タグ

2019年1月26日のブックマーク (77件)

  • 逮捕の事務長は福岡県警OB 暴力団捜査を担当、診療報酬詐欺 | 共同通信

    生活保護受給者を患者役として使い、診療報酬を詐取した疑いで医師や暴力団組員らと共に福岡県警に逮捕されたクリニック事務長の宮内真二容疑者(50)=福岡市博多区=が、県警で暴力団捜査に携わったOB警察官だったことが26日、捜査関係者への取材で分かった。県警は詐取した診療報酬の一部が暴力団に流れていたとみて、宮内容疑者の役割を調べる。 捜査関係者らによると、宮内容疑者は県内の警察署などに勤務。暴力団捜査を担当し、数年前に退職した。その後、福岡市中央区に2017年に開設されたクリニックの事務長に就いたという。

    逮捕の事務長は福岡県警OB 暴力団捜査を担当、診療報酬詐欺 | 共同通信
  • 2005年・DeNA南場さんとの最終面接の記憶と、他者への「期待」について|akagawa.junichi 赤川隼一

    1年ぶりくらいに南場さんと会ってごはんをべた。曲がりなりにも12年を同社で過ごした身としては相応にエモい気持ちにもなったので、南場さんとの思い出について書こう、と朝起きてなんとなく思い至った。 南場さんとの思い出、とか書くと、なんだか死んだみたいだが、実態はまったくの真逆だ。相変わらずピンピンしている。インドに行って改心したらしいじゃないですか、といじったら、実際は仙人を論破したりしていたらしく、それだけ聞いていると生命力的にはあと100年くらいは余裕そうだ。最近のマイブームはあいみょんとtiktokらしい。なるほど、50代でもキラキラ女子というカテゴリはどうやら存在する。ミラティブ社まおさんとの自撮りにおさまって軽快に帰っていった。 僕が南場さんと初めて話したのは2005年の最終面接だった。重度の音楽オタクだったので余裕で合格すると思っていた音楽誌ロッキング・オンにまさかの書類落ち(小

    2005年・DeNA南場さんとの最終面接の記憶と、他者への「期待」について|akagawa.junichi 赤川隼一
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 韓国大統領府「基金設置に反対」と報道=報道官は全面否定-元徴用工賠償問題:時事ドットコム

    韓国大統領府「基金設置に反対」と報道=報道官は全面否定-元徴用工賠償問題 2019年01月26日12時02分 【ソウル時事】26日付の韓国紙・朝鮮日報は、元徴用工への賠償問題で、韓国外交当局が韓国政府と日韓企業が参加する「被害者支援基金」の設置を検討したものの、大統領府の強い反対で検討を中断したと報じた。 韓国外交当局は「迅速な賠償のためには、わが政府と韓日企業が参加する基金設置が代案になり得る」という趣旨の意見を大統領府に伝えた。しかし、大統領府は「わが政府が乗り出す問題ではない」と強硬に反対したという。 同紙は、日韓外交当局間で基金設置に関する対話が進み、一定の共通認識が形成されていたと伝えた。ソウルの外交筋は同紙に「公式提案ではないが、外交当局間で論議が行われた」と説明。東京の外交消息筋は「日政府は韓国側から基金の設置提案が来れば、十分に検討し得るという立場だった」と述べたという。

    韓国大統領府「基金設置に反対」と報道=報道官は全面否定-元徴用工賠償問題:時事ドットコム
  • 高橋留美子氏がアングレーム国際漫画祭で最優秀賞~彼女の漫画の「凄さ」の考察

    「…フランスで開催されているヨーロッパ最大級のマンガイベント・第46回アングレーム国際漫画フェスティバルにて、「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」などで知られる高橋留美子が最優秀賞(le Grand Prix)を受賞した。」(https://natalie.mu/comic/news/317259) これへの祝福コメントの中に、「高橋作品とはどこがすごいのか」「どのような影響をもたらしたのか」という考察や回想が、べつの漫画家の方や識者から出ています。それらを中心にしつつ。

    高橋留美子氏がアングレーム国際漫画祭で最優秀賞~彼女の漫画の「凄さ」の考察
  • 育児放棄されたオオヤマネコの子を育てるイエネコ(ロシア) : カラパイア

    ロシア、ノボシビルスクにある動物園でオオヤマネコのニカは生まれた。しかし、ニカが生まれてすぐ、ニカの母親は育児放棄をしてしまった。 幼くして1匹ぽっちになってしまったニカのもとにやってきたのは、優しい瞳を持つイエネコのメスだった。

    育児放棄されたオオヤマネコの子を育てるイエネコ(ロシア) : カラパイア
  • 製薬会社や毎日新聞社などに脅迫文と粉末 青酸カリか | NHKニュース

    東京の大手製薬会社や毎日新聞社の合わせて7社に、「青酸カリを入れた」と書かれた脅迫文と不審な粉末が入った封筒が相次いで送りつけられていたことがわかりました。粉末は簡易鑑定の結果、青酸カリとみられ、警視庁は同一犯による恐喝未遂事件として捜査しています。 脅迫文は封筒に入っていて、「青酸カリを入れた偽物の薬を作って流通させる。2月22日までに3500万ウォンにあたるビットコインを送らなければ悲劇が起こる」という内容が書かれていたということです。 封筒の中からは不審な粉末が見つかり、警視庁が簡易鑑定を行ったところ、粉末は青酸カリとみられるということです。 差出人はオウム真理教の死刑囚や暴力団関係者の名前で、住所は東京・葛飾区の東京拘置所になっていたということです。 警視庁は同一犯による恐喝未遂事件として捜査するとともに、ほかにも不審な封筒が届いた場合は、手を触れずに届け出るよう呼びかけています。

    製薬会社や毎日新聞社などに脅迫文と粉末 青酸カリか | NHKニュース
  • 都道府県別「図書館司書」の非正規雇用

    地図内の都道府県をタップすると、その都道府県のデータがグラフ上で強調される。グラフの特定期間をタップすると、地図上の色分けがその年のデータに更新される。「グラフ画像をダウンロード」ボタンを押すと、都道府県の強調も含めてPNG形式でグラフがダウンロードできる。 データは文部科学省「社会教育調査」から取得した。エクセルファイルでデータが開示されている1999年度から2015年度までをデータ化(この調査は通常3年おきだが、2015年度は1年延期された)。2003年には指定管理者制度が施行され、2011年度からは指定管理者の雇用者数がデータに加わったが、常勤・非常勤の区別がないため非正規雇用率の計算には含めていない。都道府県地図はNatural Earth提供のshpファイルをtopojsonに変換した。グラフの描画にはP5.jsを使った。 図書館司書の非常勤職員は16年間で劇的に増えたことがわか

    都道府県別「図書館司書」の非正規雇用
  • 知ってますか? いま女性落語家が急増している、その背景(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    東京方に24人の女性落語家 女性の落語家は増えている。 かつて東京方には、三遊亭歌る多と古今亭菊千代の二人だけだったのだが、それぞれが真打に昇進して弟子を持ち、そこそこ増えている。二ツ目の会でよく見かける。 でも、いま数えたら、私の知る限り東京方ではまだ24人ほどしかいない(前座という、半人前の落語家は入れてない)。たしかに増えてはいるのだが、うーん。そんなものか。 2018年末に放送されていたNHKのドラマ『昭和元禄落語心中』でも女性落語家が出ていた。 主要な登場人物の一人、成海璃子が演じる小夏が、最後は女性の落語家になっていた。一話から「姐さん、落語やんなよ」と勧めていた与太郎(竜星涼)の言葉を入れて、女流の落語家になったようだ。 第一話では、入門したての与太郎に稽古をつけているシーンがあった。落語家の子として生まれ、落語家の家で育った彼女はずっと落語漬けであり、落語をよく知っていたの

    知ってますか? いま女性落語家が急増している、その背景(堀井 憲一郎) @gendai_biz
  • アポロ14号が持ち帰った月面の岩石、「実は地球由来」と研究者

    アポロ飛行士が月から持ち帰った岩石、最初期の地球で形成か/Dr. David A. Kring/Center for Lunar Science and Exploration (CNN) 48年前にアポロ14号で月面に着陸した飛行士が持ち帰った岩石のサンプルが、実際には地球由来のものであったとする研究論文が、このほど科学誌に掲載された。彗星(すいせい)か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。 当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない。 また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。岩石の結晶化は地球がまだ若かった40億~41億年前に、地表から約20キロの深さで起こったという。 当時

    アポロ14号が持ち帰った月面の岩石、「実は地球由来」と研究者
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    [彗星か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突した
  • ロマンチックなマルクス登場、中国アニメが狙うは共産主義の新世代

