2015年9月1日のブックマーク (5件)

  • 米政府、中国に対する経済制裁を検討--米民間企業へのサイバー攻撃の報復として

    Obama政権が、米国の民間企業に対するサイバー攻撃への報復措置として、早ければ2週間以内にも、中国の企業や個人に「前例のない」経済制裁を科す可能性が出てきた。 The Washington Postは米国時間8月30日、匿名の米高官筋の情報として、米国の通商上の秘密に対するサイバー攻撃から利益を得ている中国企業に対し、制裁措置の発動を検討していると報じた。このような攻撃によって盗まれた情報には、「検索エンジンのソースコード」などの知的財産、民間企業の秘密情報、通商に関する機密事項などが含まれるという。 記事によれば、Obama政権は「このような制裁を発動するかどうかまだ決定していない」ものの、「最終的な判断がまもなく下される見込み」だという。 ホワイトハウスの広報担当者は、この記事に対するコメントを控えた。 今回の報道は、中国の習近平国家主席による9月の訪米を数週間後に控える中で行われた

    米政府、中国に対する経済制裁を検討--米民間企業へのサイバー攻撃の報復として
    kanflu
    kanflu 2015/09/01
    GitHubへのDDoSが思い浮かぶ
  • Type Project | タイププロジェクト

    Drop&Typeで試作フォントを生成するのに必要な時間は、約30秒。手描きした文字をスキャンしてアウトラインをとり、専用のドロップシートに収めてドロップするだけの簡単なステップで、オリジナルデザインの試作フォントを生成することができます。

    Type Project | タイププロジェクト
    kanflu
    kanflu 2015/09/01
    個人的にはしっくりこない(強弱のあるタイポス系の書体がだいたい好きではない)。でも街区のミニ地図がついてる住所パネルはよさげ!
  • § 中 国 万 華 鏡 § 之 北京ごろごろ日記: 【万華鏡クリップ】8月25日、中国で広く使われている「壁越えソフト」の一つ、「GoAgent」の作者が、エンジニアに広く利用されているオープンソースコミュニティ「GitHub」にあったメインサイトをクローズした。残されていたのは、「Everything that has a beginning has an end - GoAgent」という言葉だった。

    8月25日、中国で広く使われている「壁越えソフト」(中国ネットユーザーが国のGreat Fire Wallによってアクセスできないサイトにアクセスするためのソフト)の一つ、「GoAgent」の作者が、エンジニアに広く利用されているオープンソースコミュニティ「GitHub」にあったメインサイトをクローズした。残されていたのは、「Everything that has a beginning has an end - GoAgent」(この世に終わらぬ宴はない)という言葉だった。 その5日前、著名なオープンソースプロジェクト「Shadowsocks」の作者が当局の事情聴取にあったという噂が流れ、その後作者はGitHubからオープンソースコードとプロジェクトファイルを削除した。この他、ここ最近では「fqrouter」「曲径」「紅杏」らの著名ブロック越えソフトがサービスを停止している。 これらのサ

    kanflu
    kanflu 2015/09/01
  • ぬるくなりますけど、よろしいですかあ?? - やしお

    マックで氷抜きのアイスコーヒーを頼むと「ぬるくなりますが、よろしいですか」と聞かれる。これはマックが客を「氷をなくせば冷えた液体は常温へ向かうということも理解できぬ愚かな者ども」と見なしているからだろうと、うれしく思っていた。 氷を入れなかったドリンクを持ってきて「ぬるくなってきたじゃねえかコノヤロウ!」って怒鳴りこんでくる客を未然に防止しているのかもしれない。マックのこういうとこ、大好き! と思った。 マックじゃなくてもこれはよく聞かれる。 それで「はい(いいですよ)」と答えると、ときどき氷入りのアイスコーヒーが出てきて、これって「わざわざ忠告してやったのにそれを聞き入れぬ愚かな客よ、氷を入れておいてやったぞ」みたいな意味なら嬉しいなと思ってニッコニコしてしまう。あと忙しいのにノーマルじゃない注文してごめんねって気持ちになる。 この前バーガーキングで氷抜きのアイスコーヒーを頼んだら、レジ

    ぬるくなりますけど、よろしいですかあ?? - やしお
    kanflu
    kanflu 2015/09/01
    この記事好き・笑
  • 脱ダミー文字から始めるコンテンツデザイン

    ダミー文字はリスク ユーザーは読まないと言われているものの、言葉はユーザーとコミュニケーションをするための基盤です。流し読みでも理解できるような設計がされているか。次のアクションへ結びつく動機が提供されているかは、言葉で決まることがあります。ビジュアルが注目されがちな UI デザインですら言葉が重要なデザイン要素になります。 デザインはコンテンツの価値を増幅したり、利用者の欲求を満たしたり目的達成の補助をするためにあります。もし、ダミー文字をつかってデザインすることは、ユーザーとのコミュニケーションを破棄した状態で彼等がもつ課題を解決しようとしているようにみえます。デザイナーはダミー文字をもっと敵視しても良いと思います。 ダミーの情報を入れるのは簡単です。Loren Ipsum のようなジェネレーターがありますし、日語でも似たようなものはあります。今は文字だけでなく、ユーザーアイコンをは

    脱ダミー文字から始めるコンテンツデザイン
    kanflu
    kanflu 2015/09/01
    すごいどうでもいいことですが、URLもアイキャッチも Loren になっているけど、正しく(?)は Lorem では。/参考になった。