2020年8月20日のブックマーク (15件)

  • 丸永製菓 ももしろくま!ファミリーマート限定の、まるでパフェのような華やかなアイス商品商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【丸永製菓 ももしろくま】を実際に購入してべてみました。 (店頭販売価格 約299円税込) やさしい甘さの桃練乳氷にフレッシュな味わいの桃フロートと白桃果肉をトッピングした桃尽くしのしろくまだそうです。 あの九州の人気のかき氷アイス「しろくま」が桃のフレーバーで登場です。こちらの商品はファミリーマート限定商品となっております。 そんなしろくまがどのような味になっているのか?練乳は効いているか、桃との相性はなど想像するだけで楽しみになってくる1品ですね。 【過去のしろくま商品】 ・フルーツ盛りだくさん白くまバー!果肉たっぷりなフルーツアイス商品 実際にべた感想は? うわー見た目からヤバイ! 開けた瞬間から魅力的な外見がべる前のワクワク感が堪らないですね。べてみると「しろくま」の氷のイメージでしたが、実際はバニラアイスのようなアイスです。 中は2種類のアイスで分かれており白い方はバニラ

    丸永製菓 ももしろくま!ファミリーマート限定の、まるでパフェのような華やかなアイス商品商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    のムのムさんのこちらのブログ、読者登録していなかった!と思い、読者登録失礼します。しろくまくんのファミマ限定、食べたいです♪お菓子やアイスが大好きなので、いつも参考にさせていただいていますm(__)m
  • *子供が喜びそう♡フライパンのお菓子を作ってみる* - Xin Chao HANOI

    ダイエット中でも、甘いものは我慢しないくらい甘いものが好きです(。-人-。)♡ 少しの量でも幸せな気持ちになれるので…♡ 先月に作ったお菓子をまだ記事にしていなかったので今日アップします^^♪ いつもの豆腐スイーツのレシピでアレンジしたお菓子を作ってみました♥ -基の生地の材料- ◆ホットケーキミックス 190g ◆絹豆腐 150g ◆無塩バター 20g この3つをボウルで混ぜてひとまとめにします。 ここに、黒ごまペーストを少しずつ加えて生地に色をつけたら 薄く伸ばします↓ フライパンの形の型は手作りました♪↓ 牛乳パックなどの厚紙を洗って約13センチの長さにカットし、くるっと丸めたらマスキングテープでとめます♪ 持ち手の部分も折って成形します↓ これを使って黒ごまの生地を型でくりぬいていきます(*^^*) ついでに持ち手にストローで穴をあけました↑ プレーン生地にココアパウダーで色をつ

    *子供が喜びそう♡フライパンのお菓子を作ってみる* - Xin Chao HANOI
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    とってもカワイイです♡Chocolaさんのセンスに、いつも感動しています!!!繊細に作られていて、手先も器用で素晴らしいです♪
  • 掃除グッズを断捨離*少ない洗剤でやりくりする - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日の午前中は、小学生の姪っ子からスカイプの依頼があり、3時間ほど「オンライン子守り」をしました。 母親が在宅勤務で仕事をしているので、一人っ子の姪っ子は寂しい思いをしているみたいで、いつの頃からか「オンライン子守り」が始まりました。 姪っ子から「お願い~!みょんちゃんお願い~!」と言われると、断る予定でもなんだか押し切られてしまう、私です。 掃除グッズを断捨離*少ない洗剤でやりくりする 主婦になって3年半経ちますが、掃除についてもまだまだ「ひよっこ」です。 ウタマロやセスキなど、主婦になって知った洗剤も多くあります。 ただ、色々な掃除グッズが増えていくと、収納スペースがギッシリになってしまい、どうしたものかと思っていました。 そんなとき、友人から「掃除は化学だよ!」と教わり、「酸性の汚れ」と「アルカリ性の汚れ」が

    掃除グッズを断捨離*少ない洗剤でやりくりする - 楽に穏やかに暮らす
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    ウタマロのスプレー知らなかったです!子供服の汚れを落とすのに、せっけん使ってます。掃除グッズ参考になります。
  • 【無料のオンラインヨガ】Oluluオルルの口コミ|予約なしでライブレッスンも受けられて◎! | LULU MAMA

