タグ

2017年4月27日のブックマーク (20件)

  • Jリーグ「旭日旗は政治的、差別的ではない」…“フラッグ問題”、理事会で長時間議論 | ゲキサカ

    Jリーグの村井満チェアマンが27日に会見を行い、同日行われた理事会で、相次ぐ政治的思想を連想させる旗が掲出された問題について、多くの議論がされたことを報告した。理事会では欧州にも事務所を置く法律事務所のスタッフを招聘し、世界的な認識などの説明を受けたという。この議題についての話し合いが1時間半ほどに及んだことから、チェアマンの会見も20分遅れて行われた。 G大阪は16日にヤンマースタジアム長居で行ったC大阪とのダービーマッチにおいて、「ナチス」を連想させる政治的思想を連想させる旗が掲出されたことを確認。21日にクラブは当面の全ての公式戦で横断幕や旗、ゲートフラッグ等の掲出を禁止を決定した。同日行われたJ1第8節から実施され、G大阪の応援スタンドから掲出物が消えていた。 理事会ではG大阪の山内隆司社長から事件の経緯と今後の方針の説明を受けたという。G大阪からは実行者の特定と、実行者が所属する

    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    大丈夫なのか?サッカーでナショナリズムを刺激して大丈夫か?
  • ネットってたとえ話が好きな人多いね

    年金は支給が2ヶ月に一回で、それを一ヶ月で使い切る老人がいるっていうのを「2日に1回パン2個配給されるとしたら、1日目で2個っちゃう感じ」という例え話で説明してる人がいたけど、これいる? たまにツイッターなんかのまとめ記事で「◯◯のたとえ話が的確だと話題に」みたいなのがホットエントリに入ってるけど、そういうのを見ると「え?世の中の人はこんなたとえ話をされないとこれの理解が難しいの?」って不安な気持ちにさせられることが多い。

    ネットってたとえ話が好きな人多いね
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
  • 報道の自由度ランク、日本は72位 G7最下位に:朝日新聞デジタル

    国際NGOの国境なき記者団(部・パリ)は26日、2017年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち、日は前年と同じ72位だが、イタリア(52位)に抜かれて主要国7カ国(G7)では最下位だった。 ランキングは各地で働く記者や専門家へのアンケートをもとに作成。北欧諸国が上位で、中東シリアや北朝鮮が下位に並ぶ傾向は変わっていないが、世界各地で「民主主義が後退し、ジャーナリズムの力が弱まっている」と警告している。 日は10年の11位から順位の低下が続く。安倍政権への辛口キャスターらの降板なども踏まえ、「メディア内に自己規制が増えている」「政権側がメディア敵視を隠そうとしなくなっている」などと問題視。特定秘密保護法については、国連の特別報告者から疑問が呈されたにもかかわらず「政権は議論を拒み続けている」とした。 43位だった米国については「トランプ大統領がメディ

    報道の自由度ランク、日本は72位 G7最下位に:朝日新聞デジタル
  • 」」」」 on Twitter: "けものフレンズってまさにこの問いで動いた作品だと思ったので描きました https://t.co/ofT3KvzaTp"

    けものフレンズってまさにこの問いで動いた作品だと思ったので描きました https://t.co/ofT3KvzaTp

    」」」」 on Twitter: "けものフレンズってまさにこの問いで動いた作品だと思ったので描きました https://t.co/ofT3KvzaTp"
  • Talking Kemono Friends – LINE stickers | LINE STORE

    KEMONO FRIENDS PROJECT A You asked and we've delivered. It's another great set of Kemono Friends stickers! Just a little surprise this time though—they're also voiced. It's a zoo's worth of fun all in one set!