    (CNN) 「私がやることは全て世界の貧困者のためだ」。物々しいクラシック音楽をバックに深い声が響く。 声の主はカール・マルクスだが、視聴者が知るマルクスではない。さっそうとした長身にシャープなあごのライン、上品な茶色の巻き毛、青い瞳、そして話す言葉は中国語だ。白いひげを伸ばした老人という通常のイメージからはかけ離れている。 このアニメのタイトルは「領風者」。全7話でマルクスの生涯を描く内容で、28日から中国最大の動画ストリーミングサイト「ビリビリ動画」で公開される予定だ。 制作は中国共産主義青年団の宣伝部門が党のマルクス理論研究所と共同で手がけた。 19世紀欧州を舞台に1818~83年のマルクスの生涯を扱う内容。その中には「共産党宣言」や「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」、「資論」第1巻といった代表作を出版した時期も含まれている。 公式の予告編は、子ども時代のマルクスと将来の

    ロマンチックなマルクス登場、中国アニメが狙うは共産主義の新世代
  • アカデミー賞ノミネート作品に出演の俳優が米入国できず | NHKニュース

    アメリカのアカデミー賞で、作品賞など10の部門にノミネートされている映画「ローマ」に出演したメキシコ人の男性が、アメリカに入国できない状況が続いていて、職探しが入国の目的だと誤解されているのではないかという見方が出ています。 メキシコのメディアによりますと、主演女優のヤリッツァ・アパリシオさんの恋人を演じたホルヘ・ゲレロさんは、これまでに3回にわたってアメリカへの入国に必要なビザを申請しましたが、却下されたということです。 トランプ政権が移民に厳しい政策をとっている影響で、職探しが入国の目的だと誤解されているのではないかという見方が出ています。 「ローマ」は今月6日、アカデミー賞の前哨戦とされるゴールデングローブ賞で、外国語映画賞と監督賞に選ばれましたが、ゲレロさんは授賞式に出席できなかったということです。 この作品はアメリカの動画配信大手のネットフリックスが製作したことでも話題で、来月2

    アカデミー賞ノミネート作品に出演の俳優が米入国できず | NHKニュース
  • 使用済み下着売り少年院へ 収容2年で変われたアイドル:朝日新聞デジタル

    せんりつ・かなの1998年生まれ。大学に通いながら、少年院出院者であることを明かしてアイドルとして活動中。 小1のときに両親が離婚し、母と暮らしました。母は殴る蹴るの暴力を振るったほか、家に帰ってこず、事ができないことが多かった。 中2のころから万引きをし…

    使用済み下着売り少年院へ 収容2年で変われたアイドル:朝日新聞デジタル
  • 『メトロイドプライム4』における任天堂の誠実さはゲーム業界に重要な基準を打ち立てた

    今朝、『メトロイドプライム4』について予想外の急展開があった。任天堂はこれまでに開発されていたバージョンを中止し、作が「メトロイドプライム」シリーズのオリジナル開発元である米国のレトロスタジオのもとで一から開発し直されることを発表したのだ。このことを正直に打ち明けたことが多くの人を驚かせている。 任天堂の高橋伸也企画制作部長は、「大変心苦しいのですが、私たちが『メトロイドプライム』シリーズの続編となるこのタイトルに求める品質には届ていないという現状をお伝えせざるをえなくなりました』と発表した。 今回の発表はファンに好感を持たせる劇的な改善と方向転換である。 以前から新作のリリースを待望しているファンにとっては残念なニュースだが、任天堂の姿勢を評価する声は圧倒的である。1月26日17時現在、この報せを伝えるYouTube動画の字幕版には、約3300件の低評価――残念な内容の動画としては大

    『メトロイドプライム4』における任天堂の誠実さはゲーム業界に重要な基準を打ち立てた
  • 元准教授、東日本大震災も不正か 熊本地震で捏造指摘 | 共同通信

    2016年の熊地震で、現地で観測したとしていた震度7の記録を捏造と指摘された後に退職した元大阪大准教授が、11年の東日大震災などでも不正をしていた疑いがあることが26日、関係者への取材で分かった。 新たに不正の疑いが強いとされるのは東日大震災での藤沼ダム(福島県須賀川市)や、熊地震での阿蘇大橋(熊県南阿蘇村)の揺れの記録。大地震後の余震を元准教授らが観測し、共同執筆の論文に引用された。 観測できなかった大地震の揺れを、その後の余震の記録から推定する内容。

    元准教授、東日本大震災も不正か 熊本地震で捏造指摘 | 共同通信
  • 武井 壮 - ‪あ、なんか朝起きたら沢山の方から炎上大丈夫ですか?っていうメッセージが届いていた、中にはあの高校の生徒...

    ‪あ、なんか朝起きたら沢山の方から炎上大丈夫ですか?っていうメッセージが届いていた、中にはあの高校の生徒さんからも心配の声を頂いた、当にありがとう。でも、意見が割れる事を炎上だとは思ってないし、今回の件はアメリカの銃社会における銃器保持の是非と構図が凄く似ていると思うんだよね。。‬...

    武井 壮 - ‪あ、なんか朝起きたら沢山の方から炎上大丈夫ですか?っていうメッセージが届いていた、中にはあの高校の生徒...
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “意見が割れる事を炎上だとは思ってない”
  • インフルエンザ脳症の実例のお話

    きなこ 。ÒㅅÓ) @KInaco_ インフルエンザ脳症、まだ数年前の話で時効でもないし生々しい話だから詳細省くけど、私のきょうだいがなってしまって、偶然に偶然が重なって完全に手遅れになる一歩手前くらいで搬送間に合ったんだけどあれはいい年した大人でもなってしまうしゆっくり精神(脳)が壊れていくので正直素人には分からない 2019-01-25 23:35:31 きなこ 。ÒㅅÓ) @KInaco_ (きょうだいの命は助かったし、奇跡的に重大な後遺症もなかったです 回復までに数年かかったけど) 私の知ってるインフルエンザ脳症の症状(高熱のあと、比較的すぐに異常行動、幻覚、激昂するなどの激しい精神症状、または意識障害が出る)と全く違って、私含め周りの人間は分からなかった 2019-01-25 23:40:41

    インフルエンザ脳症の実例のお話
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 【呉座勇一×八幡和郎④】「盗用の言い掛かりをつけたが、それは冗談で、非難しているわけではない」と新たに主張 | 論壇net

    HOMEトンデモ【呉座勇一×八幡和郎④】「盗用の言い掛かりをつけたが、それは冗談で、非難しているわけではない」と新たに主張

    【呉座勇一×八幡和郎④】「盗用の言い掛かりをつけたが、それは冗談で、非難しているわけではない」と新たに主張 | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 【日本ウィ紀】百田尚樹氏が、また平然と嘘をつく | 論壇net

    開き直る見城徹氏と百田尚樹氏 『日国紀』のコピペ(無断転載、剽窃)について、ここ数日、版元の幻冬舎・見城徹氏と、著者の百田尚樹氏の開き直りが続いています。 なんと百田氏は次のように嘯きました。 Wikipediaから情報を得ることはあります。 ただし、書かれていることが事実かどうかは、すべて確認しますけどね。 https://t.co/mYVz9KRm74 — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年1月19日 事実かどうかなどチェックしていない(笑) 平然と嘘をつくのが保守論壇の常套なのですが。当然、この百田氏の発言も嘘です。 一つだけ例を挙げます。 イスラエルの「ゴールデンブック」に書かれてた日人名について、百田氏はWikipediaの記述を鵜呑みにして間違えていたことが指摘されていました。 日国紀を読まれた方が百田尚樹氏のWikipedia引用疑惑を指摘していました

    【日本ウィ紀】百田尚樹氏が、また平然と嘘をつく | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “事実を確認せず孫引きして間違えた例も多数なお、百田氏がネットの情報だけで「孫引き」をして『日本国紀』を書き、一次資料を調べなかった証拠は、この他にも多くあります。”
  • 【日本国紀】原田実氏(と学会)・長谷川亮一氏(近現代史家)、トンデモ本ですらないコピペ寄せ集めと一喝 | 論壇net

    『サイゾー』2019年2月号 雑誌『サイゾー』(2019.2号)に「トンデモですらないコピペ寄せ集めの偽書:ご都合主義の愛国心でツギハギ? 慰めとしての百田尚樹『日国紀』」という特集記事がありました。 このなかでは長谷川亮一氏(近現代史家)と、原田実氏(と学会)が評を寄せていましたので、その要点を紹介したいと思います。もちろん、結論を先取りすれば、記事タイトルにもあるように散々な評価なのですが(笑) 特に原田氏の「トンデモ」の定義に関する評は「そういわれればそうかな?」と思う興味深いものです。 内容に関する評価 まず『日国紀』の内容に関する評価は散々です。長谷川氏は次のように酷評。 「百田氏は『日書紀』どころか、現行の教科書もちゃんと読んでないんじゃないかな。ロジックもところどろころで破綻していて意味不明な箇所もありますし、正確さという点ではナメ腐っているとしかいえない。2、3

    【日本国紀】原田実氏(と学会)・長谷川亮一氏(近現代史家)、トンデモ本ですらないコピペ寄せ集めと一喝 | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 【日本コピペ紀】「朝鮮人連盟発行の鉄道旅行乗車券禁止に関する覚書」について二重に間違いを侵す | 論壇net