    完全無料で受けられるオンラインヨガOlulu(オルル)。 オルルは広告で運営しているため、レッスンに参加するには会員登録とメルマガ受信が条件になります。 といろいろ気になったので、実際に登録をして無料レッスンを受けてみました! 予約なしでライブレッスンも受けられてとても良かったです! この記事では、レッスンを受けてみた感想などをまとめるので、オルルのヨガが気になっている人は参考にしてみてくださいね。 オルルはもともとは有料サービスだったのですが、より多くの人に手軽にヨガを楽しんでもらいたいという思いから完全無料で受けられるようになりました! 関連記事:【産後ダイエット】オンラインヨガ・フィットネスのおすすめ5社比較 オンラインヨガOlulu(オルル)は無料でライブレッスンと動画配信を提供中! オンラインヨガ Olulu(オルル)はヨガのライブレッスンと動画配信を無料で提供しています。 広告

    【無料のオンラインヨガ】Oluluオルルの口コミ|予約なしでライブレッスンも受けられて◎! | LULU MAMA
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    オンラインのヨガや運動系、探していたので参考になりました!
  • 引き続き、出口治明 著『還暦からの底力』を読んで。低成長ビジネス脱却のカギ、「人、本、旅」の人生。 - 時の化石

    どーも、ShinShaです。 一昨日のニュースは大きかったですね。「4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比7.8%減、年率換算では27.8%減」。予想はしていましたが、かなりショックですね。 www.nikkei.com 8月17日に森永卓郎さんのお話をポッドキャストで聞いていますと、日の4−6月期のGDPは、前年同期比、つまり1年前と比べると-9.9%、同時期の韓国が−0.8%、中国が+3.2%なので、アジアでは日だけが一人負け。これは、政府の無策な新型コロナウィルス 対策の影響です。今のまま、新型コロナウィルスの有効な対策がなされず、ずるずる影響が長引けば、とんでもないことになる。もう、今の政府では限界かもしれませんね。 さて、今日のブログでは、引き続き、出口治明 著『還暦からの底力』を読みながら、日ビジネスのこと、これからどう生きるべきか、考

    引き続き、出口治明 著『還暦からの底力』を読んで。低成長ビジネス脱却のカギ、「人、本、旅」の人生。 - 時の化石
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    風呂・飯・寝るから脱却したいですね!本、読んでみます♪
  • 【ハムステッド】ペパーミント&スペアミントの感想 - 日々茶々

    オーガニックの紅茶、ハーブティーを販売するイギリスの「Hampstead Tea/ハムステッド」。 日はこちらの「PEPPERMINT & SPEARMINT/ペパーミント&スペアミント」を紹介します。 ハムステッドはバイオダイナミック農法(有機栽培の一種であり、農薬と化学肥料を使用しない。)を取り入れています。 ティーバッグにもこだわり、接着剤やナイロンを使用していません。 心地よい爽快感がありながらも、穏やかな甘い風味を楽しめるミントティー。 消化促進や気持ちを落ち着かせる作用があるので、後やリフレッシュ・リラックスタイムにどうぞ! 【ハムステッド】ペパーミント&スペアミントの基情報 【ハムステッド】ペパーミント&スペアミントの感想 おわりに 【ハムステッド】ペパーミント&スペアミントの基情報 ペパーミント、スペアミントの葉がブレンドされています。 沸かしたてのお湯で、抽出時間

    【ハムステッド】ペパーミント&スペアミントの感想 - 日々茶々
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    ミント系、暑い夏にはピッタリですね!スッキリして胃腸の調子も良くなるので、好きです!飲んでみます〜
  • メロンボールだけじゃない!スイカ&モモのボールアイスを紹介 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 この夏、何人かのブロガーさんが「好き」だと言っていたアイスがあります。 それはメロンボール! はい、私も大好きです。 この夏も何個かべました。 今日は買い物で見つけた、メロンボールの仲間を紹介します。 ボールアイスシリーズ キャラクター オープン! まとめ <スポンサーリンク> ボールアイスシリーズ 午後2時。 ここはエジプトか!と思いながらチャリでスーパーに到着。 汗だくの私はひと際あざやかなアイスコーナーに目を奪われました。 もう連れて帰らずにはいられなかった。 今日見つけたボールアイスたちを紹介します。 スイカボール / メロンボール / モモボールの3種類です。 以前はこんなデザインでしたよね!? 井村屋 メロンボール 18入 新品価格 ¥3,980から (2020/8/19 15:25時点) ちょっと上からみたところ。 すいか、メロンのヘタのデザイン

