kar-inのブックマーク (175)

  • ひふみよ何時むなやこと - みみひよの巣

    笑点web・大喜利BBS「2011年1月23日の問題 」 今日1月23日は数字が「1・2・3」と並ぶことから「ワンツースリー」の日なんだそうです。そこで皆さんね、まずヒントを言ってください。あたくしが『なんですか?』と伺いますので、1・2・3の数字を使った文章を作って頂きたい。 言われて気付く。そっか。 昨日は123の日…だったんですねぇ。ひふみ だね。 二桁表記すると、「0123」だね♪ 四桁並び♪♪ まぁ、そうだけど…。 あんまり意味ないよね。その指摘…。 ??? ゼロを付けなくったって、オンリーワンな並びだもん。 あ♪ 一つ足した2月34日で、もうダメだもんね(汗) 12月3日は有るけどね。1203。 あ〜〜♪♪ ハメられた〜♪♪ やっぱ、特別じゃんっ♪♪ 2828…。 さてお題。 少し新鮮味の無い答えですが…。 『昨年も やりましたね!』 「なんですか?」 『1 … イチローは 2

    kar-in
    kar-in 2011/01/24
    12345678910(ひふみよ何時むなやこと)惜しいっ! 何時悩むこと に見えるけど違うっ。/「被風見よ忌むなや古都」むりくりw
  • 「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件

    Riots not Diets / gaelx 先日1/5に放映された、「ためしてガッテン・決定版!こんな簡単にやせちゃいましたSP!」の内容が、秀逸でした。 ダイエットに必要なのは「正しい知識」です。ダイエット品や、ダイエット専用の運動器具などは必要ないことがわかりました。 べる量を減らすと、お腹が減らなくなる 衝撃的な内容でした。お腹が減ることを恐れてたくさんべると、逆にお腹が減りやすくなるとのことです。 事をたくさん摂ると、血糖値が急上昇します。体はインシュリンを大量に分泌して血糖値を下げようとします。 この「血糖値の低下」に脳が反応して「空腹感」がうまれます。血糖値の下げ幅が大きいと、脳が強く反応して、強い空腹感を感じてしまうのです。 逆に、事の量を減らしたほうが、血糖値の変化が小さいため、空腹感が弱くなり、耐えられるレベルになります。「胃が縮む」とはまさにこのことです。

    「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件
    kar-in
    kar-in 2011/01/20
    ショーバイってやつは、如何に金づるを逃がさないか~だから、ダイエットで儲かっている企業の商品は効果がない(おそらく)。ただ効果がある気にさせる魔力があるだけ。太るほど空腹感がキツクなる逆説。
  • 自分…一人称なん? - みみひよの巣

    前日は今週のお題の「自己紹介」ってことで…、 よりみーは 一人称って、なんて言ってる? ナニって「私」じゃないの? え〜?! そんなの聞いたこと無いよ〜。 「うち」とか「あちし」とか言ってなかったっけ? …え? そう? わかんない。 そういう自分は どうなのさー♪ 私? 私は「私」に決まってるじゃない。 そう だったかなぁ…? じゃぁあ、 ワテとかアタイとか? オレとかボクとか、言ったことあるって? 憶えてないよ…。 でも…、 文脈とか、ニュアンスで、人称って変わっちゃうことはあるよね。 ここで「私」だと、なんか変だな…とかって。 わかるかも…。 オレやアタイが攻撃的な感じになるのは分かり易い例として、 ここは「ボク」って言った方がスネた感じが出る…とか、 「私」ってのも、使い方ではスマした印象になったり…とか。 「自分」って使うと、内向的な感じになったり…とか。 小生は〜♪ ところで…、

    kar-in
    kar-in 2011/01/15
    見出し解説~> 自分という人称が一人称であるのか?…という疑問の意味と、自分(貴方)の一人称は何ですか?と問うている意味のダブルミーニングです。
  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    kar-in
    kar-in 2011/01/13
    お祭りに私も参加。
  • 卯代向き - みみひよの巣

