タグ

2011年9月22日のブックマーク (20件)

  • 佐藤優が語る、「同窓生カダフィーの話」と「リビアのきれいな石油の話」がわかりやすすぎる! : 座間宮ガレイの世界

    2011年9月16日、元外務省官僚・佐藤優氏が文化放送「くにまるジャパン」に出演しました。リビアと石油に関して、インテリジェンスの視点から興味深い内容を語っています。エネルギーの話は、世界中がつながっています。もちろん日にもつながっています。 驚く話が、いくつも出てきます。 『くに〇ジャパン』9月16日放送分<佐藤優氏の2> http://youtu.be/UCYZNSzvEYY =====(文字おこし、ここから) アナ「深読みジャパン。今日のコメンテーター、作家の佐藤優さんです。佐藤さんといえば外務省にお勤めだったということで、リビアの問題は小学生にもわかるように教えてください」 佐藤優「はい、あの…わかりました」 アナ「私、ニュース現行持ってるんですけど。フランスのサルコジ大統領とイギリスのキャメロン首相が昨日15日、リビアを訪問して、国の再建・民主化に向けて支援を続けることを確約し

    佐藤優が語る、「同窓生カダフィーの話」と「リビアのきれいな石油の話」がわかりやすすぎる! : 座間宮ガレイの世界
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    佐藤「ちなみに、このカダフィーさんってのは、イギリスの学校で私と同窓生なんです」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    挺身隊員だったことは長く夫にも明かせなかった…「今も胸が痛い」 韓国での訴訟計12件で全て原告勝訴、「日政府は傍観せず手助けを」

    47NEWS(よんななニュース)
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
  • 47NEWS(よんななニュース)

    早春の新潟佐渡市を駆け抜け、楽しく健康づくり♪3月10日開催「朱鷺健康マラソン大会」参加者募集、2月22日まで

    47NEWS(よんななニュース)
  • 不況や増税で生活苦、ギリシャで自殺倍増 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ウィーン=末続哲也】財政危機に陥ったギリシャで、不況や増税による生活苦などから自殺者が急増、10万人あたりの自殺者数が年間6人に達し、危機が始まる2年前と比べて倍になった。 同国政府の調査などをもとに、20日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が伝えた。 10万人あたりの自殺者数が年10人を超す米国よりは低いものの、ギリシャはこれまで、自殺率が少ない国として知られていた。今年1~5月の自殺者数は昨年同期比で約4割も増えているという。 同国で自殺阻止に取り組む慈善団体にかかる電話相談件数は、従来1日あたり最大10件だったが、最近は100件に上る日もある。仕事を失い、生活に行き詰まった35~60歳の男性の相談が目立つという。不況に加え、財政赤字削減のための増税や公務員数削減などが進められ、失業率は16%を超えている。

  • これで いいのか 横芝光町(2-1) - さいとう順一のブログ

    横芝光町図書館貸し出し冊数を虚偽報告問題 (トーネコ 様へのお答え) はじめまして、この度は大変貴重なるご意見深謝申し上げます、有り難う御座います。ご質問の見解を私なりの考え方で正直にお伝え致します。 Q 1.なぜ平成22年度9月議会での話が今ぶり返されたのか? というのも、昨年度の議会で、やはり46%減になっていたので、コンピュータへの入力ミスとされていましたが、もし、そうであれば、通常は再度修正された値が提出されると思いますが、この9月議会まで何度か議会も開催されたと思うのですが、それまで、何もなかったというのは議会自体のチェック機能が働いていないということなのではないでしょうか? A 1.なぜ平成22年度9月議会での話が今ぶり返されたのか? ご指摘ありがとうございます。昨年度の議会ですでに報告されているにもかかわらず改善が行われていなかったのであれば、ご指摘の通り、チェック機能が不十

    これで いいのか 横芝光町(2-1) - さいとう順一のブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):のぞみ「缶詰」5時間ルポ やり場のない怒りと疲労 - 社会

