タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (1,015)

  • 集英社「コバルト文庫」新刊が電子書籍のみになりレーベル終了の臆測広がる 集英社は否定

    集英社の少女向け文庫レーベル「コバルト文庫」に、ネット上である臆測が広がっています。それは、「レーベル自体が終了するのではないか」というもの。1976年から続くレーベルに、一体なぜこのような臆測が広がっているのでしょうか。また、この臆測について、直接集英社に話を聞いてきました。 コバルト文庫公式サイト この臆測が広がったのは、はてな匿名ダイアリーの「コバルト文庫が終了しそう」がきっかけ。1月25日の新刊から紙での出版がなく、電子書籍のみになるというのです。確かに公式サイトトップを見ると1月以降の新刊は「電子オリジナル」の表記があり、リンク先も電子書籍の販売ショップのみです。 はてな匿名ダイアリー この「電子オリジナル」の新刊は数カ月前からあったものの、1月25日からの新刊3タイトルが全て電子のみとなります。このことから、「電子書籍がそれなりに普及した昨今とはいえ、それに絞ったところで売上が

    集英社「コバルト文庫」新刊が電子書籍のみになりレーベル終了の臆測広がる 集英社は否定
  • 「nanacoを紛失したらすぐ止められない」Twitterで拡散 → セブン「残高の停止は翌日以降、オートチャージは即時停止」

    「nanacoのカードを紛失したらすぐには止められない」「悪用されたが補償がなかった」――そんなツイートが拡散されています。nanacoはどういう運用になっているのか、紛失時はどう対応すればよいのか、セブン&アイ・ホールディングスに取材しました。 話題になったツイートは「nanacoを紛失したが、『すぐには止められず、完全に止まるのは明日になる』と言われた」「コールセンターへの連絡中にオートチャージされてしまったが、補償されなかった」というもの。また、この投稿者はクレジットカードと紐づけてオートチャージできるよう設定しており、利用停止手続きまでの間にカードを悪用されオートチャージが発生しましたが、この分の補償はなかったようです。 このツイートをきっかけに、ネット上ではnanacoの運用に関する批判が殺到。「nanacoはセキュリティレベルが低い」「今後一切nanacoは作らない」など、厳し

    「nanacoを紛失したらすぐ止められない」Twitterで拡散 → セブン「残高の停止は翌日以降、オートチャージは即時停止」
  • NGT48運営、暴行被害騒動で第三者委員会設置 先に取締役会へ報告するタイプ

    アイドルグループ「NGT48」を運営するAKSは2月1日、2018年12月にNGT48メンバーの山口真帆さんが、新潟市内の自宅で男に手で口を押さえられる暴行被害騒動が発生した件について、かねて明言していた第三者委員会を設置したことをNGT48の公式サイトで発表しました。 第三者委員会の設置を発表したAKS(画像はNGT48公式サイトから) 設立の目的は「事件に関連する事実関係の調査及び原因の究明(直接的な原因のみならず、背景となる要因等を含む)を行う」とのこと。第三者委員会のメンバーは委員長に岩崎晃弁護士(岩崎法律事務所)、委員に木内雅也弁護士(赤坂森の木綜合法律事務所)、高山梢弁護士(真和総合法律事務所)の3人。選定理由は「法律家としての見識に優れ、中立性、公正性を確保できる上、第三者委員会委員の経験が豊富な方を中心に検討を進め」て決定したとしています。 この暴行事件は2018年12月に

    NGT48運営、暴行被害騒動で第三者委員会設置 先に取締役会へ報告するタイプ
  • カラーが「シン・エヴァ」打ち入り報告 2020年公開に向け、庵野監督が大きな掛け声で一本締め

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スタジオカラー公式アカウントや「エヴァ」声優陣が1月31日、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の打ち入り開催をSNS上で報告。庵野秀明監督が一締め(一丁締め)を行う映像や、参加スタッフによる豪華な記念写真の様子が次々に投稿され、「いよいよ公開まであと1年」という現実をファンにも印象づけています。 一般に“打ち入り”という言葉はあまり浸透していませんが、作品終了時に行う“打ち上げ”に対して、打ち入りとは作品の製作開始を記念して行う催しを指すもの。開催されるタイミングは作品によりけりで、「シン・エヴァ」の場合は既に制作が進行中と発表されていましたが、ある程度制作が進んだ今の段階で、新年会と合わて開催されたようです。 Twitterでは碇シンジ役の緒方恵美さんが「『終わりの始まり』にふさわしく、こんなに豪華な声優陣が集結しました…!」と

