タグ

2019年3月7日のブックマーク (29件)

  • wuzukiのブックマーク - はてなブックマーク

    子ども堂イベント「こどもBBQ(バーベキュー)堂」が6月20日、一松公園(千葉市幕張郷2)で開かれる。(千葉経済新聞) 【写真】こどもBBQ堂の案内 主催は幕張郷一松公園子ども会。子どもたちが自主的に遊びを考えて体験する場を提供するために同会が2015(平成27)年に始めた「マクハリプレーパーク」の一環として行う。会場にバーベキューコンロを用意し、参加者が焼きたい材を持参する。 同会代表の佐藤紘孝さんが、自身が管理する空き家で展開される「柏井こども堂」(花見川区柏井)の取り組みを見て、今回のイベントを企画した。「プレーパークの活動の中で、たき火でマシュマロやソーセージを焼いてべることがあったことから、持ち込みで好きな物を焼くスタイルの子ども堂を考え付いた」と佐藤さん。ファミリーマートの「こども堂スタート応援助成プログラム」に応募し、採択された。「イベントには地域の人

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • とある教室のドアにこんなビラが貼られて二・二六事件が起こっていた「真崎・荒木は職員室まで来なさい」

    リンク Wikipedia 真崎甚三郎 眞崎 甚三郎(まさき じんざぶろう、1876年(明治9年)11月27日 - 1956年(昭和31年)8月31日)は、日の陸軍軍人。陸軍士官学校9期、陸軍大学校19期。最終階級は陸軍大将。栄典は正三位勲一等功四級。 荒木貞夫と共に皇道派の頭目の一人。 皇道派青年将校が起こした二・二六事件においては、犯人らの主張に沿って収束を図ったが、昭和天皇の強い反発を招き失敗した。事件後に設けられた軍法会議においては無罪となった。真崎の事件への関与の度合いについては意見が分かれている。 弟に海軍少将、衆議院議員の眞崎勝 1 user 6 リンク Wikipedia 荒木貞夫 荒木 貞夫(あらき さだお、1877年(明治10年)5月26日 - 1966年(昭和41年)11月2日)は、日の陸軍軍人、第1次近衛内閣・平沼内閣の文部大臣、男爵。最終階級は陸軍大将。 真崎

    とある教室のドアにこんなビラが貼られて二・二六事件が起こっていた「真崎・荒木は職員室まで来なさい」
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    こんなネタが通じちゃう生徒と教師がいる学校すごい。
  • 早川タダノリ on Twitter: "工藤美代子&加藤康男の罪は重い。というか、デマ本『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』のビリーバーのなかでも「全滅」させられた部隊の規模が人によってまちまちなのはなんでか。 https://t.co/MNk6RhccD3"

    工藤美代子&加藤康男の罪は重い。というか、デマ『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』のビリーバーのなかでも「全滅」させられた部隊の規模が人によってまちまちなのはなんでか。 https://t.co/MNk6RhccD3

    早川タダノリ on Twitter: "工藤美代子&加藤康男の罪は重い。というか、デマ本『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』のビリーバーのなかでも「全滅」させられた部隊の規模が人によってまちまちなのはなんでか。 https://t.co/MNk6RhccD3"
  • https://b.hatena.ne.jp/kakakauchi001/

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • woodenpcのブックマーク - はてなブックマーク

    艦隊これくしょん -艦これ- 時雨改二 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 完成品フィギュア グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)Amazon ゲーム『艦隊これくしょん 艦これ』は今年10周年を迎えたという。なんともおめでたいことだ。 この節目にあたる2023年初春のイベント海域は相変わらず難しく、ただただ苦痛な「潜水ー航空支援攻撃マス」なるものも登場し、ブラウザゲームとして末期戦のていをなしている。当初、こんなに長くサービスが続くと想定されていなかったに違いない『艦これ』が、増築に増築を重ねた姿で、よろめきながら、それでも私たちプレイヤーの愛憎を一身に浴びながらサービスを提供しているさまは、醜くも美しい。 そうしたなか、アニメ『「艦これ」いつかあの海で』を最終回まで視聴した。 kancolle-itsuumi.com 率直に言って、アニメとし

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • 『ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声』へのコメント

    Emiko @Emiko_blossom 普段通りでケンカもしてないし嫌がらせをされたわけでもないけど、会った後に疲労感を感じたり連絡が来るだけでなんか憂になったりもやもやする時は知らないうちに相手からマウンティング... 412 人がブックマーク・178 件のコメント

