タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (365)

  • 「デザイン婚姻届」規制へ…機械で読み取り支障 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    届け出の日付などを記入する欄に絵柄があると、機械で読み取って電子化する際、文字と絵柄を区別できない恐れがあるためだ。 政府は文書などの電子化で行政を効率化しようと、来年の通常国会に戸籍法改正案を提出する方針だ。現在は市区町村や法務局が文書で保存している婚姻届も電子化を進める。 そこで問題になりそうなのが、スキャナーなど読み取り機器によるミスだ。 近年は有名キャラクターのほか、ハートや星などをあしらった婚姻届が人気を集めている。ただ、記入欄にも絵柄が入っていると、読み取り機が判別できず、正確に情報を入力できない恐れがあるという。

    「デザイン婚姻届」規制へ…機械で読み取り支障 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/05/23
  • 3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほFGの3メガバンクが、現金自動預け払い機(ATM)を共通化する方向で協議に入った。 これまで個別に開発、設置してきたATMを共通化することで開発や維持にかかるコストを抑える狙いがある。 3メガバンクは数年内の実現に向けて、具体的な仕様や手数料の分配方法、管理負担の仕組みなど詳細を詰める。各行のATMが集中する場所など共通化するメリットが大きい地域から設置を検討する。 ATMはこれまで個別に設置してきた。預金通帳の仕様も異なっている。ATMを共通化できれば、駅前などに設置するATMを集約して共同で運営できるようになる。ATMの効率的な配置を進められれば、利用者の利便性を損なわずに全体の台数を減らすことができるとみている。

    3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/05/12
    セブン銀対抗ってことですかね
  • 脱走受刑者、小中学校でのあだ名は「ルパン」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から脱走した平尾龍磨(たつま)容疑者は、福岡県出身で、同県の小中学校に通った。 同級生によると、足が速く、鬼ごっこでなかなか捕まらないため、怪盗が主人公の漫画小説から「ルパン」と呼ばれていたという。 広島、愛媛両県警は逃走後、向島を中心に約1万5000人を投入して捜索を続けていたが、その間に平尾容疑者は泳いで対岸に渡っていたとみられる。 尾道海上保安部によると、向島と州間の尾道水道は24日午後10時~25日午前0時、東から西へ時速約1・5キロから約0・7キロで緩やかに潮が流れていた。向島と州の距離は最短約200メートルで、同保安部は「泳ぎが得意な人なら、潮に流されながらも対岸まで泳げるのではないか」とみている。

    脱走受刑者、小中学校でのあだ名は「ルパン」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/05/01
  • 逃げ続ける脱走受刑者…空き家捜索、難航の理由 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の男が脱走してから、15日で1週間になる。 男の潜伏先とみられるのが、瀬戸内海に浮かぶ人口約2万3000人の向島(むかいしま)(広島県尾道市)。広島、愛媛両県警の捜索が行われる中、住民たちも自主警戒を続けており、不安と疲労の色を濃くしている。 逃走しているのは、窃盗罪などで服役し、2020年1月に刑期を終える予定だった平尾龍磨(たつま)受刑者(27)。8日夕に作業場から脱走。付近の住宅街で盗まれた車が、向島の尾道大橋近くの路上で見つかった。両県警などが最大1日約1200人を投入して島内を捜索しているが、向島の広さは甲子園球場500個分以上の約22平方キロ。島の多くを山林が占め、身を隠す場所も多い。 捜索を難しくしているのが、1000軒以上に上る空き家の存在だ。島外への人口流出で年々増え、尾道市の2015年の調査では1089軒確認された。 屋内

    逃げ続ける脱走受刑者…空き家捜索、難航の理由 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/04/15
  • 構想15年、JR線20キロLRT化で大筋合意 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岡山市と岡山県総社市を結ぶJR吉備線(全長20・4キロ)のLRT(次世代型路面電車)化について、岡山市の大森雅夫市長は27日の定例記者会見で、総社市とJR西日の3者で事業化に向けて「大筋合意できた」と述べた。 4月4日に市役所でJR西の来島達夫社長と片岡聡一・総社市長と会談し、役割分担や費用負担などについて最終確認した上で、正式合意する見通し。 吉備線のLRT化は、2003年にJR西が構想を発表し、14年から3者で格的な検討を進めてきた。現在の吉備線は気動車を使った単線で、LRT化すれば低コストで新駅を設置できるほか、駅が増えると車両のすれ違い区間を確保できるため、運行数の増加も期待できるという。 大森市長は「随分と長い間話してきたが、ようやく最初の懸案が結実しそうだ。これで吉備線沿線の生活が変わってくる」と話した。