    カラーが「シン・エヴァ」打ち入り報告 2020年公開に向け、庵野監督が大きな掛け声で一本締め
  • 任天堂の「マリオ」が中国共産党の宣伝キャラクターに? ネットで「無断使用では」と指摘相次ぐ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 中国共産党が1月30日に公開した動画を巡って、任天堂のキャラクター「マリオ」が無断使用されているとの指摘があがっています。 中国共産党中央政法委員会による投稿 動画は中国SNS「微博(weibo)」に投稿されたもので、投稿者は中国共産党中央政法委員会の広報アカウント。汚職撲滅への取り組みをアピールするものとみられ、動画では裁判官に扮(ふん)したマリオらしきキャラクターが、汚職に手を染めた官僚たちを次々倒しながら「super Mario Mr.Judge 2018」という架空のゲームの中を進んでいきます。 架空のゲームですが、タイトル画面には「Super Mario Mr.Judge 2018」との文字 背景やキャラクターのドット絵など、かなり「スーパーマリオブラザーズ」に酷似 しかし、架空のゲームとはいえ、タイトルではっきり「マ

    任天堂の「マリオ」が中国共産党の宣伝キャラクターに? ネットで「無断使用では」と指摘相次ぐ
  • ぐるなびの「えきから時刻表」3月29日で終了 利用者から「大打撃」と悲鳴

    ぐるなびが運営する時刻表検索サービス「えきから時刻表」が、2019年3月29日でサービスを終了すると発表しました。 終了の告知 同サービスは2002年にスタートし、JR・私鉄の時刻表の検索や乗り換え案内などのサービスを提供してきました。横断的に調べられる点などが便利と評価されており、利用者からは「大打撃」「重宝してるのに」「えきから時刻表ほど便利なアプリが全然ない」「なくなったら嫌」との声が上がっています。 「新宿駅」で検索してみた結果 また同サービスは列車番号も載っていた点が鉄道好きから人気があり、「列車番号つきで便利だったのに」「列車番号を何で調べればいいのか」と嘆く声も見られます。 advertisement 関連記事 ついにサービス終了のポケベル、今も使っている人に「何に使っているのか」聞いてみた いろんな使われ方がある。 サービス開始から1年もたず…… 「ときめきアイドル」終了を

    ぐるなびの「えきから時刻表」3月29日で終了 利用者から「大打撃」と悲鳴
  • なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満

    サイト訪問者のPCを使ってWebブラウザ上で仮想通貨をマイニング(採掘)させる「Coinhive(コインハイブ)」を設置したことを巡り、複数の検挙者が出ている問題(通称:Coinhive事件)について、検挙当時未成年だった少年がねとらぼ編集部の取材に応じ、当時の状況や「Coinhive事件」の問題点について語りました。 コインハイブ事件の年表(coinhiveuser.github.ioより引用) 「Coinhive」とは Coinhiveとは、Web運営者がCoinhiveのコードをサイトに埋め込むことにより、アクセスした閲覧者に「Monero」という仮想通貨をマイニング(採掘)させて、報酬を受け取るサービス。運営者は採掘で得た利益の7割を受け取ることができるとあり、2017年10月ごろから日でも話題を呼びました。 Coinhive側は、これまで多くのサイトが広告収入に頼ってサイト運営

    なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満
  • Chromeがメモリを“食い続ける様子”の擬人化動画が人気 見た後にタスクマネージャーを開いてみよう

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 米国のPCパーツ・周辺機器メーカーCORSAIR(コルセア)がTwitterで公開した、Chrome(Webブラウザ)がRAM(メモリ)をい続ける様子を擬人化した動画が人気です。「いやいやそこまでじゃないでしょハハハ」と思いながらタスクマネージャーを開いたら、Chromeだけで3GBほど消費していてやや顔が引きつりました。 皿の上に盛られた、4枚ほどのクッキー。これがメモリを表している様子。すると横からChrome(のアイコンが描かれたTシャツを着た男性)が現れ、メモリを1枚べ始めました。 CookieですがRAMです(以下画像はCORSAIRから) Chromeが起動しました メモリを消費していきます 最初は普通にべていたのですが、だんだんと異変が。とても飲み込みきれないほどの勢いで口の中に押し込み始めます。そこに横から現れ

    Chromeがメモリを“食い続ける様子”の擬人化動画が人気 見た後にタスクマネージャーを開いてみよう
  • 「悪質なパクリ」と「イノベーションに役立つパクリ」の差は ティラミス問題で読みたい一冊『パクリ経済』