    印刷 関連トピックス台風ホームで駅員に運行状況を問い合わせる利用者=JR浜松駅浜松駅に臨時停車した「のぞみ226号」から降り、足早に移動する乗客たち  台風が上陸した静岡県浜松市内に5時間近く足止めされたJR東海道新幹線「のぞみ226号」に乗り合わせた。狭い車内に閉じこめられた乗客の表情は、やり場のない怒りと疲労がにじんでいた。  新大阪始発、東京行きの226号が名古屋駅を出発したのは予定通りの午前11時40分。しかし、風雨が強まり、しだいにスピードが落ちていく。浜名湖を渡るころには猛烈な雨で、窓の外が白く見えるほど。正午過ぎ、列車は停止し、一度は徐行で運転を始めたが、浜松駅の西側、舞阪駅付近で完全に足を止めた。  時々、「風速30メートルを超える強風のため運転を停止している」とアナウンスは入るものの、詳しい説明はない。風で、ほぼ満員の新幹線の車体が、ぐらりぐらりと揺れ、怖さが増す。むずが

  • 服役中の鈴木宗男氏がパーティー 小沢元代表も賛辞「不撓不屈の精神」 - MSN産経ニュース

    受託収賄などの罪で実刑判決が確定して服役中の新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員(63)が21日、都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。 鈴木元議員のパーティーは収監後2度目。台風15号が直撃する中、人不在にもかかわらず鳩山由紀夫元首相や福島瑞穂社民党党首ら約800人が出席した。 鈴木元議員は収監先からメッセージを寄せ「時が必ず真相を明らかにすると確信している。命ある限り戦う」と強調。小沢一郎元民主党代表は乾杯のあいさつで「政治生活を通じて不(ふ)撓(とう)不屈の精神で正義と真実を求めて敢然と戦う人物に二人会った。一人は田中角栄元首相、もう一人は鈴木元議員だ」と賛辞を呈した。

    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    アルカポネ思い出したw
  • ユーロ圏の解体がとてつもなく難しい理由

    ユーロ圏の加盟国は、こんな買い物をしなければよかったという激しい後悔に見舞われている。多くの人は、20年近く前に購入し、1990年代終盤から2000年代にかけて組み立てた部品一式を分解したいと思っている。 だが、分解はできず、欧州の協調構造全体と一緒に壊すしかない。 一方、世界は怯えながら、ユーロ圏で相次ぎソブリン債務・銀行危機が勃発するのではないかと事態を注視している。もしそうなっても、欧州の愚行が世界に破滅をもたらすのは初めてのことではない。 欧州統合プロジェクトの原動力となった理想主義は消え去った。自己利益はその代用として不十分なことがはっきりしてきた。苛立つ有権者に対して責任を負う各国の政治家の不手際は、事態をさらに悪化させている。 ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)の欧州担当チーフエコノミスト、ジャック・カイユ氏は、最近のリポートで政治家の失態を強調している。同氏に

    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    将来的にユーロ解体、アメリカ解体、中国解体なんてこと起こるのかな
  • 引きこもりが極限のサバイバル生活で大活躍!津波で4日間孤立したクリニックで起きた奇跡

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    引きこもりが極限のサバイバル生活で大活躍!津波で4日間孤立したクリニックで起きた奇跡
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    「これまで、人と比べて自分は劣っている感覚でした。ところが、自分のレベルが上がったわけではないのに、周りがストンと下がってきて、自分はそんなにひどい状況ではなくなった
  • 次々と破綻する欧米の再生可能エネルギー関連企業