    メロンボールだけじゃない!スイカ&モモのボールアイスを紹介 - 書く、走る。
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    懐かしですね〜全部購入したいです!食べ終わったケースは、子供のオモチャになりますね。
  • 「新しいメガネの方が見にくい」とかけたがらない!眼科に通い続けてほぼ半年後、意外な原因が判明。 - 知らなかった!日記

    ファーストメガネと同じ度数の予備メガネが活躍していた ファーストメガネと同じデザインの新しいメガネを購入 眼科の視力検査で近視が進んだことがわかったから 新しい度数のメガネをかけたがならない! 眼科に新しいメガネをしないことを相談 子どもは違うフレームの眼鏡を嫌がるもの? コロナで室内が多く近くを見る生活だから? 室内では度が緩い方が楽だからかも? 子どもは視力を調整する力が強いからかも? 学校の担任の先生に伝え、新しいメガネを持参 やっと解決!原因判明! 眼科で再度、子どもの意見を主張 メガネ屋さんで目とレンズの位置を調整 無理強いしなくて良かった! 子どもの話をわがままだと退けないで向かいあうこと ファーストメガネと同じ度数の予備メガネが活躍していた もともと最初に眼鏡を作った時、同じ度数の眼鏡を2つ作っていました。 ひとつは人が選んだフレーム。予備の方はもう部品が売っていない古いタ

    「新しいメガネの方が見にくい」とかけたがらない!眼科に通い続けてほぼ半年後、意外な原因が判明。 - 知らなかった!日記
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    目とレンズの距離や位置があっていないと、そういうことがあるんですね!モッピーさん、ちゃんと息子さんの意見を聞いて、対応されて素晴らしいです!!!
  • 1歳のお祝いは一升餅?代わりのお米・パン・バームクーヘン【手作り方法】アイデア5選 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

    1歳のお祝いは子供の初めての誕生日なので、何を準備するか考えるだけワクワクしますね。 (*^^*)お祝いの事やケーキ、選び取りの道具など決める事はたくさんありますが、今回は一升類の人気商品と手作りについて調べてみました。 定番は名入れ一升ですが、夏の暑い時期は一升と同じ重さのお米、パン、バームクーヘンなど色々な代わりのものもあります。 自分で手作りで用意するのも人気なので、ぜひご覧ください。 通販で買える 一升 通販で買える 一升米 通販やパン屋で買える 一升パン 激レア北海道の 一升バームクーヘン 自分で作る 一升の作り方 自分で作る 一升パンのレシピ さいごに 通販で買える 一升 伝統通りに一升のおを背負う、一升セット。 選び取りのカードや、背負い袋、きな粉、記念撮影に使えるグッツなど盛りだくさんのセットがお得で、準備がとても楽になります。 楽天ランキング上位の2店を

    1歳のお祝いは一升餅?代わりのお米・パン・バームクーヘン【手作り方法】アイデア5選 - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    私は、梅子さんが紹介されていた「伊富貴」の一升餅を注文しました!!!食べきるの大変だでした(笑)一升パン記事、お待ちしております♪
  • 2021年手帳選び。サイズ変更を検討中です。 - ゆるラク生活で目指す快適生活

    読んで下さりありがとうございます。 ずっとA6サイズのシステム手帳を使っていましたが、表紙がボロボロになってきてしまったので、来年は買い替えを検討中。 おススメのメーカーを一部ご紹介しています。 続きはこちら

    2021年手帳選び。サイズ変更を検討中です。 - ゆるラク生活で目指す快適生活
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    手帳、悩みますよねぇ〜私は、小さいサイズが持ち運びしやすくて好きです!
  • 恐竜いっぱい!上野【国立科学博物館】で46億年の生命の不思議を5歳児と考える - くらし遊ビギナー

    恐竜いっぱい!上野【国立科学博物館】で46億年の生命の不思議を5歳児と考える - くらし遊ビギナー
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    ウチの5歳児も、恐竜に興味を持ち始めたので、連れて行きたいです!!!VRも良いですねぇ〜
  • お菓子祭り!チョコ菓子が増えてきて秋の香りが漂い始めましたな。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    スポンサーリンク おはようございます。 のムのム でございます。 今回をお菓子祭りです。 各メーカー落ち着いたんですかね。新商品もチョコレート菓子やアイスの新商品も増えてきました。 世間は猛暑って言う中、お菓子業界はもう秋のスタートが始まったようです。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますからね。 さて行きましょ