    『ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声』へのコメント
  • ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声

    Emiko @Emiko_blossom 普段通りでケンカもしてないし嫌がらせをされたわけでもないけど、会った後に疲労感を感じたり連絡が来るだけでなんか憂になったりもやもやする時は知らないうちに相手からマウンティング行為を受けているかも……ってこれ、友人よりもどうでも付き合わないといけない周りにゴロゴロいるパターン… pic.twitter.com/0BQOVv94r6 2019-03-05 08:57:10

    ケンカや嫌がらせをされた訳でもないのに会った後に疲労感を感じたりするのは、知らないうちにマウンティングを受けているから?この説に様々な声
  • @tarafuku10 さんの『動画「私がグリーンピースをやめた理由」を訳してみた。人類のために環境を良くすることを使命としていた団体が、なぜ人類を悪者とみなし、科学を無視する政治運動になってしまったのか。創設メンバーの1人であるパトリック・ムーアが説明します。』

    tarafuku10 @tarafuku10 動画「私がグリーンピースをやめた理由」を訳してみた。人類のために環境を良くすることを使命としていた団体が、なぜ人類を悪者とみなし、科学を無視する政治運動になってしまったのか。創設メンバーの1人であるパトリック・ムーアが説明します。youtube.com/watch?v=BpBnJq… pic.twitter.com/LNT2zZ4aYX 2019-03-06 21:03:50 tarafuku10 @tarafuku10 1971年、カナダのバンクーバーにあるユニテリアン教会の地下で、私はある環境グループの設立に力を貸した。15年の間に、その団体は国際的な巨大組織に成長した。私たちは毎日のように新聞紙上をにぎわした。私は有名になった。そして私はこの組織を去った。 pic.twitter.com/Cx0ykE4wmH 2019-03-06 21:

    @tarafuku10 さんの『動画「私がグリーンピースをやめた理由」を訳してみた。人類のために環境を良くすることを使命としていた団体が、なぜ人類を悪者とみなし、科学を無視する政治運動になってしまったのか。創設メンバーの1人であるパトリック・ムーアが説明します。』
  • matsuedonのブックマーク - はてなブックマーク

    炭山水 @tan3_sugarless @ayu_littlewing 色々敵対的にならんように話聞いた感じだけど、「内容証明とか労基に行くべきかどうかとか弁護士に依頼するべきかどうかとか全部自分でやるのかったるいから、三万でその辺一括でやってくれるならむしろ安い」みたいよ。 2024-05-20 11:50:29 あゆゆん♪ @ayu_littlewing @tan3_sugarless その辺全部「無知ゆえの無駄」でしかないのよ。 当に辞めたいなら内容証明で退職届を会社に送りつけるだけで2週間後には辞めれる仕組みが法的にこの国にはあるんだから。 内容証明自体も電子内容証明で自宅のPCからWordファイルを一個投げるだけだし。 よくわからん業者挟む方がマジで無駄な手間 2024-05-20 11:53:54 炭山水 @tan3_sugarless @ayu_littlewing そりゃ

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • chousuke7のブックマーク - はてなブックマーク

    東京・浅草橋にあるSAKE Streetへ。店頭が冬仕様になっていました。 12月は酒屋さんが1年で最も忙しくなる時期。お店は開店時から、飲店さんや一般の日酒好きなどでごったがえします。 ぽん店長「今、てんてこまいです(笑)。忘年会シーズンということも大きいですが、一年がんばったごほうびとして美味しいお酒を飲みたい、という人も多いですね。ほら、お正月って寝て起きてべて、飲んで、じゃないですか(笑)。そういうときに素敵なお酒があるとうれしいんですよね」 店長のぽんさん 早速、ぽん店長に「年末年始用のお酒の選び方」を教えてもらいます。シーンは次の4つです。 ①お正月、親戚の集まりに持っていく ②仕事仲間との忘年会に持っていく ③お酒好き仲間のパーティーに持っていく ④(おまけ)日酒が苦手な人がいるかも? な時の裏技 ①お正月、親戚の集まりに持っていくお酒 まずは年末年始の定番「お正月の

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • Harnoncourtのブックマーク - はてなブックマーク

