タグ

2013年5月4日のブックマーク (13件)

  • Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River

    Gunosy批判が流行っているようです。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 そもそもGunosyって元々そんなに評価高くないっていうか、見た事ある記事がたくさん配信されてくるっていうのはずっと前から指摘されていたんですよね。ただ、twitterやfacebookを解析して記事を紹介するっていうのはそれはなかなか新しいチャレンジなんで、みんな暖かく見守っていたんですよ。出来はあまりよくない、でもやろうとしてる事は面白い、っていう感じ。 それがなんでこのタイミングでこんな批判記事

    Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River
  • 奇跡の一本を作り直す難しさ「死霊のはらわた」 - ナマニクさんが暇潰し 跡地

    このリメイクを肯定すると、昨今のダメホラー全てを肯定することになってしまう微妙な映画だった。 そもそもオリジナル版「死霊のはらわた」は完璧では無かった。それはそうだ。素人が週末に集まってチビチビ撮影し長期に渡って作られたものだし、細かいところを突っ込めばきりが無い。オリジナル版が偉大なのは、技術的なところではシェイキーカムはもとより、粗っぽさを作家性にまで昇華させてしまっているところだ。これは「悪魔のいけにえ」にも言えるところだが、時代性を伴った奇跡の一なのだ。それをあえて作り直すってんだから「テキサス・チェーンソー」と同じ問題が発生するのは避けられない。 時代性を伴った映画を30年を経て作り直すということは、無難に現代の流行を取り入れ、最新最善のやり方で挑むしか無い。コケる訳にはいかないからだ。オリジナル版が冒険のために作られてモノに対して、リメイクは商業的なものにならざるを得ないとい

    奇跡の一本を作り直す難しさ「死霊のはらわた」 - ナマニクさんが暇潰し 跡地
    kaos2009
    kaos2009 2013/05/04
    奇跡の一本松のことに何も触れてなかった
  • 戦車不要論者って、軍隊不要論を否定できます?

    GWも後半、私は長野で野生動物と戯れてますが、皆様いかがお過ごしですか? GW中はブログ更新しないつもりでしたが、昨日ツイートした以下の文がそこそこRTされていたのが妙に気になったので少々。 自衛隊の統合運用で、改めて陸自が無駄だの戦車が無駄だの言う人散見しますが、そういう人には「最強のFWとMFあげるから、DFとゴールキーパー抜きでサッカーやってね」という感想しかない — dragonerさん (@dragoner_JP) 2013年5月2日 戦車不要論って、日海軍善玉論やロンメル無能論、乃木無能論等と同じように、軍事オタクにとっての通過儀礼の一つみたいなもんだと思っているんですが、未だ無くなりませんよね。戦車不要論について、元防衛大学校教授の杉之尾孝生氏も「第四次中東戦争を体験するまでもなく、「戦車無用論」は、1916年の戦車誕生の以前から今日に至るまで、各種各様の形で出現してきた」

    戦車不要論者って、軍隊不要論を否定できます?
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • なぜTOEFL義務付けなどという発想が出てくるのか - H-Yamaguchi.net

    自民党教育再生実行部が大学入試にTOEFL義務付けを提言したと報じられたのは、しばらく前のことだった。これが夏の参院選の公約になるらしい。 「「大学入試にTOEFL義務付けを」 首相に自民提言」(朝日新聞2013年4月8日) 提言自体は公開されておらず、報道だけでは内容がよくわからないので、放置していた。しかし最近、提言をとりまとめた政治家のインタビューが別の記事になっていて、これがあまりに笑止な内容だったので、さすがにひとこと書きたくなった。 「(争論)大学入試にTOEFL 遠藤利明さん・江利川春雄さん」(朝日新聞2013年5月1日) 私も副大臣や政務次官として国際会議に出ました。公式な会合は通訳がつきますが、大事なのはその前のあいさつから始まって、夜のパーティーとか、みんなでわいわいやっている場での会話です。それが次の会合に生きてくる。でも悔しいことに英語で話せない。中高で6年もや

    なぜTOEFL義務付けなどという発想が出てくるのか - H-Yamaguchi.net
  • 金明秀教授の研究では差別の存在が実証されていないと主張する「ニュースの社会科学的な裏側」のデマ - 法華狼の日記

    2011年12月の少し古いエントリだが、ツイッターを中心に再び話題になっているようなので*1、批判することにした。とりあえず、「1. 金明秀氏の研究では差別の存在が未確認」という章に対象をしぼる。 ある計量社会学者が他人を罵倒する理由*2 差別問題で金明秀氏はよく論戦を繰り広げているが、意外に差別の立証を重点的に研究しているようではないようだ。 金明秀氏のInternational Journal of Japanese Sociologyに掲載された論文では日人と在日韓国人の間に有意な社会的な差が無いと指摘している。「年報人間科学」掲載論文でも、過去に職業差別があった一方で、現在では教育水準や職業構成などで大きな差が無いと指摘している。引用やデータ提示無しで「在日韓国・朝鮮人青年たちに門戸を閉ざした日企業は、依然としてあとを絶たない」と記述し、「分析者である私(金明秀)自身、身近に就

    金明秀教授の研究では差別の存在が実証されていないと主張する「ニュースの社会科学的な裏側」のデマ - 法華狼の日記
  • 永濱記:5/4:荻上チキ氏(@torakare)の「こいつ朝鮮人」発言、鬼のような顔になった津田大介氏(@tsuda)、そして最近のネット的倫理観に関する考察