    2011年8月31日、アメリカのソーラーパネル製造メーカー第3位のソリンドラが破綻した。太陽光発電は、火力発電や原子力発電に比べて経済性が全くないので、政府による融資や補助金が不可欠である。つまり何らかの形で血税が投入される。ソリンドラは政府から融資を受けるために、経営状況や自社製品の性能や将来性に関して、虚偽の報告をしていたのではないかと疑われており、現在、FBIに捜査されている。もし太陽光発電を利用して納税者の金を盗んだとなれば、経営陣の刑事罰は免れられないだろう。 ソーラーパネルに関しては、2005年までシャープや京セラなどの日メーカーが世界の市場を席巻していた。その後、金融バブルであぶく銭を掴んだ欧州が、莫大な補助金を再生可能エネルギー分野に注ぎ込んだため、一気に日のメーカーは抜かれることになる。そしてソーラーパネル製造においてトップに躍り出たのが、ドイツのQ-Cellsである

    次々と破綻する欧米の再生可能エネルギー関連企業
  • 「幻想」だったアメリカンドリーム 親世代を超えられない米国の憂鬱:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「子供の世代は親の世代よりも良い暮らしができる」というのは、アメリカンドリームの中核をなす考え方。その夢を信じられない米国民が増えている。経済金融危機の後遺症にもがく米国民は、今更ながらアメリカンドリームの儚(はかな)さに気づかされているようだ。 揺らぐ次世代への期待 9月中旬、米商務省が2010年の家計の状況に関する調査結果を発表した。映し出されたのは、経済金融危機の後遺症に苦しむ米国民の姿だ。 米商務省の調査によると、2010年の家計の実質中位所得は3年連続で下落、前年を2.3%下回り、1996年以来の水準にまで低下した。1990年代の景気拡大の後半部分、そして、2000年代の景気拡大で潤ったはずの平均的な家計の台所事情は、実に14年前に

    「幻想」だったアメリカンドリーム 親世代を超えられない米国の憂鬱:日経ビジネスオンライン
  • 浜岡原発:牧之原市議会が「永久停止」決議を可決へ - 毎日jp(毎日新聞)

    中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の半径10キロ圏にある同県牧之原市議会は21日の全員協議会で「確実な安全・安心が担保されない限り、浜岡原発は永久停止にすべきだ」との決議案を26日の会議に提案することを決めた。定数17人中12人が賛成しており、地元議会で初めて「永久停止」を求める決議が可決される見通し。津波対策により地元同意を得て運転再開を目指す中電にとって、高いハードルが課されることになりそうだ。 決議案に関し名波富幸副議長は「市民が不安に思っている以上運転再開は認められないということだ」と説明した。6~7月の市民アンケートで6割が「停止しておくべきだ」と回答しており、こうした地元市民や企業の不安な声を受けた形だ。 浜岡原発は菅直人前首相の要請で運転停止中。高さ18メートルの防波壁建設などの津波対策を予定している中電は「対策を忠実に実施して安全性向上に努め、安心につながるよう全力で取り

  • たけし「暴力団との関係全告白」 紳助と違い、これはセーフなのか

    タレントのビートたけしさん(64)が、うわさされた「暴力団との関係」を週刊誌で語っている。頼ったことは否定しているが、そのやり取りは生々しいものだ。 島田紳助さん(55)が「黒い交際」で電撃的な引退表明をしてから、芸能界と暴力団との関係がにわかにクローズアップされるようになった。 「仲介を頼んだり、お金を払ったりしたことはない」 そんな中で、重鎮のビートたけしさんが、芸能界を代弁するかのように、うわさされた関係に口を開いた。 週刊文春の2011年9月21日発売号によると、たけしさんは、1974年のデビュー以来、暴力団とのやり取りを巡って幾度となく修羅場をくぐり抜けてきた。漫才コンビ「ツービート」の時代は、興行主に暴力団関係者が多く、客にウケないと脅された。80年代になって人気が出ると、組長の娘が会いたがっているという理由で暴力団に連れ去れたこともあるそうだ。 10年ほど前には、ある芸人の策

    たけし「暴力団との関係全告白」 紳助と違い、これはセーフなのか
  • 手書き文字をiPhoneで撮影してテキストデータ化するメモ帳「KYBER SmartNote」 

