タグ

ブックマーク / srad.jp (147)

  • 伊藤園、今度は「アミノ水素水」を発売 | スラド

    2015年に「高濃度水素水」を発売して話題になった伊藤園が、今度は「アミノ水素水」なる製品を発売する。 1缶(410ml)中にアミノ酸3200mgを含んでおり、「アミノ酸と水素水を組み合わせることによりすっきりとした味わいを実現」したという。また、昨年国民生活センターが複数メーカーの「水素水」製品について水素濃度の低さを指摘していたが(過去記事)、製品は「常温・常圧にて未開封時であれば工場出荷時から賞味期限までの水素濃度を0.3~0.8ppmに保つことができる」という。 価格は1缶185円。

    伊藤園、今度は「アミノ水素水」を発売 | スラド
  • 1点しんにょうの辻と2点しんにょうの辻 | yasuokaの日記 | スラド

    『JIS2004日語文字セット規格参加者は全員、頭を丸めて土下座せよ』にもコメントしたが、「1点しんにょうの辻」と「2点しんにょうの辻」のどちらがJISに例示されてるか、ってのは、微妙にややこしい問題だったりする。これは「辻」がいわゆる国字だからで、それゆえに『康煕字典体』という概念が及ばなかったりするのが遠因だが、とりあえずJISの規格票とその周辺を、順に追ってみることにしよう。 JIS漢字の原案にあたる『情報交換のための漢字符号の標準化に関する調査研究報告書』(日情報処理開発センター, 1976年3月)では、36区52点に「2点しんにょうの辻」が収録されていた。字体典拠とした『新字源』(角川書店, 1968年1月)が「2点しんにょうの辻」(検字番号8212)を収録しており、かつ『標準コード用漢字表(試案)』(情報処理学会漢字コード委員会, 1971年10月)も「2点しんにょうの辻」

    1点しんにょうの辻と2点しんにょうの辻 | yasuokaの日記 | スラド
    kaos2009
    kaos2009 2017/03/31
    “『情報交換のための漢字符号の標準化に関する調査研究報告書』(日本情報処理開発センター, 1976年3月)の時点で、すでに「包摂」はおこなわれてるんですよね。「3.1 異体字の取扱い」(pp.97-102)の中にある「1点画の増減に
  • BUFFALOのメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化 | スラド

    BUFFALOブランドでパソコン周辺機器などを展開する持株会社メルコホールディングスは21日、製麺業界大手のシマダヤを完全子会社とする株式交換の実施で合意したことを明らかにした(プレスリリースPDF、日経新聞)。 プレスリリースによれば、メルコは周辺機器・サービス・金融の3つの事業分野において施策を展開しているが、近年の経済状況などから経営基盤の強化が重要な課題となっていたという。一方シマダヤはの安全・安心の強化が重要な課題となっていた。子会社化を受け、今後メルコでは製造プロセスの監視・管理システムのシマダヤでの検証実験などを進めていくようである。 正直この文章を書いているタレコミ子はきしめんケーブル繋がり???というぐらい?な状態なので、誰か詳しい解説をお願いします。

    BUFFALOのメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化 | スラド
  • クモの猛毒から脳卒中ダメージを抑える働きがあるというタンパク質が発見される | スラド

    非常に強い致死性の猛毒であるジョウゴグモの毒から、脳卒中に起因する脳のダメージを抑える可能性があるという成分が発見された(AFP、PNAS掲載論文)。 脳卒中は頭蓋内の血流に異常が発生し脳にダメージを与えるという障害だが、ジョウゴグモの毒から抽出された「Hi1a」という成分に、脳神経へのダメージを軽減できる可能性があることが分かったという。 実験では、Hi1aを投与したマウスでその効果が確認されたという。

    クモの猛毒から脳卒中ダメージを抑える働きがあるというタンパク質が発見される | スラド
  • 米国家安全保障局、中国のスーパーコンピューターに対し危機感を示す | スラド

