タグ

ブックマーク / weblog.bulknews.net (4)

  • パッチをランドする (Rebuild: 70: Bureaucratic Refactoring)

    Link: パッチをランドする (Rebuild: 70: Bureaucratic Refactoring) Hajime Morrita さんをゲストに迎えて、WebKit, Chrome, WebView, リファクタリング, Rx などについて話しました。 どのエピソードも気に入っていますが、とくに個人的に好きな回になりそうなエピソードでした。 森田さんが自然に使っていた「パッチをランドする」という表現、英語では “landing a patch” ですが、ここ数年でよく見かけるようになった気がします。「マージする」というのとほぼ同義ですが、長い期間開発していたブランチを land (着陸) させる、とか新しい機能が使えるようになる、という意味合いでつかわれることが多い気がします。 Twitter で “landed in master” で検索 とかしてみると面白い表現があるかも

    パッチをランドする (Rebuild: 70: Bureaucratic Refactoring)
    kanetann
    kanetann 2014/12/09
  • まつもとゆきひろさん

    やりたいことは当はすごく沢山あって だけど大体の物は既にあるわけじゃないですか。 既にある物に勝つためには 優れたアイデアか あと20年続けるモチベーション のどちらかが必要だと思います。 まつもとゆきひろさん ( Rebuild.fm EP53 http://rebuild.fm/53/ )

    kanetann
    kanetann 2014/08/15
  • 快適に「あとで読む」ための環境

    TL;DR — Reeder と Readability, ifttt すばらしいよ。 最近よく使っている「あとで読む」ためのアプリケーション環境。基的には naoya さんが書いてるのと同じだと思うんだけど。 HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました HBFav には、はてなブックマークに追加する機能や、公式のはてなブックマークアプリと連携してブックマークを追加する機能だけでなく、Instapaper と連携する機能をつけました。Instapaper はいわゆる「あとで読む」サービスで、これは後で読みたいなと思ったサイトを登録すると、良い感じに整形してくれ保存しておいてくれるサービスです。 PCiPad で Instapaper を利用するのも便利ですが、ぼくはこのところ Kindle を使っています。 気になるサイトは Instapaper 系の「

    快適に「あとで読む」ための環境
    kanetann
    kanetann 2011/12/24
  • 快適に「あとで読む」ための環境

    TL;DR — Reeder と Readability, ifttt すばらしいよ。 最近よく使っている「あとで読む」ためのアプリケーション環境。基的には naoya さんが書いてるのと同じだと思うんだけど。 HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました HBFav には、はてなブックマークに追加する機能や、公式のはてなブックマークアプリと連携してブックマークを追加する機能だけでなく、Instapaper と連携する機能をつけました。Instapaper はいわゆる「あとで読む」サービスで、これは後で読みたいなと思ったサイトを登録すると、良い感じに整形してくれ保存しておいてくれるサービスです。 PCiPad で Instapaper を利用するのも便利ですが、ぼくはこのところ Kindle を使っています。 気になるサイトは Instapaper 系の「

    快適に「あとで読む」ための環境
    kanetann
    kanetann 2011/12/06
  • 1