kanatan21のブックマーク (2,604)

  • 2019年よく聴いた音楽 - 青の時代

    U-zhaan & Ryuichi Sakamoto feat.環ROYx鎮座DOPENESS「エナジー風呂」 https://www.youtube.com/watch?v=MUaNz9M8fs8 2018年に出たU-zhaanと坂龍一による「energy flow - rework」に、環ROYと鎮座DOPENESSがラップを乗せた、チルにうってつけの一曲。reworkの寂しげなトラックの印象と、静かなグルーブを活かしたリリック(まさか風呂でくるとは...)、どこを取っても耳触りの良さが圧倒的。間違いなく入浴時に一番聴いた曲だろう。とか呑気なことを書いているうちに鎮座DOPENESSが大麻で逮捕されてしまった。お蔵にならないことを風呂場から祈る。 Florist『Emily Alone』 https://www.youtube.com/watch?v=erT-OsHP9e8 http

    2019年よく聴いた音楽 - 青の時代
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/17
  • ゼロの執行人と正義とか星とかロマン - inato備忘録

    こんにちは。グランド肉片です。 君はもう『劇場版名探偵コナン ゼロの執行人』を観たか。 見てないなら今すぐ映画館に走って、それからこのブログに戻ってきてほしい。 私もさっき見てきた。 そしてその感情の任せるまま今から感想を書こうと思う。 いくぜ いやえっっっっっっっっぐいことするな!?!?!?!?!?! 見終わって最初の感想がそれだった。 もう赤井と安室の女たちの間では100万回言われていることだと思うから、今更こんな外野が言及することもないと思うけど、今回の劇場版の日下部さんと羽場さんと公安の立ち位置で、バーボンとスコッチとライを連想するなという方が無理だろう。 降谷にバーボンを断罪させているようなものじゃないか…うわえっぐ… でも、その構造を踏まえるとこれは降谷、そして安室にとってのゼロ=初心にかえる物語だったのかな、とも思いました。事件を受けて、降谷は別に何かを反省するとか、改めると

    ゼロの執行人と正義とか星とかロマン - inato備忘録
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/17
  • 服部瞳子がわたしの人生にいた。 - inato備忘録

    こんにちは。グランド肉片だ。 服部瞳子というアイドルのプロデューサーを始めて、早いもので今年でもう3年が経とうとしている。 アイドルマスターシンデレラガールズ・スターライトステージ公式Twitterより引用 おっとりとした優しげな顔立ちとは裏腹に、彼女の過去はすこし訳アリだ。 プロデューサーと出会う前、彼女は別の事務所でアイドル活動をして、そこで一度挫折し芸能界を引退している。カフェ店員をしていた彼女のよく通る声にプロデューサーが目をつけ、熱心に口説き落として……25歳の今が最後のチャンスだと思いながら再びアイドルの道を歩いている、それが現在の服部瞳子である。 無味乾燥に聞こえるかもしれないが、私はそのエピソードをふつうに「エモい」と思い、それがきっかけで彼女をデレマスにおける私の一番にすることを決めた。正直、瞳子ちゃんは自分の夢を追い込みすぎていると感じたので、彼女と接していく中で、彼女

    服部瞳子がわたしの人生にいた。 - inato備忘録
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/17
  • 風呂でのタスク多すぎわろた

    パジャマを持って脱衣所へ 脱衣所でマスカラリムーバーをまつげに塗っておく 服を脱ぐ クレンジングでメイクを落とす 洗顔で顔を洗う 頭を洗って流す コンディショナーをつけて置いて流す 体を洗って流す ムダ毛を処理する 湯船につかってあがる 体を拭く パジャマを着る 髪の毛をタオルドライする 湯船のお湯を抜き、軽く風呂場全体を拭く 髪の毛に洗い流さないトリートメントつける ドライヤーで乾かす 顔に化粧水・乳液・クリームをつける こんなもんか? これを毎日やるの気が狂ってる。 なんで車の洗車みたいに、体をつっこんだらでかいモップがぐわーーーって洗ってくれる機械発明されないの? 世界中の科学者なにしてんの? 風呂場に立った瞬間にあまりのタスクの多さに呆然として、流し場で携帯を1時間見て何もせずにあがってきちゃうこと、あるよね。