    【日本コピペ紀】「朝鮮人連盟発行の鉄道旅行乗車券禁止に関する覚書」について二重に間違いを侵す | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    「朝鮮人連盟発行の鉄道旅行乗車券禁止に関する覚書」を1945年9月30日としているが、正しくは「1946年9月30日」である。百田以外にもこの日付を45年とするウィキやブログがあるが、いずれも史料を確認せずに誤った日付を
  • 【日本国紀】Yahoo!知恵袋の「回答者」に問い合わせた結果、二次創作物からの剽窃が確定 | 論壇net

    【日本国紀】Yahoo!知恵袋の「回答者」に問い合わせた結果、二次創作物からの剽窃が確定 | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 美術史のミソジニーと折り合いをつける

    400年も500年も昔の美術作品を調べていると、ときどき21世紀人から見るとぎょっとするような主題のものがある。 パッと思いつく限りでも、ギリシャ・ローマ神話には「それって女性側からしたらどうなん?」となるような話が満載だし(テセウスに捨てられるアリアドネとか、ゼウスに犯されるエウロパとかレダとか)、キリスト教主題だって自分らの父親を誘惑する娘たちってどうなのってなるし(ロトと娘たち)、世俗主題でも純潔を汚された乙女が自殺するのが美談になってるし(ルクレティア)。それが絵やら彫刻やらであらわされて、当時の文献で「まことに美しい」とか書かれていたら、そりゃ絵はそうやろけどこれ相当ヤバい話やで? みたいになりますわな、こちとら21世紀人なんで…。 現在都内の大学で西洋美術史を教えているのだけど、こういう話を紹介するのは難しい。難しく感じているのはこちらだけかもしれないけど、とりあえずいちいち「

    美術史のミソジニーと折り合いをつける
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」:朝日新聞デジタル

    自民党の森山裕国会対策委員長は26日、鹿児島県鹿屋市で講演し、厚生労働省の「毎月勤労統計」をめぐる不正調査について、「今回はさほど大きな問題はないように今のところ思う」と述べた。28日召集の通常国会を控えて統計の不正問題が拡大する中、与党の国会対策責任者の認識は野党から厳しく問われそうだ。

    自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」:朝日新聞デジタル
  • 情報通信研究機構の合法不正アクセスの事前調査っぽい接続を調べる - 記憶は人なり

    総務省所管の情報通信研究機構(NICT)が調査のため合法不正アクセスを実施するという趣旨の報道が出ています。 総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース ざっくりとした趣旨としては、ネットワークに接続された機器に(脆弱なアカウント・パスワードの組み合わせで?)ログインを試行して、ログインできちゃった機器をセキュリティ対策が不十分として洗い出すということだと理解しました。 発信元IPアドレス ところで、上記NHKの記事中では、NICTが調査に使うIPアドレスを公表しているとあります。 今回の調査に当たって、情報通信研究機構は、調査に使う発信元の「IPアドレス」を事前に公表しています。 NICTのトップページにはそれらしき情報は見当たりませんし、「プレスリリース」にも見当たりません。が、「プレスリリース」ではなく「お知らせ」の方を探したところ、昨年以下の発

    情報通信研究機構の合法不正アクセスの事前調査っぽい接続を調べる - 記憶は人なり
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    [NICTは2018年11月14日から事前調査を行うと公表したにもかかわらず、それ以前の2018年9月22日から密かにポートスキャンを行っていたことが判る 公表前からポートスキャンを行っている理由は何なのか???
  • 僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」:朝日新聞デジタル

    僧衣(そうい)を着て車を運転していた僧侶が昨年9月、福井県警に交通違反切符(青切符)を切られた。僧侶は反発し、ツイッターでは僧衣でも自由に動けることをアピールする動画が話題を呼んだが、県警は26日、一転して「違反事実が確認できなかった」として送検しない方針を明らかにした。 県警によると、福井市内で昨年9月、僧衣姿で軽乗用車を運転する僧侶を警察官が見つけ、停止を求めた。着衣を確認すると、白衣(はくえ)の裾が両足の太ももやひざ、足元に密着し、布袍(ふほう)と呼ばれる上着の両袖が垂れ下がっていた。とっさにブレーキをかけられず、シフトレバーなどに袖が引っかかる恐れがあると判断し、青切符を切ったという。 しかし、僧侶は反則金6千円の支払いを拒否。僧侶が所属する浄土真宗願寺派も「僧衣での運転が危ないなんて聞いたことがない。裁判になっても宗派として全面的にバックアップする」と反発していた。 さらにネッ

    僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」:朝日新聞デジタル
  • アニメ会社「リテイクが直らなかったら50%減額」 その発注書大丈夫? アニメ会社、日本動画協会、JAniCAに聞いた

    2018年11月、あるアニメ制作会社(以下、A社)の、アニメーターへの発注書がTwitterに投稿され注目を集めました。 取材の中で入手した実際の発注書 そこに書かれていたのは、「(原画が)リテイクを経ても評価が変わらない場合、発注時提示価格から-50%の支払い」「納期超過した場合 48時間経過で-5% 以後24時間ごとに5%ずつ減額し、累積で25%まで減額」など、クオリティーや締め切りに対する厳格な内容でした。 これに対しTwitterでは賛否が巻き起こります。「スケジュールを管理する立場からするとこれくらい厳しくても良い」と発注書の文面に賛同する意見もある一方で、「下請法に抵触するのではないか?」という意見も。 納品物のクオリティーや、納期超過へのペナルティーについてこれほど厳密に定めた発注書は珍しいため、ねとらぼ編集部ではその意図や効果についてA社に取材を申し込みました。 合わせて、

    アニメ会社「リテイクが直らなかったら50%減額」 その発注書大丈夫? アニメ会社、日本動画協会、JAniCAに聞いた
  • 「仕事でパンプス強制という風習をなくしたい」現場で実際に足を怪我した人の意見に共感の声が集まる

    石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi 私はいつか女性が仕事でヒールやパンプスを履かなきゃいけないという風習をなくしたいと思ってるの。 専門の時ホテルに泊まり込みで1ヶ月バイトしたのだけどパンプスで足がもうダメで、専門もやめた。なんで足怪我しながら仕事しなきゃいけないんだろう、男の人はぺたんこぐつなのに。 2019-01-24 21:16:31 石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi 今のバイトも大好きだけどパンプスはほんときつい。これがなければどれだけ動きやすいか、足音気にしなくていいか、足痛くならなくて済むか。いつかこの風習なくすんだ。履きたい人はもちろん履いてください。 2019-01-24 21:16:31

    「仕事でパンプス強制という風習をなくしたい」現場で実際に足を怪我した人の意見に共感の声が集まる
  • 幻のリーマン予想「証明」 ニュートン以来の数学者とは:朝日新聞デジタル

    数学の超難問「リーマン予想」を証明したと発表した、英エディンバラ大名誉教授のマイケル・アティヤ氏が、1月11日に亡くなった。論文は撤回され、「証明」は幻に終わった。「英国でニュートン以来の偉大な数学者」とたたえられたアティヤ氏とは、どんな人だったのか。 アティヤ氏は1929年、英国・ロンドンで生まれた。公表された資料によると、幼少期は父の仕事の関係でスーダンで過ごし、16歳で英国に戻ってからは数学に没頭した。数学者の結婚し、プリンストン高等研究所やオックスフォード大などで教授を務めた。 専門は、図形や空間の性質を研究する幾何学やトポロジー。数学者として名声を勝ち取ったのは、1960年代に発表した「アティヤ=シンガーの指数定理」の証明だった。解析学と幾何学という異なる体系同士を結びつける業績で、弦理論や量子論など物理への応用も広がった。「20世紀の数学の金字塔」と高く評され、超弦理論を先

    幻のリーマン予想「証明」 ニュートン以来の数学者とは:朝日新聞デジタル
  • 【日本国紀】組織買いリーク、全体売上の64%【こうやってベストセラーは創られる】 | 論壇net

    どうでしょうか? 何と全体の6割以上が「組織買い」によるものです。 現在、『日国紀』は、某炎上系書店の人気順位で、間近一月で総合3位ですが、この順位はまさに「組織買い」あってのもので、正確なものとは言い難いでしょう。このように、ベストセラーは人為的に創られるものなのです。 なんで100冊切れを報告するのに250冊買いに感謝しないのかそういえば、先に百田氏や見城氏は、炎上系書店のPOSデータをもとに、1日当たりの売上が多かったとか少なかったとか一喜一憂していましたよね。 発売(搬入)以来73日間連続というのは幻冬舎では記憶にありませんが、記録はいつか途切れるものです。まだまだ売れ続けて欲しいです。 https://t.co/X95aO4WsSl — 見城 徹 (@kenjo_toru1229) January 21, 2019 リークいただいたPOSデータを見るとこれは確かに正しい情報です

    【日本国紀】組織買いリーク、全体売上の64%【こうやってベストセラーは創られる】 | 論壇net
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 【日本国紀】見城徹氏、激高して計1000冊の「まとめ買い」を自白【自社購入か?】 | 論壇net

