2020年6月3日のブックマーク (23件)

  • 靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信

    靖国神社(東京都千代田区)の公衆トイレに新型コロナウイルスの震源地とされる中国湖北省武漢市の人を「皆殺しにしよう」と落書きしたとして、警視庁麹町署は3日、建造物損壊などの疑いで、東京都江戸川区南小岩、システムエンジニア川辺将容疑者(33)を逮捕した。 麹町署によると、韓国中国を敵視し排外的な言説をネット上で流布する「ネット右翼」に反感を抱いていたという。ネット右翼を想像させる落書きによっておとしめる効果を狙ったとみられ、「一矢報いたかった」と供述している。 逮捕容疑は5月4日、男性用個室トイレの壁や便器に「武漢人を皆殺しにしよう」などと落書きした疑い。

    靖国神社トイレに落書き疑い逮捕 「武漢皆殺し」ネット右翼装い | 共同通信
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • GCPで約800万円の請求がきた話|mun|note

    新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 はじめにエンジニア5年目くらいでフリーランス3年目でスマホアプリ以外はなんとか作れるような感じのエンジニアです。 普段僕は開発にGCPを使っています。番にもデモの公開にも、気軽に使っていました。 無料枠もあるし、適当に使っても毎月少ししか請求がない程度しか僕の使い方では課金されないし。GCPを舐めきっていました。 事件の発覚した時Googleから今月のGCPの使用料のメールがきていました。ですが、普段数百円なのであまり気にせずスルーしていました。 ちらっとメールを見ると、雰囲気がいつもと違うメールでした。請求が正常に完了していないので、請求先のカー

    GCPで約800万円の請求がきた話|mun|note
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • 持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注 | 文春オンライン

    持続化給付金事業を実体のない“幽霊法人”が受注していた問題で、この法人が設立からこれまで、経済産業省の最高幹部が在籍している部署から累計1300億円を超える発注を受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。 今回、769億円で持続化給付金事業を受注した「一般社団法人サービスデザイン推進協議会(以下、サービス協議会)」は2016年に設立された。サービス協議会を実質的に運営していたのは、電通社員(当時)のA氏で、名目上のトップだった代表理事(当時)は「経産省の方から立ち上げの直前に代表理事を受けてもらえないかという話があって、それで受けた」と証言するなど、経産省が設立に関与していた。この時、経産省は肝いりで始めた「おもてなし規格認証」事業の公募を開始。不可解なことにサービス協議会が設立されたのは、公募開始日と同じ日だった。

    持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注 | 文春オンライン
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 | NHKニュース

    プロ野球の巨人は主力の坂勇人選手とキャッチャーの大城卓三選手が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 球団では先月末に選手やスタッフを対象に行った、新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査を実施した結果、4人に新型コロナウイルスの感染歴を示すとされる抗体が確認されたということです。 そして4人のうち、坂選手と大城選手は2日、PCR検査を実施した結果、3日午前、「陽性」と確認されたということです。 球団によりますと、2人は3月下旬以降、味覚やきゅう覚の異常など体調に問題はなく、検査から2週間前までさかのぼった2人の日常の行動を確認したところ、坂選手は先月29日に知人と昼を取った1回、大城選手は先月28日にチームメート2人と夕を取った以外は、外も夜の外出も一切していないということです。 プロ野球では今月19日のシーズン開幕に向けて、2日か

    巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • 英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す

    香港の民主派デモで英国領時代の香港旗を掲げる人(2020年6月1日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【6月3日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は2日、中国政府が香港に「国家安全法」を導入した場合、香港住民数百万人に英国のパスポートを発給する方針を示した。 ジョンソン氏は英紙タイムズ(Times)と香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)への寄稿で、「香港の多くの人々が、自分たちの生き方が脅かされていると感じている」「もしも中国がこの恐怖を正当化するのであれば、英国は良心に照らして、ただ肩をすくめて立ち去るわけにはいかない。代わりにわれわれは自分たちの義務を引き受け、別の方法を提示する」と述べた。 ジョンソン氏によると現在、香港住民の約35万人が英国にビザ(査証)なしで入国し最

    英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • SHOWROOM株式会社の映像配信遅延が業界最速レベルに縮まったので嬉しいという話 - izm_11's blog