    風呂でのタスク多すぎわろた
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/17
  • 他人の姓を変えて良い人間は自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ

    結婚することになりそう だが研究職の私は論文の名前が変わってしまう事がちょっと困るので私の姓にしないか聞いたら反対された 理由は簡単、側が姓を変えることが"""""""""""""""""普通"""""""""だからだ。 は?死ね 以上 向こうは会社勤めだし論文も無いから姓を変えても何ら問題ない。 いや、口座とかクレカとか変える手間はあるけどそれはこっちも同じ。でも研究職である私は仕事上かーーーーーーーーなり困る。 で、そうやって姓の問題で拮抗した時に「普通」を持ち出すのはあまりにも時代錯誤というか それを友達に伝えたら「私は彼が好きだから彼と同じ姓になれるなら嬉しい」だと。 そうか。お前はそのまま末永く幸せになってくれ。お前はそうかもしれんがこっちはそういうわけにはいかんのだ。 いや、その理屈で行けば私の彼氏は私のことが好きじゃないのか?好きなら同じ姓になるのは、嬉しいことでは? 彼氏

    他人の姓を変えて良い人間は自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/15
  • 青木淳悟 - このあいだ東京でね - Close To The Wall

    このあいだ東京でね 作者: 青木淳悟出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/02/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 40回この商品を含むブログ (38件) を見る続いてこれを読む。三つ目の短篇集で、書では一貫して建築、土地のことを書いている。しかし、その書き方が尋常ではない。一冊目ではまだずいぶんと普通の小説に近かったのだなと驚いた。二冊読んで、青木淳悟がどういう作家なのかということがなんとなく分かってきたような気がした。 今作では特に、小説の語り、ナラティブの側面を強調して書かれていて、どこまでやれば「小説」でなくなるのか、という境界に挑戦しているかのような作品が並んでいる。 表題作の「このあいだ東京でね」からして異常な作品。マンションを買うとすればどのようなことを考慮し、どのような手順、手続きがあり、例えばモデルルームはどんな場所で、何があり、何が行われるのか、と

    青木淳悟 - このあいだ東京でね - Close To The Wall
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 『このあいだ東京でね』青木淳悟<div align="right">渡辺進也</div>

    [ book , cinema ] 書き始めておいて何なんだけれども、実はまだこの『このあいだ東京でね』を僕は全部読み終わったわけではない。言い訳するわけではないけれども、それでもこうやって見切発車であろうと書き始めてしまうのは、一刻も早くこのが店頭に並んだことを知らせたいという気持ちが強いからなのである。おそらくこれはここ数ヶ月で最も心躍らせるだから。 そもそもこのと真剣に向き合ったとしたら、2、3ヶ月は平気で時間を必要とするのではないかと思う。たとえば、のタイトルにもなっている『このあいだ東京でね』という作品は『新潮』の2008年の9月号に掲載されたのだが(水村美苗さんの『日語が亡びるとき──英語の世紀の中で』の最初の数章が刊行前に先行掲載された号だ)、僕は店頭に並んでいるのを発見してすぐに購入したのだけれどもいまだに読み終わることができていない。電車での移動中や映画が始まる

    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 『スタッキング可能』松田青子インタビュー [書籍・雑誌] All About