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いま、このタイミングで読むべき一冊は、K・ラウスティアラ&C・スプリグマン『パクリ経済』だ。 パクリ問題が、たびたび起こる。いまも、ティラミスブランド問題が炎上中だ。 「2012年にシンガポールでつくった私達のオリジナルのブランドロゴがコピーされ、只今日で使用できなくなってしまいました。私達が大好きな日でこのような事が起きた事を、大変残念に思っています」 2012年8月にシンガポールで創業し、2013年8月には日でも販売開始していた「ティラミスヒーロー」が公式サイトで訴えた。先に商標登録されて、ブランド名とロゴが使えなくなったのだ。 ティラミスヒーロー 旧サイト ネットでは「海外のブランドを、国内企業が商標登録などを法的処理を完遂しながら丸パクリしたケースではないか」と疑う声も出ている(ねとらぼ記事より)。著作権法違反や不正競

    「悪質なパクリ」と「イノベーションに役立つパクリ」の差は ティラミス問題で読みたい一冊『パクリ経済』
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/28
  • アニメ会社「リテイクが直らなかったら50%減額」 その発注書大丈夫? アニメ会社、日本動画協会、JAniCAに聞いた

    2018年11月、あるアニメ制作会社(以下、A社)の、アニメーターへの発注書がTwitterに投稿され注目を集めました。 取材の中で入手した実際の発注書 そこに書かれていたのは、「(原画が)リテイクを経ても評価が変わらない場合、発注時提示価格から-50%の支払い」「納期超過した場合 48時間経過で-5% 以後24時間ごとに5%ずつ減額し、累積で25%まで減額」など、クオリティーや締め切りに対する厳格な内容でした。 これに対しTwitterでは賛否が巻き起こります。「スケジュールを管理する立場からするとこれくらい厳しくても良い」と発注書の文面に賛同する意見もある一方で、「下請法に抵触するのではないか?」という意見も。 納品物のクオリティーや、納期超過へのペナルティーについてこれほど厳密に定めた発注書は珍しいため、ねとらぼ編集部ではその意図や効果についてA社に取材を申し込みました。 合わせて、

    アニメ会社「リテイクが直らなかったら50%減額」 その発注書大丈夫? アニメ会社、日本動画協会、JAniCAに聞いた
  • 日本マンガ学会が静止画のダウンロード違法化に反対声明 「ユーザーの研究や創作を阻害する」

    文化庁が「ダウンロード違法化」において、静止画(漫画など)やテキストも対象範囲とする方針に対し、日マンガ学会が反対声明を出しました。「一般ユーザーの萎縮を招き、研究・創作を著しく阻害する最悪の結果となることが予想される」と、厳しい意見がつづられています。 日マンガ学会の声明。竹宮恵子会長らが連名 ダウンロードの違法化は、映像と音楽を対象に2012年に始まり、「違法にアップロードされたものと知りながらコンテンツをダウンロードする行為」に罰則が設けられました。このとき静止画とテキストは対象外となりましたが、その後コンテンツ業界の要望や、海賊版サイト問題を受けて、文化庁は静止画のダウンロード違法化を検討。文化審議会著作権分科会法制・基問題小委員会が2018年10月から議論を行ってきました。 そして同年12月7日、議論の中間報告として「ダウンロード違法化の対象範囲の見直しに関する論点整理(案

    日本マンガ学会が静止画のダウンロード違法化に反対声明 「ユーザーの研究や創作を阻害する」
  • 「ロマサガ2」無改造で「ソウルスティール」習得法見つかる やり方は「サブフレームリセット」

    スクウェア(現スクウェア・エニックス)が1993年12月に発売したスーパーファミコン用ソフト「ロマンシング・サガ2」(ロマサガ2)で、新たな衝撃動画がYouTubeに投稿されました。外部の改造ツールなしで、来は使用できない技「ソウルスティール」を習得できるというのです。 その方法は、「サブフレームリセット」。またかー! サブフレームリセットは、セーブ中にリセットをすることでデータを改ざんするというもの。詳しくは、23日の記事を参照してください。今回はこの方法を使い、「実機で」ソウルスティールの習得に挑戦しています。動画の投稿者は、例によっておやつ(@Oyatsu_Co)さん。以前からこの方法で習得できることは分かっていましたが、今回あらためて分かりやすくまとめています。 「ソウルスティール」は、敵キャラの「クジンシー」が使用してくる大技。敵のLPを一撃で0にする反則級の性能ですが、ゲーム