    概要 現在僕はSHOWROOM株式会社というところでxRのクライアントエンジニアをしています。 が、SHOWROOM株式会社はライブ配信サービスを行っています。 今回の記事は、このライブ配信サービスの方でかなり面白い取り組みが行われて、世に出たので面白さをみんなに布教したいと思って書きます。 prtimes.jp ライブ配信サービスの話 SHOWROOMは国内ライブ映像の配信サービスとしては古株で、確か6年くらいの歴史があります。 その後pixivさん(pixiv Sketch)やCyberZさん(OPENREC.tv )や、LINEさん(LINE LIVE)など、色々な会社さんがライブ配信サービスを生み出して、国内の市場は活気づいています。 配信者と視聴者間でコメントやギフティングでリアルタイムコミュニケーションを取る感じの仕組みです。 SHOWROOMの技術的負債 先ほど説明した通りに

    SHOWROOM株式会社の映像配信遅延が業界最速レベルに縮まったので嬉しいという話 - izm_11's blog
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • 真っ黒すぎる塗料で脳がバグる

    文房具ライターという仕事をやっていると、「黒さ」にちょっと敏感になる。 例えばボールペンの黒はどれも同じように見えて、実は油性インクの赤黒いのとか、フリクションのグレー気味な黒とか、ほんといろいろ。で、どれが結局いちばん黒いんだ的な話になることもあって、黒さを気にする機会が多いのだ。 そんな中、ポールペンじゃないが「やたらと黒い塗料」が発売されるという話を耳にした。どれぐらい黒いのか、気になるじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:豆乳を迷わず選べるオリジナルサインペン作り > 個人サイト イロブン Twittertech_k 黒い塗料業界、わりと混沌 実はこの黒い塗

    真っ黒すぎる塗料で脳がバグる
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “2016年に彫刻家アニッシュ・カプーア氏が開発元からアート部門での独占使用権を購入”
  • Zoom社の時価総額、航空最大手7社の合計を上回る。コロナ禍のテレワークで需要急増|FINDERS

    EVENT | 2020/06/02 Zoom社の時価総額、航空最大手7社の合計を上回る。コロナ禍のテレワークで需要急増 文:赤井大祐 オンライン会議ツールの「Zoom」は新型コロナウイルスの感染拡大によるテレワーク需要急増に伴い、最も普及... 文:赤井大祐 オンライン会議ツールの「Zoom」は新型コロナウイルスの感染拡大によるテレワーク需要急増に伴い、最も普及したウェブサービスの一つといえるだろう。一方で、これまで世界を物理的につないできた航空会社は各国の渡航制限などを受け苦境に立たされている。 そんな中、『VISUAL CAPITALIST』がZoomを提供するZoom Video Communications社(以下Zoom社)と航空最大手7社の時価総額を比較した衝撃的なインフォグラフィックスを公開した。 Zoom社の時価総額487億ドル以上 このインフォグラフィックスは、2020

    Zoom社の時価総額、航空最大手7社の合計を上回る。コロナ禍のテレワークで需要急増|FINDERS
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    でも,来年から有料で使う人が激減して,再来年以降は…….
  • 香川県|香川県ネット・ゲーム依存症対策条例に対する香川県弁護士会長声明に対する見解について

    このことについて、県議会ホームページ(URL https://www.pref.kagawa.lg.jp/gikai/)に別添のとおり掲載しましたのでお知らせします。

    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    香川県大丈夫か…….
  • 新しくなったAdobeのロゴ、あのオカルト雑誌との類似性が改めて指摘されてしまう/このままいくと205x年、双方のロゴはまったく見分けがつかなくなる……かも【やじうまの杜】

    新しくなったAdobeのロゴ、あのオカルト雑誌との類似性が改めて指摘されてしまう/このままいくと205x年、双方のロゴはまったく見分けがつかなくなる……かも【やじうまの杜】
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
  • 【Excel新関数】面倒なVLOOKUP関数のエラー処理にサヨナラ!新搭載のXLOOKUP関数だけを使って解決するテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

    【Excel新関数】面倒なVLOOKUP関数のエラー処理にサヨナラ!新搭載のXLOOKUP関数だけを使って解決するテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】
  • 日清「カップヌードル」を実物大でプラモデル化 バンダイが発売、コラボ第2弾も示唆

