2019年4月23日のブックマーク (4件)

  • 文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?

    公園にて、いかにも文系らしき父親が子供に「ぱぱーなんでお空は青いのー?」と質問されて「海の色が反射してるから青いんだよ」と嘘を教えていた 文系の子供は「そっかー」と納得していた この子も将来は文系になってしまうのだろう 文系はレイリー散乱も水分子の赤外吸収も知らないから間違った回答をするのは仕方ないとして それならばもっとマシな嘘はつけないものだろうか 詩的な表現すらできない文系はもはやただの馬鹿である 理系より劣っているのは生まれつきだから仕方ないとして努力すらしようとしないその姿勢には軽蔑する

    文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?
    kanjin30203
    kanjin30203 2019/04/23
    サンプル数1から結論を出している、論理が飛躍している、そもそも人類を文理で二分割する仮定の立て方がおかしい、こんな理系(?)の人って…(文系脳
  • マイクロプラ 海だけでなく「山でも検出」 大気中を浮遊か | NHKニュース

    生態系への影響が懸念されている微小なプラスチックごみ「マイクロプラスチック」が、海だけでなく、ヨーロッパの山脈の大気中から検出されました。都市から遠く離れた場所まで浮遊して運ばれたとみられています。 ところが、フランスとイギリスの研究グループが、ピレネー山脈の標高1400メートル付近で5か月にわたって大気中の粉じんを集めたところ、一日平均でフィルター1平方メートル当たり365個のマイクロプラスチックが検出されたということです。 大きさは20分の1ミリ以下のものが多く、形は破片状のものから繊維状のものまでさまざまで、材質はプラスチック容器などに使われるポリスチレンやポリエチレンが多くみられました。 この場所は大都市から100キロ以上離れていますが、マイクロプラスチックは大気中を浮遊して運ばれたとみられていて、研究グループは「研究は始まったばかりで、より多くの調査が必要だ。プラスチックごみを環

    マイクロプラ 海だけでなく「山でも検出」 大気中を浮遊か | NHKニュース
    kanjin30203
    kanjin30203 2019/04/23
    チン毛的な。空気中にただようマイクロチン毛も吸い込んでいる可能性が微レ存。
  • 【ポケモンGO】誰でもできるAR撮影テクニック。これを読めばあなたもポケモンカメラマン!! | AppBank

    GOスナップショットは工夫次第で“映える”写真が簡単に撮れるぞ! 筆者が実際に使っているテクニックを大公開! トレーナーの皆さんの中には「GOスナップショット」をメインに遊んでいるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 GOスナップショットを使用すれば、愛着のあるポケモンや思い出の詰まったポケモンを、自分の好きな場所で撮影可能なので楽しすぎますよね! しかし、AR撮影で思ったように撮影するのは結構難しく「撮影は楽しいんだけど、もっと上手く撮るコツは無いのかな?」と思っているトレーナーさんも多いはず。 というわけで、今回の記事では普段のAR撮影をお手軽にレベルアップ可能な方法をいくつか紹介しちゃいます! 2019年6月20日追記: ※記事はポケモンGOユーザーで話題となっている撮影法をご紹介しております。 うまくポケモンが出現しない時の解決法 「そもそもポケモンがうまく出現してくれな

    【ポケモンGO】誰でもできるAR撮影テクニック。これを読めばあなたもポケモンカメラマン!! | AppBank
  • 「ふるさと納税バブル」で一番儲けたのは誰か

    先日、大阪府泉佐野市のふるさと納税制度による2018年度の寄付額がなんと約497億円に達する見通しと報道されました。2017年度に全国でトップだったときの135億円に比べて約3.7倍となる、大きな金額です。同市の一般会計予算は約517億円ですから、実に一般会計予算に匹敵する寄付金を集めたことになります。 ふるさと納税はワンストップ納税、控除条件の拡大などによって一気に拡大し、2018年度には4000億円を超えたと推定されています。総務省は泉佐野市の取り組みを好ましくない事例として位置づけ、異例の指導に入り、すでに「特別交付税減額」という措置を3月に行いました。同市への交付税額は昨年度比1億9500万円減の6200万円となっていますが、別途約497億円を集めたわけですから、痛くもかゆくもないでしょう。 今年はふるさと納税の「逆噴射」が地方を襲う ふるさと納税という仕組みは、当初から「納税者」

    「ふるさと納税バブル」で一番儲けたのは誰か