    米国家安全保障局(NSA)とエネルギー省(DOE)の専門家が、米国がすぐにスーパーコンピューター開発に対する予算を増やさなければ、2020年に中国がこの分野におけるリーダーシップを取る可能性か「極めて高い」と警告した。この警告はNSA、DOE、国立科学財団などの専門家によって作成された「US Leadership in High Performance Computing」という報告書に記載されている(COMPUTERWORLD、Slashdot)。 この分野における中国の進歩は、国家安全保障に対しての危機だけでなく、ハイテク分野におけるリスクも増えるとし、「米国経済の有利かつ収益性の高いジャンルにダメージを与える」可能性があると指摘した。こうした厳しい単語で政府機関や諜報機関が中国のHPCに対して警告するのは初めてだという。 中国はHPC分野への投資を10億人の貧困を救うためだと説明して

    米国家安全保障局、中国のスーパーコンピューターに対し危機感を示す | スラド
  • 米大統領がメキシコとの国境に作ると主張している壁の仕様、公表 | スラド

    トランプ大統領は米国とメキシコの国境に物理的な壁を作ることを以前より主張していたが、この壁の入札仕様(ガイドライン)が公表された(時事通信、DailyNews)。 この壁はトランプ・ボーダー・ウォールとも言われており、高さは原則30フィート(9.144m)、材質は鉄筋コンクリート。地下にも対策を施し、壁はハンマーや電動工具を使っても穴を開けるのに1時間はかかる頑丈さにするほか、壁の米国側の色は「周辺環境と調和し、審美的に心地良い」ようにすることも必要。提案の締め切りは3月29日で、400社以上が応札を考えているようだ。

    米大統領がメキシコとの国境に作ると主張している壁の仕様、公表 | スラド
  • 「在庫処理」で不要な薬や多量の薬を提供していた病院 | スラド

    広島県の病院が、使用期限が迫った薬を処分するため、患者らに来は不要の薬を投与したり、薬を過剰に投与していたことが明らかになったという(読売新聞)。投与された患者の1人で体調不良が発生する被害も起きているという。 この病院の会長は「薬は経験則で使った」として在庫処分を否定しているが、投与を批判した医師に対し院内で「「在庫はどうするんじゃ。病院経営も考えろ」などと反論したという話も出ている。 問題の薬は、パーキンソン病の治療薬「レキップ」。使用期限の迫ったものが70錠あったため、62錠を6人の患者に投与したという。会長が投与を指示した量は通常の8倍だったそうだ。

    「在庫処理」で不要な薬や多量の薬を提供していた病院 | スラド
  • 筒井康隆のラノベ「ビアンカ・オーバースタディ」の続編、新人が勝手に書いて賞に応募した結果入賞、刊行へ | スラド

    「時をかける少女」などで知られる小説家、筒井康隆氏によるライトノベル作品「ビアンカ・オーバースタディ」の続編というライトノベル「ビアンカ・オーバーステップ」が3月15日に発売される。作は新人作家「筒城灯士郎(とうじょう・とうしろう)」のデビュー作となるのだが、筒井康隆に無断で執筆され、星海社の「星海社FICTIONS新人賞」に投稿された結果受賞して刊行に至ったという異色の経緯となっている。 公開されている新人賞の座談会では「全部80点」「破綻がないことこそが不満」と高く評価されており、編集者から「筒井さんのご承諾をいただけなくても、受賞はさせるべき」といった声があったようだ。その後正式に筒井康隆氏の承諾を得ての刊行になったという。

    筒井康隆のラノベ「ビアンカ・オーバースタディ」の続編、新人が勝手に書いて賞に応募した結果入賞、刊行へ | スラド
    kaos2009
    kaos2009 2017/03/07
    “ビアンカ・オーバースタディのあとがきに、「ビアンカ・オーバーステップ」という続編のアイデアはあるがもう年なので誰か続編を書いてくれというようなことが書いてある。”
  • アトピー性皮膚炎のかゆみを抑える薬が開発される | スラド