    バンダイグループのBANDAI SPIRITSは6月2日、日清品「カップヌードル」のプラモデル「BEST HIT CHRONICLE 1/1 カップヌードル」を発表した。初代カップヌードルの発売日にちなみ、9月18日に2420円(税込)で発売する。海外展開も予定している。 物の麺塊(調理前の乾いた麺)を3Dスキャンして形状を正確に再現。上部の密度が高く、下部は低くしてお湯を注いだときに均等に水分を吸収するというカップヌードル特有の「疎密麺塊構造」も再現した。 具材も3Dスキャンをベースにたまご、エビ、「謎肉」を個々に設計してパーツ化。ネギのパーツはバラン(帯状)とし、購入者が好みの量と大きさで刻めるという。カップのロゴやデザインもシールではなく、パーツを重ね合わせて組み上げる仕組み。カップの内側には「お湯の注ぎライン」まで再現した。 カップヌードルは、1971年9月18日に誕生した世界

    日清「カップヌードル」を実物大でプラモデル化 バンダイが発売、コラボ第2弾も示唆
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “カップのロゴやデザインもシールではなく、パーツを重ね合わせて組み上げる仕組み。”
  • カミテリア公式通販サイト | kamiterior Online Shop

    2021.02.13 【お知らせ】3/25(木)〜3/28(日)までの期間、「文具女子博 プチ大阪」に出店する予定です。 2021.02.10 【お知らせ】2/10(水)〜3/31(水)までの期間、「文具祭り2021“通ハンズチャンネル”」に『インクタグ』を出店しています。 2021.01.15 【お知らせ】1/15(金)〜1/21(木)までの期間、「オンライン文具女子博」に出店いたしました。 2021.01.12 オズマガジン「文具の楽しみ」2021年2月号にて『inkflip(インクフリップ)』をご紹介いただきました。

    カミテリア公式通販サイト | kamiterior Online Shop
  • 紙神経衰弱 | Kino.Q powered by BASE

    めくってもめくっても白い紙! 紙神経衰弱は、26種類の白い紙をめくってあてるトランプゲームです。 一般的なトランプのように、めくって同じ種類の紙をあててください! 表面はまっしろなので、一見何の紙かわかりませんが、片側をめくると 紙の名前や色名、重さがわかるようにっています。 (5枚目の写真をご覧ください) カードの大きさはトランプの大きさより少し大きいA7サイズ。 裏面はトランプ柄のようにみえるけれど、紙神経衰弱オリジナル柄! よ~くみると「紙」という漢字が隠れています。 [セット内容] ・白い紙26種類:各2枚ずつ ・無地の台紙:2枚(箱左側の上から2枚が無地台紙です。) 計54枚 ・説明書 無地の2枚には、お気に入りの紙を貼って 紙神経衰弱の仲間にいれてみてくださいね。 [入っている紙の名前一覧] ・ミランダ・岩はだ・アラベール・ヴァンヌーボV・ホワイトエクセルケント ・玉しきあられ

    紙神経衰弱 | Kino.Q powered by BASE
  • どうなる?梅雨期の”窓開け”運行 鉄道各社の対応は | NHKニュース

    すっかり定着した感じの鉄道各社の”窓開け”運行ですが、これから、雨や蒸し暑い日が多くなる梅雨のシーズン。鉄道各社はどのような対応を考えているのか聞いてみました。 「窓開け運行を継続しますか?」首都圏の主な鉄道会社10社にずばり聞いてみました。 ▽「継続する」はJR東日と東京メトロ、東武の3社。 ▽「窓開けしない」が京急の1社。 ▽「検討中」が6社でした。 「窓開けしなくて大丈夫ですか?」京急の担当者に疑問をぶつけてみると、「大丈夫です」とのことでした。 詳しく話を聞いてみると、京急が所有する790の車両には、すべてに外気を取り込むことができる空調設備が、ついているということです。 空調のタイプによって多少の違いはあるものの、1車両あたりだいたい5、6分ほどで空気が入れ代わるといいます。 京急の担当者は「空調設備によって外気が強制的に取り込まれている上、通勤列車は頻繁にドアも開くので、窓を