    【日本国紀】見城徹氏、激高して計1000冊の「まとめ買い」を自白【自社購入か?】 | 論壇net
  • ナマコは700%膨張して海を大移動、最新研究

    ノルウェーに生息するキンコ属のナマコ(Cucumaria frondosa)。最新の研究によると、一部のナマコは体を膨張させて大移動するという。(PHOTOGRAPH BY SUE DALY, MINDEN PICTURES) ナマコは長い間、海底をのろのろ動くだけの生き物と考えられてきたが、実は意外な方法で大きく移動できるらしいことが最新の研究でわかった。ナマコは暮らしている環境を変えたくなると、体を風船のように膨らませ、流れに身を任せて海の中を漂うのだ。 これまでナマコは、海底に暮らすほかの生物と同じように、幼生の時期にだけ長距離を浮遊すると考えられてきた。成体になった後は海底をはって暮らし、敵が来たら少し速く動くくらいだと。しかし実際は、はるかに効率的な移動手段を隠し持っているようだ。大量の水を吸い込み、比重を下げることで浮力を得て、海底から離れ、海の流れに身を任せるのだ。(参考記事

    ナマコは700%膨張して海を大移動、最新研究
  • 入れ墨お断り? 来日客増で揺れる京都の入浴事情(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    目にする機会が増えたタトゥー(入れ墨)。マイナスイメージが強い日では生活上、制約を受ける場面がある。今年のラグビーのワールドカップ(W杯)や来年の東京五輪・パラリンピックなど多くの外国人の来日を見据え、スポーツ団体や関係者は対応を模索している。 「刺青(いれずみ)・タトゥーをした方の入館は固くお断りします」。プールやジムが入る京都市健康増進センター「ヘルスピア21」(京都市南区)入り口の看板だ。外国人の来館も多く、英語も併記。辻成秀総務課長は「公の施設なので利用者に迷惑を掛けないのがルール。入れ墨やタトゥーも畏怖心を与えることがある」。 入れ墨やタトゥーがあると、国内では一部のプールや海水浴場などで利用が制限される。生命保険の加入も難しい。日赤十字社はウイルス感染を防ぐため、タトゥーを入れて6カ月以内の献血を禁止している。ちなみに昨年夏のサッカーW杯で活躍したポルトガルのクリスティア

    入れ墨お断り? 来日客増で揺れる京都の入浴事情(京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • 地下アイドルのTwitter使用率は100% そこに潜む危険性とは

    BuzzFeed Newsは、16歳からフリーランスで地下アイドル活動を始め、現在は文筆業にも携わる姫乃たまさん(@Himeeeno)に話を聞いた。 姫乃さんは、Twitterを告知やファンとのコミュニケーションで活用している。 「地下アイドルTwitterの利用率が100%なんです。ファンの方もTwitterを主に使っている人たちなので。Instagramはオシャレな感じで、ハードルが高い」 姫乃さんは、これまでSNSを通じて不快なメッセージを受け取ったり、身の危険を感じたりしたことがあるという。 「海外の男性から卑猥な画像がDMで送られてきます。事務所に所属していないですし、仕事の連絡がSNSに来ることもあるので、どうしても確認しないといけないんです」 「あと、地味に怖いのは永遠に質問ばっかり送ってくる人。リプライで『好きな色は何色ですか?』などと送ってくる人がいて、私たちのように常

    地下アイドルのTwitter使用率は100% そこに潜む危険性とは
  • 平成の大ベストセラー『国民の歴史』の西尾幹二が語る「保守と愛国物語への違和感」 | 文春オンライン

    ◆ なぜ『国民の歴史』は社会現象になったのか? ――西尾さんはニーチェを専門とする哲学研究者である一方、「新しい歴史教科書をつくる会」の会長を務めるなど言論人としての活動も多岐にわたります。今回はその歴史家としての独特の姿勢をお伺いしたいと思います。 西尾 私はドイツ文学者を名乗り、文芸評論家でもあって、「歴史家」と言われると少し困るのですが、今日はお話しすることを楽しみにしていました。どうぞ、聞いてください。 ――現在も続く論争の一つに「歴史とは何か」があります。西尾さんは1999年、「歴史は物語である」との立場で『国民の歴史』を執筆されました。当時は「つくる会」の会長でもありましたね。それから20年。振り返ってみて、なぜあのが72万部あまりのベストセラーになったと思われますか。 聞き手・辻田真佐憲さん 西尾 「国民国家」としての日をもう一度見直そうという気運が高まっていた時期だった

    平成の大ベストセラー『国民の歴史』の西尾幹二が語る「保守と愛国物語への違和感」 | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “西尾さんは子どもの頃に軍歌を愛唱していたということですが、森友学園のように上から強制して教えるようなことは適切ではないと。 西尾 そんなのは当たり前ですよ。今の子には今の歌がある。ただ私の世代の老人の
  • 83歳“孤高の思想家”西尾幹二の遺言「時代の嵐に閉じ込められても、しなければならないこと」 | 文春オンライン

    ◆ 「安倍さん大好き人間」の悪いところ ――西尾さんは『保守の真贋』(2017年)で日会議や国民文化研究会、日政策研究センターといった安倍首相を運動的・思想的に支える組織を「保守系のカルト教団」と強い言葉で批判されています。また安倍首相自身に関しても「拉致に政権維持の役割の一端を担わせ、しかし実際にはやらないし、やる気もない」と厳しく批判しています。 西尾 安倍さんについては、私にだけではなく多くの人の目に、その正体が現れたという思いが年々強くなっていますね。人たらしって言うのかな、威厳はないけれども敵は作らない絶妙さを持っている一方、旗だけ振って何もやらない無責任さがあります。憲法改正がいかに必要であるか、炉辺談話的に国民に腹を割って説明をしたことが一度でもありますか。中国の脅威について、世界地図を広げながら国民に説明したことはありますか。憲法改正についても安全保障についても、やるや

    83歳“孤高の思想家”西尾幹二の遺言「時代の嵐に閉じ込められても、しなければならないこと」 | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 藤岡信勝先生の公判報告

    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    藤岡信勝先生の公判報告 - 藤岡信勝先生の名誉を守る会 fmm.sakura.ne.jp/saiban_houkoku.html 藤岡先生の義父や妻の名を使った怪文書の目的
  • 論壇の長老・西尾幹二が明かす“つくる会騒動” 「朝生で助けてくれた西部邁と決別した理由」 | 文春オンライン

    ◆ 「ニューアカ」あれは偽物です、完璧な ――西尾さんは都立小石川高校を卒業後、1954年に東京大学に入学。文学部ドイツ文学科を卒業後、大学院修士課程を修了してドイツに留学されました。現在に続く論壇でのお仕事をされるようになったのは、帰国後のことになりますか? 西尾 いえ、そうじゃありません。私は29歳のとき、雑誌『自由』の懸賞論文に「私の『戦後』観」(1965年)を応募して「自由新人賞」をもらいました。それからドイツに留学したのですが、『自由』の編集長に留学体験を連載してみないかとお誘いを受けた。それが『ヨーロッパ像の転換』(1969年)として新潮選書にまとまり、同時に一気に書き上げた『ヨーロッパの個人主義』(同年、講談社現代新書。現在PHP新書『個人主義とは何か』に改版されている)も刊行されました。 ――まさに保守言論人としてそこからスタートをされるわけですね。 西尾 ちょっと待ってく

    論壇の長老・西尾幹二が明かす“つくる会騒動” 「朝生で助けてくれた西部邁と決別した理由」 | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “藤岡信勝の名誉を毀損する怪文書事件、八木グループがそのデタラメな文書をばらまいたこと自体は裁判で証明され……、私が一番許せなかったのは、そしてこの紛争の中心人物は安倍晋三で、旧生長の家、現在の日本会
  • 「相関しているならすべての統計が捏造だ、という極論を述べたブログ」という嘘を書いた山形浩生氏 - 法華狼の日記

    山形氏が下記のようなエントリを書いていた。 統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 統計の信頼性について疑問を呈した柳下毅一郎のツイートを、山形は一蹴した。が、その後勤労統計の集計方法の不備が露見した。ここから、この統計は捏造であり、それが相関しているならすべての統計が捏造だ、という極論を述べたブログが出た。 これは困った代物だとぼくは思う。一かゼロかの非常に極端な見方をしているせいで、非常におかしな極論になってしまっている。それをここで、少し説明しよう。 これが私の書いた下記エントリの要約のつもりらしいということに驚かされる。 私自身で結論部を読み直しても「一かゼロかの非常に極端な見方」のような表現はいっさい使っていない。 山形浩生氏が統計の捏造の困難性だけをもって経済指標の信頼性を絶対視していたことのメモ - 法華狼の日記 捏造が困難であるということは、

    「相関しているならすべての統計が捏造だ、という極論を述べたブログ」という嘘を書いた山形浩生氏 - 法華狼の日記
  • 国民皆保険の維持は日本社会の一体感を守る最後の砦 貧富の差で医療に差をつけるべきではない