    年に一度あるかないかで、蕁麻疹?みたいに全身が痒い時があります。 とてもたまらないので、家にはハッカ油を常備しています。 直接塗ったり、ハッカ油を入れた風呂に入ったりすると、かなり落ち着きます。 特に後者は風呂に入れる量を間違えて多すぎると、痒みはおさまるんですが、代わりにとても寒いです。真夏でもガクブルです。 かゆみを抑えるだけならハッカ油じゃだめなんでしょうかね。たしかに持続性はあまりないかもしれません。 アトピーの苦しみは分からないけど、嫁がアトピー持ちだったので、私の手料理と1つずつ丁寧につぶして薬を塗って3年かけて根絶しました。もう10年以上、嫁のアトピーは出ていないと思います。

    アトピー性皮膚炎のかゆみを抑える薬が開発される | スラド
  • 欧州で突然「ヨウ素131」の検出量が増加、発生源は不明 | スラド

    欧州において放射性同位体である「ヨウ素131」の検出量が一時的に増加したという(ScienceAlert、Newsline)。 フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)が2月13日に発表したもの。検出されたヨウ素131の量は少なく健康被害が出るレベルではないとのことだが、その原因は現時点では不明。 ヨウ素131の半減期は8日と短いため、一時的に放出されただけであればすぐに検出量は減少する。実際、1月に検出量は増えたものの、その後すぐに通常の量に減ったという。このヨウ素131がどこから放出されたのかはまだ不明だが、少なくとも東欧方面でありロシアが何らかの形で関与しているのではないかとも見られている。

    欧州で突然「ヨウ素131」の検出量が増加、発生源は不明 | スラド
  • 「デモのせいで娘が死んだ」というデマに勝手に娘の写真が使われた事件、投稿者が特定され示談に | スラド

    虚偽の内容を訴えるTwitterへの投稿に自身の娘の写真が無断で使用されたとして新潟県の男性が発信者の開示を求めて裁判を起こし、それらの開示が命じられたという事件があったが(過去記事)、このたび開示情報から投稿者が特定され示談が成立したそうだ(朝日新聞)。 問題となったのは2014年に投稿されたもので、「安保反対国会前デモに連れて行かれた」「孫が熱中症で還らぬ人になった」といった旨のテキストとともに写真が使われていたという。娘の写真を使われた男性は新潟地裁に肖像権侵害で提訴、地裁が昨年9月に発信元のマンション名と住所の開示を命じる判決を出していた。この開示情報を元に投稿した男性が特定されたという。男性は慰謝料を支払う事で同意し、「申し訳なく思っております」等の謝罪文を書いたそうだ。 偽の投稿はネット上にあふれているが、野放しにされず、民事で法的な制裁がある事は、抑止力の観点からも望ましいの

    「デモのせいで娘が死んだ」というデマに勝手に娘の写真が使われた事件、投稿者が特定され示談に | スラド
  • 声優の野沢雅子さん、ギネス世界記録認定 | スラド

    声優の野沢雅子さんが、「ひとつのビデオゲームのキャラクターを最も長い期間演じた声優」「ビデオゲームの声優として活動した最も長い期間」の2つにおいてギネス世界記録保持者として認定されたそうだ(4Gamer)。 野沢さんは、アニメ版「ドラゴンボール」シリーズで主人公の孫悟空役を演じていた。これに合わせて、ドラゴンボールシリーズのゲーム作品にも声優として出演しており、これがギネス記録に認められたもの。野沢さんが最初に出演したゲームはスーパーファミコン向けの「ドラゴンボールZ超武闘伝」(1993年3月)で、最新の作品は2016年11月に発売されたPlayStation 4向けの「ドラゴンボール ゼノバース2」だという。ちなみに、野沢さんが出演しているドラゴンボール関連作品は86タイトルにも上るそうだ。

    声優の野沢雅子さん、ギネス世界記録認定 | スラド
  • EM菌について環境省の正式な見解を求める意見書、鎌倉市議会で否決される | スラド

    鎌倉市議会に「EM菌」について環境省の正式な見解を求める意見書が提出されたが、否決されたそうだ(Togetterまとめ)。 EM菌は水質浄化に効果があると主張されているものの、その科学的根拠や定量的な効果については明らかにされていない。また、「EM菌の効果は重力波と想定される波動によるもの」といった主張や、「2000度でも死なない」といった主張もある。