    構想15年、JR線20キロLRT化で大筋合意 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/04/06
    まじ
  • スマホ販売「4年縛り」調査へ…囲い込み問題視 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    公正取引委員会は、「4年縛り」と呼ばれる携帯大手のスマートフォン販売について、特殊な値引き契約で利用者を囲い込んで、格安スマホ事業者との競争を阻害していないか調査する。 近く有識者会議を設置し、大手などにヒアリングを実施した上で、今夏をめどに公取委の見解を示す報告書をまとめる。 携帯業界を所管する総務省もスマホ政策の見直しを進めており、公取委は総務省と連携して独占禁止法上の問題行為があれば洗い出し、改善につなげる。 公取委は、一部の携帯大手がスマホを4年間の分割払い契約で販売するプランを問題視している。このプランは、スマホの購入から実質2年後にスマホを買い替えて同じプランに再加入すれば、端末代金の残額が無料となる。大幅に安く端末を買えることになるため、利用者を4年以上囲い込みやすくなるとされ、業界には「利用者の他社への乗り換えが進まない」(格安事業者)などの批判もある。

    スマホ販売「4年縛り」調査へ…囲い込み問題視 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/04/06
  • 新横浜駅の付近、ビル全体が暴力団「武器庫」か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県警と警視庁は26日、稲川会系暴力団事務所や組幹部が入居する横浜市港北区のビルを銃刀法違反容疑で捜索し、拳銃6丁と実弾百数十発を押収したと発表した。 ビル内からは乾燥大麻も見つかったという。捜査幹部によると、一度に6丁もの拳銃が見つかるのは異例で、県警はビル全体が暴力団の「武器庫」としても使われていたとみて、実態解明を進める。 JR新横浜駅に近く、ホテルやマンションなどが林立する一角に24日朝、県警と警視庁の捜査員計100人以上が集結した。県警などは1年以上前から内偵を続けた結果、かつてホテルとして使われていた6階建てのビル内に大量の拳銃が隠されている疑いが強いと判断。捜査員らが一斉になだれ込み、捜索を開始した。 ビル2階には稲川会系暴力団事務所が入り、3~6階は組員の居室や物置として使われていたという。翌25日午後まで夜通し続いた捜索で、組幹部の自宅浴室の天井裏から自動式拳銃2丁と

    新横浜駅の付近、ビル全体が暴力団「武器庫」か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/03/27
  • 10万円両替、銀行ミスで100万に…つい着服 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    銀行で1万円札10枚を千円札100枚にする両替を頼み、行員のミスで渡された1万円札100枚をそのまま着服したとして、占有離脱物横領罪に問われた大阪東大阪市の無職男(31)の初公判が19日、大阪地裁であった。 起訴状などによると、男は日雇い仕事で10万円をため、「札束を持つ気分を味わいたい」と昨年10月、東大阪市内の銀行で両替を申し込んだ。この際、行員が間違えて1万円札100枚を渡したという。 男は被告人質問で、100万円は賃貸マンションの契約費などに充てたと説明。「大金になって驚いたが、つい使ってしまった」と述べた。検察側は懲役1年を求刑。弁護側は「銀行のミスがきっかけで計画性はない」として執行猶予付き判決を求め、即日結審した。銀行は読売新聞の取材に「行員の思い込みで確認が不徹底だった」としている。

    10万円両替、銀行ミスで100万に…つい着服 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/03/21
  • 業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高さ116メートル、25階建ての茨城県庁で今年度末、異例の大規模な引っ越しが行われる。 24年ぶりに新しい県政トップとなった大井川知事が、新年度に大幅な組織改正を決めたためだが、引っ越し業者には人手不足などを理由に断られ、全ての作業は職員頼みだ。 「ドタキャンは作業計画が狂う。都合が悪くなったら、必ず代わりの人を用意して」。陣頭指揮を執る管財課は14日、約70人の職員らを集めた説明会で、こう呼びかけた。 「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。3班に分かれ、今年度の業務が終わる30日の夜と、翌31日土曜日の午前、午後、エレベーター12基を駆使して、段ボール箱や机などを各フロアに運ぶ。新年度が始まる前日の4月1日日曜日は、大半の職員が登庁し、荷ほどきなどに当たる。 「営業戦略部」などが新設される新年度組織改編では、大半の部署の名称や場所が変わり、教育委員会などを除く計