    どうなる?梅雨期の”窓開け”運行 鉄道各社の対応は | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “京急と京王が100%”“東京メトロと東武が0%”
  • 東京都が初の「東京アラート」都民に警戒呼びかけ 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は2日、都内で新たに34人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されるなど感染状況の悪化の兆候が見られるとして、都民に警戒を呼びかける「東京アラート」を出しました。「東京アラート」が出されるのは初めてです。 こうした状況をうけて、都は、午後9時45分から対策部会議を開き、今後の対応を協議しました。その結果、感染状況の悪化の兆候が見られるとして、都民に警戒を呼びかける「東京アラート」を出しました。「東京アラート」が出されるのは初めてです。 対策部会議で小池知事は「きょうの新規陽性者数は34人で、病院の集団感染の影響があるとはいえ、警戒すべき数字だ。都民には、特に夜の繁華街など『3密』のリスクの高い場所では十分注意していただきたい。きのうからロードマップの『ステップ2』に移行したが、引き続き必要な警戒をしながら、感染拡大防止と経済社会活動との両立を図っていきたい」と述べました。

    東京都が初の「東京アラート」都民に警戒呼びかけ 新型コロナ | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “感染状況の悪化の兆候”
  • ブルーインパルス再飛行も検討 コロナ対応の医療従事者へ感謝 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに対応する医療従事者などに感謝と敬意を示そうと、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が東京都心の上空を飛行したことについて、河野防衛大臣は、ほかの地域からも要望があるとして、再び飛行することも検討する考えを示しました。 これについて河野防衛大臣は記者会見で「アメリカなどで空軍機が医療関係者のための展示飛行をやっていて、同じことができないか、航空自衛隊に検討を求めた。『首都東京の上空がいいのではないか』ということで、『それでいこう』と指示した」と述べました。 そのうえで河野大臣は「東京に限らず、多くの方から『飛ばしてほしい』という要望をもらっている。全部の要望には応えられないと思うが、非常に強い声なので、前向きに考えられたらいいなと思っている」と述べ、ほかの地域からも要望があるとして、再び飛行することも検討する考えを示しました。

    ブルーインパルス再飛行も検討 コロナ対応の医療従事者へ感謝 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “ほかの地域からも要望があるとして、再び飛行することも検討する考えを示しました。”
  • 東京 “夜の繁華街”の接待伴う飲食業関係者 コロナ感染増加 | NHKニュース

    東京都によりますと、都内で新型コロナウイルスに感染した人のなかで、いわゆる夜の繁華街での接待を伴う飲業に関わる人が増えているということです。 その後、1日までの1週間(5/26~6/1)では、感染が確認された90人のうち、およそ3割にあたる26人にのぼったということです。 都によりますと、ガールズバーやホストクラブなどに関わる人が感染するケースが確認されているということです。 また、飲店で20人から30人が集まって開かれたイベントの参加者が感染したケースもあるということです。 感染の確認は若い世代で目立つということで、例えば、1日夜の繁華街に関係する8人のうち6人は20代でした。 また、都内に複数ある夜の繁華街のうち新宿エリアの飲店の関係者が多いということです。 都によりますと、店に不特定多数の人が出入りしているため、感染した経路を調べたり、接触した人を特定したりすることが難しいとい

    東京 “夜の繁華街”の接待伴う飲食業関係者 コロナ感染増加 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “およそ1割の5人が夜の繁華街での接待を伴う飲食業の従業員やその客”食中毒と同じように営業停止+警察入れるしかないよね…….
  • “感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの第2波に向けた警戒が続く中、海外から感染者が入国するリスクについて、専門家が新たにシミュレーションを行いました。今後、感染が流行している国から1日当たり10人の感染者が入国した場合、3か月後には100%に近い確率で大規模な流行が起きるとしています。一方、1日1人であれば大規模な流行は4割以下の確率におさえられるとしていて、専門家は「感染者が流入するリスクをしっかりと踏まえたうえで入国制限の緩和などを検討すべきだ」と指摘しています。 北海道大学大学院の西浦博教授らのグループは今後、海外から何人の感染者が入国すると大規模な流行が起きるのか、シミュレーションを行いました。 それによりますと、感染が流行している国から1日当たり10人の感染者が入ってきた場合、検疫でのPCR検査やホテルなどでの2週間の待機要請を行ったとしても、完全には防げず一部は流入してしまい、3か月後には98.

