2019年1月26日のブックマーク (2件)

  • “自称AIエンジニア”を見破るには? 採用担当に伝えたい「ゴレンジャイ問題」

    自称“AI人工知能)ベンチャーで働きながら、情報発信するマスクマン”こと、マスクド・アナライズさんが、AIをめぐる現状について、たっぷりの愛情とちょっぴり刺激的な毒を織り交ぜてお伝えします。Twitter:@maskedanl (編集:ITmedia村上) 採用のミスマッチで起きる「ゴレンジャイ問題」 取引先から寄せられる相談に、「良いAI人材を採用できない」という悩みがあります(記事では「AI人材」を「AIを開発できるエンジニア」とします)。 紆余曲折を経て何とか採用したものの、業務で役立つAIを開発できないそうです。結果として弊社にトレーニングを依頼するものの、受講者の技術力が乏しさが判明するなど、即戦力採用に疑問が残る事例もありました。 どうやら「AI人材」として企業が求める能力やスキルと、採用された人材の間に大きなミスマッチがあるようです。記事ではこの現象を「ゴレンジャイ問題

    “自称AIエンジニア”を見破るには? 採用担当に伝えたい「ゴレンジャイ問題」
    karaage
    karaage 2019/01/26
    まじでPython知らない、ディープラーニング検定勉強中(取得したとは言ってない)の人がAI人材として送り込まれてくるからね
  • 中国のキャッシュレス文化に完全敗北する - WICの中から

    ※NEO MONEYのサービスは2021.9.30に終了 中国といえばキャッシュレス。中国出張が決まった僕は、キャッシュレス出張を敢行すべく、NEO MONEYの銀聯カードを用意しました。これは何かというと日円でチャージできる中国のプリペイドカード、といったものです。 https://www.neomoney.jp/ 銀聯は中国の金融機関が共同で設立した金融企業で、その銀聯(UnionPay)カードが中国でメジャーな決済手段なのです。中国は意外と海外のクレジットが使えないところあるんですよね、JCBはもちろんVISAとかでも。 NEO MONEYを選んだのはプリペイドで安全かつ、維持費がかからないことです。日でもクレジットの銀聯カードがMUFG等で発行できますが、お金がかかります。 便利店で決済ならず 出張日が来て、現金から脱却した気分を味わうために、滞在先ホテルへの帰路途中に便利店(

    中国のキャッシュレス文化に完全敗北する - WICの中から
    karaage
    karaage 2019/01/26
    やはり中国出張だったのですね。こういう知見は地味に有益ですね。自分が役に立つ時が来るかは不明ですが…