    業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/03/21
  • 路面電車2社の線路接続、均一運賃導入で合意 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    富山駅高架下で路面電車の線路の接続を目指している富山地方鉄道と富山ライトレールが、全線均一運賃を導入することで合意した。 富山市の森雅志市長が2日の市議会会議で明らかにした。運営主体を一元化することでも合意したといい、どちらか1社に集約するか、新たな運営主体を作る見通しとなった。 両社は富山駅の高架化に合わせて路面電車の線路を接続する計画で、2020年3月の実現を目指している。大人運賃は現在、両社とも一律200円だが、森市長は昨年11月、接続後も200円で乗車できるよう両社と協議していることを明らかにしていた。 接続後の運賃は未定だが、利用者は均一運賃で全区間利用できるようになる。

    路面電車2社の線路接続、均一運賃導入で合意 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/03/06
  • 都道の無電柱化、環7まで拡大…10か年計画 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2028年度までに、環状7号線(環7)の内側にあり、一定の幅の歩道を持つ対象都道すべてで無電柱化の工事に着手する。2020年東京五輪・パラリンピックの競技会場周辺の区市道については、国と都の全額補助で進めている無電柱化を、19年度末までに完了させることも改めて明記した。 防災や景観の観点から、小池知事は就任以来、無電柱化を推進し、都では昨年9月、都道で新たな電柱設置を禁じる無電柱化推進条例が施行された。ただ、ロンドンやパリ、シンガポールなどで無電柱化がほぼ完了している一方、都内の無電柱化率は5%、23区内に限っても8%にとどまる。 都はこれまで、無電柱化を優先的に進める重点地域を、環状6号線内側の「センター・コア・エリア」としていたが、今回の素案では、環7内側のエリアにまで拡大。歩道の幅が2・5メートル以上の対象都道について順次工事を始め、無電柱化率の引き上げを図る。 都内の道路延長の約9

    都道の無電柱化、環7まで拡大…10か年計画 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/02/16
  • 大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大分、愛媛の両県を結ぶ「豊予海峡ルート構想」の実現を目指す大分市は、新幹線用の海底トンネルを整備した場合の調査結果をまとめた。 JR大分(大分市)―松山駅(松山市)間で1日往復32の運行が可能で、最速約36分で結ぶことができるとし、1日当たり約6800人が利用すれば採算性が確保できると結論づけている。 大分市は2016年度、トンネルと橋、鉄道と道路を組み合わせた計11パターンの概算事業費を試算し、新幹線(単線)を海底トンネルで通す場合が最も安い6800億円になると導き出した。この海底トンネル案が最も実現可能性が高いとして、今年度は専門業者に委託してルートやダイヤ、営業損益などを調査した。 調査結果によると、単線のため、すれ違いや追い抜きに必要な中間駅を大分市佐賀関、愛媛県伊方町、同県大洲市付近に設けた場合、松山駅から大分駅に直行する下り列車の所要時間は約36分、上り列車は約43分となり、

    大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/01/29
    新幹線(単線)を海底トンネルで通す、凄い無茶がある
  • 「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県佐久穂町のケーブルテレビ会社「佐久高原ケーブルビジョン」が放送を停止したことが16日、わかった。 NHKや民放が見られない状態となっており、同町や総務省が放送を再開するよう要請している。 町によると、15日午後4時前頃から「テレビが映らない」などの問い合わせが相次ぎ、放送停止が判明した。同社は、約3年前から事業を停止する意向を町関係者に伝えていた。昨年10月には、デジタル対応に経費がかさむなどとして「12月で放送を停止する」としていたが、町が事業継続を要請していたという。 登記簿によると、同社は1988年設立。合併前の旧佐久町エリアで事業を展開していた。数年前までは自主制作の番組も放送していたが、現在は既存の放送局の番組放送が主たる業務だった。町によると、3年前の契約世帯は約1000世帯あったが、現在は不明という。 放送停止について、視聴者への周知はしていなかったとみられ、総務省地域

    「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2018/01/18
  • なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち

    【読売新聞】 スマートフォンユーザーの多くが使っている無料通信アプリ「LINE」(ライン)。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として、日の「コミュニケーションインフラ」の地位を獲得したかのように見えるが、若者の間では

    なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち
    karia
    karia 2018/01/18
  • 鉄橋近くでドローン、「撮り鉄」男を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    電車の走行風景を撮影しようと、小型無人機「ドローン」を鉄橋近くで飛行させたとして、千葉県警松戸署は6日、同県浦安市の会社員の男(54)を航空法違反容疑で千葉地検松戸支部に書類送検した。 発表によると、男は8月19日午前6時5分頃、国土交通相の承認を得ずに、同県松戸市下矢切の「北総線江戸川橋(きょう)梁(りょう)」付近で、橋から省令で定める距離(30メートル)を保たず、ドローン(重さ約300グラム)を飛行させた疑い。男は「迫力ある映像を撮りたくて、どんどん近づかせてしまった」などと話しているという。 鉄橋近くの同線矢切駅の駅員が「男がドローンを橋に落下させた」と通報し、同署が捜査していた。