    「秋葉原の見慣れた光景が変わったな~」という声が、SNSなどで聞かれる。実際、2022以降、東京・秋葉原で閉店や規模縮小する店舗が多く、街並みは変わってきた。 この種の投稿内容をよく読んでみると、「10~20年前の秋葉原は雑多で魅力があったが、それが無くなってしまった」というのが、真意であるらしい。かつて電気街、その後「オタク文化」の象徴だった当時の様子を知っている人たちが、街から離れてしまっているのだろうか。 閉店したガンダムカフェ、とらのあな、肉の万世 秋葉原で、2020年以降に閉店・休業した主な店舗を調べた。22年1月に「ガンダムカフェ」など4店舗、同8月31日に中古漫画販売「とらのあな 秋葉原店A」、23年12月6日にホビーショップ「イエローサブマリン秋葉原スケールショップ」、24年3月31日「肉の万世」秋葉原店といったところだ。秋葉原のシンボル的な店が、どんどん消えている。 逆

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • colonoeのブックマーク - はてなブックマーク

    鴻上尚史さん(撮影/写真映像部・小山幸佑) 2024年中には法案が可決する見込みの「共同親権」。離婚して二人の子供の親権を持つ47歳女性は、共同親権が法制化されることに危機感を抱いているという。そんな相談者に、鴻上尚史が語った「共同親権」法制化の問題点とは。 【相談216】離婚をして子供二人の親権を持っていますが、共同親権が法制化されることに危機感を抱いています(47歳 女性 うさみみ) 鴻上さんのお力をお借り出来ないでしょうか。 現在、離婚して子供二人の親権をもって生活しております。 離婚原因は度重なるモラハラ、身体的、性的DVです。が、そこに慰謝料を求めるのであれば徹底的に争ってやる、と言われ、子供との生活を第一に考え、養育費の合意のみでの協議離婚です。 共同親権導入が、たくさんの反対意見があるにもかかわらず法制化されてしまいそうです。政府の推し進めている共同親権は、離婚しても子供のこ

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    ↓表現の自由戦士と言うイメージが全然なかった。そうなの?
  • ネトウヨがまず「普通の日本人」と自称する理由

    揃いも揃ってなぜなんだろう。そもそも「普通」ってなんだ?って話でもあるが

    ネトウヨがまず「普通の日本人」と自称する理由
  • pismoのブックマーク - はてなブックマーク

    経済産業省は、日、割賦販売法に基づくクレジットカード番号等取扱業者である株式会社メタップスペイメント(法人番号9011101027550)に対し、同法第35条の17の規定に基づく改善命令を発出しました。 1.事業者の概要 (1)名称:株式会社メタップスペイメント(以下「同社」という。) (2)代表者:代表取締役 和田 洋一 (3)所在地:東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー7階 (4)事業内容:決済代行業等 2.処分内容 割賦販売法(昭和36年法律第159号。以下「法」という。)第35条の17に基づく改善命令 法第35条の16に規定するクレジットカード番号等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他のクレジットカード番号等の適切な管理のために必要な措置として、以下の措置を講じること。 同社が同社とクレジットカード決済に係る契約を締結しているクレジットカード等購入あっせん関係販売

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • NOV1975のブックマーク - はてなブックマーク

    カオナビ子会社で、3月に約15万人分のユーザー情報漏えいを発表したワークスタイルテック(東京都港区)は5月31日、漏えいした情報の中にクレジットカードやデビットカードの情報が含まれることを発表した。調査の結果詳細が分かったとして、当初発表した漏えい件数も変更した。 ワークスタイルテックは当初、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザーの氏名、性別、住所、電話番号、ユーザーがアップロードした身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)や履歴書の画像など16万2830人分の情報が2020年1月5日から24年3月22日にかけて外部から一時閲覧可能で、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたと発表していたが、これを修正。 正しくは、顧客がWelcomeHRを通してクラウドストレージにアップロードしていた身分証のPDF

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • sushisashimisushisashimiのブックマーク - はてなブックマーク