    今年の抱負「ウシロムキ」 「卯代向き」って書くの? そう、それ! 「それ」でいいじゃん。 わざわざ ウソを 混ぜないでよ…。 ???? ‥‥‥。 ああ! そ  れ ↑ うそなるほど…。 面白いっ! 好いね、好いね。 ダウト! だ、ダウト! なに…言ってるの? なんだっけ? 一人で盛り上がっちゃった。

    kar-in
    kar-in 2011/01/08
    卯代向き…卯年の年代を向いているってことねw
  • ホーフをたてる - みみひよの巣

    今年一発目の今週のお題には、 「今年の抱負」が来たよ。 ははぁ、今年の抱負ですか。 さすがは、新年初。 たしか去年は、「ツッコミをもらうこと」を、 半ば目標としてたけど…、 今年もそれだとツライよね。 …というか、実質、無理そう。 ハードルが高すぎたのね。 そもそもの日参が、実際はヒトケタ程度だったんだから、 その絶対数を増やさないとダメなんじゃ? だとしたらどうする? 人気サイトに、 気の利いたコメントを残す♪ …埋没しちゃうでしょ。いっぱいの中で。 なら、中堅どころを狙う? そんなこと言っちゃったら、むしろ もはやコメントなんて残せないじゃん。 ‥‥? 私がコメントしたら、そこを中堅以下扱いした…ってことに なっちゃうでしょ? それって、けっこー失礼じゃん。 あ、そっか♪ でしょ? なら、注目ワードとか? あ、そっか。 注目キーワードを むりくり 文章に織り込んでゆくのね。 それはちょ

    kar-in
    kar-in 2011/01/07
    トーフは立てると崩れちゃう。もろいから。/「卯代向き」なんちてv
  • 視聴者の成長段階を三分割してみた。 - みみひよの巣

    日のネタとして、 視聴者の成長段階を三分割にしてみたよ。 これ…? 視聴者の成長段階 1.純粋無批判 何の疑問もなく楽しむ。信じ込みがち。 いわゆるファンは、ここに留まる。 2.中2期 作品の矛盾とか、欠陥が気になりだし、それを得意げに語る。 駄作に感動したら負けたとか思う。 3.保護者化 大概の作品は欠陥だらけにしか見えない。 けれど、いちいちそれらを上げてられないので むしろ、僅かにある良いところの方を指摘しがちに。 なに?これ?! 見ての通り。 解説とかは? これ以上、必要? べ、べつに…。(///r///) 自分はドコよ。( `△´)/ それを聞く? …。 今は、2と3の間…、2.4…いや、2.3くらい…かな。 作品の善し悪しを、自分が感動したかどうか… でしか判断できない人は、1と2の間の存在なんだと思う。 長く生きてきて、多くの作品を見慣れてくれば、 誰でも必ず、必然的に、大

    kar-in
    kar-in 2011/01/06
    1も下に突き抜けたら、突き抜けて反対側の3に顔を出す事になるから、成長段階って言い方はちょっと違うかもね。数字が高い方が偉い訳じゃない(0.5≒3.5)。
  • はじまりにははじまりの話を - みみひよの巣

    さて、 今週のお題の「私がブログを始めた理由」に答えようか。 理由…ですよね。 それだとなんか前にも書いた気がする。 え〜と。「未来の私への伝言」だよ。 言い方がちょっと違った気もするけど…。(^^;ゞ ちなみに、 これまた以前に書いたことだと思うけど、始めた初期に 書こうと想定していたジャンルは、「アニメの感想系」…だった。 ぜんぜん違う♪ うん。 これで終わりだとなんかアレなので、 はてなでブログを始めた理由〜、 〜、 あれ? 〜なんかを書けたらいいな。 …とも思ったけど。 ちょっと一言では書けないや。 え? そんな深い理由が?! いや、それほどでも無いんだけどね。 「なんとなく」って「理由無し」ではないけれど、 言葉にするのって すごく難しいでしょ? そんな感じ。