    注目の若手論客、落合陽一さん、古市憲寿さんが「(高齢者に)『最後の一ヶ月間の延命治療はやめませんか?』と提案すればいい」などと発言して批判を浴びた「文學界」1月号の対談。文春オンラインにも転載されて論争を巻き起こしました。 批判の根拠として多くの人にその論文が引用された日福祉大学の相談役・名誉教授の二木立さんは、医療や介護政策を医療経済学の視点から考え抜いてきた研究者です。 少子高齢化が進み、「このままでは医療や介護はもたない」と多くの人が抱えている不安は、根拠があるものなのでしょうか? 対談が引き起こした論争をきっかけに、質問を投げかけてみました。 「社会保障費の負担は心配するほど増大しない」ーー落合、古市対談は、日の財政悪化のツケを払わされる若い世代としての危機感から、「既得権益」を切り崩す形として高齢者医療費のカットを提案しているように見えます。そもそも、財政健全化のために、社会

    国民皆保険の維持は日本社会の一体感を守る最後の砦 貧富の差で医療に差をつけるべきではない
  • 死亡の女児「父からいじめ」と相談 体に複数の古いあざ | NHKニュース

    千葉県野田市で小学4年生の女の子が死亡し、41歳の父親が傷害の疑いで逮捕された事件で、この女の子がおととし、「父からいじめを受けている」とみずから学校に相談し、児童相談所に一時保護されていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。女の子の体には複数の古いあざがあり、警察は過去にも虐待を受けていた疑いがあるとみて捜査しています。 その後の警察の調べで、心愛さんは、おととし11月、当時通っていた市内の小学校の担任に「父からいじめを受けている」とみずから相談し、児童相談所に一時保護されていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。 また、死亡した心愛さんの体には複数の古いあざがあったということで警察は、過去にも虐待を受けていた疑いがあるとみて、捜査しています。 NHKの取材で、心愛さんは千葉県柏市にある千葉県柏児童相談所に一時保護されていたことがわかりました。 児童相談所は一時保護していたこ

    死亡の女児「父からいじめ」と相談 体に複数の古いあざ | NHKニュース
  • ハンストで体張った若者に共感 辺野古の全県投票実施へ:朝日新聞デジタル

    危ぶまれていた全県実施が実現する見通しになった。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、埋め立ての是非を問う県民投票。2月24日の投開票日の1カ月前というタイミングでの急展開は、全県で実施したいという若者の行動が発端となった。 「歓迎したい」「県議会で与野党が歩み寄った結論は重い」 県議会全会派が3択での条例改正に一致してから一夜明けた25日、不参加を表明してきた沖縄、うるま、宜野湾、宮古島、石垣の5市長は、一転して参加に前向きな姿勢を示した。 普天間飛行場があり、埋め立て反対が上回れば普天間の固定化につながるとの懸念を示してきた宜野湾市の松川正則市長は「『どちらでもない』という選択肢が増え、市民は投票しやすい環境ができたのではないか」と記者団に語った。 5市には市民から抗議の声が連日、電話やファクスで届いた。市民が5市に対し、公務員の不法行為を問う国家賠償請

    ハンストで体張った若者に共感 辺野古の全県投票実施へ:朝日新聞デジタル
  • 性犯罪被害者氏名開示問題についてのまとめ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    私のほうで集めた情報を、時系列で整理しておきます。 2009年5月6日 読売新聞が「性犯罪被害者氏名開示」の問題を報道する。 「性犯罪被害者名も裁判員候補に開示、情報流出懸念の声(2009年5月6日 読売新聞)」 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090506-OYS1T00229.htm 性暴力被害者支援団体を中心に、改善要求の動きが出始める。 2009年5月13日 活動団体が動き始める てんとうむしさんが、最高裁に電話で6日の報道について問い合わせる。広報課の担当者は、報道について把握しておらずその場でネットで検索し、回答できないと答える。 「被害者のプライバシーは当に守られるのか(1)」『akira's room』 http://blogs.dion.ne.jp/akiras_room/archives/8394961.html

    性犯罪被害者氏名開示問題についてのまとめ - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 年金開始、75歳も選択肢に 毎月の受取額は2倍 - 日本経済新聞

    厚生労働省は公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする検討に入った。毎月の年金額は65歳開始に比べて2倍程度とする方向だ。いまは70歳開始が上限だが、一段と高齢になってから年金をもらう選択肢をつくる。働く高齢者を増やす呼び水にし、元気な高齢者に社会保障を支える側に回ってもらうのが狙いだ。公的年金をもらい始める年齢は現在60~70歳の範囲で加入者が選ぶことができる。政府は2018

    年金開始、75歳も選択肢に 毎月の受取額は2倍 - 日本経済新聞
  • 「韓国疲れだ。日本を米西海岸沖に移したい」 防衛省幹部ぼやき:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊機へのレーダー照射問題などでの対立で、防衛省内で韓国に対する不満が高まっている。防衛省幹部は25日、「韓国疲れだ。嫌だと思ってもお隣さん。日列島を(米西海岸の)カリフォルニア沖に移したい」とぼやき、「そうすれば北朝鮮ともさよならできる」と加えた。 この幹部はさらに「私は反対だが」と前…

    「韓国疲れだ。日本を米西海岸沖に移したい」 防衛省幹部ぼやき:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    『日本がもしアメリカ51番目の州になったら』(日米問題研究会)を読む ・・・「背後にある謎の組織」疑惑と丸山議員のヘヴン状態について (1/3)https://blogos.com/article/162696/
  • くまモンは「政治的」 J3熊本、ユニホームから外す:朝日新聞デジタル

    サッカーJ3・ロアッソ熊のユニホームから今年、熊県のキャラクター「くまモン」が消えた。国際ルールで禁止されている「政治的」なイメージと判断されたからだという。 ロアッソは今月20日、2019年のシーズンで着用する新しいユニホームを公開した。昨シーズンの赤と黒のストライプから、シンプルな赤に変わった。昨年まで背中にあった「くまモン」の姿は、どこにも見当たらなかった。 ユニホームには14年から5年連続でくまモンが描かれ、19年もその予定だった。しかし、ロアッソの担当者によると、Jリーグに認められなかったという。「だいぶ交渉を重ねたが、だめだった」と振り返る。 壁となったのは、国際サッカー評議会(IFAB)が示した18~19年シーズンの競技規則。「用具には、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、あるいはイメージをつけてはならない」と定められ、「都道府県や市町村、地域または国家政

    くまモンは「政治的」 J3熊本、ユニホームから外す:朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    地域団体作って今からでも県は譲渡すれば。完全に行政主導だからな
  • ビジネス特集 行き詰まる日本の原発輸出 | NHKニュース

    政府が推進する“原発輸出”が行き詰まりを見せています。日立製作所がイギリスでの原発建設計画を凍結することを決定するなど、海外で進めてきた原発輸出の計画が相次いで頓挫しています。政府が推進してきた原発輸出がなぜ、今、見直しを迫られているのか、背景を探ります。(経済部記者 大川祐一郎) 年が明けたばかりの1月17日。日立が緊急の記者会見を開き、イギリスの中部・アングルシー島で進めてきた原発の建設事業の凍結を発表しました。安全対策などのコストが膨らみ、事業費が3兆円規模に増加する一方、資金面で支援を求めてきたイギリス政府との調整が長期化して、採算性が見通せないことが理由でした。これに伴い、日立は3000億円の損失を計上。日立の東原社長は「将来にリスクを持ち越さないために決断した」と述べました。 政府は、原発輸出を成長戦略の柱の1つとし、日企業のビジネス拡大につなげる方針を打ち出しました。エ

    ビジネス特集 行き詰まる日本の原発輸出 | NHKニュース
  • 密漁は暴力団の大きな資金源

    高級なアワビやナマコをありがたくすとき、その代金は暴力団へと流れているかもしれない。暴力団とはまったく関係のない生活を送っていても、といった身近な点で接している場合もあるのだ。 今回は、暴力団と密漁について6年間取材し『サカナとヤクザ』(小学館)を上梓した鈴木智彦氏に暴力団と密漁、警察や海上保安庁の対策などについて話を聞いた。 ――鈴木さんのご著書である『ヤクザと原発 福島第一潜入記』(文藝春秋社)も暴力団という切り口から問題に切れ込んでいます。暴力団の取材を長年続けているのもあると思いますが、他にも理由があるのでしょうか? 鈴木:政治にしても、経済にしても貧困や差別といった社会問題にしても暴力団という切り口で切り込めない問題はないんです。長年取材をしていることもありますが、そう考えると私のひとつの武器になっていますね。 ――その武器を使って今回は魚に焦点を当てたということですね。密漁

