タグ

携帯に関するkanehamaのブックマーク (7)

  • 村上隆とヴィトンのコラボで、超ポップなQRコードが誕生

    当にサイトにジャンプできますよ。 さえない白黒模様のマークを見かけることも、今では普通になってしまいましたけど、二次元バーコードのQRコードが誕生してから、今年で15年になるんですね。まぁバーコードなんだから仕方ないんでしょうけど、でも、もうちょっとデザイン的にオシャレだといいんだけどなぁ… な~んてつぶやいた人はボクだけではないと思うんですけど、やってくれましたよ。このほど、ポップアーティストの村上隆さんとLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のコラボレーションにより、初めて村上隆さんがデザインを手がけるQRコードが完成。いやぁ、どうです? あの地味で殺風景な白黒QRコードが、こんなにもキュートなアートになるなんて、さすがですよね! ただのコンセプトデザインではなく、普通にヴィトンのサイトへジャンプする、立派な物のQRコードとしての役目も果たしてるっていうから驚きです。SETの

  • Tiarra + mobirc を導入してIRCを楽しもう。

    IRC を便利に楽しく利用するようになって早1年が経ちましたが、これからも色々な人がどんどん IRC を利用してくれるように Tiarra と mobirc の導入をまとめた記事を書いておこうと思います。 TiarraIRC Proxy ソフトで、IRC のチャンネルに入りっぱなしにしておいて、ログをとっておいたり、Tiarra に接続するだけで、登録してあるチャンネルに自動的にJoinしてくれるようにする便利なソフトです。 mobirc は携帯でIRCを使うためのソフトで、Tiarra と組合せると、TiarraJoinしているチャンネルを見たり、書き込んだりできます。 他にも Twitter や Wassr やはてなハイクなどの各種IRCゲートウェイを組合せる事で、IRCで色々楽しめるという優れものです。 導入については、ターミナルを使って SSH でサーバーに接続して操作

    Tiarra + mobirc を導入してIRCを楽しもう。
    kanehama
    kanehama 2009/02/13
    IRCのプロキシ、便利っす
  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPで携帯位置情報を扱うライブラリ「Geomobilejp_Converter」を作りました

    中村です。 PHPで携帯の位置情報を簡単に取り扱うことができるライブラリ「Geomobilejp_Converter」を作りました。もう半年近く前に作ったものですが、コードを少し整えたので公開することにしました。 GPSに対応した携帯では、各キャリアで指定されている特定のHTMLを記述することで、携帯サイトに位置情報(緯度経度や測地系)を送信することができます。この位置情報を利用すると、「位置情報付きで掲示板に書き込む」などの機能を実装することができます。 キャリアによっては位置情報のなかに土地名を含むものもありますが、通常は緯度経度だけでは土地名がわかりません。そこでGeomobilejp_Converterでは、docomoの提供するオープンiエリアのiエリアデータファイルを利用して土地名を関連付ける機能を実装しています。iエリアデータを利用することで、各キャリアで共通したiエリアコー

  • フォームの入力モード? -wap-input-formatについて - @・ェ・)やるっきゃない

    とりあえずやっとで解決した。 何が起きていたかというと、XHTMLで3キャリアのデフォルト入力モードを英字にするってことをやっていたんだが、これがどうもうまくいかない ソース <input type="text" name="mail" style=" -wap-input-format:'*&lt;ja:en&gt;'; -wap-input-format:*X; -wap-input-required:true;" mode="alphabet" /*> ※整形は適当です。見やすいかな? 期待してる動きとしては3キャリアとも ・デフォルト入力モードが英字 ・英数字、記号も入力可能 です。 しかしこれではダメですた。 SoftBankの一部の機種?(少なくとも811SH,810SH,912SH)で 入力モードが英字or記号だけになる、数字が入力できない。(au,DoCoMoは期待通りに動

    kanehama
    kanehama 2008/05/28
    ケータイでの入力フォームの制限的なあれです。
  • Megaphone TV - The # 1 Interactive Sponsorship Platform for Broadcasters - Megaphone TV

    Megaphone TV is the #1 platform for interactive sponsorship for broadcasters of all sizes. Start selling bigger ad packages by turning our real-time polls, Interactive30s, UGC, contests, and trivia games into attention-grabbing sponsored segments. Megaphone TV is the #1 platform for interactive sponsorship for broadcasters of all sizes. We help you sell bigger ad packages by turning our real-time

    Megaphone TV - The # 1 Interactive Sponsorship Platform for Broadcasters - Megaphone TV
    kanehama
    kanehama 2007/11/20
    電話をかけると巨大スクリーンのゲームに参加
  • PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」:phpspot開発日誌

    PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」 2007年11月17日- 追記: MobilePictogramConverter は公開が停止されており、速度も低速なのでHTML_Emojiを使いましょう PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」 今回は、「MobilePictogramConverter」という、PHPで作られた3キャリア対応の絵文字変換ライブラリをご紹介します。 PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」 次のような特徴があるそうです。 DoCoMo, au, SoftBankの絵文字を相互変換可能 端末からサーバーへ送信された絵文字の変換が可能(掲示板など) SJIS/UTF-8に対応 PC

  • au端末の独自スキーム(device:)について

    サイトマップ お問い合わせ 文へ遷移 サイト内検索 検索フォーム 検索語句 記事 タグ 送信ボタン Home ツール 携帯情報 携帯サイト 用語集 PHP その他 現在位置: Home > 携帯サイト作成情報 > au端末の独自スキーム(device:)について お知らせ: アクセスキーが利用出来ますので活用して下さい au端末の独自スキーム(device:)について  9 2 2 1 0 1 0 deviceから始まるezweb独自スキームについて集めてみます。 ブラウザ関連 au トップメニュー device:home ezwebで開く device:ezweb?url OPERA用bookmarkletに使える ezweb終了 device:kddibrowser-end 位置情報送信 device:location?url=CGIのURL GPS情報送信 device:g

    kanehama
    kanehama 2007/02/23
    へぇ
  • 1