    kar-in
    kar-in 2011/01/04
    話せてない…
  • しんぼうのとし - みみひよの巣

    <新年あけましておめでとうございます♪ 今年は、うさぎなので、何か考えないとね。 ??? 淋しくて死んでしまわないように。 メイシンダヨ♪ けど、なんとかして掘り起こさないとね。 実質、日参数人しかいないって解っちゃったから。 少しでも多めの人に、読んで貰えるように。 需要が特殊だから…。 難しいよね。υ(´=`)ν まず、何をしたらいいんだろう…。 普通の方法じゃぁ、ダメだからなぁ…。

    しんぼうのとし - みみひよの巣
    kar-in
    kar-in 2011/01/01
    今年は「辛卯」。で、「しんぼう」と読む。辛抱じゃぁないんだけど…。
  • うけうりがウケうりにきた - みみひよの巣

    面接の話とかなんかで、良く批難される「うけうり」 その判定って、実際の所、聞く側の主観で 「どこかで聞いたフレーズかどうか」 …ってだけで判断されちゃうところってあるよね。 そう? ヒトの話を聞いていて、耳慣れたフレーズや、 あ、どこかで聞いたことあるぞ…って思っちゃうと、 ああ、あれのうけうりね。って。 これって、ある程度はしかたないことだよね。 うーん。 そうやって未知と既知を判断して、 未知を糧として吸収してゆくことは、 心の成長には欠かせないことだから。 未知を無知のまま、既知を価値とする 〜のようになってしまえば、それはもう 老化の始まりだから。成長しようがない。 そっか…。 でも…、 ある程度の年齢を超えても、そんな判断… 「聞いたことある」=「うけうり」 …しているようでは、やっぱり はずかしいよね。 だって、あらゆる言葉は、順列・組合の問題で、 あらゆる言い回しを確率的に「

    kar-in
    kar-in 2010/12/29
    表題は「瓜売りが瓜 売りに来た」のパロディ。…ウケは売るんじゃなくて「取る」ものかな?
  • 「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉

    「頑張って」という言葉は、気軽に利用できる励ましの言葉、激励の言葉です。 しかし、場合によっては相手を傷つけてしまう可能性もある、「地雷ワード」であることは、よく知られています。 「現時点ですごい頑張っているのに、これ以上なにを頑張ればいいの?」と、思われてしまうことがあるのです。 とはいっても、元気がない相手の姿を前にして、励ます言葉をかけないのも不自然です。そこで、「頑張って」の代わりになる、励ましの言葉をピックアップしてみました。 ●うまくいくといいね 「頑張れ」を英語に訳すと「Good luck!」で、日語に訳しなおすと、「うまくいくといいね!」になるかなと。これ以上の努力を強いるのではなくて、最終的な結果を気にかけてあげる方が、相手の負担がぐっと減ると思います。 ●じっくりいこうよ 個人的に好きな表現です。十分頑張っている人に、それ以上を強いる言葉は酷ですが、上手くいっていない

    「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉
    kar-in
    kar-in 2010/12/22
    「じっくりいこうよ」は、なんか相手が軽率みたいじゃない?
  • 新はてブボタン - みみひよの巣