    お笑いコンビEXITの兼近大樹が11月28日にフジテレビ系で放送された「EXITV」で、脳科学者の中野信子氏が家庭教師となって勉強を教わっていると明かした。兼近と中野氏は同局「ホンマでっか!?TV」で共演。共著も出版している。 兼近は「中野先生に家庭教師をやってもらっていて」と打ち明けると「中卒なわけ。学校に行ってない、高校の勉強も一切してない」「教えて頂いて、高校卒業認定試験を取ろうという企画をしている」と説明した。 なぜ高卒認定試験を受けようと思ったのか?と聞かれ「大学に行きたい」と即答。「空気感とか味わいたい」「失った青春を取り戻したい。そのためには高校卒業しないと」と語った。 すでに試験は受けており「試験会場に行くと、いろんな人がいる。めちゃめちゃ話しかけられる」といい、写真なども無断で撮影されてしまうという。「でも、言えないじゃん?一緒にさ、同級生なわけよ」と、一緒の目標に向かう

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • blv2のブックマーク - はてなブックマーク

    ブラックな労働環境、厳し過ぎる部活動、なくならないいじめ………。子どもの成長を支える学校を巡って、ニュースではさまざまな問題が取り上げられています。実際に働いている教員は、どのような思いを抱いているのでしょうか。 記事は、公立校の中学教員に「一般教員として感じている“学校の問題点”」を語ってもらう連載企画。今回は「学校行事などのために、教員が自腹を切っている実態」について、Aさん、Bさん(仮名)にインタビューしました。 合唱コンクールはあるのに、練習に使えるキーボードがない A:ブラック企業の話題でよく上がるのが、労働時間。でも、もう1つ「お金」という要素もあるよね。 ―― 残業代が出ないとか、自爆営業をさせられるとか…… 教員の世界では「自腹を切って、仕事で必要なものを購入する」というのが非常に多い。例えば、合唱コンクールのためにキーボードを買ったり、CDデッキを買ったり。 ―― 学校

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • スマイリーキクチ氏による事実誤認と炎上について | 別館「S3日記」

    太田プロダクション所属の芸人であるスマイリーキクチ氏。自らネット上のデマで殺人犯に仕立て上げられた経験から、ネットの危険性等をアピールし、書籍を出版したり講演活動をしたりしていらっしゃいます。ところが、ある投稿をきっかけとして「ネットによる被害者」であるはずの彼が「ネットによる加害者」に転換してしまう事件が発生しました。それについて自分の見解をまとめてみたいと思います。 まず、スマイリーキクチ氏は常日頃、このような投稿をして「ネットによる加害者」にならないように啓蒙しています。 ネット社会の今、誰しもが情報を発信できる。悪者に仕立て上げるなど容易だ。デマの怖さは群衆心理、悪に向くと歯止めが効かなくなり、集団発狂に陥ると残酷なことも平気でやる。側から見たら加害者でも、責めた人間は自分はデマに騙された被害者という意識が高い。#クロ現プラス#フェイクニュース — スマイリーキクチ (@smile

    スマイリーキクチ氏による事実誤認と炎上について | 別館「S3日記」
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    自分もNHKのニュース見て、「中学生が自作のプログラム書いた」と思い込んだので、スマイリー氏を悪く言えない。
  • アニメ映画「歎異抄をひらく」5月公開、親鸞役に石坂浩二、唯円役に増田俊樹(コメントあり)

    作は高森顕徹による書籍「歎異抄をひらく」をアニメ化したもの。2016年に劇場公開されたアニメ映画「なぜ生きる」に続く作品で、鎌倉時代に書かれた仏教書「歎異抄」(たんにしょう)の著者と言われる唯円が親鸞と出会い、仲間たちとともに迷い悩みながら成長する姿を描く。 親鸞役には劇場アニメ初主演となる石坂浩二、唯円役には増田俊樹が名を連ねた。石坂は「素晴らしく美しい画面に負けぬ様に声で表現する難しさを感じました」とコメント。増田は「純朴でありながらも探究心を持った青年像を意識し、常に自身と向き合い考え続けることで、教えをさらに深く知っていく彼らしい直向きさを演じるように心がけました」と役作りについて述べている。 石坂浩二コメント

    アニメ映画「歎異抄をひらく」5月公開、親鸞役に石坂浩二、唯円役に増田俊樹(コメントあり)
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    幸福の科学のアニメ映画はよくレビューされてるけど、親鸞会のアニメ映画レビュー見かけないんだよね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • 時間停止ものAVとバーチャルYouTuber百合のリアリティ――郡道美玲の配信を手がかりに|服部恵典