    青木淳悟、市川真人、岸佐知子、柴崎友香、島田虎之介、豊崎由美、長嶋有、福永信、フジモトマサル、法貴信也。作家から画家まで、バラエティ豊かな推薦コメントが並ぶ『スタッキング可能』。初めての単行であるにもかかわらず、口コミで評判が広がり、順調に版を重ねています。(2月20日現在4刷) 「スタッキング可能」「ウォータープルーフ嘘ばっかり!」「マーガレットは植える」「ウォータープルーフ嘘ばっかり!」「もうすぐ結婚する女」「ウォータープルーフ嘘ばっかりじゃない!」という6つの話で構成されています。「スタッキング可能」は飲みに行っては女の話ばかりしているAとB、可愛いものが好きで「天然」と言われるC、業務以外は必要最低限のことしかしゃべらないDなど、匿名の会社員が内面に抱える違和感と見えない闘いを積み重ねていく。 小説ってこんなこともできるんだという驚きと、「あるある」という共感を兼ね備えた作品で

    『スタッキング可能』松田青子インタビュー [書籍・雑誌] All About
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 声優のラジオを聴いてみた

    はじめて書きます。うじうじして結局全部消す、みたいなオチになりかねないので、バックスペースキー禁止縛りで書こうと思います。以下、題。 ある声優をWikipediaで調べているとニコニコ動画を使ってラジオをしていることを知り、聴いてみることにしました。以下はそのレポート。 声優のラジオは聴いたことがありませんでした。というより、私の知っているラジオというものは陽気なおっちゃんがひたすら音楽をかけるものだけでした。たまたま初めて見つけたのが声優のそれだったわけですが、芸人とかそれこそミュージシャンも、曲を流さずにまったりトークするだけのラジオがあったんですね(いやそりゃあるだろ)知りませんでした。 というわけで初視聴。といっても映像はありません。以下感想、、、、へーーーって思いました。前述のとおり 陽気なおっちゃんが謎のテンションで曲を流すラジオ=ラジオ番組 のステレオタイプを持っていたので

    声優のラジオを聴いてみた
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 100均で食器の基本アイテムをそろえる (1/3)

    料理と器を愛するぶちさんが、器の選び方・使い方を紹介する「日々をたのしむ器と料理」を上梓しました。「まず買うべきは七寸(約20cm)の和皿」「使い回しやすいと考える絵皿は染付」など卓づくりのポイントがわかりやすく参考になります。 特にまねしたいのは基アイテムの選び方。多くの人の参考になるよう、この記事では「店は100円ショップのSeria(セリア)」「都内一人暮らし(たまに恋人か友だちが来る)」「雑ながら自炊の意欲はある」というハードルを下げた条件で、器の選び方・使い方を教えてもらいました。 器は洋服と同じように、基のアイテムとコーディネートを知ることで日々を楽しくするもの。まずは記事を参考にして基器をそろえ、を参考に器を増やし、底なしの器沼に沈んでいくきっかけにしていただければ幸いです。(依頼人・盛田 諒) ●基器8点を選ぶ 軸になるのは、シンプルな白い

    100均で食器の基本アイテムをそろえる (1/3)
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • ゆめかわいくないおばさん - そうゆうの

    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • シルバニアの赤ちゃんで生活満足度が上がった - デンモフつれづれ

    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ

    2019年が終わろうとしています。え、ちょっと早過ぎない? わたくし、ひらりさ(@sarirahira)にとって、今年のオタク活動で大きな出来事だったのは「韓国俳優にハマって、国のファンミーティング(全編韓国語。以下、ファンミ)に参加した」こと。 5月に日で公開された映画『神と共に』に陥落し、7月には渡航して、これまでにないスピードで、推し体に邂逅(かいこう)し、握手までしてしまったのでした。 遠征時に買ったポーチをぶら下げて『神と共に』応援上映に赴く姿 アイドルのようにイベントが多いジャンルではないので、今年参加したガチの接触〈現場〉はそれくらいでしたが、上のファンミ参戦含めて海外には10回以上行き、映画館には50回以上通い、『神と共に』応援上映には2度参戦し、そこから興味を持って韓国文学を買いあさり、コミケ参加、宝塚歌劇や2.5次元ミュージカル鑑賞、推し神社に行くための京都遠征な