    Talking Kemono Friends – LINE stickers | LINE STORE
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    たーのしー
  • コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

    2017年4月27日 裁判 「コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 初回の弁論で業者側が全面的に争う姿勢を見せるなど、その後も取材が断続的に続く「マリカー裁判」。渋谷などで今日も元気に走行中の、任天堂の「スーパーマリオ」等のコスプレをした人々がなぜかサッパリわからないがうれしそうに公道でカートを乗り回してる、あれである。どうやらマリオ達の登場する人気ゲーム「マリオカート」(愛称マリカー)に着想したサービスで、その名も「マリカー」と名乗る会社がコスプレ衣裳とカートを貸し出し、なかなかの人気らしい。これに任天堂が怒った。社名での無断使用やコスプレ衣裳の貸出などを不正競争防止法違反・著作権侵害として提訴したというのだ。 だが待ってくれ。コスプレといえば今やコミケなどオタク系ばかりか、学園祭から地域イベント

    コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 漫画家・新谷かおる氏、66歳の誕生日に「一旦筆を置く。長い間ありがとう」と宣言~その反響

    「ファントム無頼」「ふたり鷹」「エリア88」「クレオパトラDC」…等の人気作で知られる漫画家・新谷かおる先生は4/26に66歳の誕生日を迎えられました。そして、twitterで「漫画家として一旦筆を置きます」と宣言され、衝撃が走りました。 その反響です。そしてお疲れさまでした。 砂の墓標は語るをしらず、 歴史の流れは人にはみえず、 続きを読む

    漫画家・新谷かおる氏、66歳の誕生日に「一旦筆を置く。長い間ありがとう」と宣言~その反響
  • 「オタ芸」訴訟:男性の控訴棄却「鑑賞の仕方はさまざま」 | 毎日新聞

    アイドルのライブでファンがかけ声を出す「オタ芸」のせいで演奏が聞こえなかったとして、観客の男性が主催者側に約100万円の損害賠償やライブのやり直しを求めた訴訟があり、大阪高裁は27日、訴えを退けた1審判決を支持し、男性の控訴を棄却した。田中敦裁判長は「音楽鑑賞の仕方はさまざまで、観客のかけ声は雰囲気を高揚させる側面もある」と指摘した。 訴えられたのは、ライブを主催したラジオ関西(神戸市)と神戸出身のご当地アイドル「コウベリーズ」のメンバー(当時)など。

    「オタ芸」訴訟:男性の控訴棄却「鑑賞の仕方はさまざま」 | 毎日新聞
  • bfms350のブックマーク - はてなブックマーク

    「失われた30年」から脱却するために必要な力 今、世界の熱い視線が日に注がれている。長期にわたって低迷してきた日経済に、再成長の兆しが見えてきたためだ。海外投資家による日株への投資が増加し、2024年の春闘では高水準の賃上げの実現に期待が集まった。 「賃上げ→消費拡大→物価上昇→企業の収益増加→さらなる賃上げ」という力強い「好循環」を生み出していくには、何にも増して、人々が物価上昇を上回るほど「稼げる」ようになるかどうかが問われてくる。 一人ひとりの稼ぐ力、いわば個の付加価値(1人当たりの付加価値)が高まることによってこそ、賃金と物価が安定的に上昇する「好循環」が格的に回り始め、いよいよ「失われた30年」といわれる長期停滞から抜け出すシナリオが実現可能になる。 足元で動き始めた賃上げの動きを、一過性に終わらせずに“持続的”な賃上げにつなげるには、過去から続く長期停滞からの脱却という

    kangiren
    kangiren 2017/04/27
  • aceraceaeのブックマーク - はてなブックマーク

    富山県政記者クラブに14日、県土木部の山下章子次長が出張先のオーストリア・ウィーン市でコンサート鑑賞に興じていることをSNS(交流サイト)で投稿しているとの投書があった。金谷英明土木部長は取材に対し、山下次長が現在ウィーンに出張していることを認めた上で「プライベートの時間に行ったのだと思うが、誤解を招かないようにするべきだ」と苦言を呈した。 投書は匿名で「現状を憂う公務員より」と書かれていた。SNSは「山下章子」のアカウント名で12日に投稿され、「仕事の後に行ってみた」とした上で、ウィーンフィルハーモニーメンバーのカルテットを聴いたとしている。プロフィルには県土木部次長であることを明記している。投稿はすでに削除された。 金谷部長によると、山下次長を含めた県土木部職員3人が「国際防災学会インタープリベント」に出席するため、8~16日の日程でウィーンを訪れている。投書は「最近、公務員の不祥事が