    「ロマサガ2」無改造で「ソウルスティール」習得法見つかる やり方は「サブフレームリセット」
  • ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「ファミリーマート」は1月22日、「2019年8月末日をもちまして、原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」との意向を発表しました。 「原則、全国のファミリーマート店舗にて、『成人向け雑誌』の販売を中止いたします」と発表したファミリーマート 「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する発表を行う中、1月21日時点では「取り扱いをやめる方針はありません」との回答をしていたユニー・ファミリーマートホールディングス。 ファミリーマートの成人向け雑誌コーナー 1月22日に決定したという販売中止の理由については、「2018年4月から直営店を含む国内約2000店で取り扱いを中止しておりますが、これをさらに拡大いたします」「女性やお子さまのお客さま

    ファミリーマート「成人向け雑誌」の販売中止を決定 「取り扱いをやめる方針はない」から一夜明け一転
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/22
    2019年01月21日 19時24分 公開 コンビニ成人誌販売中止、ファミリーマートは「取り扱いをやめる方針はない」 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/21/news110.html
  • 「VODがテレビを逆転」「TikTokで14億人がバイヤーに」 中国戦略マーケター「なつよ」さんが見た、2019年の中国で起こっていること

    2018年11月。世界中を驚愕させた、ある「炎上」が起きた。 イタリアの有名ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」の、中国市場向けCMに端を発する、ブランド不買事件だ。 CMへの反応に対し、デザイナーがInstagramのDMで発した「中国人への侮辱発言」が外部に流出し、中国での反ドルガバ感情はおそろしい勢いで拡大。同ブランドは中国最大のSNS・微博(weibo)上で謝罪動画をあげることになったのみならず、途方もない損失を被ることになった。 関連記事:ドルチェ&ガッバーナ、不適切投稿を謝罪 「世界の全ての中国人に謝罪する」 そんな前代未聞の大炎上のディテールと中国人の感情の背景を、誰よりも早く誰よりも丁寧に解説し、話題となったTwitterアカウントがいる。「なつよ」さんだ。 プロフィール欄には「ラッパー」とのみ書いてある謎めいた彼女――陳暁夏代(ちんしょう・なつよ)さんの業は、“中国戦略マー

    「VODがテレビを逆転」「TikTokで14億人がバイヤーに」 中国戦略マーケター「なつよ」さんが見た、2019年の中国で起こっていること
  • コンビニ成人誌販売中止、ファミリーマートは「取り扱いをやめる方針はない」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大手コンビニエンスストアチェーン「セブン-イレブン」および「ローソン」が相次いで成人誌の取り扱いを中止する意向を示すなか(関連記事1・関連記事2)、業界2位の「ファミリーマート」にでは現状、販売を継続する意向であることが分かりました。運営元であるユニー・ファミリーマートホールディングスに問い合わせたところ、「取り扱いをやめる方針はありません」とのことでした。 ファミリーマート 既報の通り、セブン-イレブンおよびローソンは1月21日、同チェーンにおける成人誌の取り扱いを8月末までに中止すると発表。セブン&アイ・ホールディングス広報は中止の理由について、外国人顧客の増加や、女性や高齢者、さらに今後増加するであろう外国人顧客など、より幅広い層に快適に利用してもらうための措置と回答していました。 ファミリーマート公式サイト なお、ユニー・

    コンビニ成人誌販売中止、ファミリーマートは「取り扱いをやめる方針はない」
  • 批判殺到の漫画「腐女子カースト」配信元が謝罪 当該エッセイの配信停止を発表

    批判が寄せられていた漫画腐女子カースト~底辺同士のマウント合戦」について、配信元のデジタルエッセイコミックレーベル「COMIC維新りあら」(運営会社:ウェイブ)が1月21日謝罪しました。「読者の皆様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません」「当該エッセイは近日中に配信停止させて頂くことになりました」とコメントしています。 批判が殺到していた漫画腐女子カースト」 Twitterで謝罪 「腐女子カースト」は原作かわいこなみさん、漫画おくいぞめさんによる漫画。「腐女子の世界にも、オンナ同士の熾烈なマウント合戦が存在した」「底辺の中にも、実はさらなるヒエラルキーがあるんです」――と、腐女子BL好きの女子)の生態について描くようなコミックエッセイでした。 1月18日にTwitterで1話を掲載すると(21日現在、アカウントは削除)、大きな反響が。1話は「『同居人』アピールをする自己顕

    批判殺到の漫画「腐女子カースト」配信元が謝罪 当該エッセイの配信停止を発表
  • ローソンも成人向け雑誌の取り扱い中止へ 大手コンビニチェーンの成人誌撤退相次ぐ