    現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 実家からの夜逃げ - ぐでぺんLIFE

    ふと今週のお題に目が止まった。「二十歳」。何をしていたかなあ。 多くの同級生が、大学に通い成人式に出て楽しい青春を送っているような時期に、私は夜逃げのような形で実家を出た。実行したのは昼間だけど。 楽しい話ではなく、むしろ暗くて重い話。 まだまだ二十歳で詰めが甘かったと思う点もあるけど、それもまた若さゆえなのかなと思う。 それでもあの時の自分はよくやったし、今振り返ってもあれは間違いなく人生の転機だったし、あのとき実家を出て当に良かったと今でも思っている。 今週のお題「二十歳」 実家を出たい 事前準備・手配 就職先の確保 貯金 住む場所の確保 住民票の異動 携帯電話の契約変更 引っ越しの手配 荷造り 親へ言う 就職で実家を出る旨を伝える 就職先の寮に入ると言い張る 引っ越し日、時間を調整 引っ越し当日 母親から怒涛の電話、メールが届く 入居 その後 携帯電話の電源を入れて、実家関係を着信

    実家からの夜逃げ - ぐでぺんLIFE
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/14
  • 4500円から泊まれる都心の昭和レトロ「鳳明館 森川別館」に泊まってみた

    昔ながらの木の文化を守り、平成12年には館が登録有形文化財にも指定されたのが「鳳明館」です。館・台町別館・森川別館の3つの建物に分かれており、都心に泊まっているとは思えないほど落ち着いた雰囲気になっていたので、3つの宿泊施設のうち「森川別館」に泊まってみました。 鳳明館 HOMEIKAN http://www.homeikan.com/ 森川別館の住所は「東京都文京区郷6-23-5」 宿は東京メトロ南北線「東大前駅」から10分ほど歩いた住宅街の中にありました。 木々がおいしげる門構え。 入り口からして雰囲気があります。 雨模様だったので、入り口の前には「ご自由にお使い下さい」という看板の前に傘がたくさん置いてありました。 中に入ってみると、こんな感じ。 入って右側に受け付けがあります。和風旅館ですが、玄関のライトなどは洋風で、好きな人にはたまらない造り。 入って左側には休憩スペース。

    4500円から泊まれる都心の昭和レトロ「鳳明館 森川別館」に泊まってみた
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10
  • 人に死ぬ時期を決める自由はない、という話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

    半年ほど前から、老齢の父親の調子がよくない。それでもどうにか生きながらえて年を越すことができた。感謝すべきなのだろう。 だが、素直に喜べないのは、病床にあって父親が日々苦しんでいるのを知っているからだ。循環器系にガタがきていて、身体全体に酸素が足りない。高山で生活しているようなもんだから、とにかくしんどい。そのしんどさを耐え忍んでも、その先にそれが改善する見込みはほとんどない。よくて現状維持、わるければ、いつでも最期がくる。そういう状態でいる人を前に、それでも「生きていてよかったね」とは、素直に言えない。 父親は、決して命に未練があるタイプではない。むしろ、無意味な延命治療はしてくれるなと、これは元気なうちからずっと言い続けてきた。過去に何度か大病を生き延びてきているので、医療に対する信頼は厚い。治る病気なら、現代医学の力で必ず治るものだと信じている。そして、治らないのなら、ムダな抵抗はせ

    人に死ぬ時期を決める自由はない、という話 - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10
  • 異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終 - つるんとしている

    中央アジア地域には、プロフと呼ばれるコメ料理がある。この話は俺が中央アジアを旅行中に、地元のおじさんが大鍋を振るって百人前くらいのプロフを作っているのを、ただぼんやりと眺めていただけの記録である。 ・・ まずは角切りにした羊の脂身を鍋に入れる。じっくりと熱して脂を煎り出す。 にんじんを刻む。シェフはこのおじさん。気取らない服装に民族衣装の帽子がクール。 鍋がでかい。とにかく鍋がでかいぞ。直径1m近くある。そしていきなりの開放感。日陰にいるのに、少し横を向くと真夏の強烈な日差しがちらちら目に刺さる。実はこのキッチン、屋外にあるのでした。 次に、羊肉を塊から切り出していく。 あ、キッチンの下に子。 こっちおいでー おじさんが羊肉を小さく切り分けてくれた。やさしいぜ。 さて、鍋のなかは今こんな感じ。たまねぎかな?いい色に揚がっている。羊のべったりした脂のにおいと、野菜が焦げる香ばしいにおいが混