    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    特亜なる言葉を使うものはネット右翼である。
  • 旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Machida Zelvia 40 12 4 4 2 Kashima Antlers 38 11 5 4 3 Gamba Osaka 38 11 5 4 4 Vissel Kobe 34 10 4 6 5 Sanfrecce Hiroshima 33 8 9 3 6 FC Tokyo 33 9 6 5 7 Cerezo Osaka 32 8 8 4 8 Avispa Fukuoka 32 8 8 4 9 Urawa Red Diamonds 29 8 5 7 10 Nagoya Grampus Eight 27 8 3 9 11 Tokyo Verdy 27 6 9 5 12 Yokohama F.Marinos 26 7 5 7 13 Jubilo Iwata 23 6 5 9 14 Kashiwa Reysol 23 5 8 7 15 Kawasa

    旭日旗はなぜサッカースタジアムで禁止なのか? 関係ない日本側の主張、知るべき国際ルール
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    日の丸があるのに旭日旗を振り回す気持ちがわからぬ。
  • 朝鮮学校のいま 「在日」生徒たちの胸の内 - Yahoo!ニュース

    には66校の朝鮮学校がある。植民地時代の朝鮮から日に渡った人々の子弟らに民族教育を行うため、終戦直後に各地で誕生した。最近では「補助金打ち切り」などで注目されているが、校舎内の様子を知る機会はそう多くない。そこでは、どんな授業や部活動が行われ、生徒や先生たちは何を考えているのだろうか。学校に通うのは日に住む「在日韓国・朝鮮人」たちで、いずれも10代の若者だ。66校の一つにカメラが入り、子どもたちに密着した。その様子を2回に分けて報告する。(Yahoo!ニュース 特集編集部)

    朝鮮学校のいま 「在日」生徒たちの胸の内 - Yahoo!ニュース
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    孫聖順さんカワイイ。/日本だろうが中国だろうがベトナムだろうが朝鮮だろうが民族服ってなんでエロく見えるんだろう?←セクハラ
  • 労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ

    願寺の僧侶に残業代が支払われておらず、労使交渉の結果支払われることになった、という報道に接した。 headlines.yahoo.co.jp 残業代不払も、交渉や裁判の結果支払われることになるのもよくある話だ。私にとっては日常業務である。 もっとも、ちょっと目を引いたのは、1973年に作成された労使間の「覚書」に「時間外労働の割増賃金は支給しない」との文言があり、寺側はこの「覚書」に基づいて不支給を続けていたという点だ。 私が今朝見たテレビニュースによると、僧侶自身もこの「覚書」が有効だという前提で残業代はもらえないものと思っていたようだ。労働組合が僧侶に、「覚書」は労働基準法(以下「労基法」)違反で無効だと教えたらしい。 このような「覚書」は、法律家なら一笑に付すものだ。無効に決まっているからだ。 労働基準法第13条(この法律違反の契約) この法律で定める基準に達しない労働条件を定め

    労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ
  • 昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た映画は彼のチョイスで「マトリックス リローデッド」だった。私は前作の話もうろ覚えだったこともあり、さっぱり面白くなかったのだけど、彼はあれが良かっただとかあのシーンはなんたらの映画のオマージュでこれこれな意味だろうとか、とにかく楽しげに感想を話していた。 こんなにつまんないものを楽しめるとは大した人だなと感心して、一緒にいたらこれからも楽しいかもなとトキメいたのをよく覚えている。 それから10年以上たって、結婚して子供も産まれた最近、BSでマトリックス一挙放送というのがあったので、確か好きだったよなと思い録画しといてあげた。 子供が寝たあとヘッドホンで映画を見るのが我が家の定番だが、夫は久々のマトリックスを見ながら「やっぱ二作目はいまいちだなあ」などというので、子供が寝てることも忘れて、はぁ!?と声を出して驚いてしまった。

    昔の話だけど、後に夫になる人と付き合いだしたとき、はじめて一緒に見た..
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    爆発しろ
  • 制服を着た自衛隊隊員さえ見かけない異常さだよなぁw 個人間ならモラルハラスメント、社会なら、ソシアルハラスメントだよなぁ。ようは、イジメたくてしょうがない日本人が多いんだ

    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    夜間に迷彩服で出歩いてた自衛隊員を引きそうになったって話を聞いたことあるので、それもどうかと思う。
  • 「昔の家族は良かった」なんてウソ! 自民党保守の無知と妄想(広田 照幸) @gendai_biz