    2013年05月04日 5/4:荻上チキ氏(@torakare)の「こいつ朝鮮人」発言、鬼のような顔になった津田大介氏(@tsuda)、そして最近のネット的倫理観に関する考察 この前の朝生で、荻上チキ氏が『たとえば、Googleグラスで津田さんを見た際に2ちゃんねらーが「こいつクズ」 「こいつ朝鮮人」とか否定的なタグをつけるアプリやサービスをインストールして・・・』と発言し、それを受けて津田大介氏が鬼のような顔になるという一幕があった。 僕も生でそのシーンを見ていたのだが、確かに荻上チキ氏の言い方には違和感があった。『朝鮮人』という言葉がネット上で半ばスラングのように使われているのは事実だが、荻上チキ氏の言い方はあまりにも配慮のない口調だったのだ。「荻上チキは朝鮮人差別をしている」と思われてもしょうがないくらいに。 そういう訳で僕は鬼のような顔になった津田大介氏の気持ちがよくわかる。

    kaos2009
    kaos2009 2013/05/04
  • Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド

    2013-05-03 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 何てことはない、結論はこれだ 手品も種明かしされれば簡単なものだ。 Gunosyのしくみも、難しい説明は一切不要。下の画像を見てください。 Gunosyで配信されてくる記事の全てが、前日のはてなブックマークのカテゴリ別ホットエントリーだ。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI人工知能)システムとは程遠いのだ。 もともと、なんでニュースが1日〜2日遅れなのか疑問だった。 1日1回配信だからと言ったって、人が書いてるんじゃないんだからもっと早く出来るでしょうに。 しばらく使ってみて、更に不思議になった。 「全部前日以前に読んだことのある記事だ」って。 これで怪しさに気づいた。記事がはてブで片っ端からホットエントリーになっていたから。 決め

  • Twitterを見ないで話題を逃さない方法。はてなブックマーク「マイホットエントリー」。Gunosyより優秀! - Swingin' Thinkin'

    最近「Twitterを見なくなった」「タイムラインを追いかけなくなった」という声をよく耳にするようになりました。フォロワー数が増えてきて見ていられない、無駄なツイートが多過ぎる、オレは忙しい、ツイッターに疲れた等、色々な理由があると思います。 そんなツイッター離れな方でも今旬の話題を逃さないピッタリのサービスがあります。はてなブックマークです! はてなブックマークとは? はてなブックマークとは、ブラウザのお気に入り機能を使わず、オンラインでお気に入りページを保存するソーシャル・ブックマーク・サービスです。PCやスマートフォンといった使用環境、またウェブ閲覧するブラウザを超えて、ブックマークを一元管理がする事が出来ます。 それに加え、はてなユーザー内で今話題の記事がわかる「ホットエントリー」も、全体のトレンドを知る為の魅力的な機能です。 しかし、今回はこの機能は使いません! はてなブックマー

    Twitterを見ないで話題を逃さない方法。はてなブックマーク「マイホットエントリー」。Gunosyより優秀! - Swingin' Thinkin'
  • 日本人はなぜイスラム教を誤解してしまうのか --- 島田 裕巳

    人がイスラム教を理解できないのも、無理からぬところがある。なにしろ国内にはイスラム教徒が少ないからだ。日人のイスラム教徒となれば、結婚で改宗した人間にほぼ限られる。しかも、大半は女性である。 しかし、イスラム教は、キリスト教に次ぐ世界第2位の宗教である。信者の数というものは、なかなか正確なところが分からないので、判断がつきかねるところもあるが、今やイスラム教徒の数はキリスト教徒に匹敵するという説さえある。 そうである以上、グローバル化が進む現代において、私たち日人もイスラム教について関心をもち、そのあり方を知っておく必要がある。 ところが、日人にはなまじ仏教やキリスト教についての知識があることが、かえってイスラム教を分かりにくくしている面がある。多くの日人は、イスラム教をキリスト教、あるいは仏教に近い宗教としてとらえてしまっている。 たとえば、キリスト教には、信者になるための儀

    日本人はなぜイスラム教を誤解してしまうのか --- 島田 裕巳
  • 岡田ぱみゅぱみゅさんの津田大介氏炎上関連まとめ

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 【まとめ①】 ・津田大介の反差別メッセージは僕が依頼。 ・「しばき隊」は関係ないです。 ・メッセージ内容は以下の通り。 http://t.co/utnnBKJ8SA 2013-05-03 02:21:53 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 【まとめ②】 メッセージ要約。 「自分たちの声を届けるためのデモだと思うが、過激な表現が過ぎると受け入れられなくなるだろうし、表現の自由を規制する動きにも繋がりかねない。無理に仲良くしろとは言わない。喧嘩しながらも一定のルールを守った言論が重要」 2013-05-03 02:22:40 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 【まとめ③】 フィフィさんと金明秀さんが「在日は権利を求めすぎ」「いや、その理屈はおかしい」と論争。金さんの「これからは手加減しない」という発言に対し「脅迫だ」と

    岡田ぱみゅぱみゅさんの津田大介氏炎上関連まとめ
  • 常見陽平なりすまし祭開催からの津田大介ネタ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    しょっぱい話であるが、POSSEという団体がありまして、今野晴貴さんという御仁やその周辺の身許がおかしいよ、という文書が出回っております。 【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】 http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401 POSSEには、過日私も寄稿しておりますのよね。 【告知】『POSSE vol.18: ブラック企業対策会議』に寄稿しました http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/04/posse-vol18-beb.html で、POSSEや今野晴貴さんが何者であり、どんな運動に身を投じてきた御仁であるかは、まあ、結構知られた話ではあります。そういうことを分かって付き合う人もあり、知らずに加担する人あり、その辺は文字通り様々であります。それは、私自身が保守系の慶應

    常見陽平なりすまし祭開催からの津田大介ネタ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • なりすましメールの被害のお知らせ : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    なりすましメールの被害のお知らせ : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    kaos2009
    kaos2009 2013/05/04