    はてなブックマークボタン 切り替えてみた。 今週のお題の巡回担当(?)の方が、 ☆を残してくれていたのを切っ掛けに跳んで、 はてなダイアリー日記を見たら、 ちょうど、そのアナウンスがあったから。 編集をいじってみた。 あんま、関係ないけどね。 うち。そもそも、 試用に自分で付けたブックマークしか 付いてないんだから…。 サミシイ…。 FireFox ユーザで、はてなアドオン入れてるから、 受け手的には、前からそんな感じだったしー。 それと比較して、やけに表示重くない? 新ボタン? けど…、話変わって、 ☆配り。 …担当者が変わったのかな? いまはもう個人IDらしからぬ id:hatenadiary。 単に匿名になっただけなのかな? もしかして、分業制にでもなったのかな? なんだろね? 今度の方は、☆と一緒に 記事にマーカーしてくれてるのがいいね。 「なんでそこを?」 って、場所に付いては

    kar-in
    kar-in 2010/12/22
    この記事に多くのリアクションがあったことに驚いていたり。これまた予想外でw あれに予想外って思ってる方って、結構いるのね…。
  • なんでも自分に関連付けてしまう人には、インターネットは難しい - シロクマの屑籠

    「自意識当たり判定」で考える「アクティブ・パッシブスルー力」 - conflict error あなたの自意識の当たり判定はどのぐらいですか? - ARTIFACT@ハテナ系 ちょうど2年ぐらい前、「自意識の当たり判定が大きい」という、ゲームに喩えた面白い記事を読んだことがあった(上記リンク先)。ネット上のテキストを読んだらすぐ自分のことだと思ってしまって、脊髄反射的に怒り出してしまうような、そういう過剰な自意識を上手く言い表したメタファーだったと思う。 この「自意識の当たり判定が大きい」を思い出すような出来事を最近チラチラ見かけることがあり、思うところがあったので、少し表現を改めてまとめ直してみようと思う。 自意識の当たり判定が大きい⇒自分への関連付け範囲が広い 「自意識の当たり判定が大きい」という喩えを、ちょっと違う視点で眺め直してみるなら、「自分への関連付け範囲が広い」ってことでもあ

    なんでも自分に関連付けてしまう人には、インターネットは難しい - シロクマの屑籠
    kar-in
    kar-in 2010/11/15
    だけど、羨ましくもある。そんな人の方が結果世界は広がってゆく。関係ないと切ってしまうよりは。そして、より多くの人を同情の対象と出来るならば、救世主の器ともなる。その行いは虚栄心や利己心はなくて…。
  • 著作権侵害でサンリオ提訴 ミッフィーの生みの親 - MSN産経ニュース

    ウサギの女の子のキャラクター「ミッフィー」の生みの親であるオランダの作家ディック・ブルーナ氏(83)が、サンリオのウサギのキャラクター「キャシー」がミッフィーを模倣し著作権を侵害したとして、サンリオに関連製品の生産停止を求める訴訟を起こしたことが20日分かった。 訴えを起こしたのは、ブルーナ氏の著作権を管理するオランダ企業メルシス。 オランダのメディアによると、19日にアムステルダムの裁判所で第1回口頭弁論が開かれ、ブルーナ氏側は、サンリオがキャシー製品を生産することで著作権を侵害していると主張。サンリオが生産停止に応じない場合は、1日5万ユーロ(約560万円)の罰金を科すよう裁判所に求めた。判決は11月2日の予定。 サンリオ広報は「ミッフィーとキャシーは類似していないと考えている。裁判を通じて当社の考えを主張していきたい」とコメントした。(共同)

    kar-in
    kar-in 2010/10/21
  • http://www.yomugakachi.com/article/165347403.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/165347403.html
    kar-in
    kar-in 2010/10/13
    簡単で誰でも知っているけど、できているとは言えないコト…が正解。判っててもできない&上には上がいる。→やっても実際、反応はさほど変わらない。一番は、上手い人に赤ペンされることでしょう。
  • 怪しいウソは絵を描かせてみると見破れるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    警察署に連行された容疑者が、取調室で何もない机の前に座っている。そこには嘘発見器もないし、アメとムチを巧みに操る名コンビの刑事も居ない。そこに一人の刑事が、紙と鉛筆を持ってやって来た。容疑者の目の前にそれを差し出し、こう言うのだ「描け」と。 ...と小説っぽく書き出してみましたが、この虚構の世界のような取調室の光景も、心理学系ジャーナル「Applied Cognitive Psychology」に載っている研究結果が広く採用されるようになれば、現実味を帯びてくるかもしれません。その研究結果とは、最初の取り調べでは、口頭で尋問するよりも、絵を描かせてみた方がウソを発見しやすいというものです。 研究者は、ウソをつく人間の落書きや走り書きには、正直な人間には見られない傾向がある、という仮説を立てました。例えば、当は会っていないはずの人と会った、と言っている場所について、ウソをついている人間に絵