    “感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “ヨーロッパなどで感染した人たちが日本に帰国したことがきっかけで、3月中旬からの感染拡大が起きたことが遺伝子解析で明らかになった”
  • 「国民に影響せず」と非公表 検察官定年延長の解釈変更 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 政府は2日の閣議で、東京高検の黒川弘務前検事長(63)の定年延長を可能にした検察庁法の解釈変更について「法令の解釈変更は必要に応じて公にするが、国民生活への影響などがないと考えられたことから、その時点で国民に周知することはしなかった」との答弁書を決定した。 菅義偉官房長官は5月19日の記者会見で、法解釈変更の周知の必要性を問われ「検察官の人事制度に関わることなので、周知の必要はなかった」と述べていた。このやりとりに対し、立憲民主党の蓮舫参院議員が質問主意書で政府見解を尋ねていた。

    「国民に影響せず」と非公表 検察官定年延長の解釈変更 | 共同通信
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “国民生活への影響などがないと考えられたことから、その時点で国民に周知することはしなかった”
  • 荒川の河川敷にシカ出没 東京 足立区 | NHKニュース

    2日、東京 足立区の荒川の河川敷でシカが目撃され、警視庁は行方を探すとともに住民には目撃しても近づかないように注意を呼びかけています。 2日午前8時半ごろ、東京 足立区新田にある荒川の河川敷で、シカが歩いているのを通行人が見かけ警視庁に通報しました。 警察官が駆けつけたところ、シカは下流に向かって走り去り、昼ごろには、南に2キロほど離れた足立区扇にある、荒川にかかる「江北橋」付近にいるのが確認されました。 警察官が捕獲しようと徐々に距離を狭めて近づきますが、シカは草むらをかき分けるように、ぴょんぴょんはねて走り回っていました。 先月31日にも、板橋区の河川敷でシカが目撃されていて、同じシカだとみられるということです。 警視庁はシカの行方を探すとともに、住民には目撃しても近づかないよう注意を呼びかけています。

    荒川の河川敷にシカ出没 東京 足立区 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    Googleマップの航空写真で見たけど,近くに野生の鹿がいそうなところが見当たらないんだけど,どこから来たの?
  • 東京 新たに34人がコロナ感染 小池知事「東京アラート」検討

    東京都は2日、都内で新たに34人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が30人以上となるのは先月14日以来、19日ぶりで、34人のうち8人が夜の繁華街で働いていたり客として訪れていたりしていたということです。 感染が確認された34人のうち、22人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの12人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、34人のうちおよそ2割の8人は、夜の繁華街で働いていたり、客として訪れていたりしていたということです。 また、4割近くにあたる13人は、集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の患者と職員だということです。 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5283人になりました。 一方、都は、感染が確認されていた80代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した感染者は合わせて

    東京 新たに34人がコロナ感染 小池知事「東京アラート」検討
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “34人のうち8人が夜の繁華街で働いていたり客として訪れていたりしていた”この時期に行くってことがどういう意味なのか分かってない?
  • 「大手広告代理店への再委託は問題ない」 梶山経済産業相 | NHKニュース

    「持続化給付金」の事業を国から委託された社団法人が、業務のほとんどを大手広告代理店に再委託していることについて、梶山経済産業大臣は問題はないという認識を示しました。 これについて、梶山大臣は2日の記者会見で「いろんな業務が混じっている。ウェブでの申請に限っていて、どういう人材をどこに張り付け、どういう手順を踏んで支給するかという中で、こういった形を取った」と述べました。 そのうえで、電通に直接委託しなかった理由について、梶山大臣は「過去に電通が直接補助金などの交付事務を受託した際に、受け取った人から国の制度に応募したのに振り込み元が『電通』だったことから、問い合わせが集中したことがあった。そのため電通からは直接受託しないことを原則としていると聞いている」と述べ、再委託に問題はないという認識を示しました。 経済産業省は、業務を民間に委託するために公募を行い、競争入札の結果、「サービスデザイン

    「大手広告代理店への再委託は問題ない」 梶山経済産業相 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2020/06/03
    “国から委託された社団法人が、業務のほとんどを大手広告代理店に再委託していることについて、梶山経済産業大臣は問題はない”