  • マルクスは正しかったか? - himaginary’s diary

    先月、WSJインタビューでのヌリエル・ルービニの以下の言葉が話題になった(例:この記事)。 Karl Marx said it right. At some point capitalism can self-destruct itself because you cannot keep on shifting income from labor to capital without having excess capacity and a lack of aggregate demand. That’s what’s happening. We thought the markets work. They’re not working. (拙訳) カール・マルクスは正しかった。ある点に到達すると、資主義は自らを破壊することがあり得る。というのは、供給能力過剰と総需要不足を伴わずに労働か

    マルクスは正しかったか? - himaginary’s diary
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    社会が大きさ、速さ、安さ、低俗さを求めるようになったことだけを指摘しておこう。
  • 昨日の品川駅の大惨状は人災

    はじまり午後3時半に品川駅の京浜急行改札に辿り着いたが そこは既に見渡す限りの人の波だった。 今回の台風接近に、いつもの如く、 「なにか言い訳さえ立てばすぐサボる」でお馴染みJR組各線が 早々ギブアップして自分達の乗客全ての輸送を放棄し、 「振替輸送」として京急に投げたのだ。 地震の時もそうだったが JR京浜東北初めとした近接線を押し付けられた時点で 京浜急行のキャパは限界になる。 京浜急行のホームは入場制限が開始され、 大量の人間が改札前の階段広場で待つことになった。 高いミンドと適当な指示過去の同様の事例でもそうだが このとき京急職員もJR職員も 全くと言っていいほど整理や誘導をしない。 手持ちスピーカーを使い、少ない情報と指示を叫ぶだけだ。 見てるだけで恐ろしくなるような大量の人の密集列は ただ日人特有らしい「ミンドの高さ」「従順さ」とやらに頼って維持されている。 踊り場と踊り場の

    昨日の品川駅の大惨状は人災
    kaos2009
    kaos2009 2011/09/22
    日本人の民度頼りの駅内管理
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 未完の「能力リスト」 - Chikirinの日記

    「頭がいい」「あの人はデキる!」とか、「あいつは能力が高い or 低い」などと言いますが、こういう言葉って具体性がないですよね。 なので、具体的な能力をリストにまとめてみました。 書きかけなので、適宜、付け足したり変更していきます。ずっと作りかけかもです。 <理解系能力> ・理解力 (概念や関係性を把握する力と、その理解の早さ=瞬発力) ・読解力 (書き手の込めた行間を読み取る能力) ・数的処理能力 ・思考体力 (長時間、考えても頭が疲れず、考え続けられるアタマの体力) <記憶系能力> ・短期記憶容量 (例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる) ・長期記憶容量 (例:読んだの内容、電話番号や人の名前、タレントの名前やプロフィールを大量に記憶してる) ・超長期記憶容量 (例:子供の頃の記憶や、何年も前の事の内容を鮮明に再現できる) <メタ認知系能力> ・洞察力 

    未完の「能力リスト」 - Chikirinの日記
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

  • 自社サイトがグーグルから消えた ルール変更に大混乱の中小企業 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    グーグルが検索結果を順位付けするルールを変更し、その煽りをった中小企業がSEO会社に駆け込んでいる。 SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、グーグルなどの検索サイトで、自社サイトが検索結果の上位に来るようにするテクニックのこと。検索サイトはユーザーに役に立つと思われる順番で検索結果を表示するが、いくつも組み合わされているその判断基準を分析して、対策を打つのだ。 その判断基準の一つに、人に紹介したくなる、すなわちリンクを張られたサイトは良質だとするものがあると言われる。 そのためSEO対策として、自ら作ったダミーサイトに自社のリンクをいくつも張ったり、業者から自社のリンクを買ったりする“裏技”が横行していた。 そうした行為をユーザーのためにならないと嫌ったグーグルは、ついにルールを変更。他国と同様、日でも今年の6月下旬から、“裏技”を利用しているサ