    怪しいウソは絵を描かせてみると見破れるらしい | ライフハッカー・ジャパン
    kar-in
    kar-in 2010/10/13
    [/`゚、。)?]自分目線で描く…って、透視図法がそらで使える…ってことだよね? ハードル高っ!!
  • 地域ごとに連休がバラバラになる「地域別休暇分散」実現への動きが本格化、「休暇改革国民会議」を開催

    今年2月に政府の観光立国推進部が「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」を設置して各地方ごとに連休を分散することを検討していることをお伝えしましたが、実現に向けて「休暇改革国民会議」が開催されることが明らかになりました。 カレンダーが地域ごとにバラバラになって予定が管理しづらくなったり、地方にいくつも支社をもつ大会社の場合、社が仕事をしているのに支社を休みにできないといった問題が山積みであるため「結局誰も休めなくなるのではないか」という気までしてくる中、政府は推進に前向きであるようです。 なお、上記画像はゴールデンウィークを地域別に5週間に分けて分散した場合のカレンダーですが、このような休日の配分となった場合、休暇を利用して地方に帰省するといったことはまず無理そうです……。 詳細は以下から。 「休暇改革国民会議」を開催します! ~第1回会議を10月6日(水)9:00より開催~ | 201

    地域ごとに連休がバラバラになる「地域別休暇分散」実現への動きが本格化、「休暇改革国民会議」を開催
    kar-in
    kar-in 2010/09/30
    [/`゚、。)?]分散は良いと思うけど、それこそ、地方分権の話でしょ。これは。地域の事情で決めればいいと思う。国民の祝日とは別に県民の祝日とか。
  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] 位置情報をネットで大公開しまくりの件

    kar-in
    kar-in 2010/09/24
    クラウド全般でも初期設定で何が公開になっているか確認してないと、知らずに個人情報晒してるなんてことはあるだろうな。そして設定が分かり難い。
  • 凡人が、夢を諦めず絵や音楽を仕事にする方法 - michikaifu’s diary

    確かに、画家やアニメーターやミュージシャンになって、まともにメシをっていくのは凡人にできることではない。もともとの才能があり、なおかつ異常なほどの集中を保ってそればかりをやって習熟するということができる人でなければ、こういった「需要(仕事のポジション)が少なく供給(なりたい人)の多い」仕事で勝ち抜いていくことができない。 夢を諦めさせる でも、まぁそんなに悲観しなくてもよい。凡人でも、ある程度それを仕事にする方法はあるだろうと思う。それは、「コンピューターでそれをできるようにする」ことだ。 前にも書いたが、ウチの子供の通う、シリコンバレーのとある平凡なレベルの中学には、「アニメーション」の授業がある。選択科目であるが、人気最高で希望してもなかなかはいれないらしい。 憂うべきは「カリフォルニアの教育」か「日のアニメ産業」か - Tech Mom from Silicon Valley 今

    凡人が、夢を諦めず絵や音楽を仕事にする方法 - michikaifu’s diary
    kar-in
    kar-in 2010/09/20
    夢を諦めず→夢を潰す…のかと思ったら、つぶしの利く生き方だった。
  • http://twitter.com/eigokun/status/766979608

    http://twitter.com/eigokun/status/766979608
    kar-in
    kar-in 2010/09/14
    渦になって踊ろ