    コンビニエチェーンの「ローソン」が1月21日、全国のローソン(約1万4000店)の原則全店で、2019年8月末までに成人向け雑誌の取扱いを中止すると発表した。セブン-イレブンに続き、大手コンビニチェーンが成人向け雑誌から撤退することとなる(関連記事)。 ローソンの発表 これまで成人向け雑誌の取扱いは加盟店が判断していたが、部として成人向け雑誌の推奨を取りやめるとのこと。なお、ローソン沖縄が運営する沖縄県の全店舗では2017年11月から既に成人向け雑誌の取扱いを中止しており、そこで顧客・加盟店の理解を得られたことから全国に拡大したとしている。 コンビニチェーンの成人向け雑誌取扱に関しては、2017年にミニストップが全国店舗での成人誌取扱い中止を発表(関連記事)した他、セブン-イレブンでも2019年8月末までに全店で成人誌の取り扱いを中止する方針を決めていた。 セブン-イレブン ジャパンのサ

    ローソンも成人向け雑誌の取り扱い中止へ 大手コンビニチェーンの成人誌撤退相次ぐ
  • なぜ作った センター試験の謎キャラ、速攻で3D化される「先を越されないようスピード優先で仕上げた」

    1月19日のセンター試験で、英語のリスニング問題に登場した謎のキャラクター(関連記事)が早くも3D化されたようです。Twitterに投稿された画像は20万弱のいいねを集めています。 Twitterユーザーの寺井(@c_alex_x)さんが投稿したもの。センター試験当日の21時ごろに投稿されており、「先を越されないようスピード優先で仕上げた」というその仕事の早さにも驚愕です。 先を越されることなんてあるのか 画像提供:寺井(@c_alex_x)さん 3DCG制作用ソフトを使ったレンダリング画像。このムキムキもしくは羽が生えた野菜・フルーツたちは実写ではありませんが、立体的になり色もついた姿は存在感が抜群です。もちろん表情も完全再現。 何だその表情は 画像提供:寺井(@c_alex_x)さん センター試験により、一気に注目を集めた4体の謎キャラ。二次創作も活発に作られているため、今後他の創作が

    なぜ作った センター試験の謎キャラ、速攻で3D化される「先を越されないようスピード優先で仕上げた」
  • ドワンゴの競馬予測AI「Mamba」、3カ月で平均回収率131.7%を達成 馬券を買っていたら約730万円の黒字

    ドワンゴが、AIによる競馬予測実験企画「競馬予測AI Mamba 2nd Season」の結果を発表しました。2018年10月6日~12月28日のレースを予測した結果、平均回収率131.7%を達成。合計収支は約730万円になったとのことです(予測のみで、馬券は未購入)。 多少の浮き沈みはあるものの、トータルでは大勝ち 同年3月に行われた「人工知能募金 -あなたの募金を増やします-」(関連記事)の後継。独自のAI「Mamba」で立てた予測を、馬券の発売締め切り直前に特設サイトとニコニコ生放送で公開していました。 今回はMambaの予測モデルに改良が加えられ、馬券の発売締め切り直前の、確定値に近いオッズで購入判断が可能になったとのこと。また、三連単や三連複、馬単での予測も可能となったため、期待値の高い目をより多く探せるようになったといいます。 その結果、毎月の回収率は130%前後で安定し、最終

    ドワンゴの競馬予測AI「Mamba」、3カ月で平均回収率131.7%を達成 馬券を買っていたら約730万円の黒字
  • Twitter「心よりお詫びいたします」 アンドロイド端末での設定変更時、鍵アカウント外れてしまう不具合

    Twitter社は1月17日、「Twitter for Androidにおける非公開ツイートに関する問題について」のタイトルでお知らせを更新し、「Twitter for Androidでアカウント設定を変更したときに『ツイートを非公開にする』設定がオフになる問題が発生する場合があることが判明しました」と発表しました。 「Twitter for Androidにおける非公開ツイートに関する問題について」(Twitterヘルプセンターより) 設定で非公開ツイート(俗にいう鍵アカウント状態)をオンにしている人が対象で、2014年11月3日から2019年1月14日までの間に、アカウントに登録しているメールアドレスの変更など、アカウント設定を変更したときに、「ツイートを非公開にする」の設定が外れてしまう可能性があるとのこと。 プライバシーとセキュリティから「ツイートを非公開にする」を選択すると アカ

    Twitter「心よりお詫びいたします」 アンドロイド端末での設定変更時、鍵アカウント外れてしまう不具合