    お菓子祭り!チョコ菓子が増えてきて秋の香りが漂い始めましたな。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    チョコで秋を感じるの良いですねぇ〜MOW、コンビニで気になって「うーん味はどうかな?」と思っていたので、書います!!!レビュー有難いです♪
  • ふるさと納税、働くママの返礼品レビュー|2020年 - yokolog

    ふるさと納税してますか? 私は2019年に始めました。2018年は産&育休があり半年ほどしか働いてなかったので、年間通して働いた後のふるさと納税は今年が初めてでした。 ふるさと納税の仕組み 2020年返礼品レビュー うなぎ|和歌山県有田市&静岡県吉田市 ハンバーグ|佐賀県唐津市 鰹|高知県黒潮町 ホタテ|北海道紋別市 いちご|群馬県榛東村 さくらんぼ|山形県中山町 マンゴー|鹿児島県指宿市 ぶどう|山形県南陽市 まとめ はてなブックマークのコメントへの返信 ふるさと納税の仕組み ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付、そのお礼品として自治体から特産品や宿泊券などがもらえる嬉しい制度です。 控除上限額の範囲内で寄付すると、実質自己負担額の2,000円を除いて税金の控除もしくは還付が受けられます。 yokocha 2,000円で地域の特産品が楽しめるということですね♡ 私は「さとふる」を活用

    ふるさと納税、働くママの返礼品レビュー|2020年 - yokolog
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    ふるさと納税、何にするかめっちゃ悩みますので、参考になりました!うなぎもデラウェアも良いですね〜
  • 煮卵(味付け卵)の作り方 ゆで卵の殻をきれいにむくコツも教えます♪

    手抜き主婦マロニーです。 今回は簡単便利で美味しい味付け卵の作り方をお伝えします。 味付け卵って、ラーメンにはもちろん、お弁当のおかず、おつまみ、おにぎりの具にすることも! 作っておくと便利ですよ。 材料 卵:5〜6個めんつゆ:大さじ3くらいたれ用の水:大さじ2くらい砂糖:小さじ1くらいチューブにんにく:小さじ1くらいこしょう:少々ジップロック等の保存バック小 ※私はいつも目分量なのでね^^; 卵の大きさや量により適宜調整してくださいね。 作り方1.お湯を卵が隠れるくらいの量で沸かす 2.卵の下に穴を開ける(穴あけ機が無かったらコツンと軽くヒビを入れてください) 3.煮立ったお湯に卵を入れる 4.およそ8分茹でる(小さい卵は7分大きい卵は8分半くらい) 5.冷水にさらす 6.殻をむく

    煮卵(味付け卵)の作り方 ゆで卵の殻をきれいにむくコツも教えます♪
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    味付け卵、大好きなのでマロニーさんのレシピで作ってみます♡
  • 【進路探しのヒント】ぺりかん社の「なるにはBOOKS 大学学部調べ」 - 日々りんご録

    中高生のための学部選びガイド 発行されているシリーズ の構成 1章 〇〇学部はどういう学部ですか? 2章〜5章の流れ キャンパスライフについて 就職先、資格について 希望の学部が決まったら。そこを目指すには何をすれば良いか。 まとめ 中高生のための学部選びガイド こんにちは!最近、中学3年生の長女が熱心に読んでいるがあります。それはこちら「なるにはBOOKS 大学学部調べ」です。 長女が中学校の図書館から借りてきました 人生初の受験を控えて将来のことを考えるようになったようです。 山ほどある大学の学部に学科。大人でも接点のない分野は謎だったりします。 そんな「学部」について、学ぶ内容や卒業後の就職先等が分かりやすくまとめられています。 具体例が多くて良いだと思うので紹介させて下さい(*^-^*) 中高生はもちろん子育て中の方にもおススメです。 進路探しのヒントになればとても嬉しいです

    【進路探しのヒント】ぺりかん社の「なるにはBOOKS 大学学部調べ」 - 日々りんご録
    karadamajikitsui
    karadamajikitsui 2020/08/20
    ウチの子も、自分で進路を調べる子供になってもらいたいです!進路、大事ですものね…私は、ちゃんと調べないで「楽そうだから」と決めて失敗しました(笑)