    自民党は今国会で「家庭教育支援法案」の提出をめざしている。 この法案に対しては、「改憲への布石」という議論もあるが、ここでは、別の視点からこの法案の問題点を洗い出してみたい。 「家庭教育支援法案」とは何か 全15条からなるこの法案は、建前上は、家庭教育のあり方自体を細かく定めたものではない。 国や地方自治体、学校や保育所、地域住民等が分担・連携して家庭教育を支援する仕組みを作ろうとするものである。この点は注意が必要である。 「家ニ対スル我ガ国固有ノ観念」とか「家族制度ノ真精神」とか「鍛錬ヲ重ンジ」とかが並んでいた戦時中の議論(1941年6月教育審議会「家庭教育ニ関スル要綱」答申)に比べると、家庭教育の中身を行政権力が直接いじり回そうとする法案ではないように見える(しかし、結果はそうなってしまう、ということを後で論じる)。 ただし、この法案は、家庭教育の中身にまったく触れていないわけではない

    「昔の家族は良かった」なんてウソ! 自民党保守の無知と妄想(広田 照幸) @gendai_biz
  • 「アニメで町おこし」の成功例は一つもない

    「アニメで町おこし」って成功例は一つもないと思ってる。そして今後も現れないと思ってる。 アニメがヒットして来る人が増えれば地元のお店の売り上げは上がる。 でも、それだけじゃだめだよね。 アニメ効果で実際にその町に住む人を増やして、町全体の需要を増やしてやる。 その人たちの子供も町にとどまってもらって、町全体の需要を維持する。 そのために住みやすい環境と住めるだけの仕事を用意する。 そして、そのサイクルが延々と回っていって町おこしになると思ってる。 今、「アニメで町おこし」って言っている町で、それができているところはないと思う。 というか、始めてからの期間が短すぎてどれも判断できない。 個人的に上記の意味で成功させることのできるアニメは今も無いし、今後も出てこないと思う。 上記は行政がやるべきことであって、アニメにまかせるには荷が重すぎる。 もしかすると「アニメで町おこし」っていうのはフレー

    「アニメで町おこし」の成功例は一つもない
    kangiren
    kangiren 2017/04/27
    その成功例だと、すべての町おこしは成功してないのでは?
  • 『競女、今週掲載が最終回です。』

    空詠大智のブログ 小学館から「揉み払い師」全3巻、「競女」全18巻。 KADOKAWAから「幽活」全3巻。諸々、発売中。 趣味で「ぶきうり」という漫画も描いてます。(不定期掲載) ブログ内の漫画の無断転載や著作権の侵害、AIイラスト等への学習素材はヤメてね。 なにやら唐突に終了しましたが・・実はアニメが放送されるより前から「アニメの放送が終わったら連載も終わるように」と言われていました。 (打ち切りみたいに終わってくれと) なので競女のアニメの売り上げだとか評判で終わりが決まったワケではありません。 自分宛てのメッセージで結構「アニメ会社とトラブルでもあったのですか?それが原因で連載終わったのですか?」というのが届いたものですから・・一応言っておきます。 というか・・これは、もう言ってイイと思うので書くのですが、競女のアニメの1巻売り上げが715枚で爆死と騒がれていましたが。実は、もっと売

    『競女、今週掲載が最終回です。』
  • ここ十年で公務員に起こってること

    国家公務員です。中央省庁じゃなくて、末端の末端のようなところだと考えてください。 三十代男性、係長級です。出世欲はありません。 特に中枢に関わってるわけではないですが、ここ十年ほどの職場の状況についてつらつらと書きます。 民間との比較というわけではなく、単に公務員の駄文だと思ってください。 ・節電がきつい 廊下の電灯がすべてつくことはこのオフィスにきてから一度もありません。節電のために電球が間引かれていて、常に廊下は薄暗いです。また、夏は死ぬほど暑くて冬は死ぬほど寒いです。夏は冷房がついてるのにそれでは足りずに扇風機を回してうちわを煽ぎ、冬は暖房が弱いのでダウンジャケットを着て仕事をしている人もいます。特に女性の職員はきつそうです。 ・人が足りない 年々、職員数は減っています。外注と非常勤を駆使してワープアを量産していますが、それでも人数は足りません。残業時間は増えるばかりですが、残業代は

    ここ十年で公務員に起こってること