    鉄橋近くでドローン、「撮り鉄」男を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2017/12/07
  • 教員に夏の9連休確保、校長含め「一斉休業日」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都武蔵村山市教育委員会(持田浩志教育長)は来年度の夏休みから、全市立小中学校で、平日の5日間連続で業務を休止する「学校一斉休業日」を設けると発表した。 前後の週末と合わせて9連休を確保することで、教員の勤務環境の改善や心身の健康増進に努める。 市教委によると、2018年度は8月13~17日を休業日とし、土日を合わせた11~19日を9連休とする。 これまでは夏休みにも日直や部活動の担当者ら教職員のほか、校長ら管理職が出勤していた。新設する一斉休業日には、通常業務や会議、研修、補充学習、部活動の指導などを行わず、出勤ゼロとする。 児童・生徒の事故など緊急時の窓口は市教委が担い、必要に応じて管理職に連絡する。市教委は今後、保護者会やPTA会議などで理解を求める。 都教委が今年6、7月に実施した調査では、週当たりの在校時間が「過労死ライン」とされる60時間を上回った公立学校の教員は小学校で37

    教員に夏の9連休確保、校長含め「一斉休業日」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2017/11/23
  • 改札機トラブル、モノレール5時間「無料」運行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪モノレールで10日、システム障害で全18駅の券売機と改札機が約5時間にわたって使用できなくなるトラブルがあった。 ただ、モノレールそのものには異常がなかったため、運営する大阪高速鉄道(大阪府吹田市)はこの間、「無料」で運行を継続した。 同社によると、システム障害は午前11時50分頃に発生。コンピューター機器の不具合が原因とみられる。各駅の改札口に客が滞留するなどしたが、急きょ、ICカードや切符で料金を支払わなくても利用できるようにしたため、大きな混乱はなかったという。 この間の乗車人数などは不明。同社の担当者は「利用した人には後日、駅で支払っていただければありがたい」としている。

    改札機トラブル、モノレール5時間「無料」運行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2017/11/15
    後日支払いできるんだ
  • 日産、矢沢永吉さんの「ぶっちぎれ」CM自粛 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日産自動車が資格のない従業員に完成車両の検査をさせていた問題で、日産がテレビCMの放送を自粛していることがわかった。 問題に対する消費者の反応を考慮したとみられる。 日産は、歌手の矢沢永吉さんが「ぶっちぎれ 技術の日産」などとアピールする企業CMを放送している。CM総合研究所によると、このCMは東京キー局で9月28日までの3週間に70回放送されたが、問題が発覚した9月29日~10月22日は1回にとどまった。このうち、西川(さいかわ)広人社長が記者会見で謝罪した直後の10月4日から6日は放送されなかった。 一方、石井国土交通相は24日、閣議後の記者会見で「不適切な取り扱いが度重なっている。完成検査を確実に実施できる態勢が確保されたかどうかを確認する必要がある」と述べ、日産の工場に立ち入り検査を行う方針を明かした。日産は国内全6工場で国内向け出荷を停止しており、検査結果を待って再開を判断する。

    日産、矢沢永吉さんの「ぶっちぎれ」CM自粛 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2017/10/24
    やっちゃえなくなった日産
  • 「甲賀忍者」の6人、素早く期日前投票し去る

    衆院選と滋賀県甲賀市議選の期日前投票所が設置されている滋賀県の甲賀市役所甲南庁舎で19日、“甲賀忍者”が1票を投じた。 忍者は、22日に東京都港区の増上寺講堂で開催される「甲賀流忍者検定」の実行委員会のメンバーら6人。【政治

    「甲賀忍者」の6人、素早く期日前投票し去る
    karia
    karia 2017/10/20
  • 新東名、一部で最高速度110キロ…11月から : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警察庁は28日、新東名高速道路の一部区間で11月1日から、試験的に最高速度を時速110キロに引き上げると発表した。 最高速度が100キロ超に引き上げられるのは、高速道路が開通した1963年以来、初めて。新東名は高速走行が可能な設計になっており、交通の利便性向上のため、引き上げを決めた。 最高速度が引き上げられるのは、新東名高速の新静岡―森掛川インターチェンジ間(約50・5キロ)の上下線。現在の時速100キロから110キロになる。3車線の割合が多く、事故が少ないことから対象になった。 トラックなどの大型貨物車と牽引(けんいん)車は80キロのまま。普通車と大型貨物車の速度差が広がり、危険な追い越しなどが増える恐れがあることから、違反の取り締まりを強化する。

    新東名、一部で最高速度110キロ…11月から : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karia
    karia 2017/09/28
    やるのか