2021年1月28日のブックマーク (6件)

  • ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也

    ゲーム人生を狂わされた話私の人生を狂わせたのは身体の障害でもなく、家族でもなく、 格闘ゲームコミュニティだ。 私は指定難病である筋ジストロフィー症を患い、小学2年から車いすで生活している。 簡単に説明をすると、全身の筋肉が徐々に衰えていく病気だ。身体を酷使すると病気の進行が進む。かといって動かさないと単純に筋力が落ちる病だ。 出来る事が減っていく生活の中、内向的になり、学校以外は自宅にいる子供になっていった。唯一できることはテレビゲームくらい。放課後、同級生と遊ぶスマブラやボンバーマン、ピクミン2の対戦モードが唯一の楽しみだった。 高校に入り、ニコニコ動画の週間ランキングに入っていた「スーパーストリートファイターⅣを麗らかに実況せんとす」という動画を見た。 当時格闘ゲームに対しての印象は、操作が難しくてゲームセンターでしか遊べないという認識だった。気軽にオンライン対戦ができることに興味を

    ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也
    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    素晴らしい読み物。ゲームによってはスイッチ操作できるものもあるけど、コマンド入力の格ゲーは厳しいよなー。早く脳波でキャラを動かせる時代がきて欲しい。
  • 生活保護 1人廃止なら6万円余 委託企業へ報酬/大阪市が受給抑制/民間職員、就労を“違法指導”

    コロナ禍の下、「最後のセーフティーネット(安全網)」として、その役割が改めてクローズアップされる生活保護制度ですが、民間委託によって受給を抑制する仕掛けが大阪市で問題となっています。生活保護受給者が支援によって就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万1111円を委託料に加算する―。大阪市が民間企業に委託する「総合就職サポート事業」の特約条項です。大阪市の資料によると、同市では「成果」に応じて企業に「報酬」が支払われる仕組みが存在します。(速水大地) 大阪市が生活保護受給者などを対象に行う「総合就職サポート事業」は、2011年度に開始。派遣大手パソナなどの民間企業に業務を委託しています。各区にある保健福祉センターに派遣された民間職員は、利用者への就職アドバイスや履歴書の書き方を教えるなどの業務を行っています。 維新の市政下 特約条項によると、同支援によって、▽受給者が就職し、生活保護廃止

    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    教育改革と同じことしとるな。ただ、就労率やその後の定着率で事業所報酬を増減させるのは国が障害者就労施策でやってることでもあるし、そういった成果主義的な福祉の時代に既になっている。
  • 入金機能のサービス仕様および決済時ポイント還元率の一部変更について - Kyash お知らせ

    いつもKyashをご利用いただき、ありがとうございます。 ‍ 2021年2月4日(木)以降、以下のサービスの提供・改定を実施いたします。 ・(2/4〜)銀行口座からの指定日自動入金をスタート ・(2/4〜)登録カードを使った指定金額入金機能の廃止 ・(2/4〜)ゆうちょ銀行との接続再開および住信SBIネット銀行との接続開始 ・(2/10〜)決済時のポイント還元率の一部変更 (2/4〜)銀行口座からの指定日自動入金をスタート2021年2月4日(木)より、毎月指定日に指定金額を銀行口座から自動入金することができるようになります。手数料は無料です。 毎月の給料日などに、その月に使う金額をまとめて入金することで、カテゴリーでお買い物の傾向をリアルタイムに確認しながら、使いすぎることなく、残高の範囲で計画的な支出を行うことができます。 Kyashが現在対応している銀行は以下の通りですが、いずれも銀行

    入金機能のサービス仕様および決済時ポイント還元率の一部変更について - Kyash お知らせ
    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    Apple PayでQUICPayを使えること、決済状況をリアルタイムで知れることはありがたいので利用を続けたいが、この還元率はうーんって感じ。
  • 時短営業の奇策「朝ラー」 開店早めたら…直後に満席:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    時短営業の奇策「朝ラー」 開店早めたら…直後に満席:朝日新聞デジタル
    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    京都駅前の第一旭だって6時から行列できてるんだからニーズはありそうだよな。
  • どうするタクシー高齢化 運転中に急病、5年で274人 業界団体指針/70歳定年提案も | 毎日新聞

    東京都渋谷区で4日、くも膜下出血を起こしたとみられる73歳の男性が運転するタクシーが赤信号の交差点に進入し、6人が死傷する事故があった。体調を崩した高齢のタクシー運転手の事故はこれまでも問題になっていた。突発的なリスクに備え、識者からは70歳を定年とするルールの必要性を指摘する声が出ている。 事故では、女性客1人を乗せたタクシーが渋谷区笹塚の国道20号(甲州街道)交差点で、横断歩道の6人をはね、近くのアルバイト、佐藤優子さん(49)が死亡した。小学3年の男児(9)を含む男女5人が重軽傷を負った。時速50キロ以上を出していたとみられる。 警視庁によると、タクシーのドライブレコーダーには、事故の数分前から運転手がうつむいたり、体を揺らしたりする様子が映っていた。運転手の乗務前の体調に問題はなかったが、「事故を覚えていない」と直後に話しており、意識を失っていたとみられる。搬送先の病院で手術を受け

    どうするタクシー高齢化 運転中に急病、5年で274人 業界団体指針/70歳定年提案も | 毎日新聞
    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    高齢ドライバーが業界の貴重な担い手になってるのはあるだけに難しい問題。
  • 菅首相「最終的には生活保護がある」は何が問題か あまりに受けにくく自死に追い込む日本の生活保護制度(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    菅首相「最終的には生活保護がある」の問題点菅首相は以下の通り、27日に生活困窮者対策を問われて、最終的に生活保護制度があると答弁している。 菅義偉首相は27日の参院予算委員会で、新型コロナの感染拡大によって生活に苦しむ人たちへの対応を求められた際、「政府には最終的には生活保護という仕組み」があると述べた。 菅首相「最終的には生活保護ある」コロナでの困窮問われ 今回はなぜこの発言が問題なのか、日生活保護制度について問題点をわかりやすく見ていきたい。 大事な話なので、少々専門的にもなるが、最後までお付き合いいただきたい。 日生活保護制度には「補足性の原理」というルールがある。 これは生活困窮している場合、まずは資産や稼働能力、扶養できる親族の力などを借りても、なお最低生活が送れない場合に限り、その足りない分を支給するというものだ。 資産といえば、預貯金、証券、土地・家屋(居住用不動産

    菅首相「最終的には生活保護がある」は何が問題か あまりに受けにくく自死に追い込む日本の生活保護制度(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kappa_yc
    kappa_yc 2021/01/28
    生活保護が最初で最後の砦にならないために生活困窮者自立支援制度ができたはずなんだけど、この間の報道や議論で言及されることってほとんどなかった気がする。実際の運用が気になる。