  • 国土交通省、工事の「丸投げ」を厳しく規制すべく新基準を作成へ | スラド

    横浜市のマンション傾斜問題で発生した杭打ちデータ偽装問題を受け、国土交通省が建設工事の「一括下請負」(丸投げ)を禁止する新通達を出すという(産経新聞)。 問題の発生したマンションでは元請の三井住友建設が杭打ちを日立ハイテクノロジーズに杭打ちを発注。同社はその作業を旭化成建材に丸投げし、責任の所在が不明確になったという。国土交通省は2001年に「一括請負」を禁止する通達を出している(日経BP)。そこでは一括請負であるかどうかを工程管理などを発注者が、請け負った側が各種届け出や住民への説明、近隣工事との調整等をそれぞれ主体的に行っているかどうかで判断するとされているが、基準が曖昧であったという。そのため、より具体的に両社が「果たすべき役割」を規定し、損種を求めるという(建設通信新聞)。 丸投げによる重層下請け構造はIT業界SIerにおいても大きな問題となっているわけだが、こちらも某銀行のピラ

  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    nakanot 曰く、 "科学論文では、その仕事に関連する文献を引用するのが通例になっていますが、 著者は実際にそれらの文献のどれだけをちゃんと読んでいるのだろう、 という問題を評価したちょっと面白い論文が昨日付けでプレプリントサーバに登録されていました。 ある文献を別の論文の引用リストから知るというのは良くあることですが、その時文献を実際に取り寄せて自分で読まず、 エントリだけを丸写しする不心得者はどれだけいるのだろうか、というわけです。 文献リストのエントリには、 著者・雑誌名・巻号・頁などの情報が含まれますが、 件の論文ではここに現れる typo の総数とその種類とから 「読まずにエントリだけ写した」事象を統計的に評価しようとしています。 つまり実際に読めば typo は修正されるはず、 同じ typo が伝播するのは丸写しのせい、という原理です。 結果、実際に読まれている文献はたっ

    kaos2009
    kaos2009 2016/09/24
    [ある文献を別の論文の引用リストから知るというのは良くあることですが、その時文献を実際に取り寄せて自分で読まず、 エントリだけを丸写しする不心得者はどれだけいるのだろうか、という」調査
  • 本の表紙を閉じた状態で中身をスキャンできる技術 | スラド

    MITの研究者らが、表紙を閉じた状態での中身を識別する手法を開発したそうだ(TechCrunch、MIT Newse)。 このシステムはテラヘルツ波をに照射することでの中身を読み取るというもの。テラヘルツ波は紙とインクで吸収率が異なるため、これを利用してインクの部分を識別できるという。さらに、テラヘルツ波を照射してから反射して帰ってくるまでの時間を測定することで、そのテラヘルツ波がどの深さで反射して戻ってきたかを識別できるそうだ。これを組み合わせることで、を閉じた状態で特定のページの情報を取得できるという。 この技術は、状態の悪い古い書物の中身を読み取るための技術として注目されている模様。

    kaos2009
    kaos2009 2016/09/14
    [このシステムはテラヘルツ波を本に照射することで本の中身を読み取るというもの。テラヘルツ波は紙とインクで吸収率が異なるため、これを利用してインクの部分を識別できるという。さらに、テラヘルツ波を照射して
  • 2004年8月以前生まれの「凛」ちゃん | yasuokaの日記 | スラド