    異国のおじさんがデカイ鍋で料理する一部始終 - つるんとしている
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10
  • 工事が不要なタイプの食洗機を買ったら最高 - みんからきりまで

    少し前に話題になっていた、工事が不要なタイプの食洗機を買って一週間が経ったので、レビューを書きます。 kakaku.com https://www.amazon.co.jp/dp/B07GR8L47Z/ エスケイジャパン Jaime 器洗い乾燥機 工事不要 SDW-J5L 出版社/メーカー: エスケイジャパン発売日: 2019/01/21メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る ぼくがどれだけ器洗いが嫌いかという話 ぼくはとにかく器洗いが嫌いだ。 どのくらい嫌いかというと、過去に何度か自炊の習慣をつけようと試みたが、べたあとに器を洗うのが嫌すぎてそのまま何週間も洗わずにためてしまい苦しみ続け自炊に挫折している。 コップなどを洗うのも嫌で、飲み物を飲んだあとのコップや既成品をべたあとの箸なども洗わずためてしまうため、何年か前からコップはすべて紙コップ、箸はすべて割り

    工事が不要なタイプの食洗機を買ったら最高 - みんからきりまで
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10
  • 独身でいること - ネコと旅とラフロイグ

    もう何年も恋愛をしていない。40も半ばに差し掛かると、大人らしく「恋愛というより安心感のあるパートナー的な関係性」という方が主流なのかもしれないけど、私の恋愛観が幼稚なせいか、後にパートナーになる相手だとしてもやっぱり初めはときめいたりしたいと思ってしまう。 30代後半ぐらいに、知人たちに独身男性を紹介してもらってデートしてみた時期があった。「こんないい人がよく独身でいたな」と思うほど素敵な人もいた。でも初めから「この人と恋愛できるかな、一緒に暮らせるかな」と考え過ぎてついつい減点法で相手を見てしまい結局誰とも続かなかった。この時期に、昔ちょっとだけ付き合っていた男友達に何年ぶりかに呼びだされ「海外赴任についてきて欲しい」とプロポーズされたこともあったが、交際4か月で国際結婚した挙句離婚した経験のある私には、突然のプロポーズに身をゆだねるほどの勇気も体力ももう無かった。 そんなことがあって

    独身でいること - ネコと旅とラフロイグ
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10
  • “文学少女”と名前のない著者

    ※この記事はネタバレを含みます。 幼い子供が小学校の図書室で出会ったの群れ。宇宙を旅し、時間さえも飛び越える人々の不思議な物語。それらを貪り読みながら、子供は登場人物たちとともに日常では決して味わうことのできない数々の冒険を経験する。けれども、夢のような冒険の時間には必ず終わりが来る。読書の余韻を感じながらを閉じ、周囲を見渡せば、見えるのは夕闇に呑まれつつある図書室の風景。もう家に帰らなきゃ。晩ご飯をべて宿題をやらなきゃ。の中の冒険と比べて、現実の生活はなんて退屈で味気ないことだろう。の中でなら自分はどんな人間にでもなれて、どんな世界にでも行けるのに。でも、自分の真の居場所は他ならぬこの現実の中にしかない。その事実を受け入れられずに、子供はかつて読んだを真似て自分で物語を書き始める。書くことを通して、退屈で味気ない自分の人生を夢のような冒険へと作り変えようとする。だが、そんな涙

    “文学少女”と名前のない著者
    kanatan21
    kanatan21 2020/01/10