    要約 記事はまず、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属している郡道美玲というバーチャルYouTuberの配信で行われたやりとりを元に、時間停止ものAVとVTuber百合営業をめぐる「リアリティ」について整理を行う。次いで、VTuber百合のリアリティというこのテーマを考えるに際し、まさしく郡道美玲こそが重要な事例であることを論じる。 事の顛末 バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属している、郡道美玲という女性教師のVTuber(※1)の配信に、あるマシュマロ(=投稿)があった(以下の動画の1:13:00~)。なお、ニコニコ動画にも人巡回済みの切り抜

    時間停止ものAVとバーチャルYouTuber百合のリアリティ――郡道美玲の配信を手がかりに|服部恵典
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    時間停止物とか眠ってる最中にとかいう作品群なにが面白いのかわからない。どういうところが面白いの?百合は好きです大好きです。男見たくないです。
  • 自公、女性擁立の数値目標見送り 参院選、立民は4割で国民3割 | 共同通信

    自民、公明両党は夏の参院選に向けた女性候補者擁立の数値目標設定を見送る。男女の候補数の均等化を促す「政治分野の男女共同参画推進法」が成立して初の大型国政選挙となるが、現職男性が多く、対応が難しいと判断した。新人候補が多い野党側では、立憲民主党が比例代表で女性4割以上を掲げ、国民民主党は全体の3割、共産党は5割を擁立目標とする方向だ。各党関係者が7日までに明らかにした。 衆参両院の女性議員割合は現在13.8%で、先進国でも特に低いとされる。昨年5月に全会一致で成立した同法は各党に数値目標の明示を含む取り組みを努力義務として求めている。

    自公、女性擁立の数値目標見送り 参院選、立民は4割で国民3割 | 共同通信
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    日本共産党は新日本婦人の会の影響力が強くなっていくのかなあと、不安に思うマンガ好きのJCPサポーターな自分です(←肉屋を支持する豚的な何か)
  • 安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL

    また、安倍首相が国会で“無知”と“無教養”をさらし、赤っ恥をかいた。 6日の参院予算委員会。立憲会派の小西洋之参院議員から、「“法の支配”の対義語は何か」と問われ、まったく答えられなかったのだ。 質問された安倍首相は、チンプンカンプンだったのだろう。答えられないから答弁に立てず、しばらく椅子に座ったまま。結局、「まさに、この反対語と言うよりも、法の支配、え、ということを申し上げているのはですね、いわば、あーこのー、この海、、、繁栄の海……」などと、シドロモドロになり、最後まで“法の支配”の対義語は答えられずじまいだった。 作り笑いでごまかしていたが、心臓がバクバクしているのが、外からも明らかだった。 呆れた小西議員が、「“法の支配”の対義語は、憲法を習う大学1年生が初日に習うことですよ。法の支配の対義語は“人の支配”です」と教えていた。 無知をバラされたのがよほど悔しかったのか、小西議員に

    安倍首相また国会で赤っ恥「法の支配」の対義語を知らず|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 自民党って誰が支持してるの?

    俺の周りには一人もいないんだけど みんなの周りにはいるの?

    自民党って誰が支持してるの?
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    空から何か降ってこないかなと待ってるような小市民。(自分も、新卒で入った会社は、保守系市議の紹介なので)
  • 透析中止の女性、死の前日に「撤回したいな」 SOSか、夫にスマホでメールも | 毎日新聞

    女性のスマホの画面。死の前日の昨年8月15日に「何時来るの?」と夫に付き添いを催促。容体が悪化した翌16日午前7時50分、「とう(父)たすけて」と読めるメールを送ったのが最後になった=2019年2月10日午前8時43分、東京都内で斎藤義彦撮影 「とうたすかかか」。スマートフォンに残されたメールの平仮名7文字は、助けを求める最後のSOSだったのか。公立福生病院(東京都福生市)で明るみに出た「死」の選択肢の提示。亡くなった腎臓病患者の女性(当時44歳)の夫(51)が毎日新聞の取材に胸中を明かした。 「(死亡から)半年過ぎてもダメ。何とか気持ちの整理はつけたつもりだけど、だいぶ引きずっている」。そう夫は明かす。同じ団地に住んでいた女性と知り合って約30年。結婚後は3人の子どもを2人で育てた。女性が人工透析治療を始めてからは医療機関への送り迎えなどで支えた。 昨年8月9日、病院から突然呼び出された