    『新しい常用漢字と人名用漢字』(三省堂、2011年3月)の読者から、青木人志の「悪魔とマンハッタン」(『法学セミナー』No.670 (2010年10月)、pp.014-017)を読んでみてほしい、と連絡をいただいた。読んでみたところ、「悪魔ちゃん命名事件」の解釈については特に異論はなかったが、その前のマクラの部分に妙なことが書かれていた。 私の身内に「隼一」、「駿」、「洸介」という3兄弟がいる。また、教え子のお嬢さんに「凛」ちゃん、年長の同僚に「彪」さんがいる。じつは、この5人の名は、いずれも戸籍法施行直後には使用が認められていなかった漢字を含んでいる。「隼」が人名用漢字のリストに入れられたのは1976年、「駿」と「洸」は1981年、「凛」と「彪」が認められるようになったのは1990年のことである。1948年から1990年までの40年以上の間、凛ちゃんも彪君も誕生しなかったはずなので、わが

    kaos2009
    kaos2009 2016/09/11
    “2004年8月以前に生まれた「凛」ちゃんがいないかというと、これがどうも、かなりの数いるらしい。役場の窓口が「凜」と「凛」を混同してしまうケースがあって、その場合「凛」と書かれた出生届でもいったん受理され
  • Re: 新たに日本国籍を取得した際の氏名に使える漢字 | yasuokaの日記 | スラド

    私(安岡孝一)の2010年6月9日の日記の読者(らしき人物)から、金田麻有の『蓮舫「生まれたときから日人」主張も当は超法規的措置が働いていた?』(Asagei+、2016年9月10日)という記事を読んでほしい、との連絡をもらった。読んでみたのだが、人名用漢字の運用に関して調べておらず、記事として全く話にならない。たとえば、この部分。 最近の報道によると、蓮舫議員は18歳で日国籍を取得したと主張している。だが中国など漢字文化圏からの帰化に際しては、日名に使えない漢字の変更が義務付けられているのだが、彼女の場合はどうだったのだろうか。 「日名に使えない漢字の変更が義務付けられている」って、それは端的には「正しい日文字としての漢字」(現在では戸籍統一文字の範囲)にしなきゃいけないっていう話だ。少なくとも「蓮」も「舫」も戸籍統一文字に含まれてるのだけど、じゃあ、どの文字が問題なの? 蓮

    kaos2009
    kaos2009 2016/09/11
    “金田麻有の『蓮舫「生まれたときから日本人」主張も本当は超法規的措置が働いていた?』(Asagei+、2016年9月10日)という記事を読んでほしい、との連絡をもらった。読んでみたのだが、人名用漢字の運用に関して調べてお
  • 広告内に「東京」「2020年」をセットで使うと不正競争行為に該当する可能性 | スラド

    先日、『オリンピック委員会曰く、「スポンサー以外がオリンピックについてTweetするのはNG」』という話題があったが、これに関連して2020年東京オリンピックに関連した広告やマーケティングについての制約が話題になっている。 日広告審査機構(JARO)は「NGの恐れのあるオリンピック広告の表現例」についての説明を発表しているが、たとえば「東京オリンピック・パラリンピックを応援しています」という文言はNGで、「オリンピック開催記念セール」や「2020円キャンペーン」などもNGなのだそうだ。「東京」「2020年」という表現も、制限される可能性があるという。 CNET Japanの記事では「通常のオリンピック応援レベルで違法になるとは考えにくい」とされているが、ロンドンオリンピックやリオデジャネイロオリンピックでもオリンピックへの言及を規制する時限立法が行われていたそうだ。

    kaos2009
    kaos2009 2016/08/16
  • なんとまあ、櫻井パパなにぬ桜井ブタが11万票もとってんじゃん | sadakenの日記 | スラド

    今回は桝添の時とは違って、命の小池がネトウヨ的な(要するに全ての判断が韓国第一な頭の病気的に)問題ないはずの候補だから 文字通り彼の主張を強く肯定する真性の基地外が11万人もいたわけか。 東京の人口がだいたい1割弱だから日全国だとおおざっぱに成人に限っても日全国で120万人は、左翼でいえば中核派()クラスの超過激派というか犯罪者予備軍が存在するわけね。 植松みたいなのが現れたのも当然か、ここまで基地外の数が多いなら、そりゃ大量殺人も起こるわ、当然の帰結だな。 それはそうと人は通名で通すんだな、まあ自分にだけ異様に甘いネトウヨらしいっちゃらしいが、名でもぼっち底辺高生過去の経歴が明らかになる程度で別に実害ないだろうにな、どうせ誰もが予想通りなんだからさw