    密漁は暴力団の大きな資金源
  • 統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 統計の信頼性について疑問を呈した柳下毅一郎のツイートを、山形は一蹴した。が、その後勤労統計の集計方法の不備が露見した。ここから、この統計は捏造であり、それが相関しているならすべての統計が捏造だ、という極論を述べたブログが出た。しかし統計は、一かゼロか、完璧かすべて捏造か、というものではない。またその相互の関係も、機械的な関係があるということではない。信頼性の非常に広い幅の中で上下するだけなので、実際にどんな不備があってどのくらい影響を及ぼすのかを具体的に考えないと、妥当性のない陰謀論に流れてしまうだけだ。 はじめに しばらく前に、柳下毅一郎がこんなツイートをした。 アベノミクスで経済がよくなってるとおっしゃるリフレ派の方々は、なぜ財務省の出す経済指標は捏造されてないと信じられるのだろうか。— Kiichiro Yanashita (@kiichiro)

    統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • BuzzFeed・徳重辰典氏のツイートが賛否両論を呼んだ理由

    成人誌のコンビニ取り扱い中止のニュースに関して、BuzzFeed Japan記者の徳重辰典氏は、2019年1月21日に次のツイートをしました。 (現在は削除済み) エロがないと女性、子供がコンビニに来店しやすくなるって。そんな人いるのでしょうか。非実在なんじゃ。 “女性や子どもが来店しやすくするほか、2020年の東京五輪・パラリンピックなどを控え、インバウンド(訪日外国人)のイメージ低下を防ぐ” セブンイレブンに続いて、ローソンも「成人向け雑誌」の取扱いを中止すると発表…。えっ、成人向け雑誌が原因で事故死したり、犯罪が増えたりしたんでしたっけ? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000345-oric-ent … コンビニのエロ排除に、またこの取材思い出す。 〈リリー:昔はダメなやつらがエロの中でいくらダメなことを言っていても

    BuzzFeed・徳重辰典氏のツイートが賛否両論を呼んだ理由
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 長女が風呂場で死亡 41歳父親を逮捕 日常的に虐待か 千葉 野田 | NHKニュース

    千葉県野田市の住宅で10歳の長女に冷水のシャワーをかけるなど暴行を加えたとして、41歳の父親が傷害の疑いで逮捕されました。女の子は風呂場で死亡しているのが見つかり、警察は、詳しい死因のほか、暴行との関連について調べています。 警察と消防が駆けつけたところ、アパートの部屋に住む小学4年生の栗原心愛(みあ)さん(10)が風呂場で倒れて死亡していました。 警察は、父親で自称・会社員の栗原勇一郎容疑者(41)から事情を聴いた結果、冷水のシャワーをかけたり、首付近を両手でわしづかみにしたりする暴行を加えたとして、25日、傷害の疑いで逮捕しました。 警察は、捜査に支障があるとして、認否について明らかにしていません。 警察によりますと、栗原容疑者は、31歳のと長女の心愛さん、それに1歳の次女の4人で暮らしていたということです。 警察は、心愛さんの詳しい死因や暴行との関連を調べるとともに、心愛さんの体に

    長女が風呂場で死亡 41歳父親を逮捕 日常的に虐待か 千葉 野田 | NHKニュース
  • ハンスト「さっさと死ね」 自民議員の秘書、投稿 「テロ」と元山代表を批判 /沖縄 - 毎日新聞

    沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票を巡り行われたハンガーストライキ(ハンスト)に対し、自民党の国場幸之助衆院議員(比例九州)の政策秘書、田中慧氏がツイッターで「ハンストはテロ行為」などと投稿している。その後、18日には「私の主張は取り下げます」と投稿したものの、「今後ハンストする奴が出ても、体調を案じることはやめて、さっさと死ね、の一言だけ浴びせることにします」(21日)との書き込みもある。 投稿は今月15日から「辺野古」県民投票の会の元山仁士郎代表が宜野湾市役所前で実施したハンストに対して行われた。田中氏は「(ハンストは)自分の命を人質にしたテロと同質」(15日)、「オール沖縄関係者は、運動に利用するために死んでほしい、と思ってるかもね。だから止めもしない」(17日)などと書き込んでいる。 田中氏は取材に対し「ハンストは自らの命を人質に、恐怖心によって政策変

    ハンスト「さっさと死ね」 自民議員の秘書、投稿 「テロ」と元山代表を批判 /沖縄 - 毎日新聞
  • ナッパ教信徒さんのツイート: "今月5日に東映ビデオより発売されたドラゴンボールZのBlu-rayソフトにおいて、中指を立てて挑発する表現がデジタル修正されていました。公式側による告知や但し書きなどは何も無く、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行為であると憤っています。… https://t.co/MqWHuBLR3s"

    今月5日に東映ビデオより発売されたドラゴンボールZのBlu-rayソフトにおいて、中指を立てて挑発する表現がデジタル修正されていました。公式側による告知や但し書きなどは何も無く、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行… https://t.co/MqWHuBLR3s

    ナッパ教信徒さんのツイート: "今月5日に東映ビデオより発売されたドラゴンボールZのBlu-rayソフトにおいて、中指を立てて挑発する表現がデジタル修正されていました。公式側による告知や但し書きなどは何も無く、過去の映像作品における表現の問題に関する重大な背信行為であると憤っています。… https://t.co/MqWHuBLR3s"
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • ドラゴンボール復刻BD、返金対応へ  「中指立て」説明なくカット...公式で謝罪 - ライブドアニュース

    2019年1月25日 17時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東映ビデオが25日、「ドラゴンボール」の復刻版BDについて公式HPで謝罪した 「原版のとおり収録」との説明にもかかわらず映像が修正されていたとのこと 登場人物が中指を立てるシーンが修正されていて、同社は返金対応するという ◆「ドラゴンボール」復刻版BDについて謝罪 人気アニメ「」の復刻版ブルーレイ・ディスク(BD)で、「原版のとおり収録」との説明にもかかわらず映像が修正されていたとして、東映ビデオが2019年1月25日、公式サイトで謝罪した。 東映ビデオは「確認が疎か」になったとして返金対応するという。 ツイッターで物議を醸していた同作品は、1986〜1996年の期間に公開された映画「ドラゴンボールZ」シリーズの復刻版だ。東映ビデオが18年11月2日から発売している。 だが、登場人物の「トランクス」が中指を

    ドラゴンボール復刻BD、返金対応へ  「中指立て」説明なくカット...公式で謝罪 - ライブドアニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    なんでこんなジャケットの説明ミスが
  • mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」

    ミクシィが運営するSNS「mixi」は2004年のサービス開始から急成長し、11年にはアクティブユーザーが1500万人を突破したが、その後はTwitterなどほかのSNSが台頭して利用者が急減。アカウントはあるがもう利用していない“幽霊会員”が大多数とみられる。 だがmixiは終わっていない。昨年9月~10月にミクシィが行った利用者アンケートによると、現在も利用しているユーザーのうち、毎日利用している人は7割に上るという。ユーザー規模は縮小したが、まだ使っているユーザーの間では、濃密なコミュニケーションが行われているようだ。 アンケートは昨年9月28日~10月12日にかけWebで行い、1879人から回答を得た。 mixiを利用している人の利用年数は「10年以上」のベテランが過半数の57.9%。性別は、男性が52.2%と男性がやや多かった。住んでいる地域は「関東」が44.3%と最多。利用頻度

    mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」
  • 桁外れにつまらない「私の履歴書」の凄み(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    経済新聞の名物連載「私の履歴書」。現在連載中の石原邦夫氏(東京海上日動火災元社長)について、経営学者の楠木建氏が「桁外れにつまらない」と評して話題を集めている。どこが“桁外れ”なのか――。 ■1カ月の連載でその人のセンスを知ることができる 日経済新聞文化面の連載読み物「私の履歴書」を習慣的に読んでいる人は多い。僕もその一人だ。大きな事を成した人々が自らの仕事人生を振り返る。一人で1カ月連載が続くのがいい。その波乱万丈の人生をゆっくりじっくりと追体験できる。 経営者が登場することも少なくない。学者という仕事柄、経営者の自伝が勉強になるということもあるのだが、僕が「私の履歴書」を読む動機は、それ以上に功成り名を遂げた人々の「センス」を知ることにある。 その人のセンスはスキルを超えたところにある。あれができる、これができる、といっているうちはまだまだ。当のプロとは言えない。余人をもって

    桁外れにつまらない「私の履歴書」の凄み(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • Shoko Egawa on Twitter: "東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r"

    東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r

    Shoko Egawa on Twitter: "東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r"
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 『明石市はほんとに子供関係に手厚い』睡眠不足に陥っている中、保健師さんに「眠れなくて辛い」と話したら神対応してくれた話

