of English as an International Language, 7(1), pp. 67-91. Download ---> Visit this page and click "Issue 1 of May 2012" よくTOEFLの平均スコアなんかをとりあげて「日人の英語力はアジアでも最低レベル」なんて

    「日本人は英語下手」は本当か、計量データによる国際比較(拙稿の宣伝) - こにしき(言葉・日本社会・教育)
  • Optical_frogさんによる英語塾”perfomativity”

    optical_frog @optical_frog リアルタイム検索で「パフォーマティブ」を調べると,この言葉をしらふで意味不明に使っている例が次々に挙がってつらい. 2012-06-13 18:17:51 optical_frog @optical_frog 英文理解の tips として,動詞や形容詞を名詞にしたものは,ちゃんと展開できた方がいい.たとえば,"performtivity of an utterance" なら,「ある発話が行為遂行的である-こと」とか. 2012-06-13 18:30:55

    Optical_frogさんによる英語塾”perfomativity”
  • 大学は主体的に学習する場 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 大学は主体的に学習する場 / 記事一覧 最近アゴラの二つの記事:「就職協定を廃止せよ」と「日から大学が消える日」で大学教育の意義に対する疑問が表明されました。 これらの記事の論点は、教育投資と経済成長の相関がないので、大学教育は無駄であり、大学の意義は主としてシグナリングにしかない、ということです。確かに、学生の選別のためだけに大学があるのなら、大学教育は無駄でしょう。 しかし、こういった意見は、大学を教育をしてくれる機関だという誤解から生じているように思います。  逆説的ですが、大学を教育サービスを受けるための機関と考えるのは、誤りではないかと思います。 大学は、自ら勉強、研究するところであって、あくまで大学はその場を提供しているだけです。 これを示す典型的な例を紹介しましょう。 アメリカ数学のPhDコースの場合、基的に教授は学生を直接指導しません。研究課

  • かっこいい捺印方法を考える

    印鑑が好きです。 200くらい持っています。 印鑑をたくさん持っている人には分かってもらえると思うのですが、印鑑はたくさんあると臭いです。 大学では彫刻を勉強していたのですが、印鑑が好きだったので、卒業制作のテーマも印鑑にしました。 今回の記事では、一年間かけて開発したかっこいい捺印方法について紹介させていただければと思います。

    kana0355
    kana0355 2012/06/14
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    kana0355
    kana0355 2012/06/14
    最近,申請書ばっかり書いてるなあ…./一週間で労働時間は100時間くらいあるので困りませんけどね.
  • 小沢一郎夫人が支援者に「離婚しました」|特集 - 週刊文春WEB

    民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。 便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日大震災後の小沢元代表の言動について触れ、「このような未曾有の大災害にあって来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。 手紙では、小沢元代表の愛人や隠し子の存在についても触れている。8年前に隠し子の存在がわかったとき、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、和子夫人は一時は自殺まで考えたとも記している。 そして、このように綴ってい

    kana0355
    kana0355 2012/06/14