    透析中止の女性、死の前日に「撤回したいな」 SOSか、夫にスマホでメールも | 毎日新聞
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    そうだよなあ、病に苦しんでる人の早く楽になりたいは、死にたいではないよな。そのままの意味で辛い思いしたくないだよなあ。
  • DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党の文部科学部会と知的財産戦略調査会の合同会議は6日、改めて国会への提出を了承した。この日も議員からは法案の修正や見送りを求める声が相次いだが、党知財戦略調査会長の甘利明元経済財政担当相が「政治論としての判断」などと主張。修正せずに反対論を押し切った。 この日の会合は、党の最高意思決定機関である総務会が、関係者からの聞き取りが不十分だと指摘して了承を見送り、異例の差し戻しをしたのを受けて開かれた。 関係者によると、出版社やテレビ局などの著作権者で作るコンテンツ海外流通促進機構の後藤健郎代表理事は「ダウンロードを断つことで、海賊版サイトの資金源を断つことが重要」と文化庁が提示している改正案への支持を表明。だが日漫画家協会の赤松健常務理事が、「原作のまま、ま

    DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    古屋や馳がいい人に見えてしまう。甘利、話の分かる人じゃなかったの?
  • 女性議員らへの嫌がらせ被害者団体 「男性排除」が原因で広がらぬ共感  (選択出版)(選択) - Yahoo!ニュース

    注文していない商品が代金引き換えで送りつけられる嫌がらせに遭った女性の政治家や弁護士、市民活動家らが結成した「被害者の会」で内ゲバが発生している。 「男性被害者の存在を無視して問題を女性差別に矮小化している」と指摘した女性が「女の敵」と罵られ、退会に追い込まれたのだ。 被害者の会のメンバー七人は二月七日、都内で記者会見した。メンバーの熊市議、緒方夕佳氏らが被害の状況を訴えたのだが、解せないのは、列挙された被害事例約三十件のうちブラジャーなど女性差別の意図が明らかな商品は二件のみで、他は健康品などだったこと。事前打ち合わせでは「男性議員の被害報告もある。せめて国会議員だけでも被害実態のアンケートを取ってはどうか」との意見も出ていたが握り潰された。当然、新聞やテレビは専ら「女性差別」問題として報じた。 しかし内幕は相当お粗末で、当初は被害者の会に共感を寄せていた立憲民主党のとある女性議員も

    女性議員らへの嫌がらせ被害者団体 「男性排除」が原因で広がらぬ共感  (選択出版)(選択) - Yahoo!ニュース
    kangiren
    kangiren 2019/03/07
    太田弁護士が怒ってる件はこれ?
  • iidacooi4のブックマーク - はてなブックマーク

    斜 @isaribashi 素人アニメーター。がんばってます。 Skebskeb.jp/@isaribashi Email⇒hasumukai.info@gmail.com 絵の無断使用・無断転載等お断りしています。 All rights reserved. I'm sorry, but I can only speak Japanese. pixiv.net/member.php?id=… 斜 @isaribashi 身内アニメタ数人で作業通話しててお仕事の息抜きに落書きしたごじょせんを友人が神修正入れてくれたので清書した、、、(人掲載許可確認済み) 画力パンチでボコボコにされた、、、、並べるの恥ずかしすぎる、、、、 pic.twitter.com/KJYq9txL4r 2023-11-27 07:41:14

    kangiren
    kangiren 2019/03/07
  • わたしは割とこの人の意見に共感するところがあるんだけど。 それより何よ..

    わたしは割とこの人の意見に共感するところがあるんだけど。 それより何より、ブコメの論調の厳しさにうんざりとしている。服装に関して、別にジャージだの平生の着の身着のままでお見合いに行こうって誰も考えてないと思うんだよ。 就活だったらさパンツスーツもありじゃない? 近年、ことさらにスカートで行くことを求める方が頭おかしいんじゃない? って感じじゃないすか。 でも元記事のブロガーさんは「パンツルックはやめろ、スカートを履け」「紺だカーキだのオシャレな色使いは求めてない。ダサピンク上等」くらいのことは別記事で言ってるんだよね(多少意訳はあるが)。 決して「小綺麗であればそれでいい」とは言っていない。 であるとしたら 友人と会う時だって、家でごろごろしている素の自分よりは格好も態度も整えて行くけど、友人をだまし討ちしているとは思わないだろう。 場に合った服装や振る舞いをしましょうというプロトコルの問

    わたしは割とこの人の意見に共感するところがあるんだけど。 それより何よ..