    育児中、睡眠不足に陥っていたところで保健師さんから電話…正直に『眠れていなくて辛い』と打ち明けたところ…? An*4y♂+ 2y♀♂ @anan_mooon 担当の保健師さんから電話があり状況を聞かれ「眠れてなくて辛いです」って言ったら午後から行きますって二人で来てくれて「子供たち見てるから寝ておいで」って寝室へ押し込まれた。 ほんと感謝、ありがたい。 明石市はほんとに子供関係に手厚い。 こんな親切にされると住民税払うのも惜しくない。 2019-01-24 13:33:13 An*4y♂+ 2y♀♂ @anan_mooon 3時間も寝かせて貰えて、その後授乳のお手伝いもしてくれました。 半泣きで「申し訳ない、、」って言ったら「子供は一人じゃ育てられない、みんなで育てたらええんよ!申し訳無く思う必要はない!」って言われて涙腺崩壊しました。 当に感謝しかありません😭 2019-01-24

    『明石市はほんとに子供関係に手厚い』睡眠不足に陥っている中、保健師さんに「眠れなくて辛い」と話したら神対応してくれた話
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “明石市長”
  • 被ばく線量の分析論文 住民の同意得ずデータ利用 国が使用中止 | NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故による福島県の住民の被ばく線量について、東京大学の名誉教授らが住民の同意を得ていないデータを基に論文を発表していた問題を受け、国の放射線審議会は、事故の際の被ばく防止策の検討の中でこの論文を使用するのを取りやめました。 東京大学の早野龍五名誉教授らが3年前とおととしに発表した福島県伊達市の住民の被ばく線量を分析した論文では、全体の半分近くにあたる2万7000人余りのデータが、人の同意を得ないまま利用されていたことが明らかになりました。 この論文について、国の放射線審議会は去年から、原発事故の際に住民が被ばくするのを防ぐための考え方の案を検討するのに使用してきましたが、研究の正当性が疑問視されるようになったとして、この論文の使用を取りやめました。 検討されていた案では、この論文を、空間放射線量から推計される値に比べ、実際の被ばく線量が低いことを示す根拠とし

    被ばく線量の分析論文 住民の同意得ずデータ利用 国が使用中止 | NHKニュース
  • 外国人労働者、派遣社員を上回る 最多の146万人 - 日本経済新聞

    厚生労働省は25日、2018年10月末時点の外国人労働者が前年同期比14%増の146万463人だったと発表した。6年連続で増え、調査開始以来初めて派遣社員の数を上回った。19年4月の改正出入国管理法の施行により、外国人労働者数は今後さらに増える可能性が高い。国内外で人材獲得競争が激しくなるなか、受け入れ体制の整備が急務になっている。企業に届け出を義務化した07年以降で過去最多を更新した。総務省

    外国人労働者、派遣社員を上回る 最多の146万人 - 日本経済新聞
  • Shoko Egawa on Twitter: "東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r"

    東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r

    Shoko Egawa on Twitter: "東洋大学で、同大教授の竹中平蔵氏を批判するビラを配った学生が咎められ、退学を示唆されたとされる問題。日刊スポーツ紙が大きく伝えている。2時間半に渡る事情聴取の中で、職員から「大学のイメージを下げているんだぞ!」と大声で言われた、と… https://t.co/F1IEbS9X5r"
  • フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル

    24日夕方に放送されたフジテレビ系の報道番組「プライムニュース イブニング」で、海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる一連の問題について伝えた際の解説が「レイシズム(人種差別)だ」と批判する声がネット上などで上がっている。フジの岸一朗専務は25日、定例会見で「日韓関係の改善策を探る報道ニュース内容。差別する意図はまったくございません」などと述べた。 番組は、海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の駆逐艦に対して低空で「威嚇飛行」をしたとする写真を、韓国が公開したことをVTRで紹介。続いてスタジオで、メインキャスターの反町理(おさむ)氏が「日韓関係についてはちょっとうんざりしている人もいるかと思うんですけれども」と切り出し、「韓国人の交渉術」というパネルを示して解説を始めた。 韓国文化をよく知る産経新聞記者から聞いた内容だと前置きし、「韓国人の交渉術」は「一つ、強い

    フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル
  • 「第三の腕」、「感覚拡張」など、パナソニックが取り組むロボット共創

    「第三の腕」、「感覚拡張」など、パナソニックが取り組むロボット共創
  • not found

  • 性的暴行容疑など5事件で逮捕の男子大学生 起訴猶予 | NHKニュース

    酒に酔った女性に性的暴行をしたなどとして、5つの事件で逮捕された慶応大学に通っていた男子学生について、横浜地方検察庁が25日、起訴猶予にしたことが捜査関係者への取材でわかりました。 捜査関係者によりますと、この男子学生について横浜地検は25日、すべての事件で起訴猶予にしたということです。 男子学生は、被害者の女性らとの間で示談が成立するなどしたということです。

    性的暴行容疑など5事件で逮捕の男子大学生 起訴猶予 | NHKニュース
  • 「エースコンバット」ほぼ全作を通して劇中の戦史&技術史を振り返る。エルジアの無人機はベルカの技術……ってどういうこと?

    「エースコンバット」ほぼ全作を通して劇中の戦史&技術史を振り返る。エルジアの無人機はベルカの技術……ってどういうこと? 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 12→ 2019年1月17日,バンダイナムコエンターテインメントから「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」(PS4 / Xbox One,PC版は2月1日。以下,ACE7)が発売された。 フライトシューティングゲーム「エースコンバット」シリーズの最新作であり,なんと12年ぶりのナンバリングタイトルとなる作。小惑星・ユリシーズの落着から20年を経た2019年のユージア大陸を主な舞台として,ユージア大陸西端の大国・エルジア王国と,スプリング海を挟んだオーシア大陸の大国・オーシア連邦の間で勃発した,“第二次大陸戦争(別名,灯台戦争)”が描かれる。この戦争では,軍事力でオーシアに劣るエルジアが,それを戦術で補うべくベルカ人の技術に基づく無

    「エースコンバット」ほぼ全作を通して劇中の戦史&技術史を振り返る。エルジアの無人機はベルカの技術……ってどういうこと?
  • 【取材】Apple 仙台一番町が閉店、13年間の営業を終了 - iPhone Mania

    Apple 仙台一番町が、2019年1月25日午後8時、営業を終了しました。東北地方唯一のApple Storeが、約13年間の歴史に幕を閉じました。 閉店直前、店内は大変な混雑に 1月25日、最後の営業日となったApple 仙台一番町は、午前10時の開店の時間帯にも、以前からお店に通っていたお客さんらしき方々が集まって店内は賑わっていました。 夕方になり、仕事や学校を終えたお客さんが来店する時間帯になると、店内は大変な混雑となりました。 午後8時、Apple 仙台一番町が閉店 午後8時の閉店時刻になると、店内にいたお客さんはストアスタッフの皆さんの拍手と「ありがとうございました」の言葉で送り出されました。 店内から出てきたお客さん、地元テレビ局、その様子を見て立ち止まる通行人で、Apple 仙台一番町の前にはちょっとした人だかりができていました。 そして午後8時過ぎ、東北地方唯一のApp

    【取材】Apple 仙台一番町が閉店、13年間の営業を終了 - iPhone Mania
  • 1年間でVTuberのゲームを50個作った話 by 抹茶。

    50個も作ったとは言え、大きな目標があったわけでなく、単に趣味として作っていました。ファンアートとして作っていた、というのが話の結論ですね。(?) ・何をしたの? バーチャルYouTuberの二次創作ゲームを作っていました。1年間で50個のゲームを作りました。大体1週間に1つのペースですね。 ・50個もゲームを作って大変じゃないのか? 大変だよ!!正直しんどかった。特にアイデアに詰まるのが1番辛かった。いくら考えても出てこない時はどこか旅行にでも行こうかと思いましたね。行きませんでしたが。そんな時間はないですから。ゲーム作りを始めると暇な時間がなくなります! ・50個のゲームを作って得られたもの 経験値、そして、1つのお菓子(ほしいものリストから買っていただきました。当にありがたい!) ・感想まとめ 案外、適当に作った方が楽しんでもらえたこともありましたね。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるとい

    1年間でVTuberのゲームを50個作った話 by 抹茶。
  • YAMAHA TEENS MUSIC FESTIVALとか閃光ライオットもレーベルのスカウトマンの推薦と..

    YAMAHA TEENS MUSIC FESTIVALとか閃光ライオットもレーベルのスカウトマンの推薦とかあっただろうな 元増田はドラフト会議を入団テストと勘違いしていたんだよ ちょっと前にホッテントリ入りしてた、YAMAHAのコンテストでaikoや椎名林檎を見たという増田もそうだけど みんな意外とピュアなんだな

    YAMAHA TEENS MUSIC FESTIVALとか閃光ライオットもレーベルのスカウトマンの推薦と..
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 高校生の頃M-1甲子園に出た思い出

    いまから十数年前、高校生の頃に「M-1甲子園」というイベントに出た。 よしもとが主催、イオンが協賛の高校生の漫才コンテストであり、吉が素人の高校生の中から未来のスター発掘するという意図がある大会なのだが、いろいろ不可解な思いをしたので書こうとずっと思っていて、昨年末のとろサーモン久保田の上沼恵美子への暴言、立川志らくのM-1での審査を評したブログがホッテントリになったタイミングで書きたかったが師走の忙しさで書く時間がなく無下にしてしまった。 もうタイミングを逃したのだが、今年のM-1まで取っておいても書くのを忘れてしまいそうなので、今このタイミングで書かせてもらう。 俺が高校生だった十数年前、地元のイオンM-1甲子園なるイベントの予選があるので出場しようと友人から誘われた。 俺は中学の文化祭で、生徒が体育館でステージで催し物を披露するコーナーで中2から2年連続漫才をし、2年連続投票の結

    高校生の頃M-1甲子園に出た思い出
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース

    サイバー攻撃対策の一環として、総務省は家庭や企業にあるインターネット家電などのいわゆる「IoT機器」に無差別に侵入して対策が不十分な機器を洗い出す、世界でも例のない調査を行うことになりました。しかし、実質的に不正アクセスと変わらない行為を特例的に国が行うことに懸念の声もあがっています。 それによりますと、調査は家庭や会社などにあるルーターやウェブカメラなどのIoT機器およそ2億台を対象に来月中旬に開始し、無差別に侵入を試みて、初期設定のままになっているなどセキュリティー対策の不十分な機器を洗い出し、ユーザーに注意を促すとしています。 実際、おととし1年間に情報通信研究機構が観測したサイバー攻撃のおよそ54%でIoT機器がねらわれていて、国は東京オリンピックに向けて対策を強化する必要があるとしています。 一方、調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、来は不正

    総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 安倍政権との距離は適切? NHK会長「控えさせて…」:朝日新聞デジタル

    就任から2年を迎えたNHKの上田良一会長が25日、報道各社のインタビュー取材に応じた。米軍普天間飛行場の移設計画をめぐり、安倍晋三首相が番組で不正確な説明をしたと批判され、そのまま放送したNHKの姿勢を疑問視する声が出たことなどに触れながら、公共放送と政治の距離の現状について見解を求めた。主なやりとりは以下の通り。 ◇ ――政治との距離について。直近では「サンゴ発言」問題があった。政治家の発言をそのまま放送して、不適切だとの指摘があった。どう受け止めているのか。 「いつも申し上げていることの繰り返しになりますけども、私の立場で個別の編集判断とか、取材・制作の過程に関することに対するお答えは、差し控えさせて頂きたい。 我々は実際には、放送総局の方に分掌してやってもらっている。自主自律を堅持しながら、事実に基づいて、公平公正、不偏不党といいますか。そういう公共放送としての、守らなくちゃいけない

    安倍政権との距離は適切? NHK会長「控えさせて…」:朝日新聞デジタル
  • 『眼の誕生』はスゴ本

    「世界の見えかたが一変する」という意味で、目からウロコの一冊。 先入観やバイアスは、明示されるまで気づかない場合が多い。例示されて初めてハッとする。それまで、「見えている」と思っていたものが、実は「見て」すらいなかったり、「見える=存在する」という思い込みの強さに囚われていたことに気づく。 見えていない ≠ 存在しない わたしの「世界の見えかた」を変えたのが、爆撃機の話だ。第二次大戦中、敵機の攻撃から生還した爆撃機を調査した統計学者が、ある提言をした。それは、「被弾箇所(赤ドット)ではなく、空白部分を強化すべし」というのである。なぜなら、空白箇所に被弾した機は、そもそも生還しなかったからという理屈だ。 「生存バイアス」とも呼ばれるこの理屈、ポイントは「見えている」という時点で何らかの選択がされていることだ。したがって、「むしろ見えていないものは何か?」という観点から「それはなぜか?」を考え

    『眼の誕生』はスゴ本
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 東宝期待2作品がまさかの空振り…「正月興行」に異変アリ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【大高宏雄の「日映画界」最前線】 今年しょっぱな、映画界にちょっとした異変が起きた。常勝会社の東宝が、正月興行で東映の後塵を拝したのだ。東映がヒット作を2連発したのに対し、東宝は期待の実写作品2が空振りに終わった。 【写真】「ニセコイ」俳優のアゲマンは… 東映の2が、なかなかに凄い。「ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー」(18年12月14日公開)がすでに興収37億円を超え、40億円近くが見込まれる。「仮面ライダー」の新作は、正月興行では同シリーズ歴代2位となる15億円超が狙える。中身に工夫を凝らし、決してマンネリ化にならないような配慮が施されている点が高い支持につながった。 一方の東宝の空振りの2とは「来る」と「ニセコイ」だ。筆者は、時代の暗部をさらけ出した「来る」の野心的な製作姿勢を評価した。が、一般の人たちは作品が秘めた野心など関係ない。面白いかどうかの判断が映画を見る決め

    東宝期待2作品がまさかの空振り…「正月興行」に異変アリ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • 「韓国人として謝罪します」100万部売れた韓国のフェミニズム本はなぜ波紋を呼んだのか? | 文春オンライン

    昨年12月8日、私が翻訳したこのの日語版が筑摩書房から発売された。売れ行きは予想を大きく上回り、発売とほぼ同時に重版がかかった(1月22日現在、5刷5万7000部)。翻訳文学、しかもアジア圏の文学としては異例中の異例といってよい。そして、筑摩書房がそのことをSNSで公開するや否や、情報はすばやく韓国に伝わった。 すると何が起こったか。2018年12月10日から11日にかけての深夜、私は、およそ見たこともない面白い光景を見物した。amazonの該当ページに、みるみるうちに多数のレビューが殺到したのだ。それも、韓国人からの。 最初は星1つの酷評レビューだった。書き出しは「虚構の小説であるです」。すぐに韓国人男性の書き込みとわかった。言い回しが韓国語の直訳だからである。そしてこの後、たった一晩でレビューは16~17ほどに達した。それは星1つと星5つにきれいに分かれており、星1つのレビュー

    「韓国人として謝罪します」100万部売れた韓国のフェミニズム本はなぜ波紋を呼んだのか? | 文春オンライン
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
    “。amazonの該当ページに、みるみるうちに多数のレビューが殺到したのだ。それも、韓国人からの。”
  • ブルドッグ on Twitter: "この方、「警察が自分の話を聞いてくれない」って大変に憤ってらっしゃるみたいだけど、「そうでしょうね」ぐらいしかコメントしようがない https://t.co/q9Qo0SMMin"

    この方、「警察が自分の話を聞いてくれない」って大変に憤ってらっしゃるみたいだけど、「そうでしょうね」ぐらいしかコメントしようがない https://t.co/q9Qo0SMMin

    ブルドッグ on Twitter: "この方、「警察が自分の話を聞いてくれない」って大変に憤ってらっしゃるみたいだけど、「そうでしょうね」ぐらいしかコメントしようがない https://t.co/q9Qo0SMMin"
    kaos2009
    kaos2009 2019/01/26
  • スクープ 日立、風力発電機生産から撤退へ

    日立製作所が風力発電機の生産から撤退することが、日経ビジネスの取材で25日、明らかになった。すでに新規の受注活動を停止しており、契約済みの製品の生産が終わり次第、埠頭工場(茨城県日立市)での風力発電機の生産を止める見通しだ。日立は子会社が提携する独メーカーの風力発電機の販売と、保守や運転支援などのサービス事業に軸足を移す考えだ。 国内の風力発電機メーカーは、三菱重工業と日製鋼所が事実上生産から手を引いている。日立の撤退で、風力発電機を生産する国内企業はなくなる。日立は英原発計画も凍結しており、エネルギー事業の再構築を急ぐ。 日立は2012年に富士重工業(現SUBARU)から風力発電機事業を買収、主に陸上に設置する出力2000kWと、洋上向けの5000kWの2種類の風力発電機を開発・生産している。地面から吹き上がる風を効率よく受けて回る「ダウンウインド型」と呼ぶ独自技術に強みを持つ。山の多

    スクープ 日立、風力発電機生産から撤退へ
  • 「ラブライブ!」魔改造フィギュア販売で逮捕…どんな権利侵害があったのか? - 弁護士ドットコムニュース

    人気アニメ「ラブライブ!」に登場するキャラクターのフィギュアを無断で改造して販売したとして、茨城県警稲敷署は1月、千葉県八千代市内の男性を著作権法違反の容疑で逮捕した。 県警や報道によると、男性は昨年9月、「ラブライブ!」のキャラクター「矢澤にこ」の頭部を切断。より薄着である別のフィギュアの胴体部分に取り付け、ネットオークションで販売したという。このほか、押収されたフィギュアや部品は1000点におよび、警察は他にも著作権侵害がないか、捜査している。 独自にフィギュアを改造することは「魔改造」と呼ばれる。ファンの間では以前から行われており、ネットオークションなどで売買されているほか、買い取りをする業者も存在する。 今回、どのような権利侵害があったのか。販売はせずに、フィギュアを個人の楽しみとして改造していれば問題ないのだろうか。齋藤理央弁護士に聞いた。 「#ラブライブ!」のフィギュア頭部を付

    「ラブライブ!」魔改造フィギュア販売で逮捕…どんな権利侵害があったのか